“残り物のお茶”長岐 弥生
プレイヤー:狛斗シン
こんな狂っている詰んだ世界で狂人呼ばわりされるのって見方を変えればとっても正気ってことになると思わない?
- 年齢
- 16(精神的な生まれは一年ちょっと)
- 性別
- 女
- 星座
- 天秤座
- 身長
- 160cm
- 体重
- 50kg
- 血液型
- A型
- ワークス
- UGN支部長B
- カヴァー
- 喫茶店の店員
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- バロール
- モルフェウス
- HP最大値
- 24
- 常備化ポイント
- 12
- 財産ポイント
- 2
- 行動値
- 18
- 戦闘移動
- 23
- 全力移動
- 46
経験点
- 消費
- +54
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | アリスのご機嫌取り兼人質目的で感情や記憶を弄られた際にそれまでの記憶が飛んだらしい。今もそんなに執着は無い。 | |
---|---|---|
天涯孤独 | ||
経験 | 随分二人とも思い切ったよね。・・・ホント、片方は嫌がらせもう片方は好きな女の子のためっていういかにもかみ合わなさそうな動機だったんだけどねえ。 | |
永劫の別れ | ||
邂逅 | 私やアリスを余裕もないのに保護してくれたのは感謝してるよ。 | |
借り | ||
覚醒 | 侵蝕値 | そりゃあオーヴァードの方が使い勝手いいし、手術中に死亡とか手間だったんでしょうね。 |
素体 | 16 | |
衝動 | 侵蝕値 | どう見ても詰んでるよね、この世界。 |
自傷 | 16 | |
その他の修正 | 5 | 実験体 |
侵蝕率基本値 | 37 |
能力値
肉体 | 1 | 感覚 | 8 | 精神 | 2 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0+1 | シンドローム | 1+2 | シンドローム | 2+0 | シンドローム | 1+1 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | 4 | その他修正 | その他修正 | |||
白兵 | 射撃 | 5 | RC | 交渉 | |||
回避 | 1 | 知覚 | 1 | 意志 | +1=4 | 調達 | 4 |
情報:UGN | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 実験体 | ― | 侵蝕率+5して能力値+4(感覚4) | ||||
アリス | 庇護 | / | 隔意 | 二人に託されたある意味私たちの誕生理由だったお嬢様。現在はその重要性は二人によって取り除かれてる。自殺こそしないが塞ぎこみ気味。 | |||
いかれ帽子屋(マットハッダー)、眠りネズミ(トゥーマウス) | 懐旧 | / | 悔悟 | 同期というか腐れ縁?だった二人。アリスを託して二人とも逝ってしまったけど。 | |||
研究所 | 懐旧 | / | 無関心 | 調査してる研究所。私がいたところよりマシだとおもうけどねえ。 | |||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
時の棺 | 1 | オートアクション | 10 | 100% | |||||
判定前に使用。判定を自動失敗させる。シナリオ一回 | |||||||||
コンセントレイト:モルフェウス | 2 | メジャーアクション | シンドローム | 2 | |||||
判定のCL値-LV(下限値7) | |||||||||
ペネトレイト | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 3 | |||||
判定ダイス-1Dして装甲無視を付与する。 | |||||||||
巨人の斧 | 3 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 3 | |||||
判定ダイス-2Dして攻撃力+LV*3 | |||||||||
因果歪曲 | 1 | メジャーアクション | シンドローム | 3 | |||||
対象を範囲(選択)に変更。同エンゲージには使用できない。シナリオLV回 | |||||||||
紡ぎの魔眼 | 3 | オートアクション | 1 | ||||||
判定ダイス+LVD ラウンド一回 | |||||||||
砂の結界 | 1 | オートアクション | 至近 | 2 | |||||
行動権を放棄せずカバーリングする。メインプロセス中一回 | |||||||||
斥力跳躍 | 1 | マイナーアクション | 1 | ||||||
飛行状態で戦闘移動を行う。移動距離+LV*2m | |||||||||
テクスチャーチェンジ | 1 | ||||||||
機能を維持したまま外見を変更。イグザクトガン選択。 | |||||||||
ディメンジョンゲート | 1 | 3 | |||||||
自分がいったことある場所ならどこでも行ける。 |
コンボ
お茶会からの強制退室
- 組み合わせ
