“無形の業”五十鈴 那岐
プレイヤー:狛斗シン
今私の事器用貧乏って言ったやつ出てこい。戦闘以外でお前の得意なものでぼこぼこにしてやる。
- 年齢
- 15
- 性別
- 女
- 星座
- 牡羊座
- 身長
- 136cm
- 体重
- 40kg
- 血液型
- B型
- ワークス
- 中学生
- カヴァー
- 情報屋/FHチルドレン
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- ノイマン
- エグザイル
- HP最大値
- 27
- 常備化ポイント
- +30=52
- 財産ポイント
- 2
- 行動値
- +-1=6
- 戦闘移動
- 11
- 全力移動
- 22
経験点
- 消費
- +191
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | 五十鈴家の長女として生まれたが、平凡な結果しか出せないやつだった。 | |
---|---|---|
名家の生まれ | ||
経験 | 裕福な家庭は無知なお人好しが賢しい悪意に襲われたことで簡単に壊れた。 | |
奸計 | ||
邂逅 | 私はああはならない。知って、活用できれば、もうあんな目に合わなくてすむんだ。 | |
知識の探求 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 唯一残った本に触れたことで、この力は目覚めた。 |
感染 | 14 | |
衝動 | 侵蝕値 | わたしを馬鹿にしたやつが屈辱に顔を歪ませる姿に興奮を覚える。 |
加虐 | 15 | |
その他の修正 | 2 | ブラックマーケット |
侵蝕率基本値 | 31 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 2 | 精神 | 3 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0+2 | シンドローム | 0+1 | シンドローム | 3+0 | シンドローム | 1+1 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 9 | 交渉 | |||
回避 | 1 | 知覚 | 1 | 意志 | +1=5 | 調達 | 9 |
情報:噂話 | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 器物使い | ― | 種別:コネ以外のアイテムを使用した判定のダイス+3D。素手以外の武器によるガードのガード値+5,素手による攻撃の判定ダイス-3D | ||||
両親 | 懐旧 | / | 劣等感 | 馬鹿。その一言に尽きる。 | |||
グリモワール(仮称) | 有為 | / | 不安 | 私が持っているEXレネゲイドに感染した書物。所持者にはなったけど、これについてもよく知らないことが多いので知りたい。 | |||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
ブラックマーケット | 3 | 常時 | |||||||
常備化ポイント+LV*10。基礎浸蝕率+2 | |||||||||
天性のひらめき | 3 | メジャーアクション | 4 | ||||||
戦闘中以外のあらゆる能力値、技能判定に組み合わせることができる。その判定のCL値-LV(下限値7) | |||||||||
形状変化:剛 | 5 | マイナーアクション | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | |||
シーン間自身の攻撃の攻撃力+LV*2。オートで解除可能。このエフェクト適用中は他の形状変化を使えない。 | |||||||||
無機なる四肢 | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 視界 | 1 | |||
攻撃力+LV+4の射撃攻撃を行う。この攻撃に対する相手のドッジダイス-1D。 | |||||||||
コンセントレイト:エグザイル | 3 | メジャーアクション | 2 | ||||||
判定のCL値-LV(下限値7) | |||||||||
プロファイリング | 1 | ||||||||
少しの情報から対象の人物像を見抜く。 | |||||||||
写真記憶 | 1 | ||||||||
目にしたものを詳細に記録する。 | |||||||||
崩れずの群れ | 1 | オートアクション | 2 | ||||||
行動権を消費せずカバーリング。メインプロセス中一回。 | |||||||||
命のカーテン | 3 | オートアクション | 4 | ||||||
崩れずの群れを射程10mに変更。シナリオLV回。 | |||||||||
守護者の巨壁 | 1 | オートアクション | 6 | リミット | |||||
攻撃の対象を自身単体に変更。この対象の変更はできない。シナリオ一回。 | |||||||||
暗号解読 | 1 | ||||||||
どんな暗号も解ける。 | |||||||||
究極鑑定 | 1 | ||||||||
アイテムについてが分かる。(わかるだけでそれを如何こうできるわけではない。) | |||||||||
ドクタードリトル | 1 | ||||||||
あらゆる言語を扱えるのと動物と会話できる。 | |||||||||
勝利の女神 | 5 | オートアクション | 4 | 100% | |||||
判定直後に使用。その判定達成値+LV*3。ラウンド一回。 | |||||||||
戦局判断 | 2 | セットアッププロセス | 自動成功 | 単体 | 視界 | 4 | |||
ラウンド間対象の行動値+LV*3。自身を対象にすることはできない。 |
