ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

伊吹 疾風 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

荒風巻(あらしまき)伊吹 疾風(いぶき はやて)

プレイヤー:アメーバ

風の流れは世界の流れ
大丈夫、キミには(オレ)が付いている

年齢
不明
性別
男性体
星座
不明
身長
172cm
体重
72g
血液型
不明
ワークス
レネゲイドビーイングC
カヴァー
旅人
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ハヌマーン
HP最大値
27
常備化ポイント
4
財産ポイント
3
行動値
7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+54
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 人はなぜ、自然に人格を見出すのだろうか
人類への興味
経験 風は流れる場所を選ばず、森羅万象を駆ける
過酷な環境
邂逅 "シザーリオ"/幾度か行動を共にしたことがある
同行者
覚醒 侵蝕値 風は世界の流れそのものだ
生誕 17
衝動 侵蝕値 風は流るるままに縛られず
解放 18
侵蝕率基本値35

能力値

肉体2 感覚2 精神3 社会2
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長0 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC6 交渉1
回避 知覚1 意志1 調達
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
D 超血統(フルブラット) 《ウィンドブレス》
固定 旅の友人 連帯感 隔意 一期一会の旅の友。またどこかで会うかもしれないし、今生の別れかもしれない
固定 世界の旅 慈愛 不安 風の赴くままにこの世界を旅する。いつか終わりが来るその時まで
シナリオ 朔娜(サクナ) 誠意 無関心 依頼対象のレネゲイドビーイング。無垢で可愛いなこいつ
織田 恭二(おだ きょうじ) 感服 警戒 耳が早く、聡い。力があり、それにふさわしい志を持っている。言葉回しは難解だが、それも味があっていい
S 露草 湊翔 誠意 隔意 その漢気に惚れ込んだ。力を貸そう
クルーエル 尽力 敵愾心 敵対するとオレが決めた。故に全て賭してでも。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1 常時
オリジンレジェンド 5 マイナーアクション
シーン中、【精神】の判定に[Lv*2]の固定値
サイレンの魔女 7 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 5
攻撃力+[Lv*3]の射撃攻撃。装甲無視
援護の風 7 オートアクション 自動成功 単体 視界 2
対象の判定のダイス+[Lv]。ラウンド1回
ウィンドブレス 7 オートアクション 自動成功 単体 視界 2 リミット
《援護の風》と同時に使用。《援護の風》を使用した判定の達成値を+[Lv*3]する経験点修正:-5点]
限界突破 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3 80%
「ラウンド1回」制限のエフェクトをラウンド2回まで使用可能。シナリオLv回
軽功 1 常時 自動成功 自身 至近
素早く身軽に動ける
無音の空間 1 メジャーアクション 自動成功 単体 視界
音やにおいの因子を遮断し気配を消せる

コンボ

科戸の風(しなとのかぜ)

組み合わせ
《援護の風》+《ウィンドブレス》
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

ラウンド1回
対象の判定のダイス+7/8、達成値+21/24

黒風白雨(こくふうはくう)

組み合わせ
《サイレンの魔女》+科戸の風(しなとのかぜ)
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3+7
10
6+31
21
100%以上
3+8
10
6+36
24

装甲無視

吹き返しの風(ふきかえしのかぜ)

組み合わせ
《限界突破》指定:援護の風
タイミング
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

科戸の風(しなとのかぜ)》を1R2回使用可能になる

風の化身(ながれるもの)

組み合わせ
《オリジンレジェンド》+《ヒューズネイバー:解除》
タイミング
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

シーン中、【精神】の判定に10/12の固定値

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース 1 未設定

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 10 174 0 0 184 0/184
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

《There is no unstoppable rain》HO

HO4:先輩として朔娜(サクナ)の教育係となる
ロイス:朔娜(サクナ)(推奨感情 P: 慈愛/N: 嫉妬)
カヴァー/ワークス:指定なし/レネゲイドビーイング

キミはレネゲイドビーイングだ。
新たなレネゲイドビーイングの反応を捉えたというゼノスの都築京香に対象の保護を命じられ、氷室市へと送り込まれた。
既にUGNのN市支部によって対象は保護されていたが、まだ幼い彼女はレネゲイドビーイングとしての能力も不明で、人への変化も不完全だ。人間社会に溶け込む為にも、暫く近くで様子を見ながら手助けをする必要があるだろう。

履歴

自然に人格を見出す人々の性質が生み出した風の化身
それはあるいは、信仰によって形作られた風神と呼ぶべきものなのかもしれない
風と言う概念であると同時に、日本の『神風』が形成上の核となっており、故に和名を名乗る

普段は世界中を放浪してる流浪の旅人。風の赴くまま、目的地もなく彷徨っている
その身軽さと気配遮断能力によって気が付けばいるし気が付けばいなくなっている神出鬼没の風来坊
人々の暮らす地も、人里離れた秘境も、人の生きられぬ極地も、全ては風の散歩道

それでも、人間社会を軽んじている訳ではないし、一期一会の旅仲間も多い
そのため、路銀稼ぎに様々な短期の仕事を請け負う事も多々ある
日雇いのバイトや、秘境の道案内、友人との賭け事だったりもする。そして、オーヴァードとしての荒事もそれに含まれる。

【コピペ用】
【コンボ】

名称:科戸の風《しなとのかぜ》
構成:《援護の風》+《ウィンドブレス》

名称:黒風白雨《こくふうはくう》
構成:《サイレンの魔女》+《科戸の風《しなとのかぜ》》

名称:吹き返しの風《ふきかえしのかぜ》
構成:《限界突破》ー科戸の風

名称:風の化身《ながれるもの》
構成:《オリジンレジェンド》+《ヒューズネイバー:解除》

【ロイス】

《P./N.》

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
追加経験点 30+20+4

チャットパレット