- ペネトレイト+コンセントレイト:モルフェウス+巨人の斧(+因果歪曲)+オートで紡ぎの魔眼
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 8+1+3
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 8+3-3
- 8
- 5+3
- 1d10+6+9
- 100%以上
- 8+3+4-3
- 7
- 5+3
- 1d10+6+12
装甲無視
因果歪曲使用した際は同エンゲージ攻撃不可の代わりに範囲対象に対象を変更できる。シナリオLV回
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イグザクトガン | 8 | 射撃 | 〈射撃〉 | 0 | 6 | 30m |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
サイドリール | 15 | 射撃判定達成値+3,ダメージ+1D10 | |||
思い出の一品 | 2 | 意志判定達成値+1 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 20 | 149 | 15 | 0 | 184 | 0/184 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
元々はとある研究所で研究されていた特殊な賢者の石の力を引き出せる少女のご機嫌取りの友人候補兼人質として生み出され、現在はUGNに亡命しレジスタンスをしている支部長の少女。
〇経歴
とある町の片隅にある教会兼児童医療施設と言われていた場所は、非道な実験も普通に許容するこの世界のFHからですら、秩序を乱すとして追放された論理感が狂った世界ですら異端とされた学者たちが集まり論理感皆無の能力研究をしており、その過程で誕生した特殊な賢者の石とその石と意思疎通できたとある少女(固定ロイスのアリス)に注目し、アリスに取り入ろうとしたがアリスは石の力を悪用しようとする学者たちの手を突っぱねて拒否した。
貴重な存在であるアリスにそう簡単に手荒な真似をして万が一にも死亡されては計画が水の泡になりかねないと判断した学者たちは次の手を打った。
それは『新たな友を作りご機嫌を取ると同時に人質にする事。』そうして近くのスラム街から複数人の少年少女を拉致し脳を弄って根本から別人の学者たちの駒として誕生した人物の一人が弥生だった。
弥生はアリスを含めた実験体として連れてこられた少年少女たちの世話係(管理係ともいう)『気遣いのお茶会』の一員『三月ウサギ』として活動しつつ同僚の『眠りネズミ』や『いかれ帽子屋』と共に実験体としての日々を過ごしていた。
そんなある日学者たちは『アリスをデバイス化させる計画(具体的には脳だけを取り出し有機コンピューター化と別物質に置き換えることでアリスの意志を殺したうえで石の力を引き出すデバイスにする)』を立ち上げる話をわざと眠りネズミに聞こえるようにする。
それを知った彼はすぐにアリスと逃亡の計画を立てる。そしてそれを予測していた学者たちは彼の目の前で無慈悲に仲間の死を見せつけることで植え付けた学者たちや自身の死への恐怖心を煽り、優しいアリスに自分から彼ら彼女らの存命と引き換えに自身の身を差し出させようとした。
が、その思惑を察したいかれ帽子屋は、嫌がらせと称してその計画をこの施設ごと滅茶苦茶にしてやろうと考える。
植え付けられた感情を振り切ることと予想外の出力を出すためにジャーム化の危険を無視してレネゲイドを大幅に活性化、自分達のために自己犠牲をしようとしたアリスの姿に感情のリミッターが外れジャーム化した眠りネズミを巻き込んで特殊な賢者の石を研究員や施設ごとまとめて破壊し、今後のアリスが狙われる可能性を大幅に削減するため彼女と石のつながりをEロイスを使って断ち切った。
弥生はこの件においては完全に蚊帳の外であり混乱しつつもジャーム化寸前のいかれ帽子屋から気絶させたアリスとこの場を退避することを託されそのまま彼女を抱えて逃走。
その後は異常を察知した現政府に証拠隠滅と称して施設の痕跡を消滅、UGNのテロによって倒壊した教会兼児童医療施設として公表された。
その後弥生はFHに襲撃されていたUGNの部隊と接触、危機を救った交換条件としてUGNにアリス共々自分達を保護することを要求、以前以上に人手不足だったUGNは弥生の能力の高さもありそれを了承、そのままUGNの一員となる。
現在はアリスの庇護を最優先にしつつも支部長というまとめ役としても動いている。
性格
生まれた時から割と皮肉屋で悲観論的な考え方だったが、UGNから真実を聞いた後はその傾向(特に皮肉屋の方)がとても強くなった。
UGNの活動方針については『もう元の状態(通常ステージ)には絶対に戻らんわけだけど具体的にどうするのかな?』と思っており、精々FHを道連れにするとか戦乱の世が出来上がるだけではなかろうか?などと思いつつもアリスの庇護が最優先のためその辺は興味なしといわんばかりに仕事をこなしている。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 54 |