ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鹿尾下 莠悟 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

原罪(Sin)鹿尾下 莠悟(シカオカ ユウゴ)

プレイヤー:くらげ

自由登録 基本ステージ

意志があるならば、『自由』であるべきです」

年齢
30
性別
星座
天秤座
身長
178
体重
67
血液型
O型
ワークス
ドライバー
カヴァー
鑑定士
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
ウロボロス
HP最大値
28
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+53
未使用
19
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 本家は有名な名家。分家の生まれであるが、次期当主に仕えるために子供のころから教育されていた。
義理の両親
経験 次期当主に恋をした。それは許されない恋だった。だがそれでもよかった。彼女が幸せだったのなら。
失恋
邂逅 この不定形は本当に私の人格なのでしょうか。
最凶の相棒
覚醒 侵蝕値 私は彼に願いました。そして彼はそれに応えてくれました。いえ、応えてしまったのです。
渇望 17
衝動 侵蝕値 我慢スル?何故ダ。俺ハ俺ダ。
解放 18
/変異暴走 変異暴走:解放
その他の修正3原初の赤
侵蝕率基本値38

能力値

肉体3 感覚3 精神2 社会1
シンドローム1+1 シンドローム2+1 シンドローム0+2 シンドローム1+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC 交渉1
回避 知覚 意志1 調達
運転:全ての乗り物4 情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
D 傍らの影法師(LM.92) 彼はシン。乱暴ですが、仲間思いの子ですよ。
ビジネスパートナー アッシュローズ 有為 無関心 彼女は賢くそして何よりも『自由』でした。だからこそ残念です。
麗しの 初恋の人 慕情 悔悟 きっと一生忘れることはないでしょう。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
傍らの影法師:ハンティングスタイル(EA.60) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
戦闘移動を行う。離脱も可。別エンゲージ接触しても移動が可能。1シーンにLv回
CR:モルフェウス(EA.129) 2 メジャーアクション シンドローム 対決 2
C値-Lv
ヴィーグルモーフィング(EA.81) 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
ヴィーグルを作成。そのまま搭乗が可能。シーン終了時に消滅する。経験点修正:-10点]
巨匠の記憶(EA.82) 5 メジャーアクション 効果参照 2
運転、芸術、知識、情報に組み合わせ可能。判定ダイス+Lv
原初の赤:スキルフォーカス(EA.91) 3 メジャーアクション 運転 2
判定の達成値を+「Lv*2」
クリスタライズ(EA.85) 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
攻撃力+「Lv*3」。装甲無視。1シナリオに3回
真名の主(RU.17) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 5 120%
エフェクトで作成した武器を選択し、シーン間攻撃力orガード値に+「Lv+1」D。1シナリオに1回。
テクスチャーチェンジ(EA.87) 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
モーフィングロボのナノマシンをバイクや車に変換させる。
成分分析(EA.87) 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
業務において贋作かどうか見分けたりする。
まだらの紐(EA.127) 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
別人格が宿る影を潜ませることで情報収集する。

コンボ

蠅を纏い顕現する王

組み合わせ
ハンテティングスタイルヴィーグルモーフィング
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

仕方ありません。こコカラハ俺ノ時間ダ!!!――――

ナノマシンを纏いつつ突撃する。

エンブレム・オブ・シン

組み合わせ
巨匠の記憶CRスキルフォーカス
タイミング
メジャーアクション
技能
運転:全ての乗り物
難易度
対象
射程
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3+5
2
4+6
15
100%以上
3+6
3
4+8
15

息ガシズライカ?大丈夫ダ。スグ楽ニナルサ――――

白兵攻撃によって敵の体に徐々にナノマシンを付着、侵入させる。

クリスタル・オブ・シン

組み合わせ
巨匠の記憶CRスキルフォーカスクリスタライズ
タイミング
メジャーアクション
技能
運転:全ての乗り物
難易度
対象
射程
武器
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
3+6
3
4+8
27

オ前ノ罪ヲ見エヤスクシテヤロウ――――

侵入させたナノマシンを体の内側から固めて体を貫く。

マニフテイション・オブ・シン

組み合わせ
巨匠の記憶CRスキルフォーカスクリスタライズ真名の主
タイミング
技能
運転:全ての乗り物
難易度
対象
射程
侵蝕値
15
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%以上
3+6
3
4+8
27+2D

ナノマシンの機能を覚醒させ、影を煙状にすることで更に力が拡散するようにする。

ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
モーフィングロボ 〈運転:パワードスーツ〉 -3 15 18 50M ナノレベルまで最小化した金属を影を纏うように装着する。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
アフターライフ(UG.65) 5 その他 他組織のエンブレムデータをひとつ取得。
亡者の御印(HR.97) 5 その他 「制限:-」のエフェクトの最大Lv+1,Lv+1
対象:ヴィーグルモーフィング
デモンズシード(HR.87) 3 エフェクトの最大Lv+1,Lv+1。(浸食率は反映済)
対象:ヴィーグルモーフィング

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 151 13 0 164 19/183
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

ユウガオ→「夜の想いで」「罪」

一人称:私(俺たち)
二人称:貴方(お前)
――――――――――――――――――――――――――――――
二重人格者、元来の性格は非常に温厚である(モルフェウス)。
がもう一つの人格は闘争を好み、残虐性をもつ(ウロボロス)。

彼は子供のころから常に誰かに見られているという現象に悩まされていた。

能力が覚醒したのは彼が20歳の頃であり住んでいた(検閲済)家に強盗が押し入り、
次期当主とされていた(検閲済)様が殺害されたことがきっかけと考えられる。

その後の消息は不明だが、同時期に黒い異形の報告が何件も上がっていることから
黒い異形は彼の事ではないかと噂されている。

彼は罪を背負って生れ落ちたのか、はたまた別の要因なのか。
彼を研究することはアヴァターの解明にもつながる――――――――――(レポートはここで途切れている)
――――――――――――――――――――――――――――――

表の顔は鑑定士で、裏では運び屋をしている。ギルドメンバーに対しては仕事の付き合い程度にしか思っておらず、
特に何かしらの感情はない。仕事であれば利点があれば請け負うし、なければ難色を示す。
彼にとっての利点。感情の解放であれば色欲であろうが憤怒だろうが何だってかまわない。だから彼はここにいるのだろう。

履歴

Q.過去にドライバーだったっていう設定はどこいったんだ?
A.屋敷に仕えてた時にドライバーも兼業していたということでおゆるしを頂けますと幸いでございます。(キレイな土下座)
――――――――――――――――――――――――――――――
分家(本家に仕える家系)に生まれる

本家に仕える

お嬢様死す

強盗を殺す→欲望には忠実であるべき(解放)との結論に至る。

FHに拾われる

「欲望のままに力を行使する」という部分には共感するものの、任務等に煩わしさを感じる

ギルドに転属

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
夜かえ
夜かえ 19

チャットパレット