“ルドラーストラ”久遠 時哉
プレイヤー:けにあ
- 年齢
- 17
- 性別
- 男
- 星座
- 身長
- 165
- 体重
- 59
- 血液型
- O型
- ワークス
- UGNチルドレン
- カヴァー
- 高校生
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- ハヌマーン
- モルフェウス
- HP最大値
- 25
- 常備化ポイント
- 4
- 財産ポイント
- 2
- 行動値
- +-3=6
- 戦闘移動
- 11
- 全力移動
- 22
- 魔術ダイス
- 2
経験点
- 消費
- +17
- 未使用
- -13
ライフパス
出自 | 安定した家庭に生まれ、波風のない人生を歩んでいた。 | |
---|---|---|
安定した家庭 | ||
経験 | 一時的に瀕死となり、復活した。 | |
死と再生 | ||
邂逅 | 態度や言葉を見るに、彼は信用できそうだ。 | |
友人 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 君は死んだ。それは事故かもしれないし、誰かに仕組まれたものかもしれない。しかし、君はふいに気づいた。身体の中に、“力”が蠢いていたことを。 |
救済 | 16 | |
衝動 | 侵蝕値 | “ドクン”……心臓が高鳴った。本能が……いや、身体の中に住まう何かが心に警鐘を鳴らした。だめだ、“それ”に接してはいけない。“その者”に近寄ってはならない。身体がすくみ、心が真っ白になっていく…… |
自傷 | 16 | |
その他の修正 | 5 | 機械化兵 |
侵蝕率基本値 | 37 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 4 | 精神 | 1 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1+1 | シンドローム | 1+2 | シンドローム | 1+0 | シンドローム | 1+1 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | 3 | RC | 交渉 | 1 | ||
回避 | 知覚 | 意志 | +1=2 | 調達 | |||
情報:噂話 | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
D | 機械化兵(上 P.50) | ― | 自身が受けるダメージを常に10点軽減する。ただし、バッドステータス《邪毒》によるダメージは軽減できない。侵蝕率基本値+5。 | ||||
経験 | “マネージャー” | 好奇心 | / | 恐怖 | “ギルド”の上役。素性不明。感情が一切読めない人物。彼の許可なしに足抜けすることはできないし、死ぬまで許可が降りることもないだろう。 | ||
邂逅 | 谷 修成 | 誠意 | / | 悔悟 | R担刑事。夜の街を彷徨っていたところを保護され優しくしてもらった。彼にオーヴァードであることを打ち明けていれば、違う未来もあったのかもしれない。 | ||
シナリオ | “アッシュローズ” | 尊敬 | / | 不安 | チームの保護者的な存在。メアリもまた姉のように慕っており、チームの中でも特に心を許している。 | ||
eins | 庇護 | / | 不信感 | ||||
Edward “Alucard” Evans | 感服 | / | 恐怖 | ||||
猫峰 捏子 | 尊敬 | / | 疎外感 |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
コンセントレイト:モルフェウス(EA P.129) | 2 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
C値-[LV](下限値7) | |||||||||
巨匠の記憶(EA P.82) | 1 | メジャーアクション | 効果参照 | ― | ― | ― | 2 | ― | |
〈運転:〉〈芸術:〉〈知識:〉〈情報:〉と組み合わせることができる。このエフェクトと組み合わせた判定のダイスを+[LV]個 | |||||||||
ペネトレイト(EA P.84) | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | ― | 3 | ― | |
このエフェクトを組み合わせた攻撃を[装甲無視]に変更。ダイス-1個。 | |||||||||
磁力結界(EA P.39) | 2 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
ガードを行う際に使用。そのガードの間、ガード値を+[LV]D。 | |||||||||
マグネットフォース(EA P.40) | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
ダメージロールの直前に使用。カバーリングを行う。行動済みにならず、行動済みでも使用可能。1メインプロセス1回。 | |||||||||
ミスディレクション(EA P.24) | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 5 | ― | |
[対象:範囲/範囲(選択)]の攻撃の判定が行われる直前に使用。その攻撃対象を[対象:単体]に変更。対象は改めて選択させる。1シナリオLV回。 | |||||||||
成分分析(EA P.87) | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
物体の構成要素を瞬時に割り出し、そこに含まれている元素とその性質を正確に把握するエフェクト。薬品から未知の道具、最新鋭の武器に至るまで、この世の形あるものであなたに分からないことは何もない。必要に応じて〈RC〉判定を行う。 | |||||||||
テクスチャーチェンジ(EA P.87) | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
機能を維持したまま物品の外見を変更するエフェクト。所持アイテムからひとつを選択する。選択したアイテムの外見を変更する。どのように外見を変化させてもデータは変更されない。外見を変えているものの本来の姿を見破ろうとした場合、〈知覚〉による対決を行う。 | |||||||||
天使の絵の具(EA P.27) | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | ― | ― | |
光を屈折させることで望む映像を大気中に投影するエフェクト。連続して使用することで動画を投影してもよい。見破ろうとする場合は観察者の〈知覚〉と自身の〈RC〉で対決を行う。 | |||||||||
