ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

水篠 潮 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

水篠 潮(みずしの うしお)

プレイヤー:se

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
高校生
カヴァー
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
31
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
15
戦闘移動
20
全力移動
40

経験点

消費
+40
未使用
-90
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
命令 15
衝動 侵蝕値
妄想 14
侵蝕率基本値29

能力値

肉体3 感覚5 精神5 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長3 成長1 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC2 交渉
回避6 知覚1 意志 調達
情報:
情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
尾を食らう蛇 1 セットアッププロセス
HR84 1D点のHPを失う、「1点でもHPダメージを与えた際に使用」と書かれたEF1つを使用可能,最大LV1
背徳の理 5 オートアクション
EA124 OVに1点でもHPダメージを与えた際に使用、シーン中ウロボロスEFを組み合わせた判定D+LV*2,最大LV3
浄玻璃の鏡 1 リアクション
EA123 このEFを組み合わせた判定でドッジ可,最大LV1
リフレックス 3 リアクション
EA132 組み合わせた判定のクリティカル値-LV(下限7),最大LV3
原初の紫:援護の風 5 2+1
EA74 対象が判定を行う直前に使用、判定D+LV個,1ラウンド1回,最大LV5
拡散する影 5
RW44 そのメインプロセスで行う攻撃の判定D-[【精神】以下の任意個]し、代わりに達成値+[減らしたD数*LV(最大20)],最大LV3
果て無き円環:原初の紫:鏡の中の人形 3
EA21 対象がリアクションとしてドッジを行い失敗した直後に使用、対象の代わりにドッジを行う・これに成功すれば対象がドッジを成功したかのように回避可能,シナリオLV回,最大LV3経験点修正:+15点]

コンボ

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
50 10 200 0 0 260 -90/170
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

▼セットアップ
{尾を食らう蛇}@1Dダメージ受けて背徳の理発動
:侵蝕率+4
1d10 HP-
:HP-

▼オート
{背徳の理} @HPダメージ受けたらシーン中あらゆる判定D+6
:侵蝕率+3

{援護の風}
:侵蝕率+3

{鏡の中の人形}
:侵蝕率+4

▼マイナー
{拡散する影} @80%~
:侵蝕率+3

▼メジャー
(3+{侵蝕率DB})dx @素
(8+{侵蝕率DB})dx @援護
(13+{侵蝕率DB})dx @背徳
(18+{侵蝕率DB})dx @背徳+援護
(26+{侵蝕率DB})dx @背徳+援護+航援護
(26+{侵蝕率DB})dx+18 @背徳+援護+航援護+ウィブレ

拡散する影あり
(3+{侵蝕率DB})dx+20 @素
(13+{侵蝕率DB})dx+20 @背徳
(18+{侵蝕率DB})dx+20 @背徳+援護
(26+{侵蝕率DB})dx+20 @背徳+援護+航援護
(26+{侵蝕率DB})dx+38 @背徳+援護+航援護+ウィブレ

d10
▼リアクション
{浄玻璃の鏡}
{リフレックス}
:侵蝕率+3 @浄玻璃+リフレックス

(5+{侵蝕率DB})dx7+6 @素
(18+{侵蝕率DB})dx7+24 @援護+航援護+ウィブレ
(15+{侵蝕率DB})dx7+6 @背徳有
(20+{侵蝕率DB})dx7+6 @背徳+援護
(28+{侵蝕率DB})dx7+6 @背徳+援護+航援護
(28+{侵蝕率DB})dx7+24 @背徳+援護+航援護+ウィブレ


・セットアップ

・オート



・マイナー

・リアクション

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 40

チャットパレット