ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

オリジナルスタンド使いPC - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

Wingthors Hammer(トールハンマー)オリジナルスタンド使いPC(コードネームがスタンド名)

プレイヤー:好きなスタンドは、ドキドキノコ!

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
レネゲイドビーイングD
カヴァー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ブラックドッグ
ウロボロス
HP最大値
29
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+30
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
感染 14
衝動 侵蝕値
破壊 16
/変異暴走 暴走効果を「可能な限り最大数の対象を選ぶ、自身は加えなくても良い」に変更
その他の修正15
侵蝕率基本値45

能力値

肉体3 感覚2 精神3 社会1
シンドローム2+1 シンドローム1+1 シンドローム1+2 シンドローム0+0
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC11 交渉1
回避1 知覚 意志1 調達
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
傍らに立つ影 無機なる四肢取得

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1 常時
ハードワイヤード 5 常時
原初の黄:戦いの予感 1 セットアッププロセス 2
オリジン:レジェンド 5 マイナーアクション 2
無機なる四肢 1 メジャーアクション 〈RC〉 2
浄玻璃の鏡 1 リアクション 〈RC〉 1
原初の黒:オリジナルツール 5 オートアクション 5
爆雷撃 1 オートアクション 5 破壊、120%

コンボ

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
RCブースター(5個)

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 25 135 0 0 160 0/160
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

遠隔自動操縦型
破壊力:E~A スピード:E~A 射程距離:A 持続力:A 精密動作性:E 成長性:C

容姿
歪な球形、よく見ると取っ手のような部分があり手に取って鈍器として使えそうだが、よく見ないと意味不明なオブジェクト。

能力
このスタンドを手に持ち「叩いた」物体に刻印する。
刻印された物体はしばらくすると意志を持ったように動き出す。
刻印時、印の銘によって単一の感情と指令を刻むことができ、それによって動作内容が変化する。
基本運用は「怒りや憎しみの感情」と「特定対象への攻撃指令」を刻んで攻撃させ、本体は安全な場所で待機する。

刻印された物品は刻まれた指令の内容に沿うような形で元々持つ機能を特化させる。
ペンなら鋭さ、鋏なら切れ味、といった具合である。
物体は非生物に限定され、刻印時に「一つの物体」と認識できれば複数の物体が複合されたものであっても一つの刻印で動き出す。
また、刻印された物体はスタンドを取り込んだ扱いとなるためスタンドへの攻撃能力を得る。

仮に本体が見た時「壊れた」と認識する、あるいは何らかの理由で印の一部でも消えた場合には即座に意志を失ったように動かなくなる。
刻印する際のスタンド自体には何の力もなく、スタンドを殴ったところでかすり傷一つ付けられない。
スタンドへの刻印は原則不可能だが、スタンド能力によって生み出された非生物あるいはスタンドによって操られた非生物を対象とする場合はその限りではない。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 30

チャットパレット