“蜃”夕
プレイヤー:黒っク
「言葉では伝わりにくいのよ。描いてあげる」
- 年齢
- 111
- 性別
- 女性
- 星座
- 蠍座
- 身長
- 162.5
- 体重
- 48.8
- 血液型
- B型Rh(-)
- ワークス
- UGNエージェントD
- カヴァー
- UGNエージェント
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- モルフェウス
- ウロボロス
- HP最大値
- 27
- 常備化ポイント
- 10
- 財産ポイント
- 6
- 行動値
- 9
- 戦闘移動
- 14
- 全力移動
- 28
経験点
- 消費
- +30
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
経験 | ||
邂逅 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
無知 | 15 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
嫌悪 | 15 | |
その他の修正 | 1 | 《イージーフェイカー:ディメンジョンゲート》(+1)の増加分 |
侵蝕率基本値 | 31 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 3 | 精神 | 3 | 社会 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1+1 | シンドローム | 2+1 | シンドローム | 0+2 | シンドローム | 1+0 |
ワークス | ワークス | ワークス | 1 | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 1 | 交渉 | |||
回避 | 知覚 | 意志 | 1 | 調達 | 4 | ||
知識:遺産 | 2 | 情報:UGN | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 古代種 | ― | 《デジャヴュ》を取得/経験点を使用して新たに古代種専用エフェクトを取得・成長可能 | ||||
Sロイス | レイ | 友情 | / | 疎外感 | GR | ||
固定ロイス | / | ||||||
シナリオ | / | ||||||
PC間 | / | ||||||
劇中取得 | / | ||||||
劇中取得 | / |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
戦闘不能を回復し、HPを[Lv]D点回復し、回復したHPと同じだけ侵蝕値上昇/侵蝕率100%以上で使用不可 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
シーン間、非オーヴァードをエキストラ化/オーヴァードは使用されたことが自動的に分かる | |||||||||
原初の赤:サイレンの魔女 | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | シーン(選択) | 視界 | 5+1 | ― | |
「攻撃力:+[Lv×3]」の射撃攻撃/組み合わせた攻撃では対象の装甲値を無視/《コンセントレイト》を組み合わせ不可 | |||||||||
デジャヴュ | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | Dロイス | |
組み合わせ不可/GMに対して疑問点を直接質問できる/GMは拒否可能/シナリオ[Lv]回 | |||||||||
影絵芝居 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | シーン(選択) | 視界 | ― | ― | |
任意の形や大きさを持つ影を作り出し、自由自在に動かす | |||||||||
イージーフェイカー:ディメンジョンゲート | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 至近 | 3 | ― | |
空間を捻じ曲げて、遠く離れた自分が知っている場所に繋がるゲートを作り出す |
コンボ
潑墨淋漓
- 組み合わせ
- 「原初の混沌」×10後、《原初の赤:サイレンの魔女》
- タイミング
