ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

藍田ユウリ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

31337(E L E E T)藍田ユウリ(あいだ・ゆうり)

プレイヤー:410P

自由登録 オーヴァードアカデミア

私にできることがあればいいけど……」

年齢
16
性別
星座
牡牛座
身長
145cm
体重
33kg
血液型
B型
ワークス
ゲーマー
カヴァー
中等部2年
ブリード
トライブリード
シンドローム
モルフェウス
オルクス
オプショナル
ブラックドッグ
HP最大値
23
常備化ポイント
+20=36
財産ポイント
25
行動値
19
戦闘移動
24
全力移動
48

経験点

消費
+188
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
安定した家庭
経験
平凡への憧れ
邂逅
保護者
覚醒 侵蝕値
無知 15
衝動 侵蝕値
破壊 16
その他の修正14
侵蝕率基本値45

能力値

肉体1 感覚9 精神1 社会3
シンドローム1+0 シンドローム2+1 シンドローム0+1 シンドローム1+2
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長1 成長 成長
その他修正 その他修正4 その他修正 その他修正
白兵 射撃6 RC 交渉
回避 知覚2 意志3 調達5
芸術:ゲーム4 情報:アカデミア2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 実験体
霧谷雄吾 感服 不信感
岸谷颯希 慕情 疎外感

メモリー

関係名前感情
幼馴染 岸谷颯希 慕情

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ハードワイヤード 4 常時 自動成功 自身 至近
専用アイテムLv個取得。侵蝕率基本値+4。
黄金錬成 2
常備化ポイント+[Lv×10]。侵蝕率基本値+3。
妖精の手 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
判定の出目1つを10に変更。1判定1回。1シナリオLv回。
妖精の輪 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
《妖精の手》と同時に使用。追加で《妖精の手》を1回使用可能。1判定1回、1シナリオLv回。
コンセントレイト:モルフェウス 3 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv(下限7)。
巨匠の記憶 3 メジャーアクション 効果参照 2
〈運転〉〈芸術〉〈知識〉〈情報〉判定ダイス+Lv個。
ペネトレイト 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
装甲無視。ダイス-Lv個。
オーバーロード 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 3 80%
命中判定直前に使用。攻撃力+[使用武器1つの攻撃力]。メインプロセス後武器破壊。
デトネイトモード 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 3 120%,破壊
命中判定直前に使用。攻撃力+[使用武器1つの攻撃力]。メインプロセス後武器破壊。使用でHP5喪失。1シナリオLv回。
鼓舞の雷 1 イニシアチブ 自動成功 単体 視界 4D10 120%
対象はメインプロセスを行う。行動済みにならない。1シナリオ1回。
タッピング&オンエア 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
電波の傍受や放送を行う。
猫の道 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
通常ではありえない方向や場所に道を作る。

コンボ

クリティカルシュート

組み合わせ
コンセントレイトペネトレイト
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
50m
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
8
7
12
1D+8

リニアキャノンによる射撃攻撃。ドッジダイス-2個。装甲無視。
「データ」から具現した武器による攻撃を行う。法則を超越した弾丸を前に物理的な装甲は無意味となる。

クリティカルシュート:オーバー

組み合わせ
コンセントレイトペネトレイト→オーバーロード
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
20m
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
8
7
11
1D+24

インプラントミサイルによる射撃攻撃。装甲無視。メインプロセス終了後武器破壊。
「データ」から具現した強力な武器による攻撃を行う。相手に「データ」レベルの深刻な破壊を及ぼすが、破損が自らにも及ぶ諸刃の剣。この為に「壊れてもいい武器」を用意しているとか。

クリティカルシュート:エンド

組み合わせ
コンセントレイトペネトレイト→オーバーロードデトネイトモード
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
100m
侵蝕値
11
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
8
7
10
1D+96

レールガンによる射撃攻撃。装甲無視。ガード不可。メインプロセス終了後武器破壊。

KDD-ING

組み合わせ
コンセントレイト巨匠の記憶
タイミング
メジャーアクション
技能
解説参照
難易度
対象
射程
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

