ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

安曇 千洋 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“ティアマト”安曇 千洋(アズミ チヒロ)

プレイヤー:まえ一

いざとなれば、私が全て墜とします」

年齢
16歳?
性別
女性
星座
身長
159cm
体重
標準的
血液型
ワークス
レネゲイドビーイングA
カヴァー
フリーランス
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
バロール
HP最大値
26
常備化ポイント
12
財産ポイント
8
行動値
+3=11
戦闘移動
16
全力移動
32

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 これまでの継承者達の記憶を併せ持っている
転生体
経験 先生と、先輩と、友達ともう会えることはないだろう
別離
邂逅
同志
覚醒 侵蝕値
犠牲 16
衝動 侵蝕値
飢餓 14
その他の修正13ヒューマンズネイバー(5)+蛇王の外套(8)
侵蝕率基本値43

能力値

肉体1 感覚2 精神4 社会2
シンドローム0×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム1×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃1 RC6 交渉
回避1 知覚 意志+1=2 調達4
運転: 芸術: 知識: 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 遺産継承者:蛇王の外套 原初の赤:サイレンの魔女取得
少女 霜月 美波 慈愛 不安 離れていても大切な家族
仇敵 “プランナー”都築京香(N) 有為 不信感 かつての宿敵。相変わらず意図が読めない

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動 自身 至近 - RB
衝動判定のダイスを+Lv
オリジン:レジェンド 5 マイナーアクション 自動 自身 至近 2 RB
【精神】の達成値+[Lv×2]する
灰色の庭 5 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2 -
そのラウンドの間、対象の【行動値】を-Lv×3する
コズミックインレーション 2 セットアッププロセス 範囲(選択) 2 ピュア
組み合わせたエフェクトの対象を範囲(選択)に変更する 1シナリオLv回
原初の赤:サイレンの魔女 5 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 5+1 -
+Lv×3の攻撃 装甲無視 コンセ不可
黒の束縛 3 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 2
攻撃力+5の射撃攻撃 HPダメージを与えた場合、そのラウンドの間対象の【行動値】を-Lv×3
時の棺 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 10 100
判定の直前に使用し、その判定を失敗させる。 シナリオ1回
シークレットトーク 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 - -
オーヴァードにだけ聞こえる声で話す
ディメンジョンゲート 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 3 -
空間を曲げて遠くへゲートを出す

コンボ

サイレンの魔女

組み合わせ
《サイレンの魔女》+《黒の束縛》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
10
6+10
20
100%以上
4+3
10
6+12
23

シーン(選択)装甲無視
対象の行動値を12(15)下げる

組み合わせ
《灰色の庭》+《コズミックインフレーション》
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

対象の行動値を15(18)下げる

防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
蛇王の外套 防具 7 侵蝕値+8 ウロボロスのエフェクトひとつ取得
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
情報収集チーム 2 コネ <情報:>による判定の達成値+2 シナリオ3回まで
思い出の逸品 2 その他
デリバリー(HR95) 5 その他 行動値を+3する

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
20 139 5 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

暗めの青
緑色

「この運命を乗り越える。それが、託された者の役目だから」

【概要】
安曇 千洋(アズミ チヒロ)
16歳 身長159センチ
流浪のオーヴァード
バロールのピュアブリード
集団戦闘特化型レネゲイドビーイング
黒きフードを纏っている、凛とした印象の少女。
作戦行動中の表情とは裏腹に、普段のやり取りは年頃らしい仕草も垣間見せる。
憑依共生型レネゲイドビーイング"綿津見(ワダツミ)"の当代継承者。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【人物】
海神"綿津見"を祀る安曇家に生まれ、
神をその身に降ろす"巫女"として育てられた16歳の少女。
本来ならば最低でも成人を待って継承が行われるが、UGNに協力して戦っていた母親が任務中に殉職。
それがきっかけで予定よりも大幅に早く日常から投げ出される結果となってしまった。
現在はUGNに協力しながらも、各地を旅している。

シンドロームはバロールのピュアブリード。
周囲数百メートルにも及ぶ広範囲のレネゲイドを支配下におき、海流を彷彿とさせるレネゲイドの波濤で多数の敵を圧殺する。
かつては身に宿す海神"綿津見"の能力を借りる形であったが、徐々に彼女自身の能力として一体化が進行している。

【母親:安曇 玲海(アズミ レミ)】
レネゲイドの力を断つ"遺産"の太刀を奮う女傑。
"海獅子"との異名を持ち、班のエンブレムの元となっている。
日本UGN支部設立の頃から自身の正体を隠したまま協力関係を結び、多数の事件を解決してきた。
面影島事件の後、レネゲイドビーイングの存在が知れ渡った際に班員や上層部など一部の人物に自身の正体を明かしたが、関係はあまり変わらなかった模様。

レネゲイド災害を引き起こす遺産を追う任務中に殉職。
外見上若く見えていたが、レネゲイドビーイングのため享年は不明。

【憑依共生型レネゲイドビーイング"綿津見(ワダツミ)"】
安曇家で代々祀られ、"巫女"を通して顕現してきた日本古来よりの神性の一種。
その正体は、海原で死亡した人々の想念の集合体に海洋信仰が結びついて発生したレネゲイドビーイング。
決まった姿は持たないが、有角の鯨のような姿だと信じられている。
"巫女"の適性に合わせて神器を与えることで知られており、玲海には太刀、千洋には外套を与えている。
神性として独立した意識を持ち、特に戦闘時には表層意識として現れる。
"巫女"にはそれまでの継承者の記憶は共有されているようだ。
カレの声は声帯を通じてではなく、オーヴァードにのみ感知出来るレネゲイドの波動によって発声されている。(EE:シークレットトーク)
千洋の精神が徐々に馴染んでいくにつれて、その人格は統合されつつある。

シンドローム分類的にはバロールに該当すると考えられている。
まるで水没と錯覚するような高密度のワーディングを放ち、周辺のレネゲイドを支配下に置くことが可能。
射程圏内の敵は全て一度に圧殺することができる他、出力を上げることによって巨大な列車すらも鉄屑に変えてしまうことができる。

玲海はUGNへ綿津見を「憑依共生型」と説明したが正しい説明ではない。
安曇家の女は適齢になると海神への人身御供として海へ沈められる。
そして深海の海神と一体化した後、自身を主人格としたレネゲイドビーイングとして再復活を遂げる。
人の身に神を降ろすのではなく、人であることを辞めて彼岸から「神の一部」を持ち帰る。
それが安曇の"巫女"、"綿津見"の継承者の真の役割だった。
(補足:Dロイスの転生者にイメージが近い)

千洋も例外ではない。
友達と決めた部活もカッコいい先輩も期末テストの対策も、今はこんなにも遠い。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
Dロイス分

チャットパレット