ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鷺島 夜兎 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

非行少年(ストレイシーフ)鷺島 夜兎(さぎしま やと)

プレイヤー:ヴァカルデ

自由登録 基本ステージ

年齢
17
性別
星座
牡羊座
身長
165cm
体重
55kg
血液型
不明
ワークス
高校生
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
キュマイラ
エンジェルハィロゥ
HP最大値
29
常備化ポイント
4
財産ポイント
0
行動値
7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+4
未使用
-33
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 固定ロイス:理解者→夜の小鳥    児童養護施設で育ったからなぁ。家族はいないよ。強いて言うなら……こいつかな。(指先で肩に泊まっている小鳥を指す。)
天涯孤独
経験 固定ロイス:施設職員  よく勝手に施設を抜け出す。悪いとは思うけど、バレなきゃ平気だから良いよね?
逃走
邂逅 固定ロイス:加納美鳥  万引き出来ない状況の時は、何故かよくあの女の人がいる。……邪魔だな。
借り
覚醒 侵蝕値 しがらみに囚われず、自由に生きていたい。
渇望 17
衝動 侵蝕値 欲しいものを、欲しいままに手に入れる。それは、とても心が躍る瞬間だ。
解放 18
その他の修正9デスストーカー+5 光と闇の目+4
侵蝕率基本値44

能力値

肉体4 感覚3 精神1 社会1
シンドローム3+0 シンドローム0+3 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵5 射撃 RC2 交渉
回避1 知覚1 意志 調達1
情報:噂話2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
No.98 遺産継承者:夜の小鳥 ≪光と闇の目≫≪陽炎の衣≫Lv1取得。隠密状態での判定ダイス+3個。財産ポイント使用不可。 代償:盗みを奨励される。
≪夜の小鳥≫ 傾倒 偏愛 なぁ相棒、今日は何を盗もうか。
加納美鳥 好奇心 猜疑心 またあの女の人か……。バレてる? いや、そんなはずない、よな。
明原 重 慕情 不安 気になる……なんでだろうな。なんでだと思う?

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
フルパワーアタック 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 4 80%
行動値0に。ラウンド中の白兵攻撃の攻Lv*5。
ハンティングスタイル 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
エンゲージ無視の戦闘移動。シーンLv回。
陽炎の衣 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
MP中隠密状態になる。敵とエンゲージ中も可。シーンLv回
光と闇の目 1 常時 自動成功 自身 至近
隠密状態のキャラクターをMAの対象に出来る。侵蝕基本値+4。
デスストーカー 2 常時 自動成功 自身 至近 リミット
隠密状態での攻Lv*4。侵蝕基本値+5。侵蝕率でLv↑しない。
C:エンジェルハィロゥ 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv 下限7
見えざる死神 3 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
前提:隠密状態 攻Lv*3 ダイス+1
猫の瞳 1 常時 〈知覚〉 自動成功 自身 至近
シーン中、暗闇を見通すことが出来る。
天使の外套 1 メジャーアクション 〈知覚〉 自動成功 自身 至近
光を操って自身の姿の上に別の外見を上書きする。 見破るのは〈知覚〉対決。
光速の剣 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 1
ガード不可。カバーリング時も同様。シナリオLv回。隠密状態時のみ使用可能。
ダンシングライト 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
判定直前に使用。ダイスLv+1個。ラウンド1回。自身は対象に出来ない。

コンボ

隠形

組み合わせ
ハンティングスタイル陽炎の衣
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

エンゲージ無視戦闘移動+MP中隠密状態
ハンティングスタイルはLv1
陽炎の衣はLv2なことに注意。

ハイド&シーク

組み合わせ
C:エンジェルハィロゥ見えざる死神【プリズムエッジ】:見えざる死神
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
至近
侵蝕値
2+2+2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
60%未満
4+4
8
5+-1
8+8+12
100%以上
4+4+3
7
5+-1
8+8+15+15

