ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

常葉 淳 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

日輪司りし攪乱者(ミスディレクション)常葉 淳(ときわ じゅん)

プレイヤー:ふろーりあ

年齢
39
性別
星座
身長
172
体重
97
血液型
O型
ワークス
UGNエージェントD
カヴァー
アーセナルエージェント
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
エンジェルハィロゥ
HP最大値
24
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
16
戦闘移動
21
全力移動
42

経験点

消費
+138
未使用
29
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 由緒正しい家系に産まれる。真っ当な幼少期を送れた(当社比)。
名家の生まれ
経験 こんな男に惚れてしまった、気の強い大事な妻。その経験があるからこそ今がある。
結婚
邂逅 新たな生命。有り得ないと思っていた奇跡。その邂逅は、彼の生命を守らんとする。
家族
覚醒 侵蝕値 【error message】この情報を閲覧する権限がありません。……はあ、悪ぃな。過去の話はどうもダメなんだ。
素体 16
衝動 侵蝕値 死の匂い。忍び寄る闇の誘惑。それらを払いきる為に、この男は修羅となった。
殺戮 18
侵蝕率基本値34

能力値

肉体1 感覚7 精神2 社会1
シンドローム0×2 シンドローム3×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長1 成長1 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉1
回避 知覚3 意志 調達1
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 光使い(ライトブリンガー) 光の指先取得。その光は、あらゆる事象を照らす。己の闇すらも。
家族(Sロイス) 常葉家族:典子、楓 尽力 不安 RE 大事な家族。俺が俺たらしめるための存在。
場所 "ガルガリン・アーセナル" 庇護 恐怖 RE 大切な場所。俺が護らなければいけないもう1つの家。そして、誰かが帰ってこれるように。
カトラ 連帯感 不安
朱里 誠意 不安
シャリテ 好奇心 猜疑心
慈愛 厭気

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
光の指先 3 メジャーアクション
リアクション
シンドローム 2
組み合わせた判定ダイス+[Lv+2]個。
神の眼 1 リアクション 〈知覚〉 対決 自身 1
このエフェクトを組み合わせた判定でドッジを行える。
リフレックス:エンジェルハイロゥ 2 リアクション シンドローム 自身 至近 2
組み合わせた判定のC値を-Lv(下限7)。
ミラーコート 5 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3
そのシーン中、ドッジのダイスを+[Lv+2]個。
ミラーイメージ 2 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 4 80%
そのラウンド間ドッジ判定のC値-1(下限6)。そのラウンドの攻撃-5。1シナリオLv回。
光の銃 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
シーン中、攻撃力+[Lv+2]の武器を生成、装備する。
光の裁き 1 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 5 ピュア
このエフェクトを組み合わせた射撃攻撃の判定+[Lv×2]。回避不可。1シナリオ1回制限。
小さな塵 1 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv×2]する。
マスヴィジョン 6 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力+[Lv×5]。1シナリオ3回制限。
コンセントレイト:エンジェルハイロゥ 2 メジャーアクション シンドローム 2
このエフェクトを組み合わせた判定のC値-Lv(下限7)。
天使の外套 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
変装することができる。見破る場合は知覚の対決判定。経験点修正:-2点]
真昼の星 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
望遠鏡のような視覚を獲得する。経験点修正:-2点]
スポットライト 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界
任意の場所に光源を設置する。経験点修正:-2点]
■■殺し 1 メジャーアクション 効果参照 対決 4
この項目を閲覧するべき貴方に与えられる情報は全て深淵に眠っている。

コンボ

光芒に貴賤なし

組み合わせ
光の銃(武器)光の裁きマスヴィジョン光の指先(Dロイス)コンセントレイト
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
15
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
7
100%以上
7+10
7
0
39+武器攻撃力

回避不可、1シナリオ1回のみ。

光射す軌跡

組み合わせ
光の銃(武器)光の指先(Dロイス)コンセントレイト小さな塵
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
7+5
8
5

