ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

A131_由弦_Seed in the Cage - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“エンドリング”A131_由弦ゆづる_Seed in the Cage

プレイヤー:九十九縁

アンタは少しは〝使える〟奴みたいだな

年齢
15
性別
星座
魚座
身長
158cm
体重
軽い
血液型
ワークス
FHチルドレンA
カヴァー
アトランティス構成員
ブリード
トライブリード
シンドローム
ブラックドッグ
キュマイラ
オプショナル
ウロボロス
HP最大値
41
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
3
戦闘移動
8
全力移動
16

経験点

消費
+24
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 かつての実験体の仲間達。
複数の兄弟姉妹がいる
経験 しくじった
奸計
欲望 一色寵子
借り
覚醒 侵蝕値
素体 16
衝動 侵蝕値 彼女はずっと怒っている
憎悪 18
その他の修正5D「実験体」+5
侵蝕率基本値39

能力値

肉体10 感覚1 精神1 社会1
シンドローム2+3 シンドローム1+0 シンドローム1+0 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正4 その他修正 その他修正 その他修正
白兵11 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達1
情報:FH1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 実験体ロストナンバー 【肉体】+4。基本侵蝕+5
Dロイス 遺産継承者(消失) シナリオ指定
兄弟 連帯感 悔悟 みんないなくなってしまった。
一色寵子 慈愛 憎悪 シナリオロイス。愛憎

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
《加速装置》 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
ラウンド中行動値Lv×4。/ブラックドッグ
《ヴァジュラ》 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3 リミット
暴走(解除すると効果を失う)&シーン中ブラックドッグ攻撃力+Lv×3。/ブラックドッグ バッドシティ
《螺旋の悪魔》 4 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3
暴走&ラウンド中ウロボロス攻撃力+Lv×3。/ウロボロス
《影の武具》 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
《インフィニティウェポン》選択。武器作成。攻撃力とガード値-1。/ウロボロス
《アタックプログラム》 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
達成値+Lv×2。/ブラックドッグ
《原初の赤:一閃》 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 2+1
戦闘移動。/ウロボロス(ハヌマーン) ヒューマンリレーション
《眠れる遺伝子》 1 常時 自動成功 自身 至近
動物の姿になる。必要なら〈知覚〉同士の対決。/キュマイラ
《鋭敏感覚》 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
動物の五感を一時的に手に入れる。必要なら〈知覚〉。/キュマイラ

コンボ

円環リング

組み合わせ
《加速装置》2+《螺旋の悪魔》4+《ヴァジュラ》2
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
+8
+18
100%以上
+12
+21
160%以上
+16
+27

1ラウンド目使用。行動値&攻撃力アップ。行動値は達成値に記載。

円環リング

組み合わせ
《加速装置》2+《螺旋の悪魔》4
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
+8
+12
100%以上
+12
+16
160%以上
+16
+20

2ラウンド目以降使用。行動値&攻撃力アップ。行動値は達成値に記載。

組み合わせ
《影の武具》取得1
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

武器作成

終点エンドライン

組み合わせ
《アタックプログラム》1+《原初の赤:一閃》1
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
10
10
11+2
30
100%以上
10
10
11+4
39
160%以上
10
10
11+6
48

《影の武具》((《インフィニティウェポン》)による攻撃。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
《影の武具》(《インフィニティウェポン》)データ 白兵 〈白兵〉 0 Lv×3+7-1 3-1 至近
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
リーサルシャイン 10 エンブレム/一般 《影の武具》選択。武器攻撃力+3。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 25 119 10 0 154 0/154
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

黒(尻尾は白黒)
黄色

※サプリ記載のないものは全てエフェクトアーカイブ・アイテムアーカイブ・リンケージマインド参照。
※名前の前につけられたアルファベットと番号は個人管理用のもので特に意味はありません。

憤怒の女。
実験で掛け合わされたキュマイラシンドロームの影響でワオキツネザルの長い尻尾が生えている。
馴れ合いを好まず、単独行動しがち。
「使える」「使えない」が口癖。

内部詳細設定

FHの実験によってワオキツネザルのアニマルオーヴァードと遺伝子をかけ合わせて作られた存在。
由弦と同様の実験体(=兄弟)は十数名いたが、皆FHチルドレンとして任務で命を落とし、由弦が最後の生き残りとなってしまった。
美脚。

エンドリング……主に人間の活動により絶滅の瀬戸際に追い詰められた動物種のうち、知られる限り最後の生き残りとなった個体のこと。
誕生花(2月28日):月桂樹

口調

一人称:アタシ
二人称:アンタ
口調:「~だな」「~か?」気の強い中性的な口調。

挨拶1「エンドリングの名を覚えるといい」
挨拶2「必要ならば由弦ゆづるの名を使え。……兄弟からもらった」

履歴

【今回のシナリオハンドアウト】
PC①【恩か仇か】
ワークス:FHチルドレン カヴァー:指定なし
ロイス:”研究者”一色寵子
P/N:好奇心/猜疑心
Dロイス:遺産継承者+任意のDロイス

キミは抵抗組織『アトランティス』に1年前に入った新人だ。
キミが得た力は特別なものだった。
物心ついた頃からDロイスを2つ所持していたキミは、かつてFHチルドレンとして猛威を振るっていた。
しかしそんなキミの力を狙って、数々の研究所や組織がキミの確保へ動き出す。
ボロボロのキミを救ったのは、UGNの研究員である一色寵子だった。
UGNに保護――いや確保されたキミは、水津鞠市の研究所『ユリカモメ』へ隔離され、人体実験を幾度も繰り返された。
「ごめんね、ごめんなさい」
培養液のケースの外から聞こえる寵子の声。彼女は何度もキミに謝罪の言葉を繰り返していた。

数年後(現在から3年ほど前)、寵子の助力により研究所を脱走することができたキミだったが、その際に彼女はキミを逃がす為の囮になった。逃げた先キミを拾ったのは抵抗組織『アトランティス』だった。

彼女の生死は未だにわからない。しかしキミは今も探している、一色寵子その人を。

※過去のUGNでの実験により、キミのDロイスの片方だった《遺産継承者》は現在所持していない。その為キャラシ作成の際は『任意のDロイス』のみ選択すること。《遺産継承者》の種類をPLが決めることはできないので注意すること。
※《遺産継承者》が無くなったこと、それはキミの力が抜け落ちてしまった・穴が空いてしまったことを意味する。固定ロイスを1枠空けておくこと。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
1 Seed in the Cage 24 星の夢 れうロード
敬称略

チャットパレット