ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

άνθηση - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

船の担い手キールάνθησηアンシー

プレイヤー:柚葉茶屋

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
FHエージェントB
カヴァー
資産家
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
エンジェルハィロゥ
HP最大値
23
常備化ポイント
+45=49
財産ポイント
+5=8
行動値
13
戦闘移動
18
全力移動
36

経験点

消費
+46
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 好きにやらせてもらってる。
名家の生まれ
経験 この世界がどのように変貌していくのか、この目で見たい、その瞬間に立ち会いたい。
欲望 世界が何を選ぶのか、誰を選ぶのか。進化の果てに残るのは"人類"なのか、"レネゲイドウイルス"なのか。……はたまた別の"ナニカ"なのか。
知識の探求
覚醒 侵蝕値
渇望 17
衝動 侵蝕値
加虐 15
その他の修正5黄金錬成+3/錬金秘本+2
侵蝕率基本値37

能力値

肉体1 感覚6 精神1 社会1
シンドローム1+0 シンドローム2+3 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃1 RC3 交渉
回避 知覚1 意志 調達1
運転:多脚戦車 知識:レネゲイド1 情報:FH1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス No.54装着者-アイテムユーザー- 有為 PE33P:選択『HR93P:オルトロス』 。常備化ポイントが40以下のアイテムをひとつ、常備化ポイントを消費せずに常備化できる。この効果でFH専用アイテムを選択してもよい。ただし、この効果でユニークアイテムや、FH専用アイテム以外のDロイスで取得するアイテムを常備化できない。このDロイスで得たアイテムを他人に渡すことは可能だが、あなた以外のキャラクターが使用することはできない。基本侵蝕+2。
同志 友情 恐怖 優秀な研究者だったのよ。あるとき、突然いなくなっちゃったけどね。
レネゲイドウイルス 好奇心 猜疑心 ただの便利な力……だけじゃない、"生命体"なのがおもしろい。ちょっと刺激が強いけど。
シナリオ アルフレッド・J・コードウェル 尽力 恐怖 惚れた男には協力したいじゃない。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:モルフェウス 2 メジャーアクション シンドローム 2
C-2
*光の手 1 メジャーアクション
リアクション
〈RC〉 2
EA24P:このエフェクトを組み合わせた判定は【感覚】判定で行える。
*黄金錬成 3 常時 自動成功 自身 至近
EA82P:常備化ポイント+[lv×10]。基本侵蝕率+3。
砂の刃 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 2
EA83P:「攻撃力:+[lv+2]」の射撃攻撃を行う。この攻撃に対してガードが行われた場合、そのガードのガード値を‐5する。
クリスタライズ 1 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
EA85P:このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[lv×3]し、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。シナリオ3回。
*成分分析 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
EA87P:物質の構成要素を瞬時に割り出し、そこに含まれている元素とその性質を正確に把握するエフェクト。薬品から未知の道具、最新鋭の武器に至るまで、この世の形あるものでわからないものはない。GMは必要と感じたら<RC>による判定を行わせてもよい。
*探知する光 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
RW32P:周囲の地形や人の位置を、人間の目で観測できない波長で読み取るエフェクト。GMは必要と感じたなら<知覚>による判定を行わせてもよい。また探知には一定の時間がかかるため、GMは戦闘中の使用を禁止してもよい。
*封鎖する壁 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 1
UA37P:簡易的なバリケードを作成する。短時間で即席バリケード、時間を掛けて完全に塞ぐ壁も作れる。GMは強度が十分か<RC>判定を行わせてもよい。戦闘中には使用できない。

コンボ

組み合わせ
『使徒の衣』『AIDA(精神強化手術)』
タイミング
常時
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

『使徒の衣』<意志>、<RC>達成値+5
『AIDA』【感覚】【社会】ダイス+3

組み合わせ
『コーリングシステム』『オルトロス』
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

『オルトロス』搭乗時<RC>達成値+10
『コーリングシステム』ヴィークル搭乗

基本戦闘

組み合わせ
《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+3
8
3+5+10
d10+3
100%以上
6+3
7
3+5+10
d10+4
160%以上
6+3
7
3+5+10
d10+5