ミドル戦闘用データ。

光導く天の塊

組み合わせ
光の銃(武器)マスヴィジョン光の指先(Dロイス)コンセントレイト
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
7
100%以上
7+6
7
0
39+武器攻撃力

光の裁き無しデータ。

遍くその光を捕える事叶わん

組み合わせ
神の眼光の指先(Dロイス)リフレックス(ミラーコートミラーイメージ)
タイミング
リアクション
技能
知覚
難易度
対決
対象
自身
射程
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
7+16
7
3
100%以上
7+18
6
3

回避専用。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
光の銃:狙撃銃 射撃 〈射撃〉 0 +3 - 視界 エフェクト:光の銃で生成
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
生きて奇跡を掴むまで 5 その他 効果参照 特殊エンブレム/貴方が特別生き汚いことを示すもの。
【シナリオ1回制限】:ドッジ判定のみ使用可。達成値+[取得ロイス×5]。この効果で回避成功時次回攻撃力+[取得ロイス×2]。
アーセナル流訓練術 5 その他 特殊エンブレム/長年培った戦闘技術は厳しい訓練の賜物であることを示すもの。
取得済の[タイミング:メジャー、リアクション]の最大レベル+1する。
【指定】マスヴィジョン

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
20 4 205 10 0 239 29/268
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

成長方針(回覧注意)

とりあえずとりたいエフェクト(完全な好み)
・ゆらめき(趣味、逃げ足の速さでは随一なので欲しい)
・小さな塵(火力、2〜3話で確実に取る)
・鏡の中の人形(取りたかった枠、PC①を守る目的で1話終わりにとる)
・全知の欠片(絶対回避するマン。5話終わりの最終盤で取得予定)
・ブラックアウト(前提ミラーコートのリミットエフェクト。余裕あれば取りたい)
・フラッシュゲイズ(相手の判定ダイスを減らす。強い光を使う淳にはおあつらえ向きだが余裕あるかはわからない)

成長エフェクト
・マスヴィジョン(上げない理由が特にない。5まで)
・小さな塵(主にミドル戦闘用。3は欲しくなるかも)
・ミラーコート(リミットのブラックアウト目標。5まで)
・光の指先(攻撃回避どっちも増える。がLv+2なので上昇量がね……。いければ3まで)


成長履歴
1話:小さな塵取得、マスヴィジョン2→4(なんか起点取ってませんでした。てへ!まああっちが迷惑かかるだけだし回避は起点あるしぶっちゃけ気づかなくても大丈夫なレベルだったしうん……)

2話:ミラーイメージ取得、光の指先1→3、<知覚>1→3(結局回避がなかなかできないので諦めの境地でミラーイメージくんをとりました。C値6ならまあ……回避できるでしょ……たぶん……)

3話:エンブレム×2取得、■■殺し取得、マスヴィジョン4→6(エンブレム増加分含む)(回避はまああとは固定値でがんばって♡なノリなので火力となんか変なもの……これ自動取得だけど……だけ取ります。固定値欲しいからブラックアウトまで伸ばすか……ほんまか……?)

4話:ミラーイメージ1→2、感覚6→7、ミラーコート1→5(まあ……ブラックアウトいいよな……いいよね。感覚あげるなら肉体/社会あげろって?トンチキイベントであげるから……………………)

履歴

特殊部隊「ガルガリン・アーセナル」に所属するエージェント、かれこれ20年は働いている。表はお調子者のおじさんで軽口叩いたり(妻に隠れて)ナンパしてたりと組織内では浮いている。ただしその戦闘スタイルから実力自体は認められており、様々な現場に飛んでは任務を遂行している。
ある由緒ある家系の出身であり、許嫁であった嫁と子供もいる。家族に関しては聞いてなくとも喋ってくれるが、過去に何かあったのか出自の話は職場全体でタブーとされている。

