ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

フィー・C・オーベルジーヌ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“マゴットフッカー”フィー・(シュニーユ)・オーベルジーヌ

プレイヤー:Mr.バナナ

自由登録 基本ステージ Mr.バナナ

――Don't run away, It'll soon be over.

年齢
10(37)
性別
女性
星座
不明
身長
154
体重
41
血液型
不明
ワークス
暗殺者
カヴァー
探偵助手
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
エンジェルハィロゥ
HP最大値
23
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
13
戦闘移動
18
全力移動
36

経験点

消費
+54
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 望まない子を身籠った母から、産まれて間もなく売り飛ばされた。
疎まれた子
経験 奴隷として主人の下で生きていく以外の手段を知らなかった。
無限回廊
邂逅 全てを失った暗闇の中、差し伸べられた手も信じられない程に歪。
任意
覚醒 侵蝕値 戦場での捨て駒として死んでいく子供たちを数多く見てきた。
犠牲 16
衝動 侵蝕値 人間なんて醜いだけ。誰だってすぐに意地悪になる。
嫌悪 15
/変異暴走 あなたが受けるバッドステータスの暴走の効果を以下のように書き換える。あなたは暴走を受けている間、同じエンゲージに他のキャラクターがいる限り、行なうあらゆる判定の達成値は-10される。
侵蝕率基本値31

能力値

肉体1 感覚6 精神1 社会1
シンドローム1+0 シンドローム2+3 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃1 RC 交渉
回避 知覚 意志 調達
運転:二輪2 芸術: 知識:奴隷2 情報:裏社会1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 守護者(ガーディアン) シーンに登場しているキャラクターが、攻撃の判定を行なう直前に使用する。その攻撃の対象をあなたひとりに変更する。あなたはあらためてリアクションを行なうこと。この効果を使用した後、いかなるエフェクト、アイテム、Dロイス、その他の効果によっても攻撃の対象をあなたから移すことはできず、いかなる効果によってもその攻撃で発生するダメージを他のキャラクターが受けることはできない。この効果を使用したメインプロセス終了時に、あなたの侵蝕率が1D点上昇する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。このDロイスを取得した場合、あなたはタイタスの効果で「判定時のダイスを+10個する」を選択できない。
ラヴェンナ・オーベルジーヌ 執着 猜疑心 PU 義母、オーベルジーヌ探偵事務所MA州近郊A市支部の副所長
フィレンチェ・オーベルジーヌ 庇護 隔意 WH 義姉、本当は年下であり義妹だが隠している。
シナリオ
PC間

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能になった時か、シーンの終了時に使用する。あなたは戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ、あなたの侵蝕率が上昇する。このエフェクトは侵蝕率100%以上では使用できない。
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
いつでも使用できる。シーンに登場している非オーヴァードのキャラクターは全員エキストラとなる。逆に登場しているオーヴァードは使用された事が自動的に分かるものとする。このエフェクトの効果は、シーン中持続する。
鏡の盾 2 オートアクション 自動成功 効果参照 効果参照 8 100%
あなたにHPダメージが適用した直後に使用する。そのHPダメージを与えたキャラクターを対象とする。対象はあなたが受けたHPダメージと同じだけ、HPダメージを受ける。ただし対象が受けるHPダメージは最大で[LV*20]点までとする。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
砂塵の帳 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 7 嫌悪、120%
対象が攻撃の命中判定を行なう直前に使用する。その判定は失敗となる。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
ソードマスター 3 セットアッププロセス 自動成功 単体 至近 3
効果の対象は装備している武器ひとつを選択すること。そのラウンドの間、対象が行なう選択した武器による攻撃の達成値を+[Lv*3]する。
ライトスピード 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 5 100%
そのメインプロセスでは、あなたはメジャーアクションを2回行なえる。判定が発生する場合、それぞれ別途に処理すること。また、そのメジャーアクションでは、判定のクリティカル値を+1する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。経験点修正:-15点]
天からの眼 1 メジャーアクション
リアクション
〈射撃〉 対決 2
このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LV個する。
コンセントレイト:エンジェルハィロゥ 3 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-LVする(下限値7)。取得時に自分の取得しているシンドロームからひとつを選び、《コンセントレイト:サラマンダー》のように記述して、シンドロームごとに別エフェクトとして扱う。また、このエフェクトは選択したシンドロームのエフェクトとして扱うこと。
マスヴィジョン 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV*5]する。このエフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。
ワンショットツーキル 2 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 2体 武器 3
組み合わせた射撃攻撃の対象を2体に変更する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
探知する光 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
錯乱する光によって、周囲の地形や人の位置をレーダーのように読み取るエフェクト。放たれる光線は人間の目で観測できない波長であるため、他の人間に気取られることはない。GMは必要と感じたなら<知覚>による判定を行なわせてもよい。探知には一定の時間がかかるため、GMは戦闘中の使用を禁止してもよい。
迷彩マント 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
壁や周囲の地形の一部にまぎれて隠れるエフェクト。あなたはカメレオンのように周辺の環境に擬態しながら行動することができる。ただし、激しく動くと擬態が追いつかずにバレてしまう。また、この効果に同意する別のキャラクターを隠すこともできる。GMは必要と感じたなら<知覚>判定を行わせてもよい。