運転、芸術、知識、情報判定をC値7、ダイス+3個、達成値+3して行う。
領域内に大量に存在する「データ」を集合知として解析し、一時的にその技能を習得しているかのように振る舞う。

RNG-ING

組み合わせ
妖精の手
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

判定の出目1つを10に変更。
領域内の不確定要素を都合のいいよう調整し、望んだ結果をもたらす。所謂乱数調整。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
リニアキャノン 射撃 〈射撃〉 -2 8 0 50m ドッジダイス-2個。
インプラントミサイル×2 射撃 〈射撃〉 -3 12 0 20m 対象:範囲(選択)。1シナリオ1回。
レールガン 30 射撃 〈射撃〉 -4 24 0 100m ガード不可。1シーン1回。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ロックオンサイト その他 〈射撃〉達成値+2。
Aランク:スペシャリスト 0 その他 指定エフェクトを組み合わせた判定達成値+3。侵蝕率基本値+4。
指定:《コンセントレイト:モルフェウス》
ミーミルの覚書 5 情報収集判定直前に使用。任意のコネの代用となる。1シーン1回。
サイドリール 15 その他 エフェクトを使用した射撃武器を使用した射撃攻撃の達成値+3、ダメージ+1D。
エピック 15 指定した武器の攻撃力+4、破壊を一度だけ無効。
指定:レールガン
ラッキーメダル:ホワイト 2 非戦闘時の【社会】達成値+1。
ホローポイント弾×3 9 マイナーアクションで使用。「種別:射撃」の武器による攻撃力+3。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 29 199 65 15 318 0/318
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

オーヴァードアカデミア中等部2年(誤字ではない)。諸事情で3つ下の学年に所属しているが、外見が実年齢より幼く見られがちなのであまり違和感はない。とはいえ、本人もやや浮いているという自覚はあるらしく同級生に友達は少ない。

控えめな性格であまり周りと関わらないようにしているように見えるが、単純に人見知りなだけである。しかし、時には突然思い切ったような行動に出ることから、周りからは「何考えているのか分からない奴」などと思われていたりもする。どちらかと言えば計画立てて物事を行う派であり、下調べには抜かりがない。ただ、何処か間が抜けているところがあり、調子が乗らない時は凡ミスを連発しがち。

能力は「空間のデータ化、そしてデータとして保存したものの具現化」。本来は持ち得ない技能を感覚的に習得する、どこからともなく武器を召喚する、現実を多少都合のいいように改変するなどといった一見すれば統一性のない能力を「彼女自身が普段からしていること」に合わせて最適化することで発現する。すなわち、現実にゲームの世界を投影し、その法則を適用するという形で出力される。同時にデータの処理も(能力としての)得意分野となっており、ハッキングや電子戦においても力を発揮するものと分析されている。

とある地方都市の一般家庭の生まれ。UGNの実験が原因のレネゲイド事故に巻き込まれることでオーヴァードに覚醒した。数年間の昏睡状態の末、社会復帰のためにアカデミアでの生活を送っている。ただ、彼女本人としてはいち早い「日常」への回帰を望んでいる様子。岸谷颯希とは幼なじみであり、過去の自分を知る(本人が知る限り)唯一の存在である彼に頼ることがよくある。本人には覚醒した原因は知らされていないが、自らの能力の出処に対して口を噤むUGNに多少の不信感を抱いている。

趣味はゲームと音楽鑑賞。ゲームはジャンルは問わずにプレイするが、特にレトロゲームのRTAが好きらしく、時々校内でも動画配信をしている。最近は運動不足を気にしてるのかエクササイズ系のゲームに手出ししているものの相当に苦戦しているらしい。音楽鑑賞については意外にもロックや洋楽が好きで、島内で活躍するギタリスト「マスタング」のファン。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
第1話 27
第2話 44
第3話 35
第4話 48

チャットパレット