天王 照
プレイヤー:ムニメー
「今日も平和だな。ずっとこうだといいな」
- 年齢
- 16
- 性別
- 男
- 星座
- 不明
- 身長
- 171
- 体重
- 59
- 血液型
- O型
- ワークス
- レネゲイドビーイングD
- カヴァー
- 高校生
- ブリード
- ピュアブリード
- シンドローム
- ウロボロス
- HP最大値
- 28
- 常備化ポイント
- 2
- 財産ポイント
- 2
- 行動値
- 8
- 戦闘移動
- 13
- 全力移動
- 26
経験点
- 消費
- +74
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | 3歳くらいのころ、橋の下で、土まみれの状態で発見された。 | |
---|---|---|
義理の両親 | ||
経験 | 小さい頃に、狐の影が見えるとクラスで言いふらし、変な子だとイジメにあった。その後、知らないところでいじめっ子は事故に合い、照は転校することになった。 | |
転校 | ||
邂逅 | 以前、どこかで声をかけられたような・・・ | |
忘却 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 此奴は何も知らないまま。生まれてからずっと。 |
無知 | 15 | |
衝動 | 侵蝕値 | 時々、自分の命のようなものが空っぽのように思える。 |
飢餓 | 14 | |
その他の修正 | 13 | イージーフェイカー ヒューマンズネイバー 原初の紫 原初の白 |
侵蝕率基本値 | 42 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 2 | 精神 | 4 | 社会 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1×2 | シンドローム | 1×2 | シンドローム | 2×2 | シンドローム | 0×2 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | 1 | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 5 | 交渉 | 1 | ||
回避 | 1 | 知覚 | 意志 | 1 | 調達 | ||
情報:UGN | 3 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 傍らに立つ影 | 好奇心 | / | 猜疑心 | 昔から僕のそばに時々現れる。オバケ・・・? | ||
固定ロイス | 義理の両親 | 信頼 | / | 隔意 | 僕を拾ってくれた両親。ずっと感謝している。 | ||
固定ロイス | 玉藻の前 | 信頼 | / | 恐怖 | なぜ、こんなにも俺を守ってくれるんだろう? あなたは、一体……。 | ||
シナリオロイス | 七海弓花 | 純愛 | / | 不安 | 高校に入って、初めてできた友達。そして——恋人。 | ||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
ヒューマンズネイバー | 1 | — | RB | ||||||
意思のダイス+1 | |||||||||
オリジン:レジェンド | 5 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | RB | |
シーン間、【精神】使用判定の達成値Lv×2 | |||||||||
コンセントレイト:ウロボロス | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
C値-Lv | |||||||||
背徳の理 | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
ダイス+Lv×2(オーヴァードに一点でもダメージを与えたシーン間) | |||||||||
尾を喰らう蛇 | 1 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | ― | |
HP-1D後、『背徳の理』を発動 | |||||||||
原初の紫:妖精の手 | 3 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 5 | ― | |
ダイスの出目一つを10にする シナリオLv回 | |||||||||
振動球 | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | ― | 視界 | 3 | ― | |
攻撃力+Lv 装甲無視 | |||||||||
原初の白:マシラのごとく | 5 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | 自身 | ― | 7 | 80% | |
攻撃力+Lv×10 ダイス-5 シナリオ一回 | |||||||||
原初の黒:プラズマカノン | 5 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 単体 | 視界 | 6 | 100% | |
攻撃力+Lv×5 | |||||||||
