ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

四季条 春千代 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

葬儀屋(アンダーテイカー)四季条 春千代(しきじょう はるちよ)

プレイヤー:●REC

任務…?うん…役に立てるなら…なんでもする…。


年齢
13
性別
星座
天秤座
身長
152cm
体重
38kg
血液型
AB型
ワークス
UGNチルドレンB
カヴァー
学生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
28
常備化ポイント
10
財産ポイント
3
行動値
14
戦闘移動
19
全力移動
38

経験点

消費
+117
未使用
43
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 伊庭宗一との戦闘で左目に傷を負ったことで両親に能力を隠し切れずバレるが受け入れてもらっている。
親の理解
経験 所属している身でありながらその組織としての強大さや闇などを垣間見ることが多い。
UGNへの畏怖
邂逅 その頭脳で道を切り開く彼女に付き従うことで自分自身の存在価値を見出そうとしている。
同志
覚醒 侵蝕値
生誕 17
衝動 侵蝕値
飢餓 14
その他の修正11原初の青+3 原初の黄+3 秘密兵器+5
侵蝕率基本値42

能力値

肉体2 感覚5 精神4 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長2 成長 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃7 RC 交渉
回避1 知覚 意志 調達4
芸術:狙撃1 情報:UGN3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 秘密兵器 秘密兵器アイテムを一つ常備化 基礎浸蝕+5
友人 PL1 好奇心 不信感
宿敵 伊庭 宗一 尊敬 恐怖
雇用主 霧谷雄吾 感服 隔意

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト(ウロボロス) 2 メジャーアクション シンドローム 2
クリティカル値-Lv
原初の赤『ペネトレイト』 1 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 4
増加浸蝕+1 装甲無視付与 判定ダイス-1
螺旋の悪魔 7 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3
暴走付与 このラウンドの間ウロボロスのエフェクトを組み合わせた攻撃力+(Lv×3)
原初の黄『力場の形成』 7 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 3
基礎浸食+3 そのラウンドの間攻撃力+『Lv×2』
原初の青『空間圧縮』 3 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 3
浸蝕増加+1 回数制限があるエフェクトを取得した場合基礎浸食+3 対象を任意の距離移動させる 1シナリオにLv回
まだらの紐 1 メジャーアクション 効果参照 効果参照 視界 1
影を用いて隙間などに入り込みその先の情報を見聞きできる。
イージーフェイカー『七色の声』 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 1
浸蝕基本値+1 音を操り自身の声を別人の声に変える。

コンボ

魔弾の射手

組み合わせ
セットアップコンセントレイト原初の赤『ペネトレイト』装備中の武器
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+-1
-2
7
45
100%以上
5+-1
-3
7
50

装甲無視 自身の判定ダイス-1 当たった相手がジャームならこのラウンド間対象の判定ダイス-3

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
フォールンライフル 射撃 〈射撃〉 0 10 200m ジャームにダメージを与えたとき、そのラウンド間対象のダイス-3 同エンゲージ攻撃不可
拳銃 6 射撃 〈射撃〉 -1 3 20m
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース『フォールンライフル』 1 選択した武器をオートで装備できる
制服 0
携帯電話

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 20 154 0 0 204 43/247
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

容姿:赤い髪に黄色の目をしていてかなり小柄。

性格:滅多に心を開かない様子。 虫に対して凄まじい拒否反応を確認。 辛い物が好物。 

能力:出生時より確認 影を媒介して様々な能力の模倣を確認。 シンドローム「ウロボロス」と断定。その他の能力は確認できなかったためピュアブリードと断定。 
ウロボロスの特徴である能力模倣を確認。 対象オーヴァードはオルクス、バロール、モルフェウスを確認。

訓練:物心がつき能力を自覚したことを確認したため対象に接触。 訓練を施すため養成学校へ転校を申請。 両親へはお子様の能力を見越してのスカウトと説明。成功。

実力:極めて高い動体視力と空間把握能力を確認。 遠距離攻撃専門エージェントとして訓練開始。 弾丸にらせん状の影を付与して放つスタイルを確立。UGNエージェントとして配属する旨を中枢評議会へ申請中。

家族構成:姉二人、妹、父、母

マイナーアクションを取得しないことで暴走解除、装備変更、戦闘移動をこなすビルド。
セットアップで主に火力をあげるか、味方を移動させる仕様です。 浸蝕ェ…

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 19
5/4 ダイナソーハザード 21
5/6 エルピス 34
5/7 エルピス(終) 43

チャットパレット