ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

アンプ=ヘックラー - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鉄血の猟犬(アイアンドール)アンプ=ヘックラー

プレイヤー:きこた

自由登録 基本ステージ きこた

年齢
23
性別
星座
獅子座
身長
160
体重
54
血液型
AB型
ワークス
UGNエージェントB
カヴァー
UGNエージェント
ブリード
トライブリード
シンドローム
ブラム=ストーカー
ブラックドッグ
オプショナル
ノイマン
HP最大値
28
常備化ポイント
4
財産ポイント
2
行動値
14
戦闘移動
19
全力移動
38

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 あの子が幸せに暮らせる世界。それを護るためならば――
姉妹
経験 なんでもするとは言ったけれどさ・・・まぁ、今更変わらないけれど。
汚れ仕事
邂逅 あんな子が世界の命運を担う者の一人だなんて、荷が重すぎると思うよ。
幼子
覚醒 侵蝕値 父さん・・・。
犠牲 16
衝動 侵蝕値 あの味が忘れられない・・・なんて、勘弁してほしいよ。
吸血 17
その他の修正4
侵蝕率基本値37

能力値

肉体3 感覚6 精神2 社会1
シンドローム1+2 シンドローム2+1 シンドローム1+1 シンドローム0+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長2 成長 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃+2=8 RC1 交渉
回避 知覚1 意志 調達1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 業師(スペシャリスト) 《ポルターガイスト》を1Lvで取得 取得したエフェクトの侵蝕値+2
固定 アテネ=ヘックラー 純愛 罪悪感 RE 愛しているよ、ずっと、ずっと・・・。
固定 テレーズ・ブルム 恩義 嫉妬 GR また何かあったら、いつでも護ってあげるよ。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ブラックドッグ 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のC値-Lv(下限値7)
アームズリンク 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた判定のダイス+Lv個
死の紅 2 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 2
攻撃が命中した場合、そのシーンの間、対象の装甲値-[Lv×3] HPを3点消費する
ポルターガイスト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6 100%
所持している武器をひとつ選択し破壊する シーン間、攻撃力+[選択した武器の攻撃力]
ファンアウト 1 セットアッププロセス 自動成功 範囲(選択) 至近 4
対象は戦闘移動を行なう 移動先は対象が決定する 自身は対象にできない シナリオLv回
ハードワイヤード 4 常時 自動成功 自身 至近 +4
ハードワイヤード専用アイテムをLv個まで取得
ブラッドリーディング 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
血や涙などの体液から、その主の情報や感情を読み取る 必要なら〈知覚〉による判定を行なう
ドクタードリトル 1 常時 自動成功 自身 至近
あらゆる言語を使いこなし、動物とも意志疎通がとれる 必要なら〈交渉〉で判定を行なう

コンボ

戦闘機動(アサルトモーション)

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラックドッグ+アームズリンク》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体/範囲(選択)
射程
50m/20m
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
8
8
6/5
12
100%以上
11
7
6/5
24

対装甲戦術機動(ピアース・アサルト)

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラックドッグ+アームズリンク+死の紅》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体/範囲(選択)
射程
50m/20m
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
8
8
6/5
12
100%以上
11
7
6/5
24

命中した場合、シーン間、対象の装甲値-6/-9

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
リニアキャノン 射撃 〈射撃〉 -2 12 50m ドッジダイス-2個
インプラントミサイル×2 射撃 〈射撃〉 -3 12 20m 攻撃の対象は範囲(選択)となる
シナリオ1回まで使用できる
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ロックオンサイト その他 〈射撃〉判定の達成値+2
エピック 15 カスタマイズ 《リニアキャノン》の攻撃力+4
シナリオ1回、エフェクトによって破壊される効果を打ち消す
情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 任意の〈情報:〉判定の達成値+2 シナリオ3回
サヴィ:情報収集チーム 0 カスタマイズ 〈情報:〉判定のダイス+1個 達成値-1

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 10 109 15 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

「ま、気楽にやろうよ。固いの嫌いだしさ」
「うちの妹に手を出すやつは、腕の一本なんかじゃ済ませてやらないよ」
「私の弾は特注品でね、傷口から染みてくるだろう?」


元傭兵という経歴を持つUGNエージェント。
くすんだ亜麻色の髪に琥珀色の瞳を持つ。喪われた右腕の代わりにつけられた義手が特徴。

平時は呑気で飄々とした性格。大抵の人に対して距離感が近いが、女性扱いされるのに意外と弱い。
傭兵だったことから非常にシビアな生死観を持っており、殺しに躊躇や容赦はない。
たった一人の肉親である妹とは共依存の関係にあり、そこだけは他人を踏み込ませない。

能力は雷撃・血液操作と思考能力の強化。
彼女は血中に発電細胞が循環しているため、血液を起点に雷撃を発生させる。身体から排出された血液からも雷撃を発生できる。
この特性を利用し、自身の血液を加工した弾丸を用いることで、着弾地点から雷撃を放つことができる。
右腕の義肢にも人工血管によって血液を循環させることで、生身とほぼ同等の感覚で操作することが可能となっている。

彼女が見せる熟練した戦闘技術は、覚醒時にブラム=ストーカーの力によって血液を介して父親から受け継いだ。

以下、細かい設定のため折り畳み

 退役軍人である父親と田舎育ちの母親の下に生まれる。母親は妹のアテネを生むとともに亡くなり、母親の実家に移ってからは不器用な父親と幼い妹を支えるため、母親の代わりとして振舞うようになる。
 ある夜、帰ってこない父親を心配して探しに行き、裏手の山で殺されているのを発見する。その際、オーヴァードとして覚醒し、湧き上がる衝動に抗えず父親の遺体から血を吸ったことで、父親の戦闘技術と断片的な記憶を受け継ぐ。倉庫に納められていた父親の形見の銃器を引っ張り出し、単身でジャームを倒すことに成功する。
 その後は妹ともどもUGNに引き取られ、父親から受け継いだ戦闘技術からエージェントとして昇進していった。テレーズとは護衛任務で同行して以来の仲。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34

チャットパレット