ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

千葉 恭司 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ハーメルンの笛吹き男(トレーナー)千葉 恭司(ちば きょうじ)

プレイヤー:田中

年齢
17
性別
星座
蟹座
身長
178
体重
69
血液型
A型
ワークス
UGNエージェントC
カヴァー
高校生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
バロール
HP最大値
28
常備化ポイント
+-2=4
財産ポイント
4
行動値
12
戦闘移動
17
全力移動
34

経験点

消費
+25
未使用
23
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 複数の兄弟姉妹がいる 
複数の兄弟姉妹
経験 あなたはかけがえのない友人を得た
親友
邂逅 態度や言葉を見るに、彼は信用できそうだ(谷修成)
いいひと
覚醒 侵蝕値 眼前で、君の心の拠り所となるものが虐げられ、弄ばれていた。君は願った。“護る力が欲しい”と
犠牲 16
衝動 侵蝕値 今、眼前にある者と戦いたい。戦って自分が死ぬならそれでいい。笑顔のまま、大地に伏せよう
闘争 16
侵蝕率基本値32

能力値

肉体1 感覚3 精神6 社会2
シンドローム0×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム1×2
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長1 成長1 成長1 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC4 交渉
回避 知覚 意志2 調達1
運転: 芸術: 知識:レネゲイド2 情報:UGN3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 申し子(セレクティッド) このDロイスは、ピュアブリードのキャラクターしか取得できない。このDロイスを取得した際、あなたはP63に掲載されている申し子専用エフェクトからひとつ選び、レベル1で取得する。
出自 家族 庇護 脅威 俺がみんなを守るよ。能力を使っても、使わなくてもさ。
親友 藤見朔矢 友情 脅威 中学の時にあいつが転校してきて友達になったんだけどさ、あいつ俺よりも前からオーヴァードだったんだよな。体力測定で50m一緒に走った時は速すぎてまじビビったわ。…今思えば、転校してきたのも任務の為だったのか?
シナリオ 御影静香 友情 不安 すげーいいやつだよ。日向共々これからもよろしくな。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト(バロール) 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv
黒の鉄槌 2 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 1
攻撃力:+【Lv*2+2】の攻撃、同エンゲージ不可
魔王の腕 1 メジャーアクション シンドローム 対決 2
このエフェクトを組み合わせた攻撃命中時、対象に「バッドステータス:硬直」を付与する
黒星の門 2 メジャーアクション シンドローム 2 ピュア
「同エンゲージ不可」のエフェクトが「同エンゲージ可」になる、ダイス+【Lv+1】個
因果歪曲 1 メジャーアクション シンドローム 範囲(選択) 3
対象を範囲(選択)にする、同エンゲージ不可、1シナリオにLv回
アンプリフィケイション 1 メジャーアクション 効果参照 5 Dロイス
攻撃力:+【Lv*5】、1シナリオに3回
ポケットディメンション 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
空間を作り出す、見つける場合は<知覚>による判定が必要

コンボ

お座り(シット)

組み合わせ
コンセントレイト、黒の鉄槌、黒星の門
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+3
8
4
6
100%以上
6+7
7
4
8

黒星の門で「同エンゲージ可」

待て(ステイ)

組み合わせ
コンセントレイト、黒の鉄槌、魔王の腕、黒星の門
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+3
8
4
6
100%以上
6+7
7
4
8

黒星の門で「同エンゲージ可」
魔王の腕で硬直付与

伏せ(ダウン)

組み合わせ
コンセントレイト、黒の鉄槌、黒星の門、アンプリフィケイション
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+3
8
4
11
100%以上
6+7
7
4
18

黒星の門で「同エンゲージ可」
アンプリフィケイションで攻撃力:+【Lv*5】(1シナリオ3回)

皆いい子だ(グッドボーイ)

組み合わせ
コンセントレイト、黒の鉄槌、魔王の腕、黒星の門、因果歪曲、アンプリフィケイション
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
効果参照
侵蝕値
15
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+3
8
4
11
100%以上
6+7
7
4
18

黒星の門で「同エンゲージ可」
魔王の腕で硬直付与
因果歪曲で範囲攻撃(1シナリオLv回)
アンプリフィケイションで攻撃力:+【Lv*5】(1シナリオ3回)

