“眠れる獅子”紅瀬 明
プレイヤー:アスド
「見せてやるよ……俺の中の『獣』を!」
(C)おと様
- 年齢
- 16
- 性別
- 男
- 星座
- 獅子座
- 身長
- 167
- 体重
- 60
- 血液型
- O型
- ワークス
- 何でも屋
- カヴァー
- 高校生
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- キュマイラ
- モルフェウス
- HP最大値
- 37
- 常備化ポイント
- 6
- 財産ポイント
- 4
- 行動値
- 5
- 戦闘移動
- 10
- 全力移動
- 20
経験点
- 消費
- +90
- 未使用
- 19
ライフパス
出自 | ごく普通の家庭に生まれ育った。 | |
---|---|---|
安定した家庭 | ||
経験 | 幼馴染の六白 傷無(むつしろ きずな)を失ったことが心の傷になっている。 | |
永劫の別れ | ||
邂逅 | 友人の「敷島あやめ」には自分と近いものを感じている。 | |
自身 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
死 | 18 | |
衝動 | 侵蝕値 | 「内なる獣」が目覚める。 |
解放 | 18 | |
侵蝕率基本値 | 36 |
能力値
肉体 | 8 | 感覚 | 2 | 精神 | 1 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 3+1 | シンドローム | 0+2 | シンドローム | 0+0 | シンドローム | 1+1 |
ワークス | 1 | ワークス | ワークス | ワークス | |||
成長 | 3 | 成長 | 成長 | 1 | 成長 | ||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 7 | 射撃 | RC | 交渉 | |||
回避 | 3 | 知覚 | 1 | 意志 | 調達 | 1 | |
情報:噂話 | 1 | ||||||
情報:面影島 | +6=6 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 無疵の石(ハートレスクリスタル) | ― | あなたは[Dロイス:ハートレスクリスタル]を使用することで、シーンに登場している任意のキャラクターの持つタイタスを一つ、ロイスにすることができる。 対象となるキャラクターは何人でもよく、あなた本人を含めてもよい。 これはいかなるタイミングでも使用可能で、宣言するだけで自動的に効果を発揮する。 また、既に昇華されたタイタスに関しても、このDロイスは効果を発揮する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。 | ||||
はじめての友達 | 六白 傷無(むつしろ きずな) | 慕情 | / | 悔悟 | はじめての友人だったが、失ってしまった、自分だけが生き残ってしまったという気持ちが強くある。 | ||
父親 | 紅瀬 隆(くぜ たかし) | 尊敬 | / | 劣等感 | 一家の大黒柱として活躍する父を尊敬しているが、自分はああはなれないなという劣等感を持っている。 | ||
友人 | 敷島あやめ | 同情 | / | 不安 | 友人として自分と近いものを感じている。 | ||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
インフィニティウェポン | 5 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | |
「モルフェウス」。物質を変換して、白兵戦用の武器を作成するエフェクト。その形状はあなたの思いのままである。 | |||||||||
ハンティングスタイル | 1 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 1 | ― | |
「キュマイラ」。戦闘移動を行う。この移動では離脱を行うことができ、他のエンゲージや封鎖の影響を受けない。シーンにLV回使える。 | |||||||||
コンセントレイト:モルフェウス | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
「モルフェウス」。クリティカル値を-LV(下限値7) | |||||||||
咎人の剣 | 3 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | ― | ― | 4 | リミット | |
「モルフェウス」。前提条件「インフィニティウェポン」。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+「Lv×5」する。ただし、インフィニティウェポンで作成した武器を使用していない場合、効果はない。 | |||||||||
ペネトレイト | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | 武器 | 3 | ― | |
「モルフェウス」。武器の形状を変化させ、貫通力を高めるエフェクト。このエフェクトを組み合わせた攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。ただし、このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを「-1」個する。 | |||||||||
