“Mark of Cain”神崎 純也
プレイヤー:ゼンぺス
- 年齢
- 20
- 性別
- 男
- 星座
- 不明
- 身長
- 180
- 体重
- 72
- 血液型
- 不明
- ワークス
- 工作員
- カヴァー
- 何でも屋
- ブリード
- ピュアブリード
- シンドローム
- モルフェウス
- HP最大値
- 25
- 常備化ポイント
- 6
- 財産ポイント
- 2
- 行動値
- 11
- 戦闘移動
- 16
- 全力移動
- 32
経験点
- 消費
- +10
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | ロイス:姉妹。守らねばならない妹がいる。しかし、不可思議なことに彼女との昔の思い出がない。 | |
---|---|---|
姉妹 | ||
経験 | ロイス:記憶の中の誰か。一体誰なのか、何者なのか。知ろうとすればするほど、気分が悪くなる。 | |
記憶喪失 | ||
邂逅 | ロイス:猫川美亜(ルルブI p298)。彼女がへまをしでかした時、つい助けてしまった。それから何かと彼女のフォローに回ることが多くなった。 | |
貸し | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
探求 | 14 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
嫌悪 | 15 | |
侵蝕率基本値 | 29 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 5 | 精神 | 1 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1×2 | シンドローム | 2×2 | シンドローム | 0×2 | シンドローム | 1×2 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 0 | 成長 | 0 | 成長 | 1 | 成長 | |
その他修正 | 0 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | |||
白兵 | 射撃 | 4 | RC | 交渉 | 1 | ||
回避 | 1 | 知覚 | 2 | 意志 | 調達 | 1 | |
運転: | 2 | 情報:軍事 | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
姉妹 | 尽力 | / | 悔悟 | 彼女のためなら命とて賭す。俺が『お兄ちゃん』だ。 | |||
記憶の中の誰か | 親近感 | / | 恥辱 | あんた誰なんだ一体…。 | |||
猫川美亜 | 庇護 | / | 脅威 | ちょっとは詰めの甘さを直してくれ…。 | |||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
砂の加護 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 3 | ― | |
対象の判定直前に使用。判定のダイスを+LV個する。1R1回まで。 | |||||||||
ハンドレッドガンズ | 1 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
射撃武器作成エフェクト。命中0、攻撃力Lv+4、ガード値-、射程:30mの武器を作成・装備する。 | |||||||||
コンセントレイト:モルフェウス | 2 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
組み合わせた判定のC値を-Lvする(下限値7)。 | |||||||||
カスタマイズ | 4 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | 武器 | 2 | ― | |
組み合わせた判定のダイスを+Lv個する。 | |||||||||
ペネトレイト | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | 武器 | 3 | ― | |
組み合わせた攻撃に装甲無視効果を付与。ただし判定ダイス-1個。 | |||||||||
ギガンティックモード | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | 範囲(選択) | 武器 | 3 | ― | |
組み合わせた攻撃の対象を範囲(選択)に変更。判定後、装備している武器を全て破壊。 | |||||||||
万能器具 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
大気やその場にある物質から日用品を作り出すエフェクト。必要ならGMは必要と感じたならば<RC>による判定を行わせてもよい。 | |||||||||
テクスチャーチェンジ | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
機能を維持したまま物品の外見を変更するエフェクト。外見の変更前後でデータは不変。誰かが見破ろうとした際は<知覚>同士による対決を行う事 純也は主に衣装替え用に使用。 | |||||||||
折り畳み | 2 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
物品を紙状に折り畳むことで相手の目から隠すエフェクト。大きさにかかわらず、Lv個までの物品を隠しておくことができる。 |
コンボ
集中
- 組み合わせ
- コンセントレイト:モルフェウス+カスタマイズ
