“デミコンダクター”颯翔
プレイヤー:イスタルシア
運命なんて、どうなるかわからんもんさ。まぁ、俺が言えた義理じゃないが
- 年齢
- 24
- 性別
- 男
- 星座
- 魚座
- 身長
- 165
- 体重
- 52
- 血液型
- O型
- ワークス
- UGNエージェントD
- カヴァー
- 音楽家
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- オルクス
- ハヌマーン
- HP最大値
- 24
- 常備化ポイント
- 10
- 財産ポイント
- 5
- 行動値
- 6
- 戦闘移動
- 11
- 全力移動
- 22
経験点
- 消費
- +39
- 未使用
- 20
ライフパス
出自 | 児童養護施設育ち、両親はいない。苗字が不明なので、便宜上、佐藤の姓を名乗っている。 | |
---|---|---|
天涯孤独 | ||
経験 | とある演奏家を自分のせいで覚醒させてしまった。 | |
大失態 | ||
邂逅 | アールラボと呼ばれる研究機関の研究者。利害が一致しており協力関係を気づいている。助力をくれるのは主にこちらのツテとなっている。 | |
同志 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 児童養護施設への支援を盾に、被験者となり覚醒した。エージェントである限り様々な支援が約束されている。 |
命令 | 15 | |
衝動 | 侵蝕値 | 衝動が発動しても、破壊能力は低いため、あまり問題視されていない。むしろ喀血して勝手に止まる。 |
殺戮 | 18 | |
侵蝕率基本値 | 33 |
能力値
肉体 | 1 | 感覚 | 2 | 精神 | 2 | 社会 | 4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0+1 | シンドローム | 1+1 | シンドローム | 1+1 | シンドローム | 2+1 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | 1 | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 1 | 交渉 | 1 | ||
回避 | 知覚 | 1 | 意志 | 調達 | 1 | ||
芸術:音楽 | 5 | 情報:UGN | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 組織の助力 | ― | あらゆる判定を能力値10、技能5として判定可能。1シナリオ3回まで。この判定にエフェクトを組み合わせれない。 | ||||
シナリオ | 加藤 有紗(カトウ アリサ) | 庇護 | / | 不安 | あってないので、よくわからない | ||
大失態 | 琴吹 弓弦 | 尽力 | / | 贖罪 | ある演奏会で覚醒させて運命を狂わせてしまった少年。本当に済まないことをしたと思っている。 | ||
同志 | 怪しげな研究者 | 親近感 | / | 隔意 | 自分のことをモルモットとしてみているのはわかっている。こっちも利用させてもらっているし、この力で命を長らえさせてもらっている以上、ギブ&テイク。 | ||
― | |||||||
― | |||||||
― |
メモリー
関係 | 名前 | 感情 | |
---|---|---|---|
出生 | 児童養護施設 | 慈愛 | 大切な思い出の場所、何に変えても守りたいという強い意志 |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
妖精の手 | 3 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ― | |
シナリオLv回 EAP100 | |||||||||
妖精の輪 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | リミット | |
シナリオLv回 EAP102 | |||||||||
エンジェルボイス | 1 | メジャーアクション | 〈交渉〉 | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ― | |
C値-1 ダイス+Lv EAP74 | |||||||||
導きの華 | 4 | メジャーアクション | 〈交渉〉 | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ― | |
次のメジャーアクションの達成値を+Lv*2 EAP100 | |||||||||
要の陣形 | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | 3体 | ― | 3 | ― | |
シナリオLv回 EAP97 | |||||||||
子羊の唄 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | 100% | |
HPダメージを自分に変更する シナリオLv回 EAP77 | |||||||||
超人的代謝 | 1 | 常時 | |||||||
おなかがよくすく EAP133 | |||||||||
地獄耳 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | |||
コンボ
因果の指揮
- 組み合わせ
- エンジェルボイス+導きの華+要の陣形
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 交渉
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 3体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 11
