ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

リアンヌ・クレスティーラ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

奇跡の妖精(マジカルバタフライ)リアンヌ・クレスティーラ(Lianne Crestilla)

プレイヤー:らた

あたしの『魔法』、すっごいんだからっ!
 見て行ってほしいの」

年齢
15歳
性別
星座
山羊座
身長
153㎝
体重
48㎏
血液型
O型
ワークス
UGNエージェント
カヴァー
奇術師
ブリード
クロスブリード
シンドローム
エンジェルハィロゥ
エグザイル
HP最大値
25
常備化ポイント
14
財産ポイント
4
行動値
17
戦闘移動
22
全力移動
44

経験点

消費
+380
未使用
10
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 「あの頃は貧乏だったの。だけど、今は違うの!立派な魔法使いなの…!」
貧乏
経験 「裏切るつもりなんて、なかったの……」
裏切った
邂逅 「裏切っちゃった、あたしの初めての親友なの」
親友
覚醒 侵蝕値 「何も覚えてないの…」
忘却 17
衝動 侵蝕値 「ああ…! あたし今、すっごく楽しいの…!」
加虐 15
/変異暴走 あらゆる攻撃で与えるHPダメージが-20される。この修正はHPダメージの算出の直後に適用。ダメージの最低値は0
侵蝕率基本値32

能力値

肉体2 感覚8 精神1 社会2
シンドローム0+2 シンドローム3+1 シンドローム1+0 シンドローム0+1
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長3 成長 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃+3=14 RC1 交渉
回避 知覚1 意志+1=1 調達5
芸術:奇術5 知識:ガラクタ4 情報:UGN5
芸術:小物作り5 情報:噂話5

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 希望の星(ザ・ホープ) 判定のダイスを振った直後に使用。その判定のダイス目のひとつを10にする。この効果を使うと侵蝕率3点上昇。一度の判定に1回まで。シナリオ3回
親友 西堂 蒼穹 友情 不安 GR 「また友達に戻れて嬉しいの…!」
ファン 黒枢 雅巳 感服 劣等感 PU 「ファンなの。これからも応援してるの!」

メモリー

関係名前感情
幼馴染 觴谷 理人 友情 「最初は怖かったけど、今は怖くないの!」
幼馴染 車戸 博秋 友情 「FHに行っちゃったけど、友達なの…!」

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
異形の転身 2 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 5
戦闘移動を行える。離脱が可能。シナリオLv回
戦いの予感 3 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
最初のラウンドのみ使用可能。ラウンドの間、行動値+[Lv×10]。シナリオ1回
コンセントレイト:エンジェルハイロゥ 3 メジャーアクション シンドローム 2
ピンポイントレーザー 1 メジャーアクション シンドローム 対決 2
装甲無視。ただし、攻撃力-[5-Lv]
小さな塵 5 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 2
攻撃力+[Lv×2]
レーザーファン 3 メジャーアクション シンドローム 対決 範囲(選択) 3
範囲選択に変更。同じエンゲージ内の対象には攻撃不可。シナリオLv回
マスヴィジョン 4 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
攻撃力+[Lv×5]。シナリオ3回
苦痛の光 3 メジャーアクション シンドローム 対決 3 加虐、120%
このエフェクトを組み合わせた攻撃で1点でもダメージを与えた場合、行動値-[Lv×5]。対象はマイナーを使用するか、シーン終了まで持続
ハードスパイク 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 単体 4 加虐、120%
1点でもHPダメージを与えた場合、対象を行動済みにする。単体から変更できない。シナリオ1回
ミスディレクション 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 5
対象:範囲、範囲選択の攻撃判定が行われる直前に使用。その攻撃の対象を単体に変更。対象を改めて選択させる。シナリオLv回
デビルストリング 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 6
オートのエフェクトを使用した直後に使用。効果を打ち消す。ただし、エネミー、制限「ー」以外のエフェクトは打ち消せない。シナリオLv回
異世界の因子 1 オートアクション 自動成功 効果参照 視界 5 80%
いつでも使用可能。登場しているシーン内で使用されたエフェクトひとつを対象。シーンの間、対象のエフェクトを取得。取得したエフェクトレベルは1。エネミーエフェクトと制限:ピュアは取得不可。シナリオ1回
アナザーセルフ 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4D10 120%
いつでも使用可能。取得しているエフェクトの内、使用回数制限のあるエフェクトひとつの使用回数を1回ぶん回復。シナリオ1回
七色の直感 1 メジャーアクション 自動成功 単体 視界
五感の認識を関連付けて、対象の感情をオーラのように読み取るエフェクト。このオーラからは感情の他に、対象の負傷や病気などによる容態の変化も感じ取ることができる。「感情を読むのが得意なの!」
スポットライト 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界
光を屈折させて、任意の場所に光源を設置するエフェクト。光源から放たれる光は使用者の望むままに色や角度をコントロールでき、さらに演出も思いのままである。ただし、音楽は鳴らない。「魔法を見せる時に使うの!」
物質変化 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
物品や植物などにその身を変えるエフェクト。「こんな魔法も使えるの!」

