“ダブルマスターズ/大魔王” ルゼ
プレイヤー:ヨロロ
- 年齢
- 3歳
- 性別
- 女
- 星座
- 不詳
- 身長
- 168
- 体重
- 不詳
- 血液型
- 不詳
- ワークス
- レネゲイドビーイング
- カヴァー
- FHセルリーダー
- ブリード
- ピュアブリード
- シンドローム
- アザトース
- HP最大値
- 70
- 常備化ポイント
- 48
- 財産ポイント
- 48
- 行動値
- 38
- 戦闘移動
- 43
- 全力移動
- 86
- 魔術ダイス
- 14
経験点
- 消費
- +0
- 未使用
- -3193
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
邪神の子 | ||
経験 | ||
リーダー | ||
邂逅 | ||
秘密 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
生誕 | 17 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
18 | ||
/変異暴走 | ||
侵蝕率基本値 | 35 |
能力値
肉体 | 14 | 感覚 | 8 | 精神 | 22 | 社会 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1×2 | シンドローム | 0×2 | シンドローム | 3×2 | シンドローム | 0×2 |
ワークス | 1 | ワークス | ワークス | ワークス | |||
成長 | 11 | 成長 | 8 | 成長 | 16 | 成長 | 12 |
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 5 | 射撃 | 6 | RC | 18 | 交渉 | 10 |
回避 | 6 | 知覚 | 4 | 意志 | 6 | 調達 | 12 |
5 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 堕ちた化身 | ― | |||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
メモリー
関係 | 名前 | 感情 | |
---|---|---|---|
??? | ベール=ゼファー | ||
??? | プランナー | ||
??? | クロウリングケイオス |
永続的狂気
- 記憶喪失
- 人々の恐怖の対象となる己自身について何もかも忘れている。
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
黄昏の詩 | 7 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン | 至近 | 3 | ― | |
このラウンド中、地震を除くBS恐怖を受けているか永続的狂気を持つキャラクターが行うあらゆる判定のダイスを-Lv個する。 | |||||||||
痴愚神礼賛 | 5 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | 3 | リミット | |
《黄昏の詩》。対象をシーン(選択)に変更し、その効果を受けた対象はシーンで起きた出来事を悪夢の中でしか思い出すことができなくなる。1シナリオLv回。 | |||||||||
窓辺に立つもの | 7 | 効果参照 | ― | 自動成功 | 効果参照 | 効果参照 | 3 | ― | |
登場時、またはセットアッププロセスで使用できる。登場しているLv体のキャラクターに「恐怖:あなた」を与える。「神性」には効果を持たない。 | |||||||||
魔法の国が消えて行く | 7 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 5 | ― | |
シーン中に行使される魔術ロールの出目を+Lv,-Lvする。 | |||||||||
虚無の触腕 | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
そのシーンの間、素手のデータを変更する。 | |||||||||
黒い太陽 | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 6 | リミット | |
《虚無の触腕》。〈白兵〉+Lv、装甲値+Lv*5。1シナリオLv回。 | |||||||||
此処より永遠に | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 1 | ― | |
使用時に1D10し、BSをメインプロセス終了時に受ける。あなたがそのメインプロセスで行う攻撃の攻撃力に「+Lv*4」する。 | |||||||||
妬み深き神 | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | ― | |
そのメインプロセスの間、あなたが行うアザトースのエフェクトを組み合わせた攻撃を受けた対象がオーヴァードの場合、ダメージ+Lv*3 | |||||||||
闇の聲 | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
メインプロセスで行う攻撃の攻撃力を+Lv*2 | |||||||||
キンスレイヤー | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
そのメインプロセスの間、攻撃力+Lv。対象がRBの場合、追加でダメージ+Lv*5。 | |||||||||
死を呼ぶ罠 | 5 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 20m | 3 | ― | |
エンゲージひとつ指定する。クリンナッププロセス時にそのエンゲージにいるキャラクターは、「Lv*3」点のダメージとBSの硬直を受ける。1シナリオLv回。 | |||||||||