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 5
- 8
- 4
- 100%以上
- 5
- 7
- 4
単に集中して撃つだけ。
局・拡散弾
- 組み合わせ
- コンセントレイト:モルフェウス+カスタマイズ+ペネトレイト+ギガンティックモード
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 範囲(選択)
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 10
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 5
- 4
- 100%以上
- 5
- 4
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
強化服 | 1 | 防具 | 1 | 見た目は普通の服 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
コネ:傭兵 | 1 | コネ | 〈情報:軍事〉 | <情報:軍事>の判定ダイス+2個。 | |
携帯電話 | 0 | その他 | ― | ||
サーチレーダー | 2 | その他 | <知覚>判定の達成値+1。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 12 | 118 | 0 | 0 | 140 | 0/140 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
HO4~6:
シナリオロイス:"木漏れ日現象"
フレーバー設定:
T市を中心に活動するフリーの傭兵(業務内容的には工作員)であり、元々はエグザイルのピュアブリード。
とある不可解な事故に巻き込まれた折にオーヴァードとして覚醒した(とされている)が事故以前の記憶を失っているため、外部の報道などでしかその事故のことは知らない。
事故の後遺症として時折、記憶の中の誰かがフラッシュバックしては原因不明の恥辱感や自己嫌悪感に苛まれる現象に悩まされているため、頭を使う仕事は他人を頼ることが多い。
自身が"兄"であることに強い拘りを持ち、度々言動に現れる。妹のことになると暴走気味。
現在は傭兵稼業(依頼の下請けが大半なので実質派遣員扱い)で妹の学費や仕送りを賄いつつ、自身が巻き込まれた事故の真相を追っている。
裏設定:
記憶を失う前は学生であり、オーヴァードとして覚醒するために違法な取引に手を出していた。オーヴァードとして覚醒を遂げる予定だったその日、一般大衆が集まる場所での取引に介入してきたUGNやFHとの抗争に巻き込まれる(自業自得)。
病院にて目が覚めるとオーヴァードとして覚醒していたものの記憶喪失に。
UGN側が用意した事故というカバーストーリーを信じざるを得なかったが、時が経つにつれて違和感を覚えるようになった。
オーヴァードの力を活かし経済的に独立すると、妹を経済的に支援しながら事故の真相を追うようになる。
妹と認識している存在は偶然事故の現場に遊びに来ていた親友の妹で、親友の一家は彼女を残して全員死亡。
後遺症の原因は、力を求めるがあまり日常の中の大事な存在のことを蔑ろにしたこと、その結果一般人であった友人家族を失ったこと、親友の妹を貧困に追い込み天涯孤独の身にしてしまったことへの罪悪感だが、純也は覚えていないので理由が分からず苦しんでいる。
妹側は寮に入り明るく元気に慎ましく学生生活を送っている。
事故前後の記憶ははっきりしてるので、純也については『兄の友人が精神的、経済的に自分を支えるべく兄役をやってくれている』という認識。
純也の家族は事故と関係のないところで亡くなっており、親友の家族が家族同然に受け入れてくれていた過去がある。
履歴
『Crumble Days』:PC⑤
PC①を援護し、"シューラ・ヴァラ"矢神 秀人から一般人:綾瀬真花を守った。
『World End Juvenile』:PC⑤
"リベレーター"の野望を阻止することに成功した。
情報収集で活躍したが、最後の戦いであまり役に立たず歯がゆい思いをした。
『Truth or Fiction』:PC②
千木良昭仁を討伐を援護。古い恩人から託された少女を無事に守り切った。
『希望の光―Broken Hope―』:PC④~⑥
猫川美亜からの依頼による"木漏れ日現象"の先行調査中、不意に天より差し込んだ謎の光を浴びた結果、元のエフェクトが喪失しモルフェウスのエフェクトが発現した。
変化先が装備の経済的負担が少ないモルフェウスであり、使いこなせれば節約にも有用なのでそこそこ気に入っている。
※『World End Juvenile』にてミサイルの阻止には能力の相性が悪く、さりとて"リベレーター"と仲間PCの因縁の戦いに割り込むこともできなかった後悔から、無意識に"シューラ・ヴァラ"矢神 秀人のような汎用性が高いモルフェウスの力を羨むようになっていた。
喪失/エフェクト
レベル1/1 タイミング:常時 技能:- 対象:自身 射程:至近 難易度:- 侵蝕値:- 制限:神崎純也
効果:あなたは《ハンドレッドガンズ》で作成した武器を装備中、以下の効果を得る。
①《コンセントレイト》を<技能:効果参照>に変更し、c値の下限を2にする。
また、この《コンセントレイト》をあらゆる判定と組み合わせられる。
②攻撃時に宣言し、侵蝕値を更に[n]d10点上昇させる事で
攻撃力を[n×命中判定ダイス数]ぶん増加させる。nは効果適応ごとに0~5から選択可能。
ただし、あなたは[思い出の一品]を常備化できない。
妹から貰ったお守りはこの力の代償として奪われたのだとあなたには理解できる。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 10 |