コンボ

組み合わせ
《異形の転身》
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

シナリオLv回

魔力感知

組み合わせ
《戦いの予感》
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

80% 行動値+30
100% 行動値+40

危険な魔力を感じ取り、一時的に防衛本能として魔力を高める魔法。
最初のラウンドのみ使用可能。シナリオ1回

ミニマムシュート

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%
8+2
7
14+5
1d+6+14
100%
8+3
7
14+5
1d+9+14
130%
8+4
7
14+5
1d+9+14

装甲無視

ミニマムシュート・オプレス

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》+《苦痛の光》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%~159%
8+3
7
14+5
1d+9+14
160%~219%
8+4
7
14+5
1d+12+14
220%~
8+5
7
14+5
1d+15+14

1点でもダメージで、
120% 行動値-20
160% 行動値-25

クレセントシュート

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》+《レーザーファン》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
武器
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%
8+2
7
14+5
1d+6+14
100%
8+3
7
14+5
1d+9+14
130%
8+4
7
14+5
1d+9+14

魔法弾で辺り一面を薙ぎ払うビーム。着弾した時に光で出来た蝶のエフェクトが宙を舞う。

クレセントシュート・オプレス

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》+《レーザーファン》+《苦痛の光》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
武器
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%~159%
8+3
7
14+5
1d+9+14
160%~219%
8+4
7
14+5
1d+12+14
220%~
8+5
7
14+5
1d+15+14

マジックシュート

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》+《マスヴィジョン》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%
8+3
7
14+5
1d+34+14
130%
8+4
7
14+5
1d+34+14

マジックシュート・オプレス

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》+《マスヴィジョン》+《苦痛の光》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%~159%
8+3
7
14+5
1d+34+14
160%~219%
8+4
7
14+5
1d+42+14
220%~
8+5
7
14+5
1d+50+14

トリックシュート

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》+《レーザーファン》+《マスヴィジョン》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
武器
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%
8+3
7
14+5
1d+34+14
130%
8+4
7
14+5
1d+34+14

薙ぎ払いビームが無数の蝶に変わり、不規則に飛ぶ蝶から放たれる拡散ビーム。

トリックシュート・オプレス

組み合わせ
《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《ピンポイントレーザー》+《小さな塵》+《レーザーファン》+《マスヴィジョン》+《苦痛の光》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
武器
侵蝕値
16
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%~159%
8+3
7
14+5
1d+34+14
160%~219%
8+4
7
14+5
1d+42+14
220%~
8+5
7
14+5
1d+50+14

相殺魔法

組み合わせ
《デビルストリング》
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

悪い魔法を消してしまう魔法。

ファーストバタフライ

組み合わせ
《ミスディレクション》
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

光の蝶々を数匹飛ばし、鱗粉のような光の粉を撒き散らして相手を欺く。
シナリオLv回

儀式魔法

組み合わせ
《異世界の因子》
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
効果参照
射程
視界
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%