- オートアクション+マイナーアクション+メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- シーン(選択)
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 6
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 3+8
- 10
- 1+25
- 6+3D
- 100%以上
- 3+8
- 10
- 1+25
- 9+3D
- 160%以上
- 3+8
- 10
- 1+25
- 12+3D
「咎人の戒め」「リヴァイアサンコード」「ストレンジフェイズ」「インフィニティエクリプス」「ライトサーバー」「雷虫」「音波モニター」「色無き魔境」「ディシプリンズアクト」「レネゲイドトレーニング」を取得/1点でもダメージを与えた場合、硬直を与える/HPを4点失う
※「咎人の戒め」「リヴァイアサンコード」「ストレンジフェイズ」「インフィニティエクリプス」「ライトサーバー」「雷虫」「音波モニター」「色無き魔境」「ディシプリンズアクト」「レネゲイドトレーニング」を適用
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素手 | 白兵 | 〈白兵〉 | 0 | -5 | 0 | 至近 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
インクリボン | 1 | 使い捨て | ― | 「種別:コネ」のアイテムの効果を受けた判定を行う直前に使用し、その判定のダイスを+2個 | |
応急手当キット | 3 | 使い捨て | ― | メジャーアクションで使用し、自身のHPを2D点回復/戦闘中は使用不可 | |
原初の混沌 | 60 | 使い捨て | ― | オートアクションで使用し、任意のユニークアイテムを取得/自身が有していないシンドロームのユニークアイテムを得て使用可能/取得したアイテムはシーン終了時(戦闘中はラウンド終了時)に破壊される/このアイテムは最大ひとつまでしか所持不可 | |
アンリミテッドサプリメント | 60 | その他 | ― | 常備化している「種別:使い捨て」のアイテムは使用しても無くならない | |
ガーディアンズサイン | 15 | エンブレム/使い捨て | 暴走を含むバットステータスを受けた直後に使用し、受けたバットステータス全てを打ち消す/複数個取得可能 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 19 | 135 | 0 | 160 | 0/160 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
パーソナリティデータ・その他メモ
パーソナリティデータ
概要
コードネーム:
氏名:夕
性別:女性
年齢:111 歳
誕生日:11月11日(蠍座)
身長:162.5 cm
体重:48.8 kg
血液型:B型Rh(-)
好きなもの:
嫌いなもの:
容姿
性格
能力
経歴
演出
行動方針
ミドルフェイズ
概要
情報収集
戦闘
クライマックスフェイズ直前
クライマックスフェイズ
概要
衝動判定
暴走しても問題ないため特に支援等を受ける必要はない。
1ラウンド目(1回目のメインプロセス)
2ラウンド目(2回目のメインプロセス)以降
ハウスルール
成長履歴
レギュレーション
経験点&方式について
経験点160点によるフルスクラッチ。
使用データについて
「基本1」「基本2」「上級ルールブック」「パブリックエネミー」「インフィニティコード」「ユニバーサルガーディアン」「レネゲイズアージ」「エフェクトアーカイブ」「リンケージマインド」「ヒューマンリレーション」「レネゲイドウォー」「バッドシティ」
取得&成長の制限について
DロイスとSロイスを必ず取得ないし決定する。
イージーエフェクトを少なくとも一つ取得する。
アージエフェクトかエンブレムをいずれか一つ取得する。
技能を最大で6レベルまで成長させることができる。
リミットエフェクトの取得について
前提エフェクトが最大レベルに達した時点で、そのリミットエフェクトを自動取得するものとする。
トライブリードの有意性を相対的に向上させるのが目的である。
ビルド解説
概要
「アンリミテッドサプリメント」×「原初の混沌」
