ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

近江 文哉 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

虚幼(ホロウ・マインド)近江 文哉(おうみ ふみや)

プレイヤー:さりえる大佐

痛いのは、こわい」

年齢
27
性別
星座
獅子座
身長
172cm
体重
61kg
血液型
B型
ワークス
UGNエージェントC
カヴァー
UGNエージェント
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ウロボロス
ハヌマーン
HP最大値
28
常備化ポイント
8
財産ポイント
6
行動値
+15=23
戦闘移動
28
全力移動
56

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 お母さんと暮らしてたんだ〜〜
父親不在
経験 目が覚めたら知らない人がいっぱいいたよー
記憶喪失
邂逅 いやだやめてこないでいたくしないでゆるして
元恋人(任意)
覚醒 侵蝕値 覚えてないや〜
忘却 17
衝動 侵蝕値 苦しい.....
自傷 16
その他の修正7原初の青+3、先手必勝+4
侵蝕率基本値40

能力値

肉体2 感覚2 精神4 社会1
シンドローム1+1 シンドローム1+1 シンドローム2+1 シンドローム0+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC4 交渉
回避 知覚 意志1 調達3
知識:文学2 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 神速の担い手 《スピードスター》取得
UGNの人達 幸福感 疎外感 何だか僕じゃない人を見ている気がする
元恋人(任意) 怖いお姉さん 執着 恐怖 ……こわいよ。
シナリオロイス 母親(死者) 懐旧 恐怖 また会いたいな〜。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
原初の青:螺旋撃 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4
メインプロセス中自分が行うメジャーアクションに対するリアクションのC値+1。シーンlv回。
サイレンの魔女 5 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 5
射攻。攻撃力:[Lv×3]。
原初の赤:スキルフォーカス 2 メジャーアクション 効果参照 3
指定技能:《RC》。指定技能の達成値+[Lv×2]。
ライトスピード 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 5 100%
メジャーアクションを2回行う。そのメジャーアクションはC値+1される
先手必勝 5 常時 自動成功 自身 至近 +4
【行動値】+[Lv×3]。
スピードスター 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3 Dロイス
ラウンド中攻撃力+【行動値】。その間リアクション不可。シーン1回。
斑の紐 1
無音の空間 1

コンボ

組み合わせ
《サイレンの魔女》+《原初の赤:スキルフォーカス》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
10
4+4
15(38)
100%以上
4
10
4+6
18(41)

装甲無視。攻撃に対するリアクションのC値+1(シーンlv回。《原初の青:螺旋撃》前提)
カッコ内はスピスタ摘要時の攻撃力

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:噂好きの友人 1
コネ:UGN幹部 1

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 124 0 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

【使用】基本1、2 上級 EA IC


「おはよ〜。うん、僕は今日も元気だよ〜」
「好きなもの? え〜っとね、お菓子と、お歌を歌うことと、テレビみることと、あとゆーじーえぬのみんな!」
「いやだごめんなさいやめてゆるして!! ごめんなさいごめんなさい、ゆるして……、いいこにしてるから! いうこときくから!」

元々はUGNでも指折りの実力を持ち、自他共に妥協をしない厳しい性格から「鬼の近江」と呼ばれていたエージェント。しかし、1年ほど前とある事件に巻き込まれた結果精神に異常をきたし、精神年齢が幼稚園児程度まで退行してしまった。さらに記憶も失い、現在彼が覚えている過去の記憶は母親のことと、自分をこのような状態へ追いやった人物のことだけである。母親は既に死亡しているが、それについては覚えていないのでよく会いたいという旨の発言をする。

速さそのものを力として広範囲の敵を殲滅する能力を持つ。元々近江はこの力を制御できていたが、記憶を失った現在は少し力に振り回されぎみ。
能力に反して性格はかなりマイペースで、いつものんびりしている。非常に子供らしい性格でワガママな面もあるが、生きとし生けるものへの優しさを持った性格でもある。また、困っている人は積極的に手伝おうとするお人好し。彼と付き合いの長い者によれば、幼い頃の彼はこのような性格では無かったらしい。
また、幼児退行の原因となった事件についてはトラウマになっており、それが蘇るようなことがあると錯乱状態になってしまう。また、嫌なことや悔しいことがあると頭を壁や柱などに打ち付ける癖があるが、これは元々の近江にもあった癖である。なんなら元の近江は血が出るほどぶつけていたので今の方がマシと言われる始末。
UGNエージェントとしての活動には問題が多々あるが、放っておくこともできないため一応エージェントとして登録されているが要監視対象である。


"嵐の鬼(ストームオーガ)" 近江 文弥について


10年以上UGNで活動していた本部エージェントで、UGNでも指折りの実力を持っていた。くそ真面目で何事にも妥協しない性格で、他者に厳しく自分にはその倍は厳しい性格だった。常に自分の技術を磨くために鍛錬を続け、戦闘以外でもその性格は健在で自分の以外の書類仕事や情報操作なども引き受け毎日寝ずに仕事をしていたほどのワーカホリックだったので、常に目の下に真っ黒なクマを作っていた。同僚によればデスクのゴミ箱がいつもエナジードリンク系のビンでいっぱいだったらしい。
高校生の頃、母親とともにジャームに襲われ、その際に覚醒。それ以降UGNエージェントとして活動していた。
事件で死亡した母親に執着を見せていたが、それは母親を愛していたからではない。彼は幼い頃から母親から虐待を受けていたが、小さい頃から母親を幸せにしたいと思っていた。しかし母親の死後、周りに人間から自分の今までの生活の異常さを突きつけられ、母親への愛情はすぐに憎悪へと変化したのだった。

幼児退行の原因となった事件について


近江文弥には恋人がいた。その恋人は非常に近江のことを愛していたが、その執着が強すぎて誰にも文弥をやりたくないという感情を抱いていた。それをあるFHエージェントに付け込まれた。彼女はFHエージェントから色々と吹き込まれ、最終的にFHの協力で、オーヴァードのエフェクトを使用できない部屋に近江を監禁し、言うのも憚られるような行為を次々行った。近江は逃げようと思えば逃げれたはずなのだが、彼は元々仲間や絆された相手には甘い性格で、恋人がどれだけ自分を愛しているかもよく知っていたのでそれが出来なかった。
救出された時、近江まだ正気を保っていたが、その後気を失い、目が覚めた時には今のような状態になっていた。
ちなみに元恋人はUGNの襲撃の際に逃走し、未だに捕まっていない。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
4
EE分

チャットパレット