ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

火種 零 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

爆ぜてそれではまた来世≪Bong Bad Luck≫(バング・バッド・ラック)火種 零(ひだね れい)

プレイヤー:カリウム

年齢
17
性別
男性
星座
身長
164
体重
52
血液型
ワークス
UGNチルドレンB
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ハヌマーン
モルフェウス
HP最大値
25
常備化ポイント
6
財産ポイント
4
行動値
+9=20
戦闘移動
25
全力移動
50

経験点

消費
+112
未使用
34
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
義理の両親
経験
心の壁
邂逅
主人
覚醒 侵蝕値
生誕 17
衝動 侵蝕値
闘争 16
その他の修正4
侵蝕率基本値37

能力値

肉体2 感覚5 精神1 社会2
シンドローム1+1 シンドローム1+2 シンドローム1+0 シンドローム1+1
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長0 成長1 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃6 RC1 交渉
回避1 知覚 意志2 調達1
運転: 芸術: 知識: 情報:UGN2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 錬金術師
義理の両親 幸福感 劣等感
霧谷雄吾 尊敬 隔意

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
先手必勝 3 常時 自動 自身 - -
行動値+【Lv*3】
援護の風 5 オートアクション 自動 単体 視界 2
判定のダイス+Lv
ウィンドブレス 3 オートアクション 自動 単体 視界 2
判定の達成値+【LV*3】
コンセ:モルフェウス 2 メジャーアクション - - 2
ハンドレッドガンズ 1 マイナーアクション 自動 自身 至近 5
攻撃力Lv+4の武器作成(Dロイスで+5)
ペネトレイト 1 メジャーアクション 白兵・射撃 - 武器 3
装甲無視 ダイス-1
ギガンティックモード 1 メジャーアクション 白兵・射撃 範囲(選択) 武器 3
対象を範囲(選択)に変更 攻撃後武器破壊
ストライクモード 3 メジャーアクション シンドローム 単体 - 6 80↑
攻撃のダメージ+LvD 判定後武器破壊
万能器具 1
蝙蝠の耳 1
軽功 1
テクスチャーチェンジ 1

コンボ

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
想いでの一品 2

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 15 183 0 0 208 34/242
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

銀髪
黄色

UGN生まれのUGNチルドレン
両親は物心がつく前に他界しており、両親の死後はUGNの施設で育つ
基本的な戦闘力、シンドロームによる応用力は子供ならざる能力を持っているが、知識経験共に不足しているため、上層部および管理者には子ども扱いされることが多い。しかし稀有な能力を持っているため、いずれは組織的にも使える駒になってほしいという思惑からか、一人の親代わりを付けようといった話になった
そうして、自身の監視役兼親代わりとしてとあるエージェントが任命された。
最初はくだらないと思っていたが、そいつが中々食えないやつで、あーだこーだとは言うがなんだかんだでそいつといるのは楽しかったんだと思う。
あとは訓練ということで何度か手合わせをしたんだがそいつが強くて強くて、だからこそ、いつか負かしてやりたいと思った。
あいつに関してはいろいろ思うこともあるが、今は置いておいてだ。

あらためて、UGNチルドレン、火種零だ、コードネームは-バング・バッド・ラック-戦闘スタイルは投擲用のナイフを作って投げたり、自己流のつくりだが手榴弾なんかを作って投げつけたりってところだ。一応ハヌマーンに感染しるから、コントロールや爆破範囲の調整なんかもできる。
まあ、よろしく頼むわ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
30
28
【コードマジェンダ】クリア
35
【パーフェクトグレイ】クリア
78
Rolling Over Frowing用
34
Rolling Over Frowing シナリオクリア

チャットパレット