「アンリミテッドサプリメント」により「原初の混沌」を無制限に使用し、アタッカー以外のあらゆることをこなすビルド。
衝動
嫌悪
Dロイス
エフェクト
《原初の赤:サイレンの魔女》(15)
起点&係数3のシーン攻撃&装甲値無視。「インフィニティエクリプス」で強引に命中させることができ、「咎人の戒め」「ライトサーバー」「雷虫」でダメージも確保できる。
アイテム
インクリボン
応急手当キット
原初の混沌(60)
ユニークアイテム取得。ビルドの核①。
アンリミテッドサプリメント(60)
使い捨てアイテムの無限使用化/ビルドの核②。
ガーディアンズサイン(15)
重圧対策。
取得候補
咎人の戒め
効果
防具/ドッジ:-2/行動:-2/装甲値:5
攻撃を行う直前に使用し、その攻撃のダメージロールを+3D/この効果を使用するとこのアイテムは破壊
完全義体
効果
その他
装甲値を+10/素手のデータを「白兵/技能:〈白兵〉/命中:-2/攻撃力:8/ガード値:6/射程:至近」に変更
とりあえず取得しておいて良い。
貴人の礼装
効果
防具/ドッジ:-1/行動:-1/装甲値:10
判定を行う直前に使用し、その判定の達成値を+5/効果を使用するたびに、HPを5点失う/シナリオ3回/重複使用可能
命中の要ながらミドルフェイズでも使用でき、失ったHPは「応急手当キット」「悪食の好物」で適宜回復する。
ヴェイパーウォール
効果
白兵/技能:〈白兵〉/命中:-1/攻撃力:6/ガード値:17/射程:至近
ガード用。攻撃を受ける直前に取得・装備する。
Rオーヴァードドライブ
効果
その他
エフェクトを組み合わせた判定を行う直前に使用し、その判定のダイスを+2個/この効果を使用すると、侵蝕率を+3/シーン1回
侵蝕率が上がるため、侵蝕率調整かダイスペナルティを打ち消すために取得して使用する。
ミスティックアイ
効果
その他
セットアッププロセスに使用することで、ラウンド間【感覚】と【精神】の判定ダイスを+2個/この効果を使用するたびにHPを3点失う/シーン1回
セットアッププロセスが空いていたら取り合えず取得して使用する。
ライトサーバー
効果
使い捨て
〈RC〉による攻撃に判定の直前に使用し、その判定の達成値を+20
実質的な《原初の赤:サイレンの魔女》のダメージ+2D。
時の砂時計
効果
その他
シーン内のキャラクターが「タイミング:オートアクション」のエフェクトを使用した直後に宣言し、使用されたエフェクトの効果を打ち消す/「制限:ー」以外のエフェクトおよびエネミーエフェクトは打ち消し不可/最大1個のみ所持可能
とりあえず取得しておいて良い。
雷虫
効果
使い捨て
オートアクションで使用し、そのメインプロセス間、使用する「技能:〈RC〉」のエフェクトひとつのLvを+1/最大1個のみ常備化可能
セットアッププロセスが空いていたら取り合えず取得して使用する。
予備心臓
効果
使い捨て
戦闘不能を回復し、HPを1点まで回復/侵蝕率を+2D/最大1個のみ所持可能
蘇生にロイスを使用したくない場合に取得する。
悪食の好物
効果
その他
マイナーアクションで使用し、HPを2D10回復/シナリオ3回
マイナーアクションが空いているなら「貴人の礼装」のHPを確保するために取得する。
九生足
効果
その他
戦闘不能状態から回復した直後、HPを10点回復/使用するたびに、侵蝕率を+1
使い得。
音波モニター
効果
その他
メジャーアクションを行う直前にオートアクションで使用し、その判定のダイスを+2個/シナリオ3回
使い得。
虹色の砂
効果
使い捨て
モルフェウスのエフェクトを使用する直前に使用し、その時に組み合わせたモルフェウスのエフェクトすべての侵蝕値を-1/最大1個のみ所持可能
《ギガンティックモード》の使用に合わせて取得して使用する。
アドバンスドゴーグル
効果
その他
所持している間、戦闘以外で行う全ての判定のダイスを+1個
使い得。
サポートプログラム
効果
使い捨て
〈運転:〉〈芸術:〉〈知識:〉〈情報:〉の判定の直前に使用し、その判定ダイスを+2個
該当する判定の際に取得して使用する。
死神の書
効果
その他
セットアッププロセスに使用し、シーン内の対象ひとりが、このシーン間受けるダメージを+10/シナリオ1回
セットアッププロセスが空いていたら取得して使用する。
ミーミルの覚書
効果
その他
情報収集の判定を行う直前に使用し、使用時に「種別:コネ」から一つ選択し、そのシーン間、選択したコネと同じ能力を持つ/シーン1回
