ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

白兵回避  - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

白兵回避 

プレイヤー:よーげつ

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
UGNチルドレンA
カヴァー
ブリード
トライブリード
シンドローム
ブラックドッグ
ハヌマーン
オプショナル
オルクス
HP最大値
30
常備化ポイント
6
財産ポイント
2
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+0
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
闘争 16
侵蝕率基本値16

能力値

肉体4 感覚2 精神2 社会1
シンドローム2+1 シンドローム1+1 シンドローム1+1 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵+13=17 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達2
情報:UGN2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 精鋭

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
武芸の達人:<白兵> 3
ハードワイヤード 4
運命の切り替え 2
切り払い 1

コンボ

組み合わせ
タイミング
リアクション
技能
白兵
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+1
17+9(+2)
100%以上
4+1
17+9(+2)

組み合わせ
タイミング
リアクション
技能
白兵
難易度
対象
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+1
17+9(+2)
7+4
100%以上
4+1
17+9(+2)
7+4

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
決闘者の剣 15 白兵 〈白兵〉 7
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
☨特異体 20
カスタマイズ:ブランケット 1
モデルチルドレン 5
学園帰り 5
思い出の一品 2
コネ:UGN幹部 1
ウェポンケース 1

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 9 75 46 0 130 0/130
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

使用データ:R1・EA・LM・HR・BC

経験点:技能10・エフェクト120



ブラックドッグ・ハヌマーン/オルクス

Dロイス:複製体(武芸の達人)

ワークス:UGNチルドレンA



肉体4 白兵4 回避1

感覚2

精神2 RC1 意志3

社会1 情報:UGN1


tes
HP30 行動値6 常備P2 財産P0

侵蝕率基本値+11



常時

武芸の達人:<白兵>3

ハードワイヤード4

オート

運命の切り替え2

セットアップ

限界突破1

メジャー/リアクション

①居合い4

リアクション

②切り払い1



アイテム

アームブレード

バトルマニューバ×3

思い出の一品(2)



100%↓ 侵蝕値(3) (①)

命中(4+α)D+17(+8)

攻撃(1+α)D+9



100%↓ 侵蝕値1(+3) ②(+①)

回避(4+α)D+17(+8)



100%↑ 侵蝕値(3) (①)

命中(4+α)D+17(+10)

攻撃(1+α)D+9



100%↑ 侵蝕値1(+3) ②(+①)

回避(4+α)D+17(+10)



■構築の思考■

 バッドシティで<白兵>or<射撃>判定の達成値を稼げる常時エフェクト《武芸の達人》が追加されたお陰で、固定値型で攻撃もドッジもできる構築がやりやすくなりました。また、《鏡の中の人形》や《運命の切り替え》の様な他者の代わりにドッジを行うエフェクトもあるので、ほぼ確実にドッジできる時はこれらのエフェクトの使い時でしょう。

 そんな訳で今回はドッジに力を入れたアタッカーです。《武芸の達人》はDロイス複製体で確保するので、ひとまず欲しいのはバトルマニューバかロックオンサイトで<白兵>か<射撃>の達成値を+2できる《ハードワイヤード》のブラックドッグ、メジャーにもリアクションにも使える達成値ブーストの《居合い(HR)》、最後に《鏡の中の人形》のエンジェルハィロゥか、《運命の切り替え》のオルクスです。エンジェルハィロゥなら<射撃>型ですが、今回はリミットエフェクト《反転する運命(BC)》でドッジが攻撃になるオルクスを選びました。

 オルクスは《オーバーロード》で火力を稼げますが、今回はラウンド1回の《居合い》を《限界突破》でもう一度使えるハヌマーンと《バリアクラッカー》のブラックドッグを優先して、オルクスはオプショナルシンドロームにしました。白兵型の能力値なので順当でしょう。ワークスは本当にヤクザが魅力的なのですが、シナリオを選ぶので素直にUGNチルドレンAで。<白兵>と<意志>があるフリーターでも構いません。更に経験点10点で<白兵>4LV、<意志>3LVにしました。暴走すると《武芸の達人》の効果が適用できないので、思い出の一品も常備化しておきます。

 まず《武芸の達人:<白兵>》は3LVに、《ハードワイヤード》は4LVでバトルマニューバを3個とアームブレードを常備化して武器を確保し、《居合い》も最大レベルの4LVで取得しました。これで《居合い》抜きでも固定値は17(武器の命中修正で-1)なので、ミドル戦闘ならまずまず当たるでしょう。

 ドッジは《切り払い》で<白兵>で行います。基本的には行動値は遅めなので《居合い》はドッジに使って確定回避できるなら使って良いでしょう。侵蝕率やロイス数の厳しい味方がいれば《運命の切り替え》も使ってあげてください。

 残り経験点20点は自由枠です。今回は《居合い》を1ラウンドに2回使える様に《限界突破》を選び、リミットを取得しやすくするために《運命の切り替え》を2LVにしました。



■改良するなら■

 自由枠で《バリアクラッカー》を取得したり、決闘者の剣(HR)を常備化しても良いです。また、《アタックプログラム》なら攻撃に《居合い》を使わなくても済む利点があります。ただ、成長は<白兵>技能優先なので《アタックプログラム》は過剰かもしれません。



■成長の方針■

 <白兵>を11LVまで優先的に上げるのが良いでしょう。経験点も19点で済み、攻守共に大幅に強化されます。<意志>も少し伸ばしたいところです。

 デモンズシード(HR)は《武芸の達人》に。武器は決闘者の剣が命中修正にマイナスもなくオススメです。ただ、《先手必勝》や《加速装置》も取得できるので、単体攻撃専門で良いかはPT次第でしょう。カスタマイズアイテム(武器)のエンチャント(BC)は攻撃でしか効果は出ませんが、ダイスペナルティに少しでも耐性を付けたいなら取得を推奨します。エピック(BC)は単純に攻撃力を増す意味しかないですが、起点になる攻撃力を上げるエフェクトがリミットの《ライトニングリンク(HR)》くらいなので馬鹿になりません。

 《運命の切り替え》のリミット《反転する運命》も早めに欲しいです。あまり攻撃力がないので、ボスの火力を打ち返して格好よくロールしましょう。

 《ライトニングリンク》は強力ですが最大レベルも低く侵蝕値も重いので、この構築では《スパークウェッジ(HR)》をオススメします。侵蝕値に対して係数・最大レベルも高く、HPダメージなのもポイントが高いです。タイタスを使うなら《マシラのごとく》を《居合い》と組ませて判定のダイス+10個すればそれなりの火力が出るので、こちらも要検討で。



■全サプリ対応時の成長■

 エンブレム採用時は、UGNチルドレンのスティールマインド(UG)やコンバットフォーカス(UG)、UGN共通の学園帰り(HR)が、フリーターならUGNイリーガルのギャランティプラス(UG)にキリタニコネクション(UG)やデリバリー(HR)が気軽に取得できて優秀です。

 アージエフェクトは暴走しない前提で闘争の《空疾る爪(RU)》や恐怖の《覚悟の鼓舞(RU)》がマッチします。攻撃寄りだと殺戮の《死神の旋風(RU)》が使いやすいでしょうか。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0

チャットパレット