破滅への願い | 7 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 1000km | 2 | ― | |
対象は即座にあなたに近づくように移動を行う。可能ならあなたにエンゲージしようとする。このエフェクトはあなたが対象を視認していなくても使用できる。 | |||||||||
コンセントレイト:アザトース | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
蠢く触脚 | 7 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | ― | 武器 | 2 | ― | |
素手による白兵攻撃のダイスを「+Lv」個し、その攻撃力に「+Lv」する。 | |||||||||
蝕む蝕肢 | 7 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | ― | 武器 | 1 | ― | |
命中した場合、対象に邪毒ランクLVを与える。 | |||||||||
法則侵食 | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | 単体 | 至近 | 1 | ― | |
攻撃力+Lv*2し、BSの邪毒3か硬直を与える。 | |||||||||
理外の一撃 | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | 単体 | 武器 | 3 | ― | |
ドッジは〈意志〉で行わなければならない。 | |||||||||
果てしなき流れのはて | 7 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | ― | ― | 6 | リミット | |
《法則侵食》の攻撃力+Lv*5。1シナリオ1回。 | |||||||||
真相の吐露 | 7 | メジャーアクション | 効果参照 | ― | ― | ― | 4 | ― | |
あらゆる攻撃と組み合わせられる。判定のダイス数+Lv*3個。ただし、「重大な真実」を聞こえるように暴露しなければならない。1シナリオ1回。 | |||||||||
世界の破壊者 | 5 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | ― | ― | 6 | リミット | |
《真相の吐露》。攻撃力+Lv*5。さらに重大な真実を暴露するなら、追加で攻撃力に+10。 | |||||||||
超次元存在 | 7 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 4 | ― | |
判定ダイス数+Lv*2個 | |||||||||
13ホラーズ | 7 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 3 | ― | |
攻撃力「+Lv*2」。あなたが永続的狂気を持っている場合、「+Lv*3」。 | |||||||||
人智超えし災厄の顎 | 12 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 2 | 80% | |
攻撃の攻撃力を+Lvする。対象が非オーヴァードまたは兵器の場合、さらに+Lv*5する。 | |||||||||
滅びを告げる者 | 7 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 5 | 100% | |
攻撃の判定ダイス数+Lv*2個。この攻撃で死亡した対象についての記憶は、対象にロイスかタイタスを持たない限り、保持できない。 | |||||||||
怯えへの報い | 7 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | 武器 | 3 | ― | |
攻撃力を「+Lv」する。対象に恐怖か永続的狂気を受けているキャラクターが含まれている場合、この効果は「Lv*4」に変更される。 | |||||||||
ファイナルステージ | 7 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | 単体 | ― | 4 | ピュア | |
攻撃は対象がオーヴァードを除く神話生物、神性、もしくはアザトースシンドロームの所持者の場合、ダメージを+Lv*6する。 | |||||||||
輝ける者 | 7 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | 単体 | ― | 5 | ピュア | |
攻撃の判定ダイスを+Lv個し、攻撃力を+Lv*5する。1シナリオ1回、対象は単体でなければならない。 | |||||||||
逃れ得ざる破滅 | 7 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 2 | ― | |
攻撃の対象が搭乗状態、同乗状態、兵器のいずれかである場合、攻撃力+Lv*3し、装甲無視。 | |||||||||
彼方より | 7 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 単体 | 視界 | 2 | ― | |
攻撃力「+Lv*2」の射撃攻撃をする。 | |||||||||
全知者への嘆願 | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 7 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
判定に成功した場合、シナリオについての疑問点を質問できる。失敗した場合、永続的狂気をひとつ得る。 | |||||||||
狂気の洞察 | 7 | メジャーアクション | 〈RC〉 | ― | 自身 | 至近 | 1 | ― | |
すべての〈情報:〉の代わりに使用して、情報収集判定を行える。この時、情報収集判定のダイスを「+Lv*2」個する。その結果得た情報は「なぜか知っていた」ことになる。 | |||||||||
