ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鳴海 奏多 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

感染する鼓動(ウィルスコード)鳴海 奏多(なるみ かなた)

プレイヤー:あまぎ

自由登録 基本ステージ

年齢
27
性別
星座
水瓶座
身長
172
体重
58
血液型
B型
ワークス
探偵
カヴァー
探偵
ブリード
トライブリード
シンドローム
ノイマン
ブラム=ストーカー
オプショナル
オルクス
HP最大値
27
常備化ポイント
4
財産ポイント
2
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 孤児院出身
天涯孤独
経験 UGN関係の依頼を受けることが多い
危険な仕事
邂逅 電子生命体のレネゲイドビーイング「VIVI(ヴィヴィ)」と出会う
任意
覚醒 侵蝕値
感染 14
衝動 侵蝕値
嫌悪 15
侵蝕率基本値29

能力値

肉体1 感覚2 精神5 社会1
シンドローム0+1 シンドローム0+2 シンドローム3+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC4 交渉
回避 知覚1 意志4 調達1
運転:四輪2 知識:心理4 情報:ウェブ3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 奇妙な隣人 《オリジン:レジェンド》を1つ取得
初期ロイス VIVI(ヴィヴィ) 信頼 不安 自身が覚醒するきっかけになったレネゲイドビーイング
初期ロイス 環 綴(たまき つづる) 親近感 不信感 UGNとの窓口になっているエージェント
シナリオ ウィル・オ・ウィスパー 好奇心 猜疑心

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
オリジン:レジェンド 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
そのシーンの間、【精神】を使用した判定の達成値を+[LV×2]する。
ハートレスメモリー 1 メジャーアクション 〈RC〉 効果参照 単体 視界 4 RB
人々の記憶から死者のパーソナリティを呼び出し、会話するエフェクト。死者の記憶はしばしば曖昧である。遺品か遺体の一部が必要。呼び出す難易度は、死んで一週間以内なら8、一か月以内なら15、それ以上なら30。GMは状況に応じて呼び出せないものとしても良い。1シーンに1回制限。
生き字引 1 メジャーアクション 〈意志〉 自身 至近 1
全ての〈情報:〉の代わりに使用して情報収集判定を行える。この時、情報収集判定のダイスを+LV個する。
雨粒の矢 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 シーン(選択) 視界 3
「攻撃力+[LV×2]」の射撃攻撃を行う。 コンセントレイト不可
鮮血の網 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 視界 2
射撃攻撃を行う。対象に硬直を与える。 シーンに[LV]回まで使用できる。
蝕む赤 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 1
射撃攻撃を行う。対象に邪毒[LV]を与える。
プロファイリング 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
物品や品物を観察し、通常は気づかないようなちょっとした情報から対象の人物像を描き出すエフェクト。かのシャーロック・ホームズのように、あなたは少しの情報から真実を導き出す。GMは必要としたら、適切な〈知識:〉による判定を行わせてもよい。
機械の声 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
機械などに因子を埋め込んで、行動を自動的に行わせるエフェクト。このエフェクトで行わせる行動は簡単なものに限る。GMは必要と感じたら〈RC〉による判定を行わせてもよい。

コンボ

ブラッドウィルス・パンデミック

組み合わせ
[雨粒の矢][蝕む赤][オリジン:レジェンド]
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
10
4+10
2
100%以上
5
10
4+12
4

対象に邪毒[LV]を与える。

ブラッドウィルス・インフェクション

組み合わせ
[鮮血の網][蝕む赤][オリジン:レジェンド]
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
10
4+10
-
100%以上
5
10
4+12
-

対象に硬直と邪毒[LV]を与える。

ブラッドウィルス・ヒドゥン

組み合わせ
[蝕む赤][オリジン:レジェンド]
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
10
4+10
-
100%以上
5
10
4+12
-

対象に邪毒[LV]を与える。

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
携帯 0 その他 最新型の多機能スマホ
自作のアプリなども入っており、「VIVI」の活動拠点になっている。
カジュアル 0 その他
思い出の一品 2 その他 〈意志〉 〈意志〉の判定の達成値+1する。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
20 114 0 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

UGNのイリーガルとして活動している探偵。


前職はプログラミング関係で企業のサイバーセキュリティの対策をしたりしていた。
2年前に今の相棒である電子生命体のレネゲイドビーイング「VIVI(ヴィヴィ)」と出会いオーヴァードとして覚醒し、そのままUGNに保護され現在はイリーガルとして契約している。

その後は企業を辞め、覚醒した力を活用して探偵業を始めた。
ツールであるPCやタブレットなどは自作しており、アプリ開発の特許などの副業もしている。
前職の知識でネットや情報関係の知識が豊富で浮気調査や行方不明者捜索などの"対象"に対する調査が得意。

UGNからも使い勝手のいいイリーガルとして今回のような事件絡みの依頼を受けることが多い。

電子生命体のレネゲイドビーイング「VIVI(ヴィヴィ)」


奏多がオーヴァードとして覚醒するきっかけのレネゲイドビーイング。
元々は人に感染する呪いの類であり、電子機器やネットを媒介に感染するウィルスのような存在。
奏多に感染した際に彼のデバイスと特殊な反応をしてレネゲイドビーイングとして覚醒した。

現在は、奏多の高性能スマホを住処として彼のサポートに徹している。
意思疎通はスマホの中にある「誰もいないチャットアプリ」にておこなっている。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4

チャットパレット