家族関係
・妻:常葉 典子
淳の妻であり世話係でもありより良き理解者でもある。結婚は10年程前。良くも悪くも一度決めた事は曲げないタイプであり、それで迷惑かけた時もあるし淳を救った時もある。ちなみにナンパは(ほぼ)妻公認。

・息子:常葉 楓
一人息子。現在6歳程度。まだまだ育ち盛りの元気いっぱいな男の子。時々とんでもない行動力を見せるが普段は甘えたがりな可愛い子供です。子供、いいですね。

色んなあれこれ(設定部分)
・光の銃
エフェクト:光の銃で生成する武器は狙撃銃がモチーフとなっている。これは相手の攻撃を回避しつつ必殺の弾丸を1発ぶち込む淳の戦闘スタイルと合致するものがたまたまこれというだけである。淳自体は銃に何の拘りもなく、最悪拳銃でもいいのだが、妻の「折角なら狙撃銃でも使えばいいじゃない、かっこいいし。」という鶴の一声で持つ事を決めた。ちなみに妻はこの時てきとうな事言ったのを後悔しているらしい……反省はしていないが(どうせならもっと派手なのを持てばいいと思ってるが銃と言われてパッと強そうなのが狙撃銃だったらしいが……え?なんで?まあいいか)。

・回避
そもそも大前提として攻撃は痛い。そして何より攻撃を貰う事で己を構成している大切な記憶が消えてしまうのが許せない。なら当たらなければよくね?!というのが始まり。実は小さい頃は猪突猛進タイプだった(衝動が殺戮なのでお察しください)が、まあ危ない立ち回りしかしないもんだから危機感を覚えた名家が許嫁を寄越した……のが15年前。淳は当初「どうせすぐ死ぬ俺に仕える人なんて要らないぞ」と断っていたのだが、良くいえば余りにも遠慮がない典子さんの振る舞いに毒牙が抜けた……というか人間に戻る事ができた。実際に本籍を入れたのは10年前だが、これは単純に出張続きでばたばたしてたから。

・息子
ちなみにちゃんと淳の血も混ざっている。オーヴァードなのもそうだが本人の産まれが産まれなのでさすがにめちゃくちゃ反対した。なお典子さんに押し切られる。今のところ健やかに育ってはいるが淳さん的にはいつ力が目覚めてもおかしくはないと常にハラハラしてる。この件もあって常葉家族は名家の所で監……生活している。


行動履歴の変化・事象
1話:色々伏線喋ってたけどまあそういうことになるよな……という印象。仕事量はめちゃくちゃ増えた。ついでに責任も増えた。ある意味で覚悟は決まったけど宗次郎は(まじでどうすんだこれ……)状態である。たぶん本能は連れて行きたくないんだけど理性ではこの事象に向き合わないとこの先とてもじゃないけど宗次郎が2つの足で立てないのも分かってるのでがんばる。がんばる…………。

2話:そう……きちゃったかあ……。淳的にはまだ味方のつもりではある。UGN的にはそうならないけど。とりあえず宗次郎がとんでもない事さえしなければまだなんとかなる余地はある。余地だけで生きているが。

3話:スーパー板挟み淳くん。最終的に彼は選んでしまったようです。彼もまた、運命に囚われてるのだから。

最大ロイス数1減少(6→5)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
1 10/9 断罪のガルガリン:アマラントスの花吹雪 29 鶏肉 遠藤 草 猫
最終侵食率64/残ロイス5
2 11/5 断罪のガルガリン 30 鶏肉 遠藤 草 猫
最終侵食率92/残ロイス5
3 11/26 断罪のガルガリン:眠れる夢の猫 23 鶏肉 遠藤 草 猫
最終侵食率83/等倍・追加ぶり/残ロイス5
4 6/16 断罪のガルガリン:サイカイ 28 鶏肉 遠藤 草 猫
最終侵食率78/2倍ぶり/残ロイス6
9/18 夏イベ 28

チャットパレット