電波障害(EA P.43) | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | ― | ― | |
電波を撹乱し周囲の無線電波を利用した通信やレーダーを遮断する。携帯電話、トランシーバー、無線LAN、短波通信、警察無線などは使用不可となり、一体のレーダー網も無効化される。必要に応じて〈RC〉判定を行う。 |
コンボ
“30mm単砲身機関砲”
- 組み合わせ
- コンセントレイト:モルフェウス+ペネトレイト
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 100m
- 侵蝕値
- 5
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 4+0-1
- 8
- 3+0-2
- 15
- 100%以上
- 4+0-1
- 7
- 3+0-2
- 15
チェーンガンによる[装甲無視]の〈射撃〉攻撃。
同エンゲージにいるキャラクターを攻撃できない。
判定ダイス-1個。
“防空ミサイルシステム”
- 組み合わせ
- 磁力結界
- タイミング
- オートアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 自身
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 2
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
ガードを行う際に使用。
そのガードの間、ガード値を+2(3)D。
“発射式デコイジャマー”
- 組み合わせ
- ミスディレクション
- タイミング
- オートアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 5
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
[対象:範囲/範囲(選択)]の攻撃の判定が行われる直前に使用。
その攻撃対象を[対象:単体]に変更。
対象は改めて選択させる。
1シナリオ1(2)回。
“ターボシャフトエンジン”
- 組み合わせ
- マグネットフォース
- タイミング
- オートアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 自身
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 2
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
ダメージロールの直前に使用。カバーリングを行う。
行動済みにならず、行動済みでも使用可能。
1メインプロセス1回。
“管制レーダーシステム”
- 組み合わせ
- コンセントレイト:モルフェウス+巨匠の記憶
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 解説参照
- 難易度
- ―
- 対象
- 効果参照
- 射程
- ―
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- x+1
- 8
- 100%以上
- x+2
- 7
〈運転:〉〈芸術:〉〈知識:〉〈情報:〉いずれかの技能で判定を行う。
判定ダイス+1(2)個。
“戦闘機動”
- 組み合わせ
- コンセントレイト:モルフェウス+巨匠の記憶
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 1
- 8
- 5
- 100%以上
- 2
- 7
- 5
戦闘ヘリによる〈白兵〉攻撃。
判定ダイス+1(2)個。
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チェーンガン(基2 P.187) | 射撃 | 〈射撃〉 | -2 | 15 | - | 100m | ※戦闘ヘリで自動取得/搭乗状態か【肉体】8以上のキャラクターしか装備できない。同エンゲージにいるキャラクターを攻撃できない。 |
ヴィークル | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 行動 | 攻撃力 | 装甲値 | 全力 移動 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦闘ヘリ(上級 P.66) | 50 | ヴィークル | 〈運転:航空機〉 | -3 | 5 | 18 | 200m | 機関砲を搭載した軍用ヘリ。各国の軍隊や傭兵組織で使用されている。搭乗すると自動的にチェーンガンが装備される。搭乗している間、飛行状態となる。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
思い出の一品 | 2 | その他 | ― | 〈意思〉判定の達成値+1。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 2 | 108 | 50 | 0 | 160 | -13/147 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
概要
潮騒が呼んでいるHO2
『当たり障りのない人生』を是とする現実主義者。
熱中できる趣味や大層な夢もなく、凡庸な将来像を描いている。
家族は祖父と二つ年下の妹。
両親は三年前に事故で他界している。
祖父・時永(トキナガ)は広域指定暴力団『久遠會』の代表を務める人物。
極道の家という出自のせいで、時哉は世間に馴染めない少年期を過ごしてきた。
人並を望む人生観はこの家庭環境で培われたものだろう。
両親の死後、高校進学をきっかけに地元を離れ、現在は七宮市で一人暮らし中。
親の遺産は学費に充て、生活費をアルバイトで賄う苦学生。
生家には頼るまいと意地だけでなんとか食いつないでいる。
現在の勤め先は近所のバイクショップ。
数少ない特技は剣道。幼少期から道場に通っていた有段者でもある。
同年代の門下生たちよりも早期に段位を取得するなど才能にも恵まれていたが、
剣道を始めたばかりの妹に大敗を喫し、それから道場にも通っていない。
能力
レネゲイドにより電気信号の神経伝達速度が強化されている。
その恩恵で身体能力も向上しているが、
戦闘においては対敵の僅かな隙を正確に穿つ反射神経こそが最大の武器。
持ち前の想像力で物体を精緻に模倣することにも長ける。
TIPS
2024//『潮騒が呼んでいる』
取得ロイス
◆|《》 ○/
-
トレーラー
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 4 | ||||
1 | 2023/12/18 | 夜には帰れない | 13 | みずしー | PC①:eins(ごま飯)/PC②:猫峰捏子(藤和)/PC③:Edward “Alucard” Evans(ちあり) |