コンボ

Shot / Snipe

組み合わせ
《天からの眼》+《コンセントレイト:エンジェルハィロゥ》(+《マスヴィジョン》)(+《ワンショットツーキル》)
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
20m
侵蝕値
5/9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+1
7
1+8
9
100%以上
6+5
7
1+11
29

《ワンショットツーキル》による2体化可能、コスト+3、シナリオLV回
《ライトスピード》による2回行動可能、コスト+5、シナリオ1回

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
Sturm Ruger P345 0 10 射撃 〈射撃〉 -1 9 - 20m エフェクトシューターのカスタマイズ。この武器を使用して攻撃を行なうたび、侵蝕率を+1する。オーヴァードでないキャラクターは使用できない。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
携帯電話 0 0 一般 連絡用に渡された赤い携帯電話、折りたためない。
カジュアル 0 0 一般 養子入りの際に買って貰った服、ボロボロだが大切にしている。
アクセサリーx14 0 0 一般 木製の簡素な手作りドックタグ、死んでいった子供達のもの。
アクセサリー 0 0 一般 ディオニュソスの手錠、奴隷時代の象徴でもある。
アフターライフ 0 5 エンブレム/一般 取得時に他の組織のエンブレムデータからひとつ選択する(†特異体(イレギュラーブリード))。あなたは選択したエンブレムデータを取得できる。常備化に必要な経験点は別途、支払うこと。GMの許可が必要なエンブレムデータを選択した場合、取得にはGMの許可が必要となる。
特異体(イレギュラーブリード) 0 20 エンブレム/一般 自分の取得しているシンドローム以外のシンドロームからエフェクトひとつを選択し、1レベルで取得する(ライトスピード)。ただし、「制限:ピュアブリード」とエネミーエフェクトはこの効果で取得できない。また、あなたは経験点を使用してそのエフェクトを成長できる。この時、ブリードにかかわらず最大レベルはエフェクトに記述されたとおりになる。
ネームド 0 0 カスタマイズ(武器) 対象武器(エフェクトシューター)の名前を「Sturm Ruger P345」とする。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 149 35 0 184 0/184
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

キャラクター保管所

https://charasheet.vampire-blood.net/2610501

性格・生い立ち

・イギリス生まれ、本名不明。
フィー(家畜)フッカー(売春女)シュニーユ(毛虫)マゴット(蛆虫)等の様々な侮蔑名で呼ばれて来た。
・望まない子を身籠った母から産まれて間もなく売り飛ばされ、10年以上奴隷としての生活を強いられて来た。
・物心が付いた頃には戦場で捨て駒としての役割を全うする機械になっていたが、学習能力が高く常に生き残ってきた。
・主人によっては戦場には出さず身の周りの世話をさせて満足していたため、戦わずに済むのなら聡い仕事だと思っている。
・やがて死亡する可能性が低い主人を見抜けるようになり、特定の相手を選んで自ら商品価値を提示するようになる。
・奴隷界隈の中でも容姿はともかく無反応でつまらないと価値が下がってゆき、11年前に遂に捨てられて孤児院に流れ着く。
・しかし孤児院が発端となった悪夢のような事件の数々に巻き込まれ、圧倒的な存在を前に生への執着が限界を超え、オーヴァードとなった。
・覚醒後、身体が10才ほどにまで退行してしまい、仕事を得られず身も心も磨耗しきっていた時、探偵ラヴェンナに拾われ、探偵助手となる。

チャットパレット用

1dx 【回避】
4dx 【回避100over】
1dx 【意思】
4dx 【意思100over】
1dx 【調達】
1dx>=10 【調達(UGNボディアーマー)】 UGNボディアーマー(装甲値8、ドッジ0、行動0)
1dx>=10 【調達(ホローポイント弾)】 ホローポイント弾(マイナー使用で攻撃+3)
1dx>=10 【調達(徹甲弾)】 徹甲弾(マイナー使用で装甲-5)
1dx 【情報】
1dx+1 【情報(裏社会)】
6dx 【知覚】探知する光lv1
6dx 【知覚】迷彩マントlv1
【Do not let】Dロイス:守護者 攻撃の対象を自分1人に変更、侵蝕+1D、シナリオ1回
【What you did】鏡の盾lv3 最大60点反射、シナリオ1回
【Shut out】砂塵の帳lv2 判定を失敗させる、シナリオ1回
【Start up】ソードマスターlv3or4 選択武器達成値+9or12
【2nd Action】ライトスピードlv2 メジャー2回、C値+1、シナリオ1回
7dx+9@7 【Shot】天からの眼lv1+コンセントレイト:エンジェルハィロゥlv3(+ワンショットツーキルlv2)
11dx+12@7 【Snipe】天からの眼lv2+コンセントレイト:エンジェルハィロゥlv3+マスヴィジョンlv4(+ワンショットツーキルlv3)
d10+9 【Shot】
d10+29 【Snipe】

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
イージーエフェクト取得分 4
1 2019/8/17 Overdrive Walz 6+5+5 とりし Mr.バナナオルシアドルフィンファンチろびん
2 2020/6/30 Dual Calamity 11+4+10 タン Mr.バナナ七篠kotono?男桔梗
3 2024/5/10 Frost Reverse Evol 25+5+10 タン Mr.バナナらびハディオねこさわろんぶー
シナリオ参加調整 50

チャットパレット