ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

原初の混沌 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

幻影夜行(ファントムパレード)原初の混沌

プレイヤー:メントス

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
カヴァー
ブリード
シンドローム
HP最大値
20
常備化ポイント
0
財産ポイント
0
行動値
0
戦闘移動
5
全力移動
10

経験点

消費
+-139
未使用
-2023
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
侵蝕率基本値0

能力値

肉体0 感覚0 精神0 社会0
シンドローム×2 シンドローム×2 シンドローム×2 シンドローム×2
ワークス ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC 交渉
回避 知覚 意志 調達

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 起源種(オリジナルレネゲイド) ※侵蝕率効果表適用の為記載

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
機械の声
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
機械などに因子を埋め込んで行動を自動的に行わせる。このエフェクトで行わせる行動は、掃除機に部屋を掃除させる、車を目的地まで走らせるなど簡単なことである。このエフェクトで可能なことの詳細はGMが決定、必要なら〈RC〉で判定
仕組まれた幸運
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
領域内の様々なものに因子を仕込むことによって、ごく限定的な内容の幸運を引き寄せることができる。用意されたくじの中から狙って当たりを引いたり、投げたコインの表を連続で出すなど。ただし因子を仕込んでいない要素が絡んだり、複数の人間が関わる事柄には適用されない
地獄耳
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
領域を広範囲に拡大し、その中で起きている全ての出来事を見聞きする。必要なら〈RC〉で判定
成長促進
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 シーン(選択) 視界
領域内の植物に因子を埋め込み成長させる。どの程度まで成長させるかはあなたが設定できる。必要なら〈RC〉で判定
土くれの金貨
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
領域内の鎚や落ち葉などからアイテムの模造品を作り出す。模造品は外見だけで、そのアイテムとしてのデータは一切持たない。必要なら〈RC〉で判定
テレキネシス
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 効果参照
領域内の道具に因子を埋め込み、移動させる。シーンに登場している物品1つを選択、選択した物品をシーン内の任意の場所に移動させる。ただし誰かが装備、あるいは所持しているアイテムは選択できない。必要なら〈RC〉で判定
猫の道
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
領域を利用して、通常ではありえない咆哮や場所に道を作り、縦横無尽に領域内を移動する近道を形成する。必要なら〈RC〉で判定
不可視の領域
(EA-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
特定の領域を隠蔽する。隠蔽された領域は目に見えてはいても知覚されない。最大で[LV×1000]平方メートルの場所を隠蔽できる。もし誰かが隠蔽している領域を見つけようとした場合、〈知覚〉同士で対決と行う
透明存在
(RW-P103)
1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
領域を調整して自分の行動が他人の注意を引かないようにする。あなたはまるでそこにいない透明人間のように扱われる。実際に透明になるわけではないので、カメラなどの無機物やオーヴァードには効果がない。必要なら〈知覚〉で判定
世界の注視
(BC-P65)
1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
空間を操ってその場にいる全員の視線を自分に集める。自分自身や周りがどのように動いても、常に他の人間の視線にあなたが映るようになる。ただしこの効果によって他の存在から注意を逸らしたり、互いの位置を動かすことはできない

コンボ

幻影夜行(ファントムパレード)

組み合わせ
※エフェクト未使用
タイミング
メジャーアクション
技能
知覚
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
0
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%未満
9
10
14(+21)
40+3D
80~99%
9
10
14(+24)
40+3D
100~149%
9
10
14(+27)
40+3D
150~199%
9
10
14(+30)
40+3D
200%以上
9
10
14(+33)
40+3D

(《ハンドリング》使用後、“ミュートスキューブ”)“アサルトチーム”“ブラストチーム”“サテライトアイ”“サテライトウォッチ”“多機能ヘルメット”“サーチレーダー”“シークレットアイ”“審問官の刻印”“死刻印”“トツカの断罪”適用前提