コンボ
精密作業
- 組み合わせ
- 天性のひらめき(レネゲイドサポーター+器物使い適用)
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 難易度
- 対象
- 射程
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 100%以上
戦闘以外のあらゆる判定をダイス+3,達成値+2,C7で判定できる。
攻撃
- 組み合わせ
- 無機なる四肢+コンセントレイト:エグザイル(マイナーで形状変化:剛使用前提。)
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 3(+3)
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 3+3
- 7
- 9+2
- 5+10
相手のドッジダイス-1D
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリスタルシールド | 15 | 白兵 | 〈白兵〉 | 0 | 0 | 12 | 至近 | 両手持ち |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レネゲイドサポーター | 32 | 防具 | -1 | 5 | 装備中、エフェクトを使用した判定の達成値+2 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
思い出の一品 | 2 | 意志判定達成値+1 | |||
ウェポンケース | 1 | クリスタルシールド選択。選択した武器オートで装備可能。 | |||
アドバンスドゴーグル | 20 | その他 | 戦闘以外の判定ダイス+1D | ||
かけがえのない一品*2 | 10 | 使い捨て | 登場判定の浸蝕ダイスを振りなおす。出目は振りなおした後を適用する。このアイテムは3つまでしか常備できない。 | ||
智慧の泉 | 情報収集判定時の達成値+2、判定ダイス+2、インスピレーション2回分の効果を浸蝕上昇なしで使える。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 46 | 245 | 30 | 0 | 321 | 0/321 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-189 | 190-219 | 220-259 | 260-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +4 | +5 | +5 | +6 | +7 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 | +3 | +3 |
容姿・経歴・その他メモ
アルデュダァガティに三年前から訪れ、この電子機器がうまく作動せず年中冬の島で情報屋という職業を中等部3年の学生の傍らやっている少女。
五十鈴家という裕福な家庭で生まれ英才教育を受けていたものの可もなく不可もなしな凡人以上秀才以下の2流の器用貧乏な成果を出していたが、両親は潤沢な資産を持っていて、とても良い人だった。那岐も劣等感を覚えつつもそんな両親からの無償の愛を享受しながらのほほんと生きるお嬢様だった。
しかし、この世界は。
ただの良い人が何事もなく天寿を全うするにはあまりに悪意がひしめいていた。
両親は悪人に騙されて、裕福な家庭は壊れた。
大切なものは、失って初めて気づく。当時の那岐は何も知らない子供で借金取りから追われる際に両親から本一冊を託され、逃がされたときも駄々をこねてもどうしようもなかった。
だが不幸中の幸いか、彼女に渡された本はEXレネゲイドであり、それに感染することでオーヴァードに覚醒、FHに拾われチルドレンとしての教育を受けたりしながら生き延びる。
その後、無知によって破滅した両親や過去の自分を省みて、あらゆる知識を手に入れることを欲望に沿えるようになる。
そうして情報収集を続けているうちにアルデュダァガティの情報を入手、この島の秘密をすべて解き明かせば莫大な利益になるらしいことを知りコネを使って島に来た。
島に着た後はUGNがいないという幸運に恵まれつつも情報収集にいそしみ、現在は中等部の生徒と情報収集の傍らコネづくりもかねて始めた情報屋の二足の草鞋生活をしている。
〇性格
基本的に強気で口が悪いが、頼られるのが好きで頼まれればなんだかんだ手を貸すチョロい一面を持つ。
過去のコンプレックスから器用貧乏という言葉が嫌いであり、自分にそう言われると(自覚していることもあって)怒り、戦闘以外の方面でぼこぼこにすることもしばしば。
好奇心と知識欲が高く、手段こそ選ぶものの新しい知識を得るという目的のためなら多少の危険は省みない危ういところもある。
履歴
〇グリモワール(仮称)
那岐が両親から受け取った書物型のEXレネゲイド。
元々二流の器用貧乏だった那岐を超一流や特化型には及ばないが一流レベルの器用貧乏にした物体であり、この本を通して那岐は知識や情報の収集、戦闘など大体のことをこなし、補佐してもらっている。(なお蒐集した知識を整理整頓したり、自分で即座に実践する技術は那岐のものであるため、グリモワールがなければ何もできないわけではない。)
名前もあくまで那岐がつけた仮名であり、実際のところどういう代物なのかは那岐当人も正確には把握していない。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 34 | ||||
「運命の叙事詩(サーガ)」 | 39 | ||||
第2話 『厄災の海(ルーン)』 | 54 | ||||
第3話『滅びの日(ルド)』 | 64 |