ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

周 天成 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“浪人”周 天成(しゅう てんせい)

プレイヤー:夜月

オレに依頼事するくらいなら、他所がオススメだぜ?

年齢
17
性別
星座
蠍座
身長
179
体重
52
血液型
A型
ワークス
水商売
カヴァー
流浪人
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ウロボロス
オルクス
HP最大値
27
常備化ポイント
8
財産ポイント
8
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 「ああ、いるよ、天鈴っていう妹」
姉妹
経験 「色々あってなぁ、右手がないのでね、まぁさして問題あるわけではない」
大事故
邂逅 「教えていいものではないし、やめやめ」
秘密
覚醒 侵蝕値 「まぁ、いいだろう、たまにはこうしないとな」
償い 18
衝動 侵蝕値 「人間なんて、やっぱそんなもんたよなぁ」
解放 18
その他の修正6原初の青、原初の黒
侵蝕率基本値42

能力値

肉体1 感覚2 精神5 社会2
シンドローム1+0 シンドローム1+1 シンドローム2+1 シンドローム0+2
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長0 成長0 成長1 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC4 交渉1
回避 知覚1 意志1 調達2
運転: 芸術: 知識: 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 動物使い エフェクト参照
周 天鈴 慈愛 不安 「あの子、他人のこと怖がっているからなぁ、大丈夫かぁ?」

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
アニマルアタック 3 メジャーアクション 〈RC〉〈交渉〉 対決 視界 2
LVx4のRC射撃 シナリオ3
原初の赤:雷の槍 2 メジャーアクション 〈RC〉 RC 単体 視界 2+1
Lvx2+4射撃
原初の黒:マスヴィジョン 3 メジャーアクション シンドローム 対決 5+2 100%
攻撃+LV*5.シナリオ3
コンセントレイトウロボロス 3 メジャーアクション シンドローム 2
C-LV(下限7)
要の陣形 3 メジャーアクション シンドローム
完全なる世界 2 メジャーアクション シンドローム シンドローム 4
ダイス+LV+1、攻撃+Lvx3
シャドウダイバー 1 2
地獄耳 1
原初の青:影走り 1 マイナーアクション

コンボ

召喚:雷鳥

組み合わせ
原初の赤:雷の槍コンセントレイトウロボロス
タイミング
技能
RC
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+DB
7
4
8
100%以上
5+DB
7
4
10

己の影を用いて、雷を使う鳥を招来し、攻撃する

連続召喚:雷鳥+黒獅

組み合わせ
原初の赤:雷の槍コンセントレイトウロボロスアニマルアタック
タイミング
技能
RC
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+DB
7
4
20
100%以上
5+DB
7
4
26

雷鳥に加えて、黒い虎を加えた連続攻撃をする

暴走召喚:雷隼

組み合わせ
原初の赤:雷の槍原初の黒:マスヴィジョンコンセントレイトウロボロス
タイミング
技能
RC
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+DB
7
4
100%以上
5+DB
7
4
30

雷鳥に本来の力の一端を取り戻させ。遠距離にいる相手を殲滅する

暴走召喚:双神獣

組み合わせ
原初の赤:雷の槍コンセントレイトウロボロスアニマルアタック完全なる世界
タイミング
技能
RC
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
4
100%以上
5+3+DB
7
4
52

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 10 144 0 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

フリーなオーヴァードで、世界各地に放浪している。最近はの看護もあって範囲を絞っており、日本各地にだけ行動している。
生気のない白い肌に、吹けば飛びそうな痩身、と戦うどころか生きるのも困難そうな容姿に違わず、彼自身に戦闘能力はほとんど無い(一応一般人相手だと仕込み杖で戦える)、その故依頼されるといつも「他所がいいんじゃね?」って自嘲する。いつも仕込み杖(ムチになる)と詩集を持っており、困ったら詩を読み引用する癖を持つ。
性格はやや口は少ないけど意外と友好的で、依頼事されると遠慮しがちだが自発的に手伝いしに行くことはわりとあり、ところどころ掴み所がない、秘密的な人である。実際彼についての情報が非常に少なく、戦闘方法についてもかなり異形である。

上にも書いたとおり本人の戦闘力は皆無なので、己の影に潜む「魔獣」達を使役して戦う。現在確認されたのは二種類で。片方は猛禽類に似る外見しており、雷の力を所持していて、なぜか人間の言葉を理解し、喋れる。本人(猛禽)曰く「まっ、レネゲイドビーイングだからな!アッハッハ!」らしいけど、調べさせてくれなく、真相は闇のまま。もう片方は影の獅子みたいな感じで、シンプルなスピード&パワー型、自前の素早さを用いて敵を翻弄する、ガス欠しやすいのが難点。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
0

チャットパレット