“鬼謀兎”因幡 真白
プレイヤー:ミルせん
「アトちゃんが居なくても頑張らなきゃ!」
- 年齢
- 25
- 性別
- 女
- 星座
- 天秤座
- 身長
- 165cm
- 体重
- 58kg
- 血液型
- O型
- ワークス
- UGN支部長D
- カヴァー
- ウィークエンド総括(副隊長)
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- ノイマン
- エグザイル
- HP最大値
- 27
- 常備化ポイント
- +40=54
- 財産ポイント
- 4
- 行動値
- +-1=4
- 戦闘移動
- 9
- 全力移動
- 18
経験点
- 消費
- +335
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | 元々は普通の一般家庭出身なんですよ。あれ?ぽい?そ、そんなに威厳ありませんか!? | |
---|---|---|
安定した家庭 | ||
経験 | どんどんこの組織は腐ってきています。もし、このまま行けば取り返しがつかなくなってしまうのではないかと怖くて仕方ないんです。 | |
UGNヘの畏怖 | ||
邂逅 | とっても大切な幼馴染が居るんです。不器用で、格好つけで…無理ばっかりするほっておけない…ね。 | |
友人 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | FHの実験に巻き込まれちゃいまして…それで覚醒しちゃったんですよね。 |
感染 | 14 | |
衝動 | 侵蝕値 | もしも、この世界の日常が壊れてしまったら…。今が幸せだからこそソレを脅かす危険を恐れるんです。 |
恐怖 | 17 | |
その他の修正 | 2 | ブラックマーケット |
侵蝕率基本値 | 33 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 1 | 精神 | 3 | 社会 | 3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0+2 | シンドローム | 0+1 | シンドローム | 3+0 | シンドローム | 1+1 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | 1 | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 交渉 | 1 | |||
回避 | 知覚 | 意志 | +2=11 | 調達 | 4 | ||
芸術:料理 | 1 | 知識:レネゲイド | 1 | 情報:UGN | 1 | ||
情報:裏社会 | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 器物使い | ― | アイテムを使用した判定ダイス+3個。武器でのガード値+5 | ||||
須磨 亜鳥 | 友情 | / | 不安 | また無茶してないといいんですけど | |||
ウィークエンドメンバー | 信頼 | / | 恐怖 | アトちゃん早く帰ってきてくださ~い! | |||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
デビルストリング | 2 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 6 | ― | |
対象が発動したオートのエフェクト一つの効果を打ち消す。1シナリオLv回まで | |||||||||
異形の守り | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
重圧でも使用可能。BSを受けた直後に使用し、暴走以外のBSひとつを回復する。 | |||||||||
崩れずの群れ | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
カバーリングを行う。1メインプロセスに1回まで | |||||||||
命のカーテン | 3 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 4 | ― | |
崩れずの群れと同時に使用する。自身は10m離れたキャラまでカバーリングを行える。1シナリオLv回まで | |||||||||
守護者の巨壁 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 視界 | 6 | リミット | |
攻撃の対象を単体にし、自分一人に変更する。1シナリオ1回まで | |||||||||
軍神の一手 | 1 | イニシアチブ | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 5 | 80% | |
イニシアチブでメインプロセスを行える。ただし、攻撃は行えない。1シナリオ1回まで | |||||||||
ブラックマーケット | 3 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
常備化ポイントを+(Lv×10)する。 | |||||||||
戦術 | 4 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | 6 | ― | |
対象はこのラウンド中に行うメジャーアクションの判定ダイス+Lv個する。ただし、自身を対象には出来ない。 | |||||||||
ファンアウト | 1 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | 範囲(選択) | 至近 | 4 | ― | |