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 100%以上
因果律の操作。様々な事象がすべてかみ合いいつも以上の能力を発揮する。
フレーバーとしては物事がうまくいきそうな気がする程度。
次のメジャーアクションの達成値を8 C値-1 ダイス+1
運命の指揮
- 組み合わせ
- 妖精の手(妖精の輪)
- タイミング
- オートアクション
- 技能
- span class="d-dash"―/span
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 4(12)
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 100%以上
運命の操作。行動が幸運に助けられる、妖精の輪を使用時は奇跡に近い幸運。
ダイスの出目を10にする(妖精の輪使用で2回)
事象の指揮
- 組み合わせ
- 子羊の唄
- タイミング
- オートアクション
- 技能
- span class="d-dash"―/span
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 100%以上
事象の操作。結果を書き換える。
HPダメージを肩代わりする。
そのためか、派手に喀血する。
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
手品用タクト(伸縮性警棒) | 2 | 白兵 | 〈白兵〉 | 2 | 至近 | オートで装備 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
応急手当キット | 3 | 消毒!子供はよく怪我をするから持ち歩いている。 | |||
携帯電話 | 任務のために支給された。 基本的にこれがなるとめんどうなことになる。 | ||||
クーポン券 | 大盛無料券とかその手の類のもの。 質より量のものが多いが、お菓子のクーポンもある。 お土産のために買って帰るため、まめに集めている。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 129 | 0 | 15 | 149 | 20/169 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
運命をいじくりまわすなんて、ろくでもねぇな・・・。
でもこの力があれば俺にだって・・・。
キャラクター概要
音楽家と偽装し、数々の任務をこなすエージェント。音と因果を操作する。
温和な性格で大食漢、トラブル時は多汗症が見受けられる。自分のことや能力自体のことはあまり好きではない。
子供好きで、ちょっとした手品をいつもできるように仕込んでいたり、子供が怪我しているのを見ると手厚すぎる手当をする。
オーヴァード能力
物事の因果を捻じ曲げる能力。
一つ一つは些細なことにすぎないが、一種の奇跡を自発的に起こす。
どうやら研究者たちはその先のなにかを求めているようだが、難しいことはよくわからない。
ただ、力に覚醒してから代謝能力が上がり、もともと病気がちでもあったが健康的になる。
覚醒
児童養護施設の運営にはいろいろお金がかかると聞いた。
自分が何かできることがないかと考えていたところ、UGNという組織の人が、研究に協力するといろいろ支援をしてくれることを教えてもらった。
酷い研究だった、人の体をいじくりまわすなんて・・・。しかしその結果、覚醒した。
表立ってはできないけど、守る力を与えてくれた上に施設への支援も協力してくれるようになった。
対価として、協力を求められるようになったが、特にこれといった技能がない自分にとっては願ったりかなったりだ。
どうやらこの力は、何か特別らしい・・・。
履歴
エフェクト
音を使った能力をタクトを使ってコントロールしている。
実はコントロールにはタクトは不要なのだが、これはダミーであり、タクト(音)に注意を向かせるためでもある。
精密なコントロールが必要な差異はむしろ集中するためにあまりタクトを振るわなくなっていたりする。
エフェクトを何らかの形で封じられる(妨害される)と、元々の体の弱さが露呈し喀血する。
手品用タクト
子供たちを喜ばせることができるものがないかと探して見つけたもの。
長くなったり、分裂したり、先から国旗がでてきたりする。
お子様ランチに旗がなかったら、代用したりする。(もちろん使用前には消毒する)
任務では指揮棒としても使っている。
設定
児童養護施設で大切に育てられてきたが、生まれつき体が弱かった。それは長くは生きられないだろうと宣言されるほどに。
いつも足を引っ張っている自分のことが嫌いで、でもそんな自分を大切にしてくれる児童養護施設の人たちがなにより愛おしい。
そのために自分にもなにかできないかと考えていた時に、怪しげな人物にであう。
こんな自分でも人のためになることがあり、その協力の見返りとしての報酬も大きいらしい。
喜んで、自分のからだを差し出した。
結果は自分にとっても彼らにとってもよい結果をもたらした。
人工的にオーヴァードに覚醒した結果、身体能力が大幅に強化され、長く生きれる肉体を手に入れた。
また、彼らにとっても自分の目覚めた力は稀有な能力だったようで重宝され、当初予定より多くの支援を取り付けることができるようになった。
音と因果を操作する能力の特性上、音楽との組み合わせが良好だったため、音楽家として活動している。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 0 | ||||
1 | 5/3 | ボーナス | 19 | TENMA様 | |
内イージー専用4点 | |||||
2 | 5/3 | クリア | 20 | TENMA様 |