カスタマイズ | 3 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | 武器 | 2 | ― | |
「モルフェウス」。このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを「+Lv」個する。 | |||||||||
海の恩恵 | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
「キュマイラ」。水中によるペナルティを受けない。 | |||||||||
獣の直感 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
「キュマイラ」。動物が持つ鋭敏な知覚によって、わずかな気温や湿度の変化、あるいは地磁気や海流の変化などを読み取ることで、天候や地震などを予測するエフェクト。GMが必要だと感じたら〈知覚〉による判定を行わせてもよい。 |
コンボ
内なる衝動
- 組み合わせ
- 〈インフィニティウェポン〉+〈ハンティングスタイル〉
- タイミング
- マイナーアクション
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 自身
- 射程
- 至近
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
内なる「獣」の衝動に任せて、一気に敵に近付きつつ、武器を形成する。
仇討ちの断罪剣
- 組み合わせ
- 〈コンセントレイト:モルフェウス〉+〈咎人の剣〉+〈ペネトレイト〉+〈カスタマイズ〉
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 白兵
- 難易度
- 対決
- 対象
- ―
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 11
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 8+2
- 7
- 7
- 12+15
- 100%以上
- 8+3
- 7
- 7
- 13+20
全てを切り裂く断罪の一撃を放つ。
装甲貫通攻撃。
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インフィニティウェポン | 白兵 | 〈白兵〉 | 0 | 12 | 3 | 至近 | 攻撃力は+「Lv+7」。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
コネ:情報屋 | 1 | コネ | 〈情報:裏社会〉 | いつも頼りにしている情報屋に情報を集めてもらう。 | |
コネ:噂好きの友人 | 1 | コネ | 〈情報:噂話〉 | 仲のいい友人達に情報を集めてもらう。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
40 | 17 | 144 | 0 | 0 | 201 | 19/220 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-189 | 190-219 | 220-259 | 260-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +4 | +5 | +5 | +6 | +7 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 | +3 | +3 |
容姿・経歴・その他メモ
基本情報
16歳の男子高校生。
元々はどこにでもいるような少年だったが、10年前に幼馴染の六白 傷無(むつしろ きずな)とともに事件に巻き込まれ、一命を取り留めた。
その後、傷無が病死したと聞き、自分のせいなのではないか、と時折自分を責めている。
また、10年前の事件から生還した際に、時々自分の内側から、自分のものとは思えないような「衝動」を感じることがあり、本人はそれを「獣(ビースト)」と呼んでいる。
何かの拍子に、この「獣」が外に解放されるのではないか、と不安に思うことも。
ただ、基本的には楽観的な人物であるため、表向きそんなに深刻そうな表情をすることはない。
今は学内で『何でも屋』をやっており、厄介ごとによく顔を突っ込んでいる。
ブリードについて(PLの解釈+フレーバー+「こうしたいなぁ」という妄想)
「キュマイラ」×「モルフェウス」だが、現状「モルフェウス」が強く発現している。
これは「キュマイラ」の力を「モルフェウス」が鎖となって押さえている状態だからである。
もしこの力の均衡が崩れるようなことがあれば、「モルフェウス」よりも「キュマイラ」が表に出ることになり、紅瀬明というオーヴァードは「獣」へとなり下がるだろう。
……ということで、キャンペーン中に理性を失うくらいショックな出来事があったら、「R2」P20の「エフェクトリビルド」のルールで今のエフェクトやコンボを取り直して、いわゆる「獣落ちしてしまった明」みたいなのをやりたいなぁという妄想。
もっというと、そこからロイスやら仲間の力で再び理性を取り戻して、(再びリビルドして)「獣を完全に飼い慣らす明」みたいなのをやりたいなぁと思ってます笑
