ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

セリナ=ディノポネラ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“巨針蟻”セリナ=ディノポネラ

プレイヤー:NRSSR

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
カヴァー
ブリード
トライブリード
シンドローム
キュマイラ
ノイマン
オプショナル
ソラリス
HP最大値
38
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+50
未使用
-442
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
素体 16
衝動 侵蝕値
闘争 16
侵蝕率基本値32

能力値

肉体7 感覚2 精神4 社会2
シンドローム3+0 シンドローム0+0 シンドローム0+3 シンドローム1+1
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長4 成長1 成長1 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 集中力操作自在(CDF) 常時発動 自身がメインプロセスを行う前であれば回避のダイスを+5個しC値をー1(下限値6)する、自身のメインプロセス終了している場合攻撃とガード値を+15する
Eロイス 巨蟻針(ディノスパイン) 素手のデータを変更した際にさらに追加で付与される 対象にダメージを与えた際に邪毒3を付与させる この効果は腕に対して攻撃宣言をして120ダメージ以上与えるか装備破壊をくらうと解除される。 
友達 這島ちゆり 友情 敵愾心 自身を破った人物 勇逸認めた相手であり友達
Eロイス 執念の残滓 あなたが戦闘不能になった際に使用する。戦闘不能を回復し、あなたのHPを最大HPの半分まで回復する。
Eロイス 敗者死すべし このEロイスは、あなたの攻撃で戦闘不能になったキャラクターが、タイタスやエフェクトなどの効果で戦闘不能から回復した場合に効果を発揮する。その戦闘が終了するまで、あなたが行なうあらゆる判定のダイスに+1個する。この効果は、キャラクターが戦闘不能から回復するたびに累積する。
Eロイス 衝動侵蝕 取得時に、任意の衝動ひとつを選択すること。このEロイスを使用することで、対象に衝動判定をさせることができる。この判定に失敗した場合、対象が持つ衝動ではなく、Eロイス取得時に選択した衝動が発生する。その結果どのようなことが起きるかはGMが決定すること。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
完全獣化 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6
このシーンの間、【肉体】の能力値を使用したあらゆる判定のダイスを+[LV+2]個する。ただし、このエフェクトが持続している間、素手を除くアイテムはすべて装備、使用不可となる。
知性ある獣 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
《完全獣化》と組み合わせて使用する。あなたは《完全獣化》の効果中、アイテムを通常通り扱うことができる。
ハンティングスタイル 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
あなたは戦闘移動を行う。この移動では、離脱を行える。また、移動中に他のエンゲージに接触しても移動を終える必要はなく、封鎖の影響も受けない。このエフェクトは1シーンにLV回まで使用できる。
ワイルドグロース 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3 リミット
進化の大爪 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
《完全獣化》の効果中のみ使用できる。そのラウンドの間、あなたの白兵攻撃の攻撃力を+[LV*3]する。
進化の末脚 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
《完全獣化》の効果中のみ使用できる。そのラウンドの間、あなたの行動値を+[LV*3]する。
進化の重鱗 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
《完全獣化》の効果中のみ使用できる。そのラウンドの間、あなたのガード値を+[LV*3]する。
一角鬼 4 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
"そのシーンの間、あなたの素手のデータを以下のように変更する。 種別:白兵 技能:<白兵> 命中:0 攻撃力:+[LV+5] ガード値:2 射程:5m "
獣の殺意 2 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 2
このエフェクトに対するドッジの判定のダイスを-LV個する。
鬼の一撃 4 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 2
このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃では、ガードを行ったキャラクターに対して与えるダメージを+[LV*5]する。
復讐の刃 2 オートアクション 〈白兵〉 対決 単体 至近 6
他エフェクトとの組み合わせ不可。対象からあなたに攻撃が行われた際、リアクションの直前に使用する。あなたはリアクションを放棄することで、対象に白兵攻撃を行う。組み合わせた判定のクリティカル値を-LVする(下限値7)。この攻撃に対象はリアクションを行えない。
コンセキュマイラ 3 メジャーアクション シンドローム 2
C値ーLV
戦士の知恵 4 オートアクション 自動成功 自身 至近 1
あなたがガードを行なう際に宣言する。このガードの間、あなたのガード値を+ [LV*2]する。
アナライズ 2 リアクション 〈回避〉 対決 自身 至近 1
このエフェクトを組み合わせたドッジのダイスを+LV個する。
巨神獣化 4 マイナーアクション 自動成功 自身 至近
そのシーンの間、このエネミーのHPを+50し、白兵攻撃の攻撃力を+[LV*5]する。この効果で最大HPを超えてもよい。ただし、この効果中、このエネミーはドッジを行なえない。この効果を解除するにはマイナーアクションを使用する。
分割思考 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近
このエネミーが行動済みである時に使用できる。このエネミーは未行動になる。ただし、このラウンドの間、このエネミーの【行動値】は-10される(最低0)。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
ポイズンマスター 4 常時 自動成功 自身 至近
このエネミーが与える、バッドステータスの邪毒のランクを+LVする。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。この毒は、場合によっては無機物を溶かしたり破壊することにも使用できる。その場合の詳細はGMが決定すること。
加速する刻 5 イニシアチブ 自動成功 自身 至近
他エフェクトと組み合わせ不可。このエネミーはイニシアチブプロセスでメインプロセスを行なえる。このメインプロセスは行動済みでも行なえ、行なっても行動済みにならない。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップせず、1ラウンドに1回、1シナリオにLV回まで使用できる。
加速する刻Ⅱ 5 イニシアチブ 自動成功 自身 至近
他エフェクトと組み合わせ不可。このエネミーはイニシアチブプロセスでメインプロセスを行なえる。このメインプロセスは行動済みでも行なえ、行なっても行動済みにならない。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップせず、1ラウンドに1回、1シナリオにLV回まで使用できる。
瞬間退場 3 オートアクション 自動成功 自身 至近
いつでも使用できる。このエフェクトを使用することで、このエネミーはシーンから退場する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップせず、1シナリオにLV回まで使用できる。
生命増強 8 常時 自動成功 自身 至近
このエネミーの最大HPを+[LV*30]する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。
装甲貫通 5 オートアクション 自動成功 自身 至近
このエネミーが行なうダメージロールの直前に宣言する。このダメージロールでは、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。ただし、このエネミーは1D点のHPを失う。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップせず、1シーンにLV回まで使用できる。

コンボ

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
60 -3 565 0 0 622 -442/180
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 50

チャットパレット