ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“永遠の少女” - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

永遠の少女アリス

プレイヤー:Andy

年齢
?(外見12歳)
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
FHチルドレンB
カヴァー
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
28
常備化ポイント
2
財産ポイント
1
行動値
10
戦闘移動
15
全力移動
30

経験点

消費
+74
未使用
5
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
欲望
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
侵蝕率基本値0

能力値

肉体2 感覚3 精神4 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長0 成長 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃3 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達
知識:アルフレッド・J・コードウェル2 情報:FH2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス No.HR14 原初の子(オリジンメンバー) ● REC:アルフレッド・J・コードウェル ▼通常効果  あなたが取得している、一般エフェクト以外のエフェクトをふたつ選択する。選択したエフェクトすべてを組み合わせた判定のダイスを+2個、組み合わせた攻撃の攻撃力に+4する。この効果で選択したエフェクトをひとつだけ組み合わせた場合、判定や攻撃への修正は適用されない。また、この修正はそれぞれのエフェクトへの修正ではないことに注意すること。 ▼強化効果  「通常効果」 で選択したエフェクトの侵蝕値をそれぞれ−1する (最低1)。 ● 解 説  ●解説  レネゲイドウィルスとオーヴァード研究の第一人者であるアルフレッド・J・コードウェル博士が、初期に研究対象として報告した特別なオーヴァードがいる。あなたは、そのうちのひとりだ。  コードウェル博士は、あなたたちを最初のオーヴァードと定義し、データ収集と研究を進めた。そのデータを基に、UGNの基準やオーヴァードへの対処といったものができあがっている。  つまりは、あなたたちの存在がオーヴァードという定義を作ったのである。博士自身もまた、オーヴァードである。彼に対してはシンパシーもあったし、反発もあっただろう。  あの頃は、自分たちが新しい未来を築くと信じていた。だから、コードウェル博士の研究にも協力した。自分たちの存在によって、 人類の新たな可能性を示すのだと。 我々は、怪物ではないのだと一
シナリオ アルフレッド・J・コードウェル 慕情 偏愛 素敵で恩人でカッコいいお父様。 あぁ、お父様お父様お父様お父様
ヨハン・C・コードウェル 親近感 敵愾心 同じお父様を慕っていて、同じ甘味好きだけど嫌い。私の方がお父様のこと大大大好きなんだから。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
原初の青(シャインブレード) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
[最大レベル:12]使用時に、あなたが装備、または所持している武器からひとつを選択する。 そのシーンの間、 選択した武器の攻撃力を+[LV+2] する(原初:侵食値+1)。解説:武器の周囲に光を集め、破壊力 を上昇させるエフェクト。
原初の黒(ポルターガイスト) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6 100%
そのシーンの間、あなたが行なう攻撃の攻撃力を+[選択した武器の攻撃力]する(原初:侵食値+2)。ただし、選択した武器は破壊される。 解説:効果:電磁力により、武器を遠隔操作するエフェクト。 所持している武器をひとつ選択する。
原初の赤(滅びの一矢) 1 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 3
このエフェクトを組み合わせた射撃攻撃のダイスを[LV+1]個する。 ただし、 あなたは2点のHPを消費する(原初:侵食値+1)。 解説:効果:矢や弾丸にあなたの血を付着し、 意のままに操るエフェクト。
混色の氾濫 2 メジャーアクション シンドローム 範囲(選択) 2
《原初の》で取得した 「対象:自身」以外のエフェクトと組み合わせて使用する。 解説: このエフェクトを組み合わせたエフェクトの対象を範囲 (選択) に変更する。 このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。効果: 取り込んだ力を変質させ、 本来 よりも広範囲に及ぼすエフェクト。
コンセントレイト 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv(下限7)。
1
1

コンボ

組み合わせ
《原初の青(シャインブレード)》+《原初の黒(ポルターガイスト)》 (マージナルヴィラン等の効果適用)
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上

① 雷将神器(エピック)の攻撃力を+[2×Lv+2]する。
② 攻撃の攻撃力を+[雷将神器の攻撃力(=①+14)]する。

組み合わせ
《原初の赤(滅びの一矢)》《混色の氾濫》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
武器(50m)
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3+(1+1)+2+2
8
3+4
19+4
100%以上
3+(2+1)+2+2
7
3+4
19+4

