ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

火宮 華蓮 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“アカコ”火宮 華蓮ひのみや かれん

プレイヤー:チェーン

年齢
16
性別
星座
双子座
身長
156
体重
60
血液型
AB型
ワークス
高校生
カヴァー
高校生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
サラマンダー
HP最大値
+9=50
常備化ポイント
4
財産ポイント
+779=779
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+190
未使用
2
コンストラクション作成

ライフパス

出自 おじさんの親戚。50代ほどの夫婦
義理の両親
経験 何かの実験により死のはざまを経験
死と再生
邂逅 大隅 海:施設から助けてくれた恩人(おじさん)
恩人
覚醒 侵蝕値
18
衝動 侵蝕値
解放 18
侵蝕率基本値36

能力値

肉体9 感覚1 精神3 社会2
シンドローム2×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長4 成長1 成長1 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵+3=9 射撃 RC+1=3 交渉+2=2
回避+2=3 知覚1 意志+2=2 調達+1=1
情報:噂話1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:サラマンダー 2 メジャーアクション シンドローム 2
クリティカル値を-LV(下限値7)
白熱 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
シーンの間、素手のデータを変更する。種別:白兵 技能:〈白熱〉 命令:0 攻撃力:+[LV+5] ガード値:4 射程:至近
レストレインコマンド 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4
自身が受けている暴走を含むバッドステータスを3個回復する。どのバッドステータスを回復するかは自身が決定する。1シーンにLV回まで使用可能
熱拳 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV*2]する
結合粉砕 1 メジャーアクション シンドローム 対決 4 ピュア
組み合わせた判定ダイスを+LV個する。さらに対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
フレイムタン 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 視界 2
組み合わせた白兵攻撃の射程を視界に変更。組み合わせた攻撃の攻撃力を-[5-LV(最大0)]する
爆砕の氷炎 4 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 範囲(選択) 武器 6 ピュア
組み合わせた攻撃は対象が範囲(選択)となり、与えるダメージに+(LV)Dする。ただし、判定後に自身の装備している武器はすべて破壊される
炎陣 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
ダメージロールの直前に使用。自身はカバーリングを行う。このカバーリングによって、自身は行動済みにならず、自身が行動済みでも使用可能。1メインプロセスに1回まで使用可能
氷盾 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
ガードを行う際に宣言する。このガードの間、ガード値を+[LV×5]する。
氷雪の守護 5 オートアクション 自身 至近 3
対象にHPダメージが適用される直前に使用。自身が受ける(予定の)ダメージを-(LV+1)D点する。1ラウンドに1回まで使用可能
吹雪の守護 1 オートアクション 自動成功 範囲(選択) 至近 2 80%
このエフェクトの取得には《氷雪の守護》が必要。《氷雪の守護》と同時に使用。その対象を範囲(選択)に変更
ダイアモンドダスト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 3 リミット
前提条件:《氷雪の守護》。《氷雪の守護》と同時に使用。同時に使用した《氷雪の守護》はダメージをさらに-3Dする

コンボ

ジェットストレート

組み合わせ
熱拳コンセントレイト:サラマンダー
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
9
8
9
4
100%~159%
9
7
9
4+2
160%~
9
7
9
4+4

全力・ジェットストレート

組み合わせ
熱拳コンセントレイト:サラマンダー結合粉砕
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
9+1+0
8
9
4
100%~159%
9+1+1
7
9
4+2
160%~
9+1+2
7
9
4+4

装甲無視

極熱波・ジェットストレート

組み合わせ
熱拳コンセントレイト:サラマンダー結合粉砕爆砕の氷炎
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
14
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
~99%
9+1+0
8
9
4+4D
100%~159%
9+1+1
7
9
4+2+4D+1D
160%~
9+1+2
7
9
4+4+4D+2D

装甲無視
使用後白熱が解除される

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ナックルダスター 1 白兵 〈白兵〉 0 1 0 至近
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
強化服 1 防具 0 0 1
ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
自転車 1 ヴィーグル 〈運転:二輪〉 -1 2 - 肉体+40m
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
噂好きの友人 1 コネ 〈情報:噂話〉

コンストラクション作成

能力値フリーポイント 技能フリーポイント 作成時任意エフェクト エフェクトレベルフリーポイント
3/3 5/5 4/4個 2/2

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 3 155 0 0 188 2/190
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

幼少期:
物心がつく頃から、謎の施設に閉じ込められていた記憶しか持たない。私は極秘プロジェクトである○○の実験対象であり、私の実験を主導していたのは、父親であり○○研究所の所長であった○○であった。毎日検査や薬物投与を繰り返され、苦痛と孤独に苛まれてきた。子供らしいことは何もさせてくれず、父親とも話す機会は無かった。


10歳前後?:
とある実験の日、かつてないほどの衝撃と苦痛、そして熱が全身を走った。その瞬間、壁越しで見ていた人たちは嬉しそうにしていたが、間もなくして表情が青ざめ、慌てて、逃げ出した。その場に父の姿は見えなかった。全身から放たれる光で視界が消えた瞬間、本能的に「死」を悟った。

...気が付いたら、知らない家の中で目が覚めた。そばには知らないおじさんがいた。彼の名前は「大隅 海」、後に倒れていた私を助けて看病してくれた人だと知る(恩師)。当時は言葉や感情すらもろくに分からなかったが、時間をかけておじさんが私に人としての言語、感情、生活、知識を教えてくれた。ただし、あの施設のことについては「これから生きるお前には必要ない」とのことでほとんど教えてくれなかった。


中学生:
13歳ごろ、おじさんは海外で仕事があり面倒を見れないということで、近くにいるおじさんの親戚の家に預かってもらうこととなった。まだこの頃は学校で生活できるほどの知識が身についていなかったため、家の中で勉強を繰り返していた。しかし、外に連れて行ってもらえる機会が増え、愛情を注がれ、少しづつ「楽しみ」と「幸せ」を覚えていった。同時に私が幼少期の間どんなに異常な生活を送っていたか、他の年頃の子はどのような生活を送っていたかも理解し、虚無感に囚われることもあった。そして、なぜ父は娘である私にこんな扱いをしたのか、憤りながらも、興味深いものとなっていった。


現在:
「これからは好きなように生きろ」というおじさんのおしえのもと、自由気ままな性格となり、感情や言葉も基本的にはストレートに放つタイプとなった。
人付き合いにはいまだ慣れず、たいていの人に対して無感情である。
運動能力が非常に高く、並の人間では太刀打ちできないほど強いが、勉強は教育の遅れもあり、かなり苦手。
好きなことは運動。好きなものは小さくてかわいいもの。
社会経験を積ませる目的として、ここで初めて学校に通うことになった。(試験は最低ラインで合格)

HP回復上昇値+2
ガード値+1

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
コンストラクション作成 0
8/15 1章1話 27
9/15 1章2話 24
9/28 1章3話 29
3/9 1章4話 78
3/31 2章1話 32

チャットパレット