“シーザスターズ”田宮陽菜
プレイヤー:ヨロロ
- 年齢
- 20
- 性別
- 女
- 星座
- 獅子座
- 身長
- 163
- 体重
- 完璧、よ
- 血液型
- O型
- ワークス
- UGNエージェントD
- カヴァー
- UGN査察官
- ブリード
- ピュアブリード
- シンドローム
- オルクス
- HP最大値
- 49
- 常備化ポイント
- 56
- 財産ポイント
- 2
- 行動値
- 31
- 戦闘移動
- 36
- 全力移動
- 72
経験点
- 消費
- +1918
- 未使用
- 0
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
安定した家庭 | ||
経験 | ||
無二の親友 | ||
邂逅 | ||
ライバル | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
生誕 | 17 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
14 | ||
/変異暴走 | ||
その他の修正 | 9 | |
侵蝕率基本値 | 40 |
能力値
肉体 | 7 | 感覚 | 8 | 精神 | 15 | 社会 | 13 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0×2 | シンドローム | 1×2 | シンドローム | 1×2 | シンドローム | 2×2 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | 1 | |||
成長 | 7 | 成長 | 6 | 成長 | 13 | 成長 | 8 |
その他修正 | 0 | その他修正 | 0 | その他修正 | その他修正 | ||
白兵 | 5 | 射撃 | 5 | RC | 20 | 交渉 | 7 |
回避 | 5 | 知覚 | 5 | 意志 | 10 | 調達 | 15 |
運転:四輪 | 5 | 芸術:音楽 | 1 | 知識:レネゲイド | 5 | 情報:UGN | 10 |
知識:遺産 | 5 | 情報:噂話 | 5 | ||||
知識:メルム | 5 | 情報:裏社会 | 5 | ||||
情報:FH | 5 | ||||||
情報:ゼノス | 5 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 起源種 | ― | |||||
友人 | 青峰ミユキ | 親近感 | / | 不安 | |||
兄 | 田宮晴臣 | 慈愛 | / | 恐怖 | |||
組織 | UGN | 有為 | / | 厭気 | |||
部下 | 川北 紬 | 連帯感 | / | 悔悟 | |||
部下 | 実相寺 璃央 | 信頼 | / | 食傷 | |||
部下 | アレイスター・夜行 | 好奇心 | / | 隔意 |
メモリー
関係 | 名前 | 感情 | |
---|---|---|---|
戦友 | “ブラッド・アイス” | 慈愛 | |
戦友 | “ゴースト・クォーツ” | 尊敬 | |
戦友 | “セカンド・S” | 有意 |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
雨粒の矢 | 7 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | シーン(選択) | 視界 | 3 | ― | |
攻撃力+「Lv*2」の射撃攻撃を行う。《コンセントレイト》と組み合わせることはできない。 | |||||||||
完全なる世界 | 5 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 5 | 100% | |
このエフェクトを組み合わせた攻撃の判定ダイス数を「Lv+1」個、攻撃力に+「Lv*3」する。 | |||||||||
塞がれた世界 | 5 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | 視界 | 3 | ― | |
攻撃の攻撃力を「+Lv*3」する。対象:単体の場合、効果を発揮しない。 | |||||||||
鋼の顎 | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | ― | 視界 | 3 | ― | |
攻撃力+7の射撃攻撃を行う。装甲値無視。同エンゲージ不可。1シーンLv回。 | |||||||||
ダンシングシミター | 5 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | ― | 視界 | 3 | ― | |
あなたが所持している白兵武器をLV個まで選ぶ。攻撃力「+選択した数*3」の射撃攻撃を行う。武器は使用したものとして扱う。 | |||||||||
シングインザレイン | 5 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 3 | リミット | |
《雨粒の矢》。組み合わせた攻撃の攻撃力を「+Lv*4」する。1シナリオ3回。 | |||||||||
導きの華 | 7 | メジャーアクション | 〈交渉〉〈RC〉 | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ― | |
対象が次に行うメジャーアクションの判定の達成値を+「Lv*2」する。 | |||||||||
天使の階梯 | 5 | メジャーアクション | 〈交渉〉 | 自動成功 | 単体 | 視界 | 5 | 80% | |
対象が次に行なうメジャーアクションのC値を「-1」(下限値6)、達成値を「Lv*2」する。 | |||||||||
要の陣形 | 5 | メジャーアクション | シンドローム | ― | 3体 | ― | 3 | ― | |
組み合わせた行動の対象を3体に変更する。1シナリオLv回。 | |||||||||
未知なる陣形 | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | リミット | |
《要の陣形》は、対象が5体に変更できる。侵蝕率基本値+5。 | |||||||||
ジャミング | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 3 | ― | |
判定する直前に使用する。その判定のダイス数を「-Lv」個する。 | |||||||||
妖精の手 | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ― | |
