ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ニヴェア・I・エテメンアンキ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ニヴェア・I・エテメンアンキ

プレイヤー:りっしんべん

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
オルタナティブC
カヴァー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
ブラックドッグ
HP最大値
+25=53
常備化ポイント
+30=34
財産ポイント
8
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+224
未使用
9
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
その他の修正6黄金錬成:+3 ペインエディター:+3
侵蝕率基本値6

能力値

肉体3 感覚3 精神2 社会1
シンドローム1+2 シンドローム2+1 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC2 交渉
回避 知覚 意志4 調達1
情報:MS1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス No.44 砂使い(サンドマン) (LM P.82)このDロイスはモルフェウスのシンドロームをもつキャラクターしか取得できない。 あなたは《砂塵の城壁》のエフェクトをレベル1で取得する。これには経験点は必要ない。また、通常のルールに従ってこのエフェクトを成長させることもできる。《砂塵の城壁》はモルフェウスのエフェクトとして扱う。ただし、あなたは《インフィニティウェポン》と《ハンドレッドガンズ》を、たとえ取得していたとしても、使用できない。
シナリオ 「シミュレーション・オブ・アルカヌム」 好奇心 不信感
自分を嘲笑う者たち 連帯感 憎悪 全員くたばればいい。(一般アイテム《エンブレム:ギルティ》の対象によりタイタス化済)
ベアトリーチェ・■■■ 執着 疎外感 彼女は私のものじゃない。

メモリー

関係名前感情
ベアトリーチェ・■■■

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
砂塵の城壁(LV1/3) 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 1D10 Dロイス
(LM P.82)対象にHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)ダメージを0にする。このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時に、あなたは[10-LV]点のHPを失う。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
黄金錬成(LV3/3) 3 常時 自動成功 自身 至近
(EA P.82)キャラクター作成時、およびアフタープレイにおける常備化ポイントの計算の際、常備化ポイントを+[LV×10]する。このエフェクトは侵食率によるレベルアップ効果を受けない。このエフェクトを取得した場合、侵食率基本値が+3される。
ペインエディター(LV5/5) 5 常時 自動成功 自身 至近
(EA P.40)あなたの最大HPを+[LV×5]する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、基本侵蝕率を+3する。
砂の結界(LV1/1) 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
(EA P.83)ダメージロールの直前に行う。あなたはカバーリングを行う。このカバーリングによってあなたは行動済みにならず、あなたが行動済みでも使用できる。このエフェクトは1メインプロセスに1回使用できる。
砂の祝福(LV1/3) 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
(EA P.83)あなたが《砂の結界》を使用する直前に宣言する。そのカバーリングはあなたから[LV×10]m離れたキャラクターに行える。このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。
球電の盾(LV5/5) 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 1
(EA P.38)あなたがガードを行う際に宣言する。このガードの間、あなたのガード値を+[LV×2]する。
磁力結界(LV3/3) 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
(EA P.39)あなたがガードを行う際に宣言する。このガードの間、あなたのガード値を+(LV)Dする。
マグネットチェイン(LV1/1) 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
(EA P.42)前提条件:《磁力結界》。《磁力結界》の直前に使用することで、「ガードを行えない」「リアクションを行えない」効果を持つ攻撃に対してもガードを行える。このエフェクトはシナリオに1回まで使用できる。
スタンシールド(LV4/5) 4 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
(EA P.39)あなたが白兵攻撃に対するガードを行った直後に使用する。あなたを攻撃してきたキャラクターに[LV×2]点のHPダメージと、バッドステータスの放心を与える。このエフェクトは1ラウンドに1回使用できる。
電磁反応装甲(LV2/5) 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 10 120%
(EA P.42)重圧を受けていても使用可能。HPダメージが適用される直前に使用する。適用される(予定の)HPダメージを-20する。1回のHPダメージに複数回使用した場合、効果は累積する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
フォームチェンジ(LV4/5) 4 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
(EA P.84)あなたが装備している「素手」以外の武器を一つ選択する。そのシーンの間、選択した武器の攻撃力を-3し、ガード値を+[LV×2]する。このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。
1
1
開放の雷(LV1/3) 1 メジャーアクション 〈RC〉 自動成功 単体 視界 4
(EA P.38)対象が次に行うメジャーアクションの判定のクリティカル値を-1(下限値6)し、さらに、その攻撃の攻撃力を[LV×2]する。

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
クリスタルシールド 15 白兵 〈白兵〉 ー1 0 12 至近 (基本2 P.184)この武器を装備している間、ほかの武器は装備できない。
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
ハードコート 8 0 ー2 2 ほかの防具の上から羽織ることができる。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース 1 その他 (基本1 P.180)UGNが作ったアイテムケース。武器、防具から一つを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで使用できるようになる。選択>武器:クリスタルシールド
思い出の一品 2 その他 (基本1 P.180)あなたが行う<意思>の判定の達成値に+1する。
揺らぎの水晶札 15 エンブレム/その他 (シナリオオリジナル)タロットを模した水晶製の薄いカード。誰かの辿った人生を映すもので、その力を引き出すことができる。 取得時に他の組織のエンブレムデータから3つまで選択する。あなたは選択したエンブレムデータを取得できる(経験点は別途支払うこと。)
ギルティ 30 エンブレム/その他 (UG P.42)取得時に、あなたは固定ロイスのひとつをタイタス化する。あなたはこのタイタスを昇華できない。
あなたが戦闘不能になった際にしようすることで、あなたのHPを最大HPまで回復することができる。
この効果は1シナリオに1回まで使用できる。
ガーディアンズサイン 15 エンブレム/その他 (UG P.35)あなたが暴走を含むバッドステータスを受けた直後に使用する。受けたバッドステータスをすべて打ち消す。このアイテムは複数取得できる。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 6 264 60 15 345 9/354
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 224
EE:+4

チャットパレット