Xと始祖 ゴールデンルールステータス
プレイヤー:チェーン
- 年齢
- 性別
- 星座
- 身長
- 体重
- 血液型
- ワークス
- カヴァー
- ブリード
- シンドローム
- HP最大値
- 20
- 常備化ポイント
- 0
- 財産ポイント
- -12
- 行動値
- 0
- 戦闘移動
- 5
- 全力移動
- 10
経験点
- 消費
- +0
- 未使用
- 29
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
経験 | ||
邂逅 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
侵蝕率基本値 | 0 |
能力値
肉体 | 0 | 感覚 | 0 | 精神 | 0 | 社会 | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | ×2 | シンドローム | ×2 | シンドローム | ×2 | シンドローム | ×2 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | ||||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 交渉 | ||||
回避 | 知覚 | 意志 | 調達 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリジナルエフェクト | 1 | ||||||||
PLは任意のオリジナルエフェクトを一つ獲得できる。内容、強さはGMと相談して決定する。 | |||||||||
オリジナルエフェクト2 | 1 | ||||||||
オリジナルエフェクトを追加できる。未実装。 |
コンボ
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対レネゲイドシールドC,UC,R,E,L | 防具(補助) | 0 | 0 | 0 | エフェクトから受けるダメージを-(5/10/20/40/80)する。オーヴァードが着用すると同じ数値だけ自身の攻撃力が低下する。重複可能。常備化は4/8/12/24/36。調達はこの倍の難易度。 ARWの一つ。エフェクト内に含まれるレネゲイドウイルスの活動を抑制することで攻撃のエネルギーを大きく減らすシールド。一般兵器の攻撃は防ぐことができない。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
レネゲイドワクチン | 2 | 5 | 使い捨て | 〈調達〉 | 調達難易度5:マイナー:なし 一般人向けレネゲイドウイルスの治療薬。ウイルスによる症状を抑える効果があり、非オーヴァードにのみ使用可能。現在は原則出生時に必ず投与されるため、ウイルスによるパンデミック被害はほぼないとされている。 |
αレネゲイド抗生物質 | 4 | 25 | 使い捨て | 〈調達〉 | 調達難易度15:マイナー:侵蝕値-2D、判定ダイス-5 オーヴァード向け治療薬。体内のレネゲイドの活動を直接抑える効果の強い薬。副作用としてオーヴァードとしての力が一時的に弱体化する。 |
βレネゲイド抗生物質 | 6 | 50 | 使い捨て |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | -9 | 30 | 80 | 0 | 101 | 29/130 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 0 |