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
決闘者の剣
(IA-P56)
15 白兵 〈白兵〉 0 7 3 至近 この武器による白兵攻撃が「対象:単体」の場合、その攻撃の攻撃力に+4
神木の丸太
(IA-P56)
15 白兵 〈白兵〉 -4 5 3 至近 移動していないラウンドでは、この武器による攻撃の攻撃力に+10。両手持ち
シザーリッパー
(IA-P57)
40 白兵 〈白兵〉 -2 14 0 至近 この武器による攻撃は対象の装甲値を無視してダメージを算出。対象が複数の防具を装備している場合、代わりに最も装甲値の高い防具1つの装甲値を無視する
グリーフローズ
(IA-P57)
65 白兵 〈白兵〉 -2 21 0 20m この武器を使用した攻撃でダメージを与えた対象は、ラウンド間判定の達成値に-5
凪の太刀
(IA-P84)
100 白兵 〈白兵〉 -3 10/30 4 至近 この武器による攻撃の判定ダイス+2個。【行動値】が20以上の場合、攻撃力は/の右側となる
黄金剣
(IA-P90)
20 白兵 〈白兵〉 -1 8 4 至近 この武器による攻撃判定のダイス+[その攻撃に組み合わせたオルクスのエフェクト数]個
極光剣
(IA-P92)
100 白兵 〈白兵〉 0 35 3 至近 この武器によるサラマンダーのエフェクトを組み合わせた攻撃は対象の装甲値を無視
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
グリードフェザー
(IA-P80)
15 防具(補助) -1 0 2 飛行状態の間、攻撃判定とドッジのダイス+3個
スカラーウェア
(IA-P136)
15 エンブレム/防具 0 0 8 判定直後に使用、その判定で上昇する侵蝕率に-2(最低0)。複数エフェクトを組み合わせていた場合、侵蝕値を合計した後効果を適用する。シーン1回
ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
絆の愛馬
(IA-P90)
40 ヴィークル 〈運転:馬〉 -1 4 100m オルクスのエフェクトを組み合わせた判定のダイス+2個
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
▼Dロイス
グローイングクリスタル
(IA-P190)
30 一般 取得している「Dロイス:賢者の石」の使用回数に+1。
このアイテムは「Dロイス:賢者の石」を取得しているキャラクターのみ取得できる
▼判定
ストレンジフェイズ
(IA-P66)
15 一般 「技能:〈RC〉」のエフェクトによる攻撃の判定ダイス+3個
インフィニティエクリプス
(IA-P67)
30 一般 取得には“ストレンジフェイズ”が必要。
「技能:〈RC〉」のエフェクトによる攻撃直前に使用、その攻撃に対してリアクションを行うことはできない。またこの攻撃に対してカバーリングを行った場合、ガードを行ったものとしてダメージを算出できない。シナリオ1回
サテライトウォッチ
(IA-P67)
30 一般 判定を行う際使用、その判定を〈知覚〉で判定することができる。シナリオ3回
ライトサーバー
(IA-P73)
40 使い捨て 〈RC〉による攻撃判定直前に使用、達成値+20
バーストプロセッサ
(IA-P77)
100 一般 〈RC〉判定のダイス+10個、〈RC〉による攻撃の攻撃力+5
シークレットアイ
(IA-P82)
10 一般 〈知覚〉判定と〈回避〉判定のダイス+1個
音波モニター
(IA-P85)
20 一般 メジャーアクションで判定を行う直前に使用、その判定のダイス+2個。シナリオ3回
アドバンスドゴーグル
(IA-P89)
20 一般 戦闘以外で行うメジャーアクションの判定ダイス+2個
魂の相棒
(IA-P90)
15 一般 取得時に技能1つを選択、《アニマルテイマー》を指定した技能と組み合わせて使用できるようになる。このユニークアイテムは複数取得できない
※〈知覚〉を指定予定
プラチナムナビ
(IA-P130)
5 エンブレム/一般 ヴィークルに搭乗している間、あらゆる判定の達成値に+2
オペレーションX
(IA-P131)
20 エンブレム/一般 判定直後に使用、その判定の達成値に+10。この効果は判定に使用した技能が技能レベル5以上である時のみ効果がある。シナリオ1回
オールカインズ
(IA-P136)
