“Tuple Cross”ミッドGM裁定集
プレイヤー:ミッド
- 年齢
- 性別
- 星座
- 身長
- 体重
- 血液型
- ワークス
- カヴァー
- ブリード
- シンドローム
-
- HP最大値
- 20
- 常備化ポイント
- 0
- 財産ポイント
- 0
- 行動値
- 0
- 戦闘移動
- 5
- 全力移動
- 10
経験点
- 消費
- +0
- 未使用
- 139
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
経験 | ||
邂逅 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
侵蝕率基本値 | 0 |
能力値
肉体 | 0 | 感覚 | 0 | 精神 | 0 | 社会 | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | ×2 | シンドローム | ×2 | シンドローム | ×2 | シンドローム | ×2 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | ||||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 交渉 | ||||
回避 | 知覚 | 意志 | 調達 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|
コンボ
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用/合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | -9 | 0 | 0 | 0 | -9 | 139/130 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
裁定集
原則として、公式FAQの内都合の悪いものは無視する。
クリティカル下限値
エフェクトの効果によるクリティカル値の修正と、それ以外の効果によるクリティカル値の修正の処理を統一する。
具体的なクリティカル値
まず、その判定に与えるクリティカル値への修正をすべて合計する。
その後、判定に効果を発揮している効果の下限値を確認し、もっとも低いものを適用する。
- 具体例①
- 《コンセントレイト》Lv4+《リミットリリース》
:クリティカル値-5、下限値5のため、クリティカル値5。 - 具体例②
- 《コンセントレイト》Lv4+タイタス効果でクリティカル値-1
:クリティカル値-5、下限値5のため、クリティカル値5。 - 具体例③
- 《コンセントレイト》Lv4+“聖剣の王者”
:クリティカル値-6、下限値4のため、クリティカル値4。
隠密状態
- 情報収集判定
- 基本的に適用可能。
- FS判定
- 基本的に適用可能。
- 購入判定
- 基本的に適用不能。
「2倍」の扱い
2倍に2倍を重ねると4倍になるものと処理する。
- 具体例①
- “適合体”と“濃縮体”の併用
:元のレベル×4として処理。
ピュアブリードでカンストさせた《シャインブレード》に適用するなら、
Lv(12+侵蝕率による増加)×4=Lv48,52,56... - 具体例②
- 《オーバーロード》《ポルターガイスト》《デトネイトモード》3点の併用
:武器攻撃力×6として処理。
同乗状態での処理
- ヴィークルの行動
- 適用
- ヴィークルの装甲値
- 適用
- ヴィークルの全力移動
- 非適用
- ヴィークルによる攻撃
- 不可能
- 《完全獣化》
- 持続している間でも、同乗状態になれる。
- 《一閃》
- 起点エフェクトとして使用可能。移動距離1m以上を選ぶなら、同乗状態は解除される。
- 《ファンアウト》
- そのヴィークルに搭乗状態のキャラクターを対象に取ることで、事実上自身も含めて移動可能。
エフェクトの処理
エネミー
- 《イベイジョン》
- ダイス増減や達成値増減などに影響を受けて固定値が増減する。
ブラム=ストーカー
- 《冥府の棺》
- エグザイルのエフェクト《異形の守り》と同じ効果に統一する。
ハヌマーン
- 《一閃》
- BS硬直を受けている時、使用不能。
オルクス
- “魂の相棒”
- 《アニマルテイマー》が「技能:〈シンドローム〉〈指定した技能〉」となる。
これにより、「他シンドロームの攻撃力を持つ〈RC〉攻撃エフェクト」+《アニマルテイマー》+《大地の加護》といった組み合わせが有効になる。
ソラリス
- 《タブレット》
- 組み合わせているエフェクトの内、「シンドロームを問わないすべて」のエフェクトを射程変更する。ただし、ソラリスのエフェクトが含まれている必要がある。
また、組み合わせによって対象を変更できないとしているエフェクトや「対象:自身」のエフェクトには適用できない。
これにより、《多重生成》もシンドロームを問わないすべてのエフェクトを対象変更する。 - 《ラピッドファクトリー》
- 組み合わせたすべてのエフェクトの射程と対象を変更する。シンドロームを問わない。
- 《ポイズンフォッグ》
- 組み合わせたすべてのエフェクトの射程と対象を変更する。シンドロームを問わない。
- 具体例①
- 《ラピッドファクトリー》+《タブレット》+《活性の霧》+《鮮血の奏者》
:「対象:範囲(選択)」「射程:視界」 - 具体例②
- 《ポイズンフォッグ》+《タブレット》+《狂戦士》+《導きの華》
:「対象:範囲(選択)」「射程:視界」 - 具体例③
- 《タブレット》+《多重生成》+《さらなる力》+《ナーブジャック》
:《タブレット》(と《多重生成》)を適用不可
ウロボロス
- 《背教者殺し》
- 非オーヴァードに対してもこれを含むコンボの起点エフェクトとして使用できるが、このエフェクト単体のデバフ効果は適用されない。
アイテムの処理
命中への修正
攻撃に“使用”した武器のみ、命中への修正を考慮する。
- 具体例
- “クリスタルシールド”を装備している時、〈射撃〉技能による攻撃の達成値に影響しない
同名アイテムを複数常備化
- 回数
- 回数制限のあるアイテムを複数常備化することにより、実質的な回数の増加を認める。
- 効果増加
- 同一タイミングに作用する同名アイテムを複数常備化することによる、効果の倍増は認めない。
これは《マルチウェポン》のようなエフェクトを使用した場合、例外的にそれぞれ効果が発揮され事実上の倍増となる。
エンブレムアイテム
- “モデルチルドレン”
- 戦闘中の判定も含む。リアクションでドッジを選択して被弾した場合は「失敗」と見做すが、ガードを選択した場合やリアクション不可では「失敗」と見做さない。
トレイルアイテム
“統合者”(⇒IA192頁)を常備化していれば、「所有しているいずれかの“銀なる石:~”」の同一効果を、各シーンに1回ずつ使用できる。
“銀なる石:~”本来の1シナリオ1回の効果と併せて、1シナリオに1つのシーンのみ、2回使用できることになる。
“エボルフラクション”(⇒IA194頁)の効果は「1ラウンドに1回まで(中略)使用できる」と記述されているエフェクトに適用できる。
つまり、「1ラウンドに1回まで、1シナリオにLv回まで使用できる」といったエフェクトに適用できる。
ステージ:レネゲイドウォー
“スパリゾート施設”(⇒『CE』80頁)の詳細は、“リマインドソウル”(⇒『IA』144頁)に準ずる。
ミュートスキューブ
下図の数値分、エフェクトレベルが上昇する。
- ※略語表
- D起源種
- Dロイス:起源種
- ミュ通常
- ミュートスキューブ:通常効果
- ミュ強化
- ミュートスキューブ:強化効果
暴走率\取得状況 | D起源種 | ミュ通常 | ミュ強化 | D起源種+ミュ通常 | D起源種+ミュ強化 |
---|---|---|---|---|---|
0~79% | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 |
80~99% | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 |
100~149% | +2 | +2 | +3 | +3 | +4 |
150~199% | +3 | +3 | +4 | +4 | +5 |
200%~ | +4 | +4 | +5 | +5 | +6 |
履歴
- 24/11/22
- “エボルフラクション”の記載を追加、アイテムの載せ方の整理
- 24/11/20
- 《冥府の棺》を《異形の守り》と同じ効果に統一
- 24/11/14
- 初稿
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 0 |