対象は戦闘移動を行う。移動先は対象が決定する。対象はこの効果を拒否可能。自身は対象に出来ず1シナリオLv回まで | |||||||||
天声のひらめき | 3 | メジャーアクション | ― | ― | ― | ― | 4 | ― | |
戦闘中以外で行うこのエフェクトを組み合わせた判定のクリティカル値-LV(下限値7)する。 | |||||||||
インスピレーション | 2 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ― | |
GMに対して疑問点を直接質問できる。拒否された場合は使用回数は減らない。1シナリオLv回まで | |||||||||
アドヴァイス | 5 | メジャーアクション | 〈交渉〉 | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | ― | |
次に対象が行うメジャーアクションのクリティカル値を-1(下限値6)し、判定ダイス+LV個する。 | |||||||||
弱点看破 | 3 | メジャーアクション | 〈交渉〉 | 自動成功 | 単体 | 視界 | 3 | ― | |
そのラウンドの間、対象が行う攻撃の攻撃力+(Lv×3)する。 | |||||||||
戦場の魔術師 | 2 | メジャーアクション | シンドローム | 自動成功 | 3体 | ― | 3 | リミット | |
アドヴァイスと組み合わせて使用し、判定の対象を3体に変更する。1シナリオ(Lv+1)回まで | |||||||||
完全演技 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
緻密な計算と膨大な情報を集積し、個人の人格を細部に至るまで模倣する。 | |||||||||
扇動家 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 範囲(選択) | 視界 | ― | ― | |
弁舌を駆使して群衆を操る。 | |||||||||
ドクタードリトル | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
あらゆる言語を使いこなし、動物とも意思疎通が出来る。 | |||||||||
代謝制御 | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
脳神経を完全にコントロールすることで、その代謝機能を完全に掌握する。 |
コンボ
因幡の先導者
- 組み合わせ
- ファンアウト+戦術
- タイミング
- セットアッププロセス
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 範囲(選択)
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 10
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 100%以上
対象はこのラウンドの間判定ダイス+(Lv)個し、戦闘移動を行う。
ただし、自分を対象には出来ない。
因幡の万能手
- 組み合わせ
- 天性のひらめき
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- ―
- 対象
- ―
- 射程
- ―
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 7
- 100%以上
- 7
因幡の戦術眼
- 組み合わせ
- アドヴァイス+弱点看破+戦場の魔術師
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 交渉
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 3体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 10
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 3
- 1
- 100%以上
- 3
- 1
対象の次のメジャーアクションの判定ダイス+(Lv)個し、C値-1する。
また、このラウンドの間攻撃力+(Lv×3)する。
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリスタルシールド | 15 | 白兵 | 〈白兵〉 | -1 | 0 | 12+5 | 至近 | 両手持ち |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レネゲイドサポーター | 32 | 防具 | -1 | 0 | 5 | エフェクトを組み合わせた判定の達成値+2する。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
ウェポンケース | 1 | 一般 | ― | オートでアイテムを装備する。 | |
思い出の一品 | 2 | 一般 | 意志の判定達成値+1する。 | ||
ブランケット | 1 | カスタマイズ/一般 | 思い出の一品の所持中に意志の判定達成値+1する。 | ||
裏資産 | 5 | 一般 | ― | ブラックマーケットによって得られる常備化ポイントを(Lv×10+10)にする。 | |
死毒袋 | 10 | 一般 | ― | 自身が与えるBSの邪毒のランクに+1する。また、自身はBSの邪毒によってHPダメージを受けなくなる。 | |
