ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

堺 隆一郎 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

逆殺院長(リバースドクター)堺 隆一郎(さかい りゅういちろう)

プレイヤー:千風

自由登録 基本ステージ

年齢
25
性別
星座
魚座
身長
185
体重
血液型
AB型
ワークス
医者
カヴァー
医者
ブリード
クロスブリード
シンドローム
オルクス
ウロボロス
HP最大値
25
常備化ポイント
6
財産ポイント
0
行動値
+5=12
戦闘移動
17
全力移動
34

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 ま、産まれも何も知らねぇからな
天涯孤独
経験 ……ま、そんなこともあったよ
大失態
邂逅 言うつもりはねぇな、絶対に
秘密
覚醒 侵蝕値
感染 14
衝動 侵蝕値
自傷 16
/変異暴走 暴走したときHP-5D
その他の修正9
侵蝕率基本値39

能力値

肉体1 感覚2 精神3 社会3
シンドローム0+1 シンドローム1+1 シンドローム1+2 シンドローム2+0
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC3 交渉
回避 知覚 意志1 調達
知識:医療5 情報:学問1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 破壊者 行動値+5、ダメージ+1D ドッジダイス-3、ガード-5
シナリオロイス 佐堂長昭 懐旧 隔意 こうなっちまったらただただ恐ろしい敵でしか無くなっちまったなぁ……
ロイス 手術に失敗した子供 執着 悔悟 もう二度と……失敗はしねぇ
ロイス UGN 懐旧 無関心

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
コンセントレイト オルクス 3 メジャーアクション 2
C値-lv
原初の赤 災厄の炎 2 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 至近 5
lv×3の攻撃 攻撃を範囲に変更
縛鎖の空間 2 メジャーアクション 〈RC〉 対決 単体 視界 3
命中時、重圧と放心を付与 シナリオlv回
茨の戒め 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 単体 視界 1
攻撃+lv、ダメージを与えた時硬直を付与
原初の白 時間凍結 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 7 80%
イニシアチブに行動、HP20消費 シナリオ1回
原初の灰 タイムリーオペレーション 1 イニシアチブ 自動成功 単体 視界 8 120%
対象の戦闘不能を回復しHPを1まで復活させる、その後、自分は暴走を受ける
イージーフェイカー ディメンジョンゲート 1
猫の道 1

コンボ

執刀 逆様領域

組み合わせ
コンセントレイト災厄の炎縛鎖の領域茨の戒め
タイミング
技能
難易度
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
11
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6
7
6
100%以上
9
7
9

命中時重圧、放心 ダメージを与えた時硬直を付与

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ストレンジフェイス 15
応急手当キット 3 戦闘外で使用可能、2D10HPを回復する
応急手当キット 3 戦闘外で使用可能、2D10HPを回復する

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
5 114 15 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

若くして町のクリニックの院長を勤めている、がその裏ではUGNのホワイトハンドでも手に負えない、リザレクト不可の怪我を負ったものやジャーム化寸前の患者を取り扱う医者。
その為そのクリニックに勤めている人物は全員オーヴァードであり彼に命を助けてもらったりしたものやその結果戦闘出来なくなった者が殆どである。

その為このクリニックに戦闘能力はほぼ無いが隆一郎本人はUGNではかなり有名なオーヴァードであり元ホワイトハンド、さらにその中でも数少ない医療と戦闘を両立できる人材として活躍しており今でも稀に戦闘依頼もきている。

しかしかつてジャームになりかけた一人の少年を助けるために仕方なく行った機械化手術、それに失敗してしまいその少年は生き残ったものの常にジャーム化の危険がつきまとうようになってしまう。

そのショックで回復のエフェクトを上手く使えない様になる。
その後責任をとる形でUGNを抜け、回復エフェクトが使えなくとも持ち前の技術を用いて今のクリニックを開いた。

普段は気だるげだがこのような過去もあってか基本的に人命を最優先に行動する、例え言葉では面倒そうにしてても命が関わってるのなら無条件で手を貸すし命を助けるためならどんなことでもする。

履歴

戦闘方法
対象の認識を阻害、逆さまにする

彼の持っているメスが領域の核となりその領域にいるものは全てが対象となる。メスを振るうことで対象の神経に直接干渉し、破壊もしくはその機能を狂わせることにより対象は上下左右の感覚、さらには触覚等に至るまで全てが逆に感じる。

ただしウロボロスのエフェクトを使う際にもこの領域内でなくてはならず、さらに余り火力も高くはない。その為基本的にサポートに回ることが多い

ちなみにウロボロスで取得したエフェクトは全てクリニックで働いているものから必要だと思ったものをコピーしたものである。(体温調整、患者の元に直ぐに駆けつける、薬の投与等)

また、この能力は手術の際にも応用しており、ジャーム化の条件のひとつである負の感情を抑えたり直接精神に働きかけ安定させる、他のソラリスが作り出した薬を投与する等、他にも色々な方法でジャーム化の危機からオーヴァードを救っている。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
4

チャットパレット