対象の判定のダイスの出目1つを10にする。1シナリオLv回まで。 | |||||||||
領域の盾 | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 至近 | 4 | ― | |
対象はカバーリングを行なう。行動済みにならず、行動済みにならない。1シーンにLv回。 | |||||||||
領域の守護者 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
《領域の盾》の射程を視界に変更する。1シーンに1回。 | |||||||||
スモールワールド | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 7 | 80% | |
攻撃の判定を行った直後に使用する。その判定の達成値を「-Lv*5」(最低1)する。1シナリオに1回まで使用できる。 | |||||||||
拡散する世界 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 10 | 100% | |
対象が「対象:自身」でないメジャーアクションを宣言した場合、その対象をシーン(選択)、射程を視界に変更する。ただし、HPを20点消費する。1シナリオ1回まで。 | |||||||||
力の法則 | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | 100% | |
ダメージロールに「+Lv+1」Dする。自身を対象不可。1Rに1回。 | |||||||||
縮地 | 7 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
移動を行う場合、その移動は任意の地点に移動できる。1シナリオLv回。 | |||||||||
バックスタブ | 7 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | リミット | |
《縮地》を使用したメインプロセスの間、白兵攻撃の攻撃力は「+Lv*5」される。基本侵食値を+4する。 | |||||||||
間隙の魔術師 | 3 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 5 | ― | |
効果に同意する対象が移動を行う場合、その移動は任意の地点に移動できる。また、対象は《バックスタブ》の効果をメインプロセスの間、受けることができる。1シナリオにLv回。 | |||||||||
支配の領域 | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 6 | ― | |
対象の判定のダイスの出目1つを1にする。1シナリオLv回。 | |||||||||
絶対支配 | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | リミット | |
《支配の領域》のは対象のダイス目を「Lv+1」個選んで1にする。 | |||||||||
隠された世界 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 1D10 | 100% | |
対象:単体でない攻撃の対象を対象:単体に変更する。1シナリオ1回。 | |||||||||
支配の因子 | 5 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | 6 | ピュア | |
そのラウンドの間、対象は行う攻撃の攻撃力を「-Lv*5」(最低値0)にする。1シナリオに1回まで。 | |||||||||
絶望の領域 | 5 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | 4 | ピュア | |
そのラウンドの間、対象が行うあらゆる判定ダイスを「-Lv*2」個する。1シナリオに1回まで。 | |||||||||
絡めとる大地 | 5 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | ― | 視界 | 1 | ― | |
そのラウンドの間、対象の行動値を「-Lv*2」する。 | |||||||||
空中庭園 | 1 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | 8 | 120% | |
対象は戦闘移動を行う。また、この移動では離脱を行える。1シナリオに1回まで。 | |||||||||
法則歪曲 | 5 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | 4 | ピュア | |
そのRの間、対象の行動値を「-Lv*4」(最低値0)にする。1シナリオに1回まで。 | |||||||||
加速する領域 | 5 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | 範囲(選択) | 至近 | 4 | 80% | |
そのRの間、対象の行動値を「+Lv*4」する。1シーンに1回まで。 | |||||||||
トップオブワールド | 1 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 6 | 100% | |
対象が次に行うメジャーアクションのC値を「-1」する(下限値5)。1シナリオに1回まで。 | |||||||||
リフレックス:オルクス | 3 | リアクション | ― | ― | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
判定のクリティカル値を「-Lv」する(下限値7)。 | |||||||||
幸運の守護 | 1 | リアクション | 〈RC〉 | 対決 | 自身 | 至近 | 1 | ― | |
ドッジする。 | |||||||||
ハンドリング | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
シーン登場時に代わりに動物を登場させる。あらゆる判定の達成値+Lv*3。《アニマルテイマー》使用不可。 | |||||||||
運命の切り替え | 5 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 3 | ― | |
対象がリアクションしてドッジを行い、失敗した直後に使用する。代わりにドッジを行う。成功すれば、ドッジに成功したかのように回避する。1シナリオLv回。 | |||||||||
反転する運命 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | リミット | |