前提:隠密状態 プリズムエッジで見えざる死神Lv+1

100%時はフルパワーアタック込み

組み合わせ
フルパワーアタック
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
10
100%以上
15

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
プリズムエッジ 15 白兵 〈白兵〉 -1 8 1 至近 NCp108。装備中MAに組み合わせたAHのエフェクトひとつのレベルを+1する。使用回数は増えず、その効果を受けるたびに侵蝕率+2。
ナックルダスター 1 白兵 〈白兵〉 0 1 0 至近 カツアゲ後、ご機嫌に街を練り歩く不良からスッた。
ついでに不良本人の財布も盗って、中身だけカツアゲされてた子にあげた。怪我の治療代にもならないだろうけど、少しはすっきりしてくれるかな。
ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
自転車 1 ヴィークル 〈運転:二輪〉 -1 2 0 40m+肉体 盗品のママチャリ。ちょっと遠くまで行くときは便利だよなぁ、自転車。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース 1 プリズムエッジ用。
コネ:噂好きの友人 1 コネ 〈情報:噂話〉 ダイス+2
≪夜の小鳥≫ その他 隠密状態の時、判定ダイス+3。財産ポイント使用不可。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 13 139 15 0 167 -33/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・性格

 人当たりは悪くなく、裏表が激しいということもない。
 ただし、常習的に盗みを繰り返すという点で倫理観が欠落している。
 端的に言うと、自分本位のエゴイスト。良い事をしても、その実自分勝手の結果がそう見えているだけということも多い。
 

経歴

 児童養護施設で育った。いい意味でも悪い意味でも話題に上がらない少年だったが、門限破りがある時期から増え始めた。
 それ以外にも、深夜に施設を抜け出しては夜の街を徘徊していることが多い。

 余程のことが無い限り、近しい人間がいるであろう近場では行わないためまだ誰にもバレてはいないが、スリや万引きのような盗みに手を染めている。
(一般市民はともかく、オーヴァードにはいつバレてもおかしくない。)

遺産

 ≪夜の小鳥≫ 黒く塗られた木彫りの鳥で、言葉を交わし自在に飛び回る。
 自分自身を一番理解してくれている相棒は、この奇妙な小鳥だと信じている。
 「お前を信じていれば、間違いはないよな。」

 盗みが常習化したのは、この小鳥の囁きの通りにやってみたら上手くいったため。
 皆が持っているものが欲しい。自分自身が価値を感じて、普通じゃ手に入れられないものが欲しい。
 時々込み上げてくる、どうしようもなく強い感情の波を鎮める手段が欲しい。だから、盗むのだ。

 ※非オーヴァードには見えないし、オーヴァードでも適性が無いと見えたところで話は出来ない設定、の予定。
  プリズムエッジは、基本的に小鳥がウェポンケース的な役割を担って保管。

戦闘スタイル

 盗みを繰り返してきたことで、相手の視線や死角を推測する技術に卓越している。
 姿を晦まして敵の懐に忍び込み、短剣で鮮やかに斬り伏せる。

SideA:第一話『rain shower while the sun shines』


 慧ちゃんと本気の喧嘩をした。勝ったけど、あの『マスターグレイブ』が連れて帰ってしまった。
 けれど、明原ちゃんは無事に助けられて良かった。
 ……結局、なんで慧ちゃんは明原ちゃんを殺して行こうとしてたんだろう……?

 それから……どうしてだろうか。相棒が、俺に何かを盗めと言わなくなった。
 あの時、盗む前に明原ちゃんのいる病院へ急いで向かったせいだろうか。

 分からないことだらけだけど、進むべき道は開けた、そんな気がする。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 2022/11/2 『Dual Nix Actor』第一話:SideA:『rain shower while the sun shines』 33 フリアさん どい=つなべさん朱朱さんコーイチさん
成長:≪ダンシングライト≫≪光速の剣≫取得、〈白兵〉4→5、〈情報:噂話〉1→2。

チャットパレット