イメージ的には「賢者の石」が「キュマイラ」(そして「獣」という人格?)を生み出したもので、「モルフェウス」が明(あるいは彼に付随する何か)の力、という感じ。だからジャーム化とは別に、内なる獣と明がせめぎ合っている感じ。多分ジャーム化したらピュアキュマイラみたいな感じになるんだろうなぁと思ってます笑
履歴
キャンペーン「ハートレスメモリー」概要
【キャンペーン概要】
全5話 おおよそ20時間程度
大体5~7夜程度を想定。
太平洋に浮かぶ島、”面影島”。美しい海と森に囲まれたのどかな島である。
様々な事情で、面影島にやってきたオーヴァードたち――だが、島には触れてはいけない秘密があった。
季節外れに揺らめくホタル。人口に比して多すぎるオーヴァードたち。夜闇に蠢くジャームの影。そして住人がひた隠しにする、”オモカゲ様”と呼ばれる土地神の存在。
誰かがささやく。「この島では、死んでしまった”大切な人”に、また会える」――と。
小さな島の秘密は、やがて世界に関わる事件へと発展していく。
ダブルクロス The 3rd edition
「ハートレスメモリー」
昨日と同じ今日。今日と同じ明日。
だが世界は、既に変貌していた――。
Dロイスについて(ネタバレ注意)
Dロイス:ハートレスメモリー
●解説
あなたの持つ”賢者の石”は、オモイデ様と呼ばれるレネゲイドビーイングの一部である。
10年前、都築京香の工作により面影神社から盗み出されたオモイデ様の”ご神体”――レネゲイドクリスタルを分割したものだ。
これらの欠片は適合者を求め、世界中に様々な方法で設置された。そのうちのひとつが、あなたが10年前に継承した賢者の石である。そしてあなただけが、この”プランで生まれた、適合者である。
オモイデ様の力。
そのもっとも本質的な能力とは、ハートレスメモリー(Heartless Memory)――すなわち、”無疵なる記憶”と呼ばれるものだ。
この能力は、他人の記憶領域深くに作用し、あるいは、世界そのもの、領域そのものに刻まれた記憶を呼び起こすものだ。オモイデ様の起こす”黄泉還り”も、この能力を応用したものである。
●効果
あなたは、[Dロイス:賢者の石]の効果に加えて、以下の効果を使用することができる。
あなたは[Dロイス:ハートレスメモリー]を使用することで、シーンに登場している任意のキャラクターの持つタイタスを一つ、ロイスにすることができる。
対象となるキャラクターは何人でもよく、あなた本人を含めてもよい。
これはいかなるタイミングでも使用可能で、宣言するだけで自動的に効果を発揮する。
また、既に昇華されたタイタスに関しても、このDロイスは効果を発揮する。
この効果は1セッションに1回だけ使用できる。なお、この能力を使っても賢者の石としての能力が使用できなくなるわけではないので注意。
作成履歴「ハートレスメモリー」PC1
「ハートレスメモリー」PC1として作成
【キャンペーンハンドアウト】
キャンペーンハンドアウトは、各話ごとのハンドアウトではなく、キャンペーン共通のハンドアウトである。
・PC1
Dロイス:賢者の石
カヴァー/ワークス:高校生/指定なし
10年前、君は幼馴染の六白 傷無(むつしろ きずな)と共にジャームに遭遇し、死んだ。そしてキミは”賢者の石”の適合者として覚醒することで一命をとりとめた…らしい。傷無はそのあと、病死したと聞いたが…転向した先で、君は彼女と瓜二つの少女に再開する。
※PC1の設定は、キャンペーンの根幹に関わるものだ。また、作成されたキャラクターに固有の、つまりGMとプレイヤーが相談することによって決定する部分も多い。
成長履歴「ハートレスメモリー」PC1
第一話終了→〈コンセントレイト:モルフェウス〉2→3、〈咎人の剣〉1→3、〈カスタマイズ〉2→3に成長
第二話終了→【肉体】5→6、〈白兵〉1→3に成長
第三話終了→【肉体】6→7、〈白兵〉3→5に成長、〈回避〉1→3に成長
第四話終了→【肉体】7→8、〈白兵〉5→7に成長
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 4 | ||||
1 | 2024‐10-29~11-04 | ハートレスメモリー第一話「Bird cage」 | 20 | 平蜘蛛さん | アスドぴぺさんSolverさん困惑K太郎さんカレーのルーさん |
面影島にて生活が始まり、かつての幼馴染と再会した。 | |||||
2 | 2024‐11-11 | ハートレスメモリー第二話「Yesterday once more」 | 14 | 平蜘蛛さん | アスドぴぺさんSolverさん困惑K太郎さんカレーのルーさん |
面影島の秘密に近づき始めた。波乱の予感。 | |||||
3 | 2024‐11-22、2025-03- | ハートレスメモリー第三話「Invader Festa」 | 19 | 平蜘蛛さん | アスドぴぺさんSolverさん困惑K太郎さんカレーのルーさん |
面影島、というか神無がヤバかった。もっと恐ろしいものの片鱗を味わってしまった……。 | |||||
4 | 2025‐03‐23 | ハートレスメモリー第四話「Heartless Memory」 | 15 | 平蜘蛛さん | アスドぴぺさんSolverさん困惑K太郎さんカレーのルーさん |
オモイデ様と接触し、かつての記憶を取り戻した。 | |||||
5 | 2025-03-24 | ハートレスメモリー第五話「Stand By Me」 | 18 | 平蜘蛛さん | アスドぴぺさんSolverさん困惑K太郎さんカレーのルーさん |
戦いの果てに、安らかな想い出「Hurtless Memory」を得ることができた。 |