アドバンスドゴーグル | 20 | 一般 | ― | 戦闘以外でのメジャーアクションの判定ダイス+2個する。 | |
予備心臓 | 30 | 使い捨て | ― | 自身が戦闘不能となった時に使用し、戦闘不能を回復し自身のHPを1点まで回復する。ただし、自身の侵蝕率に+1Dする。 | |
アンイールディングウィル | 30 | エンブレム/一般 | ― | 自身が戦闘不能となった時に使用し、戦闘不能を回復しHPを1まで回復する。1シナリオ1回まで | |
†ナイトエンダー | 35 | エンブレム/一般 | ― | 受けるダメージを常に-20する。この効果は自身がBSを受けている間は適用されない。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 26 | 308 | 131 | 0 | 465 | 0/465 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
「此処は、アトちゃんと私や皆の思いが詰まった部隊ですから。私一人が真っ先に諦めませんよ!」
「ふえぇ~…ど、どうしてこんな事に~。」
プロフィール
種族 人間(オーヴァード)
性別 女
年齢 25歳
誕生日 10月10日
身長 165cm
体重 58kg
シンドローム ノイマン/エグザイルのクロスブリード
髪 さらりとした白の長髪を後ろに流している。
瞳 まん丸とした赤色の垂れ目。
肌 つるっつるの子供肌の様にもちもちとした肌。
口調 礼儀正しく、敬語口調。気心を知れた相手の前ではフレンドリーになる。
一人称:私 二人称:(名前)さん、あなた 語尾/口癖:~です。/ふえぇ
体形 ムチムチとした肉付きのある体。デスクワークが多いせいか最近腹回りが気になっている。
服装 黒のシャツを黄色のネクタイで締めており、下に白色のパンツを着用している。
仕草/癖 心配事があると胸元に両手をもってくる/上目遣いで見がち
性格 自信が無くネガティブな面があるが、どことなく図々しさがあり、生き汚い。
好きなモノ 読書(冒険物),家庭菜園,兎
苦手なモノ 荒事,演技,圧が強い人
基本情報
UGN部隊の一つウィークエンドが拠点を置くH市にあるUGN支部長であり、現在須磨 亜鳥の後釜としてウィークエンドの管理・運営を行っている。
UGN幹部と直々に交渉した上でその権利を勝ち取ったことやその後も問題なくウィークエンドメンバーをまとめられる指揮能力としして須磨 亜鳥に対する屈折した思いや後ろ暗い手段も平然と選択しに入れること等からUGN上層部からは信頼を得ており暗部からの命令も粛々とこなしつつ地道に実績を重ねている。
…のだが、その実実態は須磨 亜鳥とは幼馴染でありそもそもウィークエンドがH市に拠点を持っているのも真白が融通させた為と実際は亜鳥とは親友の間柄であり上層部や暗部からの命令はこなす振りをしてウィークエンドに勢力として取り込んだり外部組織と連携して隠蔽するなどバチバチに離反行動を取りまくっている。
ウィークエンドのメンバーからも根が小心者でビビリな為、頼りにならなさそうに見えるが根っこの方ではかなり図太く、生き汚いのでプライドを捨ててでも実利を得に行くなど自分を省みない姿勢が亜鳥とは違った意味で人からの信頼を得ており、何とか問題児が多い部隊メンバーの手綱を数ヶ月間握り続けられる要因になっている。
経歴
一般家庭出身の末っ子であり、唯一の女児だけあって甘やかされながら育つ。
しかし、それはやや過保護が過ぎるまでになっておりアルビノと言われる特異な容姿も相まって同級生達から自分一人ではなんにもできない奴と馬鹿にされる事になる。
そんなある日、自分を庇ってくれたのが須磨 亜鳥でありそこから友人となった二人は「はみ出し者は何にも出来ないのか、何者にも成れないのか。」という疑問を打ち破るべく共に努力を重ねる事になる。
それからしばらくしてFHの実験に巻き込まれる形で覚醒し実験のためのパーツとして利用されていたがそこへ真白よりも先に覚醒しイリーガルとして活動していた亜鳥とその地域にある支部のエージェント達により救出され事なきを得る。
またもや同じ目線に立てたことを喜びながらも二人はオーヴァードでもその特性や姿、力によって差別されはみ出し者になってしまう存在が居ることを知りいつか、そんな子達の受け皿となれる支部を一緒に作ろうと約束し、かつてのように同じ目標に向かって努力を重ねエージェントになるまでに至る。
一足先に支部長の座に任命された為、その立場を利用して亜鳥を巻き込んで支部外で活動する部隊の発足の嘆願書を集めて直談判することでなんとか特殊部隊の設立を勝ち取り、終末機構として活動を開始する。(尚このとき亜鳥とは部隊名で揉めておりなんとか説き伏せている)
部隊活動開始後しばらくして亜鳥が傷心して、どんどん弱っていく姿を見ても挫けず懸命に支え心の拠り所として奮闘するが亜鳥の展開する一大作戦の内容を聞き、彼女の焦りが想定以上の物だと認識し、失敗した際のリスクヘッジの為行動を開始。
結果、案の定作戦は失敗に終わり、部隊も解体、メンバーも解散のうち都合の良いところへ出向させられそうであったが自らの足で上層部へ赴き、ねつ造した亜鳥への裏切りの証拠を元手に必死の演技の元交渉をしてウィークエンドの後釜に納まりながら現在UGNへの対策と共に亜鳥救出に向けて作戦を練っている。
能力
ノイマン由来のスパコンじみた処理能力を誇る頭脳とエグザイル由来の手先の器用さから様々な作業を一人で行うことが出来る。
また、戦闘中は徹底して作戦立案を担当しながら前線の維持を担当しており、肉体強化によるタフさと肉体操作による耐性に加え、リアルタイムで臨機応変に指示を出す頭脳がそれを可能にしている。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 335 |