他人から魔法を拝借する魔法。
シナリオ1回

天使の施し

組み合わせ
《アナザーセルフ》
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4d10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%

翼を生やし、好きな魔法の魔力を集める魔法。
シナリオ1回

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ヘルスナイパー(仕込み傘) 25 射撃 〈射撃〉 14 - 200 マイナーを使用することで、そのメインプロセスの間、射撃判定の達成値+5
両手持ち、至近不可
コンバットショットガン -1 5 10m 接近された時用に調達しとけ! 購入12
同じエンゲージでさらに攻撃力+4
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
シューターズジャケット -2 -1 3 購入13
射撃判定ダイス+1個
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
手配師 1 コネ 〈調達〉 ダイス+3
要人への貸し 1 コネ 〈情報:〉 ダイス+3
UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 ダイス+2
ウェポンケース 1 その他 武器、防具一つを選択する。選択したものをオートアクションで装備可能
思い出の一品 2 その他 西堂にもらった『一番』のAという意味のAストラップ。仕込み傘につけている。意思判定+1
とっさの御守り 4 使い捨て 空から降ってきた魔法使いの絵本。エフェクトの使い方と翼の力を制御できたのはこの絵本のおかげ。HPダメージを3点軽減する。
かけがえのない逸品 5 使い捨て 自分で作ったミサンガ。利き手につけている。また4人で遊びたいと願って作ったもの。登場侵蝕ダイスを振り直す。
デモンズシード 3 一般 エフェクトレベル+1と侵蝕値+1。マスヴィジョン
サイドリール 15 一般 射撃攻撃の達成値+3、ダメージ+1D
インフィニティノヴァ 25 一般 射撃攻撃の直前に使用。判定のクリティカル値-1(下限値6)。
シナリオ1回

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
40 56 301 73 30 500 10/510
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

基礎情報

オーヴァード歴出身地誕生日
  9年   フランス  1月17日 
所属アライメント
 UGN 觴谷 理人の特殊部隊『Aチーム』  秩序・善 
 ローズ  赤紫 
一人称二人称
 あたし  あなた、呼び捨て、~ちゃん(くん)、~さん(年上や距離を感じる人) 

 

武器ロール
 仕込み傘  魔法・射撃型 
好きなもの嫌いなもの苦手なもの
 魔法、お金、ガラクタ集め、回らない寿司  いじめ、煙草、魔法をバカにする人  怖そうな人 
■性格

魔法を信じるお花畑。誰に何と言われようと頑なに、エフェクトのことを『魔法』と言い張る。
怖がりで、びびり。睨まれただけでびくっとしてしまう。
トラブルや予想外の展開には弱く、どうしたらいいか分からなくなる。
不安なこととか、あまり周りに言えず、溜め込んでしまうタイプ。意外と悪態をついたりもする。
年齢の割には、幼い言動で周りを振り回すがそれが愛嬌かもしれない。
人懐っこいので怖いと思った人以外なら仲良くなれるはず。

■口調

明るく、幼い感じの喋り方。
語尾がほぼ、~なの~の

「みんなの魔法を、あたしに見せてほしいの!」
「わぁー! これも魔法なの?凄いの…!」

■コードネーム

“奇跡の妖精”(マジカルバタフライ)
ごくまれに見せる翼と彼女の周りでは奇跡ばかり起きることから。
翼の効果は失われたが、翼を残すことを願い、いつでも生やしたり、しまえたりするようになった。

■備考

貧乏で何も買えない貧しい生活を送っていた。
ゴミ漁りと泥棒の日々。ガラクタを集めるのがいつの間にか趣味になった。

ある日、ゴミ捨て場に捨てられていた魔法使いの絵本を見て、魔法使いに憧れる。
捨てられていたトランプで何かできないかと模索し、それを公園で遊んでいる子供たちに見せては魔法みたいだと喜んでくれた。
嬉しくなって、そこから独学で色々な手品を覚えるのだった。