傍らの影法師 | 1 | ||||||||
狐っぽい影 | |||||||||
イージーフェイカー:ディメンションゲート | 1 | 2 | |||||||
どこでもドア |
コンボ
呪法・鈴風
- 組み合わせ
- コンセ+振動球+オリレジェ (背徳+尾蛇)
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 7+2+3
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100未満
- 4
- 7
- 5+10
- 1
- 背徳後
- 4+10
- 7
- 5+10
- 1
装甲無視
大呪法・百炎龍嵐
- 組み合わせ
- コンセ+振動球+オリレジェ+混沌+プラカノ+妖精の手 (背徳)
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 13+5+3
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%以上
- 4
- 7
- 5+12
- 32
- 背徳後
- 4+12
- 7
- 5+12
- 32
装甲無視 妖精の手はシナリオLv回
獣神呪法・百狐天照
- 組み合わせ
- コンセ+振動球+オリレジェ+プラカノ+マシラのごとく (背徳+妖精の手)
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 20+5+3
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%以上、背徳後
- 4+12-5
- 7
- 5+12
- 92
装甲無視 妖精の手はシナリオLv回、マシラのごとくは一回。
九尾ノ宝剣・天叢雲剣
- 組み合わせ
- コンセ+振動球+オリレジェ+プラカノ+マシラのごとく (背徳+妖精の手)
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 20+3
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%以上・背徳適用後
- 4+12-5
- 7
- 5+12
- 92
2度目のフルコンボ
Sロイス使用
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 194 | 0 | 0 | 204 | 0/204 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
履歴
〔時溯ること平安時代。
下野国那須郡の一角、そこにある町を、獣の神が治めていた。獣の神は、目に見えぬ不思議な力を手繰り、人々に崇められていた。
ある時、獣の神に一人の男の子が捧げられる。
町は飢饉に襲われていて、口減らしと捧げものを兼ねて獣の神へと献上されたのだった。
獣の神は、飢饉に対して動かなかった。
目に見えぬ力はあれど、土壌を豊かにする力はなかった。
獣の神は、きまぐれに男の子を育てた。
獣の神に飢饉は関係なく、何処からか獣を狩ってきては、男の子に分け与える。男の子はすくすくと育った。
ある日、町民たちが獣の神を襲った。
飢饉に対して動かず、恵みも齎さず、捧げた子供に首ったけで何もしない。飢饉もこの神のせいだと言う者も居た。
獣の神はそれを容易く退けた。
しかし、次に襲撃が起こった時、町民は男の子を人質に取った。獣の神は男の子が殺されるのを嫌がり、町民たちの怒りを受け入れた。
獣の神が事切れようかという時、男の子の首が切り落とされた。怒りと憎しみを男の子にすら向けた町民の仕業だった。獣の神は怒り狂い、残った力と引き換えに周囲の町民全てを嬲り殺した。
獣の神は最期に男の子の首と身体に寄り添い、その魂ごと男の子に宿った。
男の子と獣の神は、誰見届けることも無く地中へと沈んでいった……。〕
上記のとある町に伝わる伝記とは恐らく無関係な、普通の高校生。
ただ、少し変わったことがある。
まず、時々自分の周りに狐のような影が彷徨いたりすること。その狐は時々不思議な力を使うこと。
次に、彼は3歳程の時、今住んでいる街の高架下で、全身土まみれになって倒れていたこと。子宝に恵まれなかった今の両親に拾われ、義理の親子になったこと。
そこを気にしなければ、容姿も黒髪でさっぱりした髪型で、身長は高くも低くもなく、軽く容姿は整っているが輝かしいイケメンでもない。
最近クラスメイトのカワイイ女の子といい感じな事が若干羨ましいことを除けば、頭脳も普通、運動も普通、性格だって何の変哲もない、ただの 男の子 である。
天野の正体について
玉藻は天皇の元から逃げる際、一つの剣を手にしていた。それは暴動によって消えかけていた彼女と天野の命を繋ぎ、奇妙なレネゲイドビーイングの形を取る。
その剣の名を、天羽々斬(あまのはばきり)。
玉藻の前と天野は、『玉藻の前伝説』に拠ったレネゲイドビーイングではなく、天羽々斬によって繋がったレネゲイドビーイングだった。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 4 | ||||
1 | グレイファントム | 23 | クロロップさん | ひぐちさん生肉ユッケさん連理さん怠惰さん | |
24 | |||||
23 |