10 エンブレム/一般 判定直前に使用、達成値+3。シナリオ3回
ピースレリック
(IA-P137)
30 エンブレム/一般 〈RC〉判定直前に使用、達成値+10。シナリオ3回
記憶継承
(IA-P188)
2 一般 取得時に能力値を1つ選択。選択した能力値を使用した判定直前に使用、その判定のダイス+2個。シーン1回。
このアイテムは「Dロイス:伝承者」を取得しているキャラクターのみ取得できる
※【感覚】か【精神】を指定予定
記憶の運び手
(IA-P189)
15 一般 あなたの《ワーディング》の効果中シーンに登場しているキャラクターが判定を行う直前に使用、その判定のダイスに+2個。ラウンド1回。
このアイテムは「Dロイス:起源種」を取得しているキャラクターのみ取得できる
サテライトアイ
(IA-P191)
3 一般 判定直前に使用、達成値+2。シナリオ3回
ダインスレイフプログラム
(IA-P191)
30 一般 あらゆる判定ダイス+[(7-現在のロイス数)×2]個。このロイス数の中にタイタス化したロイス、Dロイス、Eロイスは含まれない
インデックス13 50 リレーション/一般 REC:アルフレッド・J・コードウェル
通常効果:〈RC〉判定のダイス+2個
強化効果:イニシアチブプロセスで使用、ただちにメインプロセスを行う。このメインプロセスは行動済みでも行え、行っても行動済みにならない。このメインプロセスの終了後、侵蝕率に+10。シナリオ1回
春日一族の妄執
(IA-P200)
30 リレーション/一般 REC:春日恭二
通常効果:戦闘不能から回復した時に使用、ラウンド間行う判定のダイス+5個。シナリオ1回
強化効果:戦闘不能となった時に使用、その戦闘不能を回復しHPを1点まで回復する。シナリオ1回
割れた眼鏡
(IA-P201)
15 リレーション/一般 REC:黒須左京
通常効果:取得時に技能から1つ選択、選択した技能を使用した判定の達成値+3
強化効果:いつでも使用できる、受けているバッドステータスの暴走を回復する(変異暴走含む)。シナリオ1回
※〈知覚〉か〈RC〉を指定予定
▼攻撃
アサルトチーム
(IA-P65)
15 一般 取得には【社会】が6以上必要。あなたはメジャーアクションで以下の武器による射撃攻撃を行える。命中判定にエフェクトを組み合わせ可能。シナリオ3回
種別:射撃 技能:〈交渉〉 命中:0 攻撃力:5 ガード値:─ 射程:20m
ブラストチーム
(IA-P67)
20 一般 “アサルトチーム”と同時に使用、“アサルトチーム”の効果による射撃攻撃を「対象:範囲(選択)」に変更する。この効果は組み合わせたエフェクトの対象より優先する。シナリオ1回
ミレニアムブリック
(IA-P68)
50 一般 セットアッププロセスで使用、ラウンド間行うダメージロールに+5D。ただし【精神】が8以上でない場合、使用できない。シナリオ1回
エフィシエントワーク
(IA-136)
15 エンブレム/一般 クライマックスフェイズ間行う攻撃のダメージに+1D
フューネラル
(IA-P137)
エンブレム/一般 シーン中に戦闘不能から回復したキャラクターに対し行う攻撃の攻撃力に+3D
アンダーコープス
(IA-P138)
30 エンブレム/一般 セットアッププロセスで使用、そのシーンに存在するトループ全てを戦闘不能にする。シナリオ1回
奮闘者(ストラグラー)
(IA-P144)
20 エンブレム/一般 戦闘不能から回復したときに使用、シーン間行う攻撃の攻撃力に+10。シーン1回
トツカの断罪
(IA-P201)
30 リレーション/一般 REC:黒須左京orアリサ・トツカ
通常効果:ダメージロール直前に使用、与えるダメージに+3D。シナリオ1回
強化効果:通常効果のダメージ修正を+5Dに変更
審問官の刻印
(IA-P204)
15 リレーション/一般 REC:ローザ・バスカヴィル
通常効果:いつでも使用できる、シーン間行う攻撃の攻撃力+5。シーン1回
強化効果:通常効果を受けている間に行う攻撃の攻撃力にさらに+5。ただし、この効果は攻撃対象のワークスかカヴァーに「UGN」が含まれる場合のみ効果がある。どのキャラクターに効果が適用されるかはGMが決定
▼バックトラック
UGNセラピー
(IA-P143)
10 エンブレム/一般 侵蝕率基本値に-5(最低30)。他の侵蝕率基本値を下げる効果と一緒に適用できない
リマインドソウル
(IA-P144)