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:噂好きの友人 0 コネ 〈情報:噂話〉 <情報:噂話>の判定ダイスを+2個
コネ:UGN幹部 0 コネ 〈情報:UGN〉 <情報:UGN>の判定ダイスを+2個

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 10 92 0 0 132 23/155
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿

APP11の黒髪黒目三白眼。左頬にある二連の黒子を除けば、特徴のない超平凡フェイス。
友人たちからも「あなたの似顔絵って書きにくいのよね」と言われやや傷ついている。
身長は高いが特段身体能力が高いわけではないので、スポーツ等に生かすことはない。
が、別に運動嫌いでも苦手でもないのでそこそこに活躍できる。
高身長は家族と出かけた際の荷物持ちや高いところにあるものを取る際に活用されてる。

性格

面倒見がよく世話好き、責任感が強いなど絵にかいたような長男気質。いざというときはリーダーシップ発揮します。
クラスの中では中心人物ではないが何かにつけて頼られていて、良く言えば「人気者」悪く言えば「都合のいい」ポジションである。苦労人ではあるが、本人としては「しかたないなぁ」と別に苦には感じていない。
恋愛面では俗にいう「すごくいい人だよね」「ごめんなさい、友達かお兄ちゃんとしか思えないわ」と言われるタイプ。

経歴

父母四兄弟と犬1匹で暮らしている。調香師の父(浩志)、主婦の母(美涼)、高校生の長男(恭司)、中学生の双子の妹(莉子、真紀)、小学生の弟(音羽)、ハスキー(ジゲン)。父は仕事、母は家事、長男が兄弟と犬の世話・躾をするという役割分担。
中学生の頃に河川敷で段ボールに入れられた犬が暴行を受けている現場を発見する。無我夢中で走りながら「待て」と叫んだ際に能力が目覚め、相手が地に伏した瞬間に助けることができた。以来「ジゲン」と名付け大切に育てている。
同じく中学生の頃に初恋の相手から恋愛の相談をされ、引くことができずキューピッドになってしまう。カップル成立してからは「千葉君のおかげだよ!あなたが友達でよかった!」と笑顔で言われ、「お幸せに」と返すことしかできなかった。心で大号泣。
彼にとって中学時代はいろいろな意味でターニングポイントとなっている。
将来の夢はドッグトレーナー。

その他

コードネーム

ハーメルンの笛吹き男

兄弟3人を連れて犬の散歩をしている様子はまさにハーメルンの笛吹き男。

トレーナー

「ドッグトレーナー」の「トレーナー」。調教師。戦い方や技名から。

技(コンボ)

待て:ステイ

相手を移動できなくする(硬直)

お座り:シット

重力をかけて相手の膝を地に付けさせる

伏せ:ダウン

「お座り」のとき以上に重力をかけ、膝だけでなく身体ごと地に打ち付ける

皆いい子だ:グッドボーイ

複数人に向け最大限の重力をかけ屈服させることで、相手をその場に留めさせる(硬直)

イージーエフェクト

ポケットディメンション

兄弟が多く自分だけの部屋がないので、集中して課題をやりたい時などに活用している。
ジゲン(犬)を助けた際も咄嗟に空間をつくりだし隠れることで難を逃れた。
また1人で抱え込みやすい性格という事もあり、何か辛いことがあってどうしても我慢できずに泣きたいときには、この能力で安心できる場所をつくりだしている。

一家の名前

父:ちば こうじ→千葉 浩志→ち よう こう し→ちょうこうし→調香師
母:ちば みすず→千葉 美涼→ち よう み りょう→ちょうみりょう→調味料
長男:ちば きょうじ→千葉 恭司→ち よう きょう し→調教師
妹:ちば りこ→千葉 莉子→ち よう り し→調理師
妹:ちば まき→千葉 真紀→ち よう しん き→聴診器
弟:ちば おとは→千葉 音羽→ち よう おん ぱ→超音波
犬:ちば じげん→千葉 ジゲン→ち よう じげん→超次元

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
3/25 Break The Silence 25

チャットパレット