・基本
常時:『使徒の衣』+『AIDA』、【感覚】ダイス+3、<RC>達成値+5
セットアップ:『オルトロス』搭乗状態<RC>達成値+10

メジャー:《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》

100%↑

組み合わせ
《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》+《クリスタライズ》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
6+3
7
3+5+10
d10+4+6
160%以上
6+3
7
3+5+10
d10+5+9

・100%↑
常時:『使徒の衣』+『AIDA』、【感覚】ダイス+3、<RC>達成値+5。
セットアップ:『オルトロス』搭乗状態<RC>達成値+10

メジャー:《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》+《クリスタライズ》
装甲値無視

防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
使徒の衣 35 リレーション/防具 -2 -1 9 HR43P:
RECアルフレッド・J・コードウェル

通常効果:あなたが行う<意志>、<RC>判定の達成値に常に+2する。

強化効果:あなたが行う<意志>、<RC>判定の達成値にさらに+3する(効果1と合わせて合計+5となる)。
ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
オルトロス ヴィークル 〈運転:多脚戦車〉 -5 20 15 120m HR93P:取得DロイスNo.54装着者

搭乗した時のデータは以下の通り。

また、搭乗している間、あなたが行う<RC>を使用した攻撃の命中判定に+10する。
このヴィークルは"精神強化手術"(HR93P)を3つ所持しているキャラクターのみ、使用することができる。

攻撃力:20/行動:-5/装甲値:15/全力移動:120Ⅿ
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:アルフレッド・J・コードウェル 20 リレーション/コネ 解説参照 HR43P:
RECアルフレッド・J・コードウェル

通常効果:あなたが行う<情報:UGN>と<情報:FH>判定のダイスに+2個する。

強化効果:あなたが行う<知識:レネゲイド>判定の直前に使用する。その判定の達成値に+10する。この効果は1シナリオに1回まで
使用できる。
AIDA-アイーダ- 40 その他 HR93P:選択【感覚】【社会】

取得時に能力値をふたつ選択すること。あなたが行う選択した能力値を使用した判定のダイスに+3個する。
また、あなたは他のアイテムの効果を参照する際に、"精神強化手術"(HR93P)を3つ所持しているように扱われる。
コーリングシステム 1 その他 PE40P:選択『HR93P:オルトロス』
取得時に、あなたが所持している「種別:ヴィークル」からひとつ選択する。
セットアッププロセスに使用することで、選択したヴィークルを呼び出す。また、その際にあなたは呼び出したヴィークルに搭乗状態となる。
錬金秘本 15 一般 IA86P:あなたが《黄金錬成》(EA82P)によって得られる常備化ポイントを「+[lv×10]」から「+[lv×15]」に変更する。このアイテムを取得することで、あなたの侵蝕率基本値に+2する。
フローズンリリー 5 エンブレム/その他 UG37P:あなたの財産ポイントを+5する。また、あなたは「シーンに登場している他のキャラクターが行う判定」にあなたの財産ポイントを使用できる。ただし、この判定は財産ポイントが使用できる判定でなければならない。
情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 あなたが〈情報:〉による判定を行う直前にオートアクションで使用する。その判定の達成値に+2する。
1シナリオに3回まで使用できる。
コネ:手配師 1 コネ 〈調達〉 <調達>の判定のダイス+3個する。1シナリオに1回まで使用できる。
思い出の品 2 その他 <意志>の判定の達成値に+1する。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 5 96 75 0 176 0/176
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-189190-219220-259260-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+4+5+5+6+7
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+3+3+3

容姿・経歴・その他メモ

やること


情報収集:『AIDA』+『コネ:アルフレッド・J・コードウェル』使用(【感覚】【社会】ダイス+3、<情報:UGN><情報:FH>判定ダイス+2、<知識:レネゲイド>達成値+10)。
調達:『コネ:手配師』使用。
情報判定+調達判定はがんばる。

◆戦闘
・基本
常時:『使徒の衣』+『AIDA』、【感覚】ダイス+3、<意志>、<RC>達成値+5。
セットアップ:『コーリングシステム』使用、『オルトロス』搭乗状態(<RC>達成値+10)。
マイナー:なし。エンゲージエビ散りしてもいい🦐
メジャー:《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》(攻撃力+2)単体。