15 エンブレム/一般 バックトラックのダイスを振る直前に使用、そのバックトラックのダイス+1個。「バックトラックのダイスを増加させる」を行った場合、ダイスの数を計算後この効果を適用すること。なお、「バックトラックを追加で振る」にこの効果は適用されない
思い出の写真
(IA-P191)
15 一般 バックトラックではさらに侵蝕率に-4。このアイテムは1人につき1個まで取得できる
▼支援
マクスウェルプログラム
(IA-P93)
15 一般 あなたとエンゲージする対象がなんらかの判定を行う直前に使用、その判定のダイスに+3個か-3個。シナリオ1回
引用による助言
(IA-P191)
3 一般 シーンに登場しているあなた以外のキャラクターが判定を行う直前に使用、その判定のダイスに+1個。シナリオ3回
オーヴァードメンター
(IA-P191)
5 一般 シーンに登場しているあなた以外のキャラクターがエフェクトを組み合わせた判定を行う直前に使用、その判定のダイスに+2個。シナリオ1回
リヴァイアサンコード
(IA-P196)
40 リレーション/一般 REC:霧谷雄吾
通常効果:いつでも使用できる、任意の技能1つを指定すること。そのシーンに登場している任意のキャラクターは指定した技能の判定の達成値に+5。選ばれたキャラクターはこの効果を拒否できる。シナリオ1回
強化効果:通常効果と同時に使用、シーン間あなたは通常効果で指定した技能を技能レベル5、対応する能力値10として判定できる
セントジョージの城
(IA-P205)
10 リレーション/一般 REC:千城寺薫
通常効果:あなたとシーンに登場している任意のキャラクターが行う判定のダイス+3個。この効果は戦闘中には使用できない、シナリオ1回
強化効果:通常効果に加えて、あなたとそのシーンに登場しているキャラクターはHPを3D点回復する
学校総動員
(IA-P209)
30 リレーション/一般 REC:八重樫若菜
通常効果:セットアッププロセスで使用、シーンに登場しているあなたとあなやが指定する任意のキャラクターはメジャーアクションの判定ダイス+2個。シナリオ1回
強化効果:通常効果を使用した時、その効果を受けたキャラクター全員のHPを最大値まで回復する。この効果は拒否できる
▼使用回数制限
ケアパッケージ
(IA-P68)
40 一般 メジャーアクションで使用、難易度15の〈調達〉判定を行う。成功した場合、シーンに登場している任意のキャラクターは取得しているエフェクト1つの使用回数制限を1回分回復できる。シナリオ1回
妖精樹の種
(IA-P91)
15 使い捨て マイナーアクションで使用、取得しているオルクスの「制限:─」のエフェクト1つの使用回数に+1。ただし使用後に侵蝕率+4、このアイテムは3つまで取得できる
Rアジャスター
(IA-P139)
40 エンブレム/一般 いつでも使用できる、取得しているエフェクト1つの使用回数制限を1回分回復する。ただし使用することで侵蝕率に+[使用回数を回復したエフェクトの侵蝕値]。シナリオ1回
▼蘇生
セカンドハート
(IA-P137)
50 エンブレム/一般 あなたにHPダメージを適用する直前に使用、そのHPダメージを0にする。シナリオ1回
プライメイト:エターナル
(IA-P190)
200 一般 シーンに登場しているキャラクターが戦闘不能になった直後に使用、そのキャラクターは戦闘不能を回復しHPをHP最大値まで回復する。シーン1回。
このアイテムはグローイングクリスタルを取得しているキャラクターのみ取得できる
クローンボディ
(IA-P194)
30 一般 戦闘不能となった時に使用、戦闘不能を回復しHPを1点まで回復する。また、同時に受けている不利な効果も全て打ち消す。バッドステータス、ダイスを減らす効果など、どこまで適用されるかはGMが決定。シナリオ1回
▼その他
幻灯鏡
(IA-P68)
50 一般 「対象:範囲」または「対象:範囲(選択)」の攻撃判定直前に使用、その攻撃を「対象:単体」に変更。この効果はエフェクトの対象より優先し、対象はあらためて決定させる。ただし、元々の攻撃の対象にあなたが含まれていなければ使用できない。シナリオ1回
パラダイスフルーツ
(IA-P69)
5 使い捨て マイナーアクションで使用、HPを5D点回復。ただしバッドステータスの重圧と放心を受ける
七里靴
(IA-P85)
20 一般 【行動値】に+5。戦闘移動を行う際にエンゲージから離脱できる
テイマーベル
(IA-P91)
50 一般 あなたの使用する《ハンドリング》は、〈知覚〉以外の判