《運命の切り替え》。判定に成功した場合、本来の効果に加え、その攻撃を行ったキャラクターに命中させる。1シナリオ1回。 | |||||||||
束縛の領域 | 1 | オートアクション | 〈交渉〉 | 効果参照 | 自身 | 至近 | 5 | 80% | |
リアクションと組み合わせ可能。射程:視界に存在するキャラクターが攻撃の判定をおこなった直後にしようする。その判定の達成値を難易度として、判定を行う。成功した場合、その攻撃は失敗となる。1シーン1回。 | |||||||||
王者の声 | 5 | メジャーアクション リアクション | 【社会】 | ― | ― | ― | 4 | ― | |
組み合わせた判定のダイスを+Lv+2個。1シナリオ3回。 |
コンボ
超空洞
- 組み合わせ
- 空中庭園+法則歪曲+絡めとる大地+絶望の領域+支配の因子
- タイミング
- セットアッププロセス
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- シーン(選択)
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 23
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
対象の行動値を-「48/54」、判定ダイス数を-「16/18」個、攻撃の攻撃力を-「40/45」し、戦闘移動させる。
星々の海
- 組み合わせ
- 導きの華+天使の階梯+要の陣形+未知なる陣形
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 交渉
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 5体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 12
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 100%以上
対象の次のメジャーアクションの判定のC値を-1(下限値6)、達成値に+「36/40」する。
流星群
- 組み合わせ
- 雨粒の矢+完全なる世界+塞がれた世界+鋼の顎+ダンシングシミター+シングインザレイン
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- シーン(選択)
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 20
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 149以下
- 15+8
- 10
- 20-24
- 172
- 150以上
- 15+9
- 10
- 20-24
- 184
装甲値無視。「パイルバンカー*6」の効果によって攻撃力+「60」。1シナリオ3回。
重力特異点
- 組み合わせ
- ジャミング+支配の領域+絶対支配
- タイミング
- オートアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 14
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
対象の判定ダイス数を-「8/9」個し、判定のダイスの出目「8/9」個を1にする。1シナリオ「7/8」回。
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パイルバンカー*6 | 54 | 白兵 | ― | -4 | 2 | 4 | 至近 | この武器による攻撃の判定の直前に使用する。その攻撃の攻撃力に+10する。この効果は1シナリオに3回まで使用できる。 |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UGN戦闘服Ⅱ | 30 | 防具 | 0 | 0 | 15 | エフェクトを使用した判定のダイス数+2個 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
ミュートスキューブ | 100 | リレーション/一般 | ― | 《起源種》の適用エフェクトLv+1。 | |
セカンドハート | 50 | エンブレム/一般 | ― | HPダメージを0にする。1シナリオ1回。 | |
テイマーベル | 60 | 一般 | ― | 《ハンドリング》が〈知覚〉以外の判定の達成値にも効果を適用する。《ハンドリング》の侵蝕値+2。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
400 | 248 | 1115 | 240 | 45 | 2048 | 0/2048 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-79 | 80-99 | 100-149 | 150-199 | 200- | |
---|---|---|---|---|---|
ダイス | ― | ― | ― | ― | ― |
Efct.Lv | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 |
容姿・経歴・その他メモ
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | |||||
1 | リプレイ:プレジャー 第1陣 | 50*11 | ヨロロ | ||
2 | リプレイ:プレジャー 第2陣 | 50*3 | ヨロロ | ||
3 | Twilight Sky | 35*6 | ヨロロ | ||
4 | 単発卓 | 23*3 | 路泥 | ||
5 | CC単発卓 | 23*2 | ヨロロ | ||
6 | RW単発卓 | 23 | szk | ||
7 | 通常単発卓 | 22*2 | szk | ||
8 | サンプルシナリオ卓 | 20*3 | 色々 | ||
9 | 単発卓/サブGM兼務 | 20*2 | あざらし | ||
10 | OC単発卓 | 22 | 三つ子 | ||
11 | シナリオクラフト単発卓 | 20*2 | 色々 | ||
12 | 2025/2/19 | グレイプニルクライシス | 30 | ヨロロ | |
13 | 2025/3/12 | Break Down | 76 | ヨロロ | |
14 | 2025/3/22 | The Silent Inquisition | 103 | ヨロロ | |
15 | 2025/4/12 | G・G・G | 455 | ヨロロ |