・100%↑
常時:『使徒の衣』+『AIDA』、【感覚】ダイス+3、<意志>、<RC>達成値+5。
セットアップ:『コーリングシステム』使用、『オルトロス』搭乗状態(<RC>達成値+10)。
マイナー:なし。エビ散ろう🦐
メジャー:《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》+《クリスタライズ》(攻撃力+10)単体装甲値無視。

ダメージ固定値ほぼ無い+範囲殴れない構築なので出来るだけダイス回してがんばろう

エフェクト・アイテムメモ

《光の手》【感覚】置換
《砂の刃》「攻撃力:[lv+2]」、対象のガード値-5
《クリスタライズ》装甲無視、「攻撃力:+[lv×3]」

『使徒の衣』<意志>、<RC>達成値+5
『オルトロス』搭乗時<RC>達成値+10
『AIDA』【感覚】【社会】ダイス+3
『コーリングシステム』ヴィークル搭乗
『思い出の品』<意志>+1

チャパレ


:侵蝕率+
1d10
◆技能◆
({肉体}+{侵蝕D})dx 《肉体》
({感覚}+{侵蝕D})dx 《感覚》
({精神}+{侵蝕D})dx 《精神》
({社会}+{侵蝕D})dx 《社会》
({肉体}+{侵蝕D})dx+{白兵} 《白兵》
({肉体}+{侵蝕D})dx+{回避} 《回避》
({肉体}+{侵蝕D})dx+{運転:多脚戦車} 《運転:多脚戦車》
({感覚}+{侵蝕D})dx+{射撃} 《射撃》
({感覚}+{侵蝕D})dx+{知覚} 《知覚》
({感覚}+{侵蝕D})dx+{芸術} 《芸術:○○》
({精神}+{侵蝕D})dx+{RC} 《RC》
({精神}+{侵蝕D})dx+{意志} 《意志》衝動判定
({精神}+{侵蝕D})dx+{知識:レネゲイド} 《知識:レネゲイド》
({社会}+{侵蝕D})dx+{交渉} 《交渉》
({社会}+{侵蝕D})dx+{調達} 《調達》
({社会}+{侵蝕D})dx+{情報:FH} 《情報:FH》

■コンボパレット
■-100%↓-
常時:『使徒の衣』+『AIDA』、【感覚】ダイス+3、<RC>達成値+5、<意志>+5、
セットアップ:『コーリングシステム』使用、『オルトロス』搭乗<RC>達成値+10
マイナー:
メジャー:《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》
:侵蝕率+6
({感覚}+3+{侵蝕D})dx@8+{RC}+5+10 《RC》 《基本100%↓》
d10+3

■-100%↑-
常時:『使徒の衣』+『AIDA』、【感覚】ダイス+3、<RC>達成値+5、<意志>+5、
セットアップ:『コーリングシステム』使用、『オルトロス』搭乗<RC>達成値+10
マイナー:
メジャー:《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》+《クリスタライズ》
:侵蝕率+10
({感覚}+3+{侵蝕D})dx@7+{RC}+5+10 《RC》 《基本100%↑》
d10+4+6 装甲無視

■-160%↑-
常時:『使徒の衣』+『AIDA』、【感覚】ダイス+3、<RC>達成値+5、<意志>+5、
セットアップ:『コーリングシステム』使用、『オルトロス』搭乗<RC>達成値+10
マイナー:
メジャー:《コンセ:モルフェウス》+《光の手》+《砂の刃》+《クリスタライズ》
:侵蝕率+10
({感覚}+3+{侵蝕D})dx@7+{RC}+5+10 《RC》 《基本100%↑》
d10+5+9 装甲無視

---------基本的な係数------------
【能力値】




【技能値】










パーソナルデータ

基本データ


PC:アンシー
CN:船の担い手-キール-
PL:柚葉茶屋

■ロイス
D:装着者
1:同志 P友情/N恐怖
2:レネゲイドウイルス P好奇心/N猜疑心
3:アルフレッド・J・コードウェル P尽力/N恐怖
4: P/N
5: P/N
6: P/N