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
雷将神器(エピック) 30 EN
白兵
射撃
〈白兵〉〈射撃〉 0 12(19) 4 至/50 [エピック:IA p49]
 攻撃力+2、エフェクトの効果での破壊を1シナリオ1回無効。
[雷将神器:IA p151]
● 解説:FHが東アジアの遺跡で発見しまた斬打投射に対応する矛のような武器。12本が発見されたが、その多くが組織内での争奪戦により散逸した。
● 効果:「種別: 射撃」で使用する場合、技能、射程はの右側となる。また、この武器による攻撃の判定の達成値に+4する。両手持ち。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
マージナルヴィラン 10 EN/その他 [IA p159]
● 選択:〈シャインブレード〉
● 解説:エフェクトの能力を最大限に引き出す強化手術を受けたことを表わすエンブレムアイテム。
● 効果:取得時に「タイミング:常時」以外のエフェクトひとつを選択する。そのエフェクトを使用する時に使用する。選択したエフェクトをあなたのブリードで取得できる最大レベルとして効果を算出できる。ただし、使用後にそのエフェクトはシナリオが終了するまで使用できなくなる。
 この効果は1シナリオに1回まで使用できる。
濃縮体 15 EN/その他 [IA p151]
● 選択:〈シャインブレード〉
● 解説: あなたが多数のチルドレン同士で戦わされ、生き残り、選抜された存在であることを表わすエンブレムアイテム。 命をかけた戦いの中で、あなたの能力は研ぎ澄まされ、強力なものへと磨かれた。
● 効果:取得時に、 あなたが取得している「最大レベル:10」のエフェクトひとつを選択する。 そのエフェクトの効果を計算する時、エフェクトのレベルを2倍にして扱う。この時、レベルの上限を超えてもよい。
クランサイン 5 EN/その他 [IA p158]
● 選択:〈射撃〉
● 効果:取得時に技能ひとつを選択する。あなたが行なう選択した技能の判定のダイスに+2個する。
● 解説:同じクランに所属することを表わすアイテム。 符丁などの場合もある。これを持つもの同士はそれまでの諍いや因縁を忘れて、クランの目的のために協力しあうという。
ヴォイドウェポン 15 EN/一般 [IA p159]
● 選択:雷将神器
解説: 素材も製法も不明な漆黒の武器。“誘惑者”テトによってもたらされたといわれ、 現在、13個まで存在が確認されている。
 取得時に所持している「種別: 武器」のアイテムからひとつ選択する。 その武器の攻撃力に+5する。 ただし、あなたが行なう衝動判定の難易度に+2する。
コネ:要人への貸し 1 〈情報:〉 【基本1:p179】
任意の<情報:>の判定のダイスに+3個する。1シナリオ1回。
コネ:アルフレッド・J・コードウェル 0 20 リレーション/コネ 〈情報:FH・UGN〉 [IA p199]
● REC:アルフレッド・J・コードウェル
● 解説:あなたが帰還したコードウェル博士とのコネを持つことを表わすリレーションアイテム。現在の博士の目的はふたつ、UGNの破壊と”何か”の探索だ。その目的のどちらかにあなたが合致するからか、あるいは邪魔だからかは分からないが、この謎めいた賢人はたびたびあなたの前に姿を見せる。 まるであなたの "器” を測っているかのように。
● 通常効果: あなたが行なう〈情報:UGN> <情報:FH> 判定の直前に使用する。その判定のダイスに+2個する。レアアイテム。
● 強化効果: あなたの行なう 〈知識:レネゲイド〉判定の直前に使用する。 その判定の達成値に+10する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 5 89 95 0 199 5/204
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

■ 概 要
  好 き:お父様(アルフレッド・J・コードウェル)、甘いお菓子
  嫌 い:お父様の敵、苦い薬
  趣 味:

  方 針:お父様

■ 外 見
  
■ 経 歴
  

◻️ 戦闘スタイル(コードネーム)
  戦闘中は直ぐに暴走して、自身が傷つくのも厭わず、敵に切りかかり、彼我の血肉に染まる猟奇的な姿を見せる事からクリムゾン(深紅色、血なまぐさい)と呼ばれる。
  (なお、本人はあまりこの呼び名が好きではなく、せめて「竜の吟声(ラプソディ)」とかにしてほしかった)

◻️ その他
 ・小型や草食の恐竜を見ると何故か食欲が沸くかもしれない…

履歴
トレーラー

PCハンドアウト
ロイス:新藤ジュン 推奨P幼子/N嫌気

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 74

チャットパレット