ノイジービーツのファンであり、CDはすべて持っている。
FHに対しては特に敵対心とかはなく、仕方ない時以外は自分から攻撃することはない。

M市のお嬢様学校に通い始めた。
宿題や勉強は理人に見てもらっている。

■過去

9年前。幼馴染、3人といつものように遊んでいた日に、突如ジャームに襲われる。
親友の蒼穹と逃げるが、逃げられず…助かりたいならどちらかが犠牲にならなければいけない状況に陥る。
リアンヌは恐怖のあまり、死にたくないと言ってしまうが、結局、二人とも殺されてしまう。
自分が先に殺されてしまったため、蒼穹があの後、どうなってしまったのか分からない。裏切ってしまったことを後悔している。

履歴

その他、細かい設定とか
■呼び名

リアンヌ、リアンヌちゃん、リアっち

■特技

小物作り。
ミサンガやお守りなど、大体の物は作れる。

■能力

他人の魔法を拝借する能力
その場で覚えるため、性能は劣るものの、窮地を脱する切り札にもなる。

■イメージするもの

エフェクト演出は、光で出来たピンクの蝶。
エンジェルハィロゥ⇒光を操る、幻覚を見せる(魔法の演出)
エグザイル⇒自分の姿を変える、翼の維持(これも魔法の演出に必要不可欠)

■武器

結構軽めの、仕込み傘のスナイパーライフル。
重い武器やごつい武器は好みじゃなかったため、UGNがリアンヌのために作ったもの。
弾は魔法(エフェクト)弾を使っている。

■衝動

『加虐』
店から商品を盗み、バレては殴られたり蹴られたりしたことを思い出す。
我慢していたこの痛みを、他の人にも味わってほしい…。


カラーコード

d83473

関係者一覧
■PC

【Aチームのみんな】

“反則眼鏡”(チートグラス) 西堂 大智
⇒Aチームの支部長で、まともに見えるがいじられキャラ。
頼りになるのか、頼りにならないのか、未だにわからない…が信用はしてるかも。
お嬢様学校へ通うための学費を払ってくれている。
呼び方:支部長

“ガーディアン” 朝比奈 リタ
⇒Aチームのみんなを守る盾であり、唯一のまとも枠。
Aチームの中では、一番話しやすく西堂よりもリタの方が頼りになると思う時も。
呼び方:リタ



“ノーエビデンス” 日向 ありさ
⇒知り合ったばかりなのに、色々知ってる不思議な人。
物凄い魔力と偽物だが、翼に惹かれている。
呼び方:ありささん

“マジカルアイドル” 古城 カレン
⇒翼持ちとの戦闘で力を貸してくれた、魔法が使えるアイドル。
カレンの魔法に対して、どこか惹かれるものがある。
呼び方:カレンちゃん

“白銀の機竜”《デムドラゴン》 ニール
⇒ドラゴンの翼が生えた執事で、神を止めるためにしばらくどこかに消えてしまった。
背中に乗ってみたいとひそかに思っている。
呼び方:ニールさん

“シュワァルツェス ロッホ” ティナ・エヴァンズ
⇒闇の住人…?
知恵を貸してもらった。ノイマンって凄いって思っている。
呼び方:ティナっち

“ハグレモノ” 皇 真奈華
⇒ティナっちの下っ端…?
通信障害の時に、Mと連絡できるようにしてくれた。
呼び方:まなかっち

“クロウ” 黒井ヤタ
⇒魔法使いの本を描いた人。
可哀想だから本をくれたそうな。操られているみたいなので真偽は不明。助けたいと思っている。
時間がある時に、魔法を教わっている。師匠のような存在。
呼び方:クロウさん

■NPC


【幼馴染】
“デストロイヤー” 觴谷 理人
⇒UGNの上司で、翼持ちの一人(傲慢)
悪戦苦闘したが、理人を助けられたので一安心している。
お嬢様学校に通うことになったので、勉強を見てもらっている。
呼び方:理人くん

“マスターレッグ” 車戸 博秋
⇒FHのセルリーダーで、翼持ちの一人(強欲)
FHに行ってしまったけど、周りの友達や仲間はみんないい人だからと安心している。
呼び方:博秋くん