■アイテム
・防具:使徒の衣
・ヴィークル:オルトロス
・コネ:アルフレッド・J・コードウェル
・思い出の品
・コネ:手配師


---

名前:8月/ノアの方舟/早稲/金木犀
一人称:アタクシ
二人称:あなた/+ちゃん
家族構成:-

カラーコード:
外見メモ:車椅子?
せっかくFHシやるなら装着者でオルトロス取って脚が不自由なキャラクターやりてぇよな!?だけの感情で組んだので他の外見なんも考えてないです。
性別も未定。今んとこ30代半ばから40歳前後くらいの年増の女か、同じくらいのオネェ男になりそう。

ハグ魔キス魔にして他PCにベッタベタ絡みに行きたかったけど車椅子じゃ無理じゃね?と気づきました 解散

キャラクターデータ



「惚れた男の力になりたいだけよ」


FHエージェント。コードウェル博士の私兵のひとり。
脚が不自由で、普段は車椅子に乗っているが、全く歩けないわけではない。
普段から車椅子を利用している理由は、周囲に"歩けない無力で無害な存在"と認識させるため(とはいえ脚が不自由なのは本当なので、ないと苦労はする)。
車椅子の正体は多脚戦車-オルトロス-。

コードウェル博士がFHに訪れる以前からFHに所属しているそれなりに古株のエージェントであり、元は『レネゲイド』や『賢者の石』に関わる技術研究を行っていた技術者でもある。
現在はコードウェル博士の私兵として主に戦闘任務を行っており、技術開発からは離れている。

パーソナルデータ詳細


ギリシャ出身の富豪。実家が太く特に不自由したことはない。
実家は名家だが、家に縛られることはなく、自由に生活している。
自身も資産家として様々な企業や研究に着手している。みんなのパトロンになるぞ~!

国家の主格にあたる名家だった為、17年前のコードウェル博士による論文により、レネゲイドウイルスの存在を知る。
そこからレネゲイドウイルスに強く惹かれ、レネゲイド研究にのめり込んでいく。
個人研究では限界があり、次第にFHというレネゲイドウイルスに深く関わりの有る組織の存在を知りFHへ。
FHへ所属した当初はオーヴァードではなかったが、FH研究機関で『賢者の石』に関わる研究を行っている際、精製途中の紛い物に触れ、感染……ではなく、その力を"吸収"する形で覚醒した。
覚醒した際に身体に掛かった負荷により下半身不随となる。

コードウェル博士がFHに訪れる以前は、出身地であるギリシャを拠点に活動していたが、コードウェル博士が拠点を日本に移してからは主に日本で活動している。
自身の好奇心に忠実に生きることを主としており、各国の会合などにも進んで顔を出すフッ軽。様々な言語を独学で会得している。
好奇心の源は、レネゲイドウイルスによって変容した世界が今後どのように変わっていくのか、世界が何を選ぶのか。それを自身の目で確かめたい、世界の変わる瞬間に立ち会いたい。
コードウェル博士の過去にも空白の期間にも興味はない。ただ惚れた相手に尽くしたい、惚れた相手のえがく世界の手伝いをしたいだけ。

コードウェル博士が『新世界の礎』となるのであれば、さしずめアンシーは新世界へ向かう方舟の造り手。
新世界へと新たな歩みを進めるのはこどもたちであり、方舟に乗り舵を切るのはこどもたち。
アンシーは舟を造るだけ。その船にアンシーは乗れない、乗らない。

多脚戦車-オルトロス-

覚醒以来、強い不死性と物質を錬成する力を得た代償として、歩行が困難になった自身の新たな"脚"。
試作機であり、自身を使い手とし、今後の検証、展開に資する情報として使用している。

普段の形状は車椅子を模しているが、一般的な車椅子よりずっと高性能で乗り心地も良い。

モチーフ諸々

■送葬と再生、Annabel+lasahの楽曲。構築中に聞いてただけなのでイメソンというよりは作業用ソング(引用『送葬と再生(Music Video)』)
■黄金数(inst)、いよわの楽曲。同上なのでイメソンではないかも(引用『黄金数(inst版)』)
■虚ろを扇ぐ(Off vocal)、獅子志司の楽曲。同上なので(ry(引用『虚ろを扇ぐ Off vocal』)
■ノアの方舟(引用『ノアの方舟(ウィキペディア)』)
■造船(引用『造船(ウィキペディア)』)
■金木犀(引用『キンモクセイ(ウィキペディア)』)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
Deadman's Cruise作成 46

チャットパレット