実質的なコネ。
妖精樹の種
効果
使い捨て
いつでも使用でき、取得している侵蝕率制限のないエフェクトひとつの使用回数を1回分回復
《デジャヴュ》を回復させる。
シナプスブースタ
効果
その他
セットアッププロセスに使用することで、ラウンド間【肉体】と【精神】の判定ダイスを+2個/この効果を使用するたびにHPを3点失う/シーン1回
FS判定で使用する。
ハーメルンの笛
効果
その他
《ワーディング》の際に使用し、シーン内の任意のキャラクターに病を与え、病となったキャラクターはシーン間、ドッジ判定のクリティカル値が+1
自身の命中補強になり味方にも恩恵があるため使い得。
マクスウェルプログラム
効果
その他
自身とエンゲージする対象が判定を行う直前に使用し、その判定のダイスを+3個か-3個/シナリオ3回
使い得。
色無き魔境
効果
その他
ウロボロスのエフェクトを使用した射撃攻撃を行う直前に使用し、その攻撃で1点でもダメージを与えた場合、攻撃の対象に硬直を与える/この効果を使用するたびにHPを4点失う/シナリオ3回
使い得。
シンボライズカード
効果
その他
セットアッププロセスに使用し、そのシーン間、「技能:〈RC〉」のウロボロスのエフェクトを使用した判定のダイスを+1個し、攻撃力を+3/最大1個のみ所持可能
セットアッププロセスが空いていたら取得して使用する。
世界の卵
効果
使い捨て
《ワーディング》の際に使用し、シーンが終了するか《ワーディング》が解除されるまで、シーン内の任意のオーヴァード全員が行うあらゆる判定のダイスを-1個/対象がレネゲイドビーイングの場合はさらに-1個
使い得。
リヴァイアサンコード
効果
リレーション/その他
通常効果:いつでも使用でき、任意の技能ひとつを指定し、そのシーンに登場している任意のキャラクターは指定した技能の達成値に+5/選ばれたキャラクターはこの効果を拒否可能/シナリオ1回
強化効果:シーンの間、通常効果で指定した技能をレベル5、対応する能力値10として判定を行うことができる
取得しなおせるため使い得。
春日プラン
効果
リレーション/その他
通常効果:いつでも使用でき、シーン中、【行動値】を+3、攻撃力を+3、あらゆる判定のC値を+2
強化効果:通常効果によってC値が増加しなくなる
貴重な【行動値】増加手段であり、クリティカル値増加も「インフィニティエクリプス」で命中させるため気にならない。
ネズミの牢獄
効果
リレーション/その他
いつでも使用でき、シーンに登場しているキャラクターひとりを一時的にシーンから退場させる/次のラウンドでセットアップに再登場可能/シナリオ1回
ストレンジフェイズ
効果
その他
「技能:<RC>」エフェクト使用した攻撃の判定ダイスを+3個/「リーサルシャイン」「サイドリール」と同時取得不可
「インフィニティエクリプス」の起点。
インフィニティエクリプス
効果
その他
「技能:<RC>」エフェクト使用した攻撃の直前に使用し、その攻撃に対してリアクション不可/シナリオ1回
《原初の赤:サイレンの魔女》と合わせることで、リアクション不可の装甲値無視攻撃になる。
怨念の呪石
効果
その他
ディシプリンズアクト
効果
エンブレム/その他
取得時に技能からひとつ選択し、選択した技能による判定のダイスを+2個
シーン1回とはいえ実質的にあらゆる判定のダイスを+2個できる。
オルフェウスリング
効果
エンブレム/その他
エフェクトを組み合わせた攻撃に対してガードを行った場合、ガード値を+1D
ガード時に取得する。
エヴリシングレディ
効果
エンブレム/その他
セットアッププロセスに使用し、即座に希望するアイテム一つを取得/取得したアイテムは常備化できず、シーン終了後に失われる/シーン1回
コレを介することでシーン1回とはいえ一般アイテムも取得できるようになる。
レネゲイドトレーニング
効果
エンブレム/その他
エフェクトを組み合わせた攻撃の命中判定とドッジの判定のダイスを+1個
攻撃時に無いよりはマシ程度と取得する。
コンボ
侵蝕率060%
使用エフェクト
上昇侵蝕値
3%
効果
命中期待値
'(dx+@)
ダメージ期待値
'(+)
侵蝕率100%
使用エフェクト
上昇侵蝕値
3%
効果
命中期待値
'(dx+@)
ダメージ期待値
'(+)
成長方針
概要
エフェクト
アイテム
技能
メモリー
成長内容
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 30 |