ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

■NPC 暁 ヒューズ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

雷帝(シャクラ)■NPC 暁 ヒューズ(     あき     )

プレイヤー:でんち

自由登録 基本ステージ でんちNPC

喚くな。本当に覚悟のあるやつはぎゃあぎゃあ騒いだりしねえ」

年齢
33(享年)
性別
星座
身長
182
体重
血液型
ワークス
UGNエージェントA
カヴァー
走り屋
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
ブラックドッグ
HP最大値
33
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+0
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
憤怒 17
衝動 侵蝕値
殺戮 18
その他の修正89
侵蝕率基本値124

能力値

肉体6 感覚4 精神1 社会1
シンドローム1+2 シンドローム2+1 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長0 成長0 成長
その他修正2 その他修正1 その他修正0 その他修正
白兵3 射撃 RC 交渉
回避1 知覚 意志 調達
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヴィークルモーフィング 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
モーフィングバイク取得。 攻撃力+8
イオノクラフト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
戦闘移動
コンセントレイト:ブラックドッグ 2 メジャーアクション シンドローム 2
鋼の馬 2 メジャーアクション 【肉体】 2
ダイス+Lv
スタンシールド 4 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
ガード時使用/攻撃対象に8点ダメージ/放心付与/ラウンド1回
砂の結界 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
カバーリング/メインプロセス1回/行動済みにならない
砂の祝福 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
砂の結界と共に使用/LV×10m離れた対象にもカバーリング可能/シーン1回

コンボ

イニシャルトルク

組み合わせ
ヴィークルモーフィングイオノクラフト
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

ヴィークル作成+移動+飛行状態

ライトニングブラスター

組み合わせ
コンセントレイト鋼の馬
タイミング
メジャーアクション
技能
解説参照
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+2
8
2
8
100%以上
6+3
7
2
8

ヴィークル攻撃

リベンジウェーブ

組み合わせ
砂の結界砂の祝福スタンシールド
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

ガード時、攻撃した対象に10点ダメージ+放心付与
20m以内にいる対象に対してカバーリング可能
行動済みにならない/メインプロセス1回

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 130 0 0 130 0/130
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

・ヴィークル型オーヴァード
・背中を追いかけたくなる頼もしさとかっこよさがある
・自分なりに強くなろうとする一矢を肯定して可愛がってくれてた

弱音は吐かず、仲間と自らの矜持のためなら命を落とそうともかまわない男。
口下手だが、振る舞いで周囲に語るタイプ。
表情も言動もきつく冷たい印象を与えるため初対面では怯えられることも多いが、きちんと付き合えば筋が通っている。
礼儀はきちんとしており支部長や支部エージェントの信頼は厚い。
世話焼きで後輩の面倒見もよく、女性や子供にやさしいため支部員には慕われていた。

以下マジェンタのネタバレ

実はあまり戦闘に向いている能力はしていない。
器用貧乏な能力だが、仲間の期待に応えるためにそれを隠して無理して立ち回っていた。
(支部長だけはそれを把握していたが、本人の希望を尊重して静観していた)
自らの力に限界を感じており、未来のある一矢君を見守り成長させることに可能性を感じている。
全力の戦闘をさせると火力で押し負けやすい自覚があり、防衛線で実力を発揮できるが、一方で自らを守る手段にすら乏しく身を削って周囲を守り抜く。
若い頃走り屋仲間と峠を攻めていたところをオーヴァードの戦闘に巻き込まれ1人生き残って覚醒しており、仲間を守り、敵に対しては容赦をしない性質はその経験からきている。その際の顔面の火傷が何故か治らなかったためいつもマスクをしている。
◆データ
種別:一般
ブリード:クロスブリード
シンドローム:モルフェウス/ブラックドッグ
コードネーム:
【肉体】6 <白兵>3<回避>1
【感覚】4 
【精神】1 
【社会】1 <情報:UGN>1
【HP】33 【行動値】9
装甲値:6 侵蝕率:124%(ダイス+3個)
取得エフェクト
▼ブラックドッグ
《コンセントレイト:ブラックドッグ》2、《イオノクラフト》1、《スタンシールド》4、《鋼の馬》2
▼モルフェウス
《ヴィークルモーフィング》1、《砂の結界》1、《砂の祝福》1

◆コンボデータ
▼イニシャルトルク
《ヴィークルモーフィング》+《イオノクラフト》
タイミング:マイナーアクション
対象:単体  射程:至近
解説:弟分とともに走った愛車に騎乗し、飛行状態になる
▼リベンジウェーブ
《スタンシールド》+《砂の結界》+《砂の祝福》
タイミング:オートアクション
対象:自身 射程:至近 
解説:背後にいるはずのない誰かを護っている気になっている。
白兵攻撃に対しガードを行う際に使用、攻撃してきたキャラクターに10点のHPダメージと、バッドステータスの放心を与える。1ラウンド1回まで使用可能。
ラウンド消費なしに20m以内の対象をカバーリング可能

▼ライトニングブラスター
《鋼の馬》+《コンセントレイト:ブラックドッグ》
タイミング:メジャーアクション
技能:<運転> ダイス:9
クリティカル値:7 難易度:対決
対象:単体 射程:至近
攻撃力:8
解説:空を駆けるヴィークルによる攻撃。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0

チャットパレット