“レディ・グロウス・ダークネス” 西堂 蒼穹
⇒裏切ってしまった親友。翼持ちの一人(嫉妬)
親友に殺されかけてショックを受けていた。
でも、本当は殺意は抱かれておらず、お互いに謝ったことで再び友人に戻ることができた。
お嬢様学校で同じクラスとなり、仲良く一緒に通っている。
呼び方:蒼穹

【友人】
“ガール・イン・ザ・ライトニング” 竹澤 日香莉 正体は、蒼穹だった
⇒Bチームのメンバーで、同い年、同じノイジービーツのファン。
自分を庇ってくれた日香莉に、罪悪感を感じている。
呼び方:日香莉


【ファン】
“騒夜の黒蛇”(スパーキングロック) 黒枢 雅巳
⇒ノイジービーツのボーカルで、テロ事件の時に一戦交えた。
あの件から元気にしてるかなと心配している。
呼び方:雅巳さん


“ソロブリゲイド” 觴谷 祐策
⇒理人の父親であり、評議員の一人。
始末したと聞かされ、落ち込んでいる。
呼び方:理人くんのお父さん

“ハートリード” 大伴 柚木
⇒心を読める人。
自分の過去を探るのに協力してくれた。
凄い魔法だなーと思っていて、どうやってるのか気になっている。
呼び方:柚木さん

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 20
15
キャンペーンのOP戦闘でのボーナス
1 2022-03-04 Wings 1話 「Nestling」 24+5 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:森 真弓(舞茸さん)PC3:西堂 大智(たろさん)PC4:朝比奈 リタ(鳥さん)
+5はハッピーエンド分
2 2022-04-22 Wings 2話 「Lust Wing」 24+5 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:森 真弓(舞茸さん)PC3:西堂 大智(たろさん)PC4:朝比奈 リタ(鳥さん)
+5はハッピーエンド分
3 2022-05-12 Wings 3話 「Captive One」 40+5 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:森 真弓(舞茸さん)PC3:西堂 大智(たろさん)PC4:朝比奈 リタ(鳥さん)
+5はハッピーエンド分
4 2022-05-27 Wings 3.5話 「Pride Wing」 40+5 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:森 真弓(舞茸さん)PC3:西堂 大智(たろさん)PC4:朝比奈 リタ(鳥さん)
+5はハッピーエンド分
5 2022-07-09 Wings 4話 「Can not fly yet」 33+5 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:西堂 大智(たろさん)PC3:一ノ瀬 藤(舞茸さん)PC4:日向 ありさ(鳥さん)
+5はハッピーエンド分
6 2022-08-26 Wings 5話 「Envy Wing」 37+5 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:西堂 大智(たろさん)PC3:一ノ瀬 藤(舞茸さん)PC4:日向 ありさ(鳥さん)
+5はハッピーエンド分
7 2022-10-22 Wings 6話 「Sloth Wing」 35+5 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:西堂 大智(たろさん)PC3:一ノ瀬 藤(舞茸さん)PC4:日向 ありさ(鳥さん)
+5はハッピーエンド分
8 2023-02-01 春日恭二湯煙殺人事件〜犯人は女将〜 23 りーふさん 海老名 まひろ(てーとくさん)勾月 真奈(蟹春雨さん)待兼イヨ月㶚 彩夜(Crimeaさん)皇 真奈華(れふさん)リアンヌ・クレスティーラ(らた)
9 2023-02-03 Wings 7話 「翼が無くても飛べるから」 88+10 れふさん PC1:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC2:西堂 大智(たろさん)PC3:朝比奈 リタ(鳥さん)PC1:黒枢 龍輝(らた)PC2:ナトゥー(たろさん)PC3:日向 ありさ(鳥さん)
+10はハッピーエンド分
-50
ネロに経験点
-20
ロキに経験点
10 2023-04-21 仲直りがしたい! 26 れふさん PC1:ツグミ(鳥さん)PC2:新堂 昴(どすさん)PC3:リアンヌ・クレスティーラ(らた)PC4:白銀 依織(てーとくさん)

チャットパレット