崩壊の幻視 | 1 | メジャーアクション | 〈射撃〉〈RC〉 | 対決 | ― | 視界 | 2 | ― | |
攻撃が命中した場合、にBSの放心、憎悪:あなた、恐怖:あなたのいずれかを与える。 | |||||||||
禍々しき抱擁 | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | 単体 | ― | 3 | ― | |
攻撃が命中した場合、対象は【肉体】と【感覚】に+1され、オーヴァードとしても扱われる。エフェクトが使用できるわけではない。 | |||||||||
虚空のまなざし | 7 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 3 | ― | |
隠密状態のキャラクターのみ対象にでき、その攻撃に+Lv*4する。 | |||||||||
根源的破滅招来体 | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | シーン(選択) | 視界 | 3 | 80% | |
対象をシーン(選択)、射程を視界に変更する。自身のいるエンゲージは含まれない。1シナリオ1回まで。 | |||||||||
コーズフィアー | 12 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 範囲 | 視界 | 2 | 100% | |
対象がBS恐怖を受けている場合、即座に逃走する。ただし、オーヴァード、神性、神話生物については効果を持たず、《恐怖耐性》を持つ場合は、【HP】がLv*20以下の場合にのみ効果を持つ。 | |||||||||
宿命超える絶望 | 5 | リアクション | 〈RC〉 | 対決 | 自身 | 至近 | 8 | 100% | |
ドッジを行える。そのC値を-Lv(下限値7)する。1ラウンドに1回。 | |||||||||
抗いえぬ存在 | 3 | リアクション | 〈RC〉 | 対決 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
このエフェクトを組み合わせた判定でドッジができる。攻撃者が非オーヴァードまたは「兵器」であった場合、そのC値を「-Lv」する(下限値7)。 | |||||||||
混沌の魂 | 7 | リアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 効果参照 | 4 | ― | |
あなたが〈交渉〉で判定する攻撃の対象となったタイミングで使用する。リアクションを放棄し、対象に「Lv*5」点のダメージを与える。 | |||||||||
フェイトディストーション | 1 | リアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 6 | 100% | |
ドッジの代わりに使用する。HPダメージ算出後に1d10する。その数値が受ける予定のダメージの10の位よりも小さかった場合、そのHPダメージは0に変更される。1ラウンドに1回。 | |||||||||
死を超えるもの | 7 | クリンナッププロセス | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
あなたのHPを「Lv*3」点回復する。 | |||||||||
明けの明星が輝くとき | 5 | クリンナッププロセス | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | リミット | |
《死を超える者》。そのシーン中、あなたの攻撃力を+Lv*3し、《巨大》(封鎖を無視する)を得る。 | |||||||||
安息の破壊者 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 20m | 3 | ― | |
対象がBSを回復した場合、対象に「Lv*3」ダメージを与える。 | |||||||||
飢餓の門 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 至近 | 3 | ― | |
あなたに他のキャラクターがエンゲージした直後に使用する。エンゲージした対象に「+Lv*3」点のHPダメージを与える。1ラウンドに1回。 | |||||||||
喰らい啜るもの | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 5 | ― | |
あなたの白兵攻撃が命中したダメージロールステップで使用する。ダメージロールに「+Lv*3」する。 | |||||||||
深淵を歩むもの | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
移動または離脱の直前に使用する。あなたはあらゆるエンゲージを無視して移動することができる。 | |||||||||
摂理の嘲笑者 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
あなたが装甲値を無視する効果を持つ攻撃でダメージを受ける直前に使用する。そのダメージをLv*3点減少させる。 | |||||||||
ただれた粘液 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 3 | ― | |
あなたが攻撃によってダメージを受けた直後に使用する。攻撃者に邪毒3か硬直を選んで与える。1シーンLv回まで使用できる。 | |||||||||
ニトクリスの鏡 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 3 | 80% | |
攻撃によってダメージを受けた直後に使用する。そのダメージを対象に与える。ダメージの上限は最大でLv*10点。1シーン1回。 | |||||||||
フェインデス | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | 80% | |
HPが0になったタイミングで使用する。そのラウンド中に行うあらゆるメジャーアクションのC値-1(下限値6)。1シナリオLv回。 | |||||||||
存在の剥奪 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4D10 | 120% | |
あなたの攻撃によるダメージロールの直前に使用する。攻撃の対象は存在の剥奪表を振る。 | |||||||||
黙示録の終焉 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 6 | 120% | |
シーン、シーン(選択)である攻撃をあなたひとりに変更する。1シーン1回。 | |||||||||
レムリア断撃 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 5 | 120% | |
ダメージロールの直前に使用する。攻撃対象がオーヴァードか神話生物か神性だった場合、ダメージに+Lv*5する。 | |||||||||
アカシックイレイザー | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 5 | リミット | |
あなたの攻撃のダメージロールに+Lv*2Dし、対象は存在の剥奪表を振る。1シナリオ1回。 | |||||||||
終焉を喰らうモノ | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | 4 | ― | |
対象が暴走を受けた時に使用する。その暴走と効果をあなたが受ける。変異暴走の効果はそのまま適用され、《冒涜的存在》の効果においてBS3個として数える。 | |||||||||
アザトースの詩 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
あなたは自分が登場していないシーンの出来事ひとつを把握し、それを垂れ流すことができる。他人が真実かどうかは他人の自由だが、それは真実である。 | |||||||||
何かが道をやってくる | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 効果参照 | 3 | ― | |
自分が登場していないシーンでのみ使用可能。対象の侵食率を1d10上昇させ、使用者を幻視させる。 | |||||||||
神の見えざる手 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 効果参照 | 3 | ― | |
あなたが登場していない戦闘以外のシーンでのみ使用できる。探索イベントで指定された判定のダイス数に+Lv*2個する。 | |||||||||
旧神への一矢 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 効果参照 | 6 | ― | |
HPダメージを受けた場合、サイクニックによる攻撃を行ったキャラクターに「Lv*10」点のHPダメージを与える。1ラウンドに1回。 | |||||||||
疾走する悪夢 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
ラピッドブレイクで使用する。上昇する侵食率を0-20の範囲で任意に選択できる。1シナリオLV回 | |||||||||
永劫回帰 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 0 | 120% | |
同意した対象がジャーム化した場合、対象のジャーム化は阻止され、対象はアザトース(あなた)に取り込まれる。 | |||||||||
腐敗の愛撫 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | リミット | |
《ただれた粘液》。効果に恐怖:あなたを追加する。 | |||||||||
ヨグ=ソトースの拳 | 3 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | リミット | |
《闇の聲》。効果を受けた攻撃の対象を範囲(選択)に変える。1シナリオLv回。 | |||||||||
冒涜的存在 | 7 | 常時 | ― | ― | 自身 | 至近 | ― | ― | |
恐怖を除くBSの効果を7個まで受けず、すべてのメジャーアクションのダイス数を+「受けているBSと永続的狂気の数」できる。基本侵食値+3。 |
コンボ
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
虚無の触腕 | 白兵 | 〈白兵〉 | 0 | 34 | 22 | 10m |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バイオモーフアーマー | 60 | 防具 | -2 | 0 | 27 | 素手の攻撃力とガード値+【精神】。装備している間は、攻撃かガードを行うたびに侵食率+2。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
ヴォートルキーパー | 30 | エンブレム/一般 | ― | 濃縮体。 | |
濃縮体 | 0 | エンブレム/一般 | 《人智超えし災厄》 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
630 | 168 | 2390 | 90 | 45 | 3323 | -3193/130 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-189 | 190-219 | 220-259 | 260-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +4 | +5 | +5 | +6 | +7 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 | +3 | +3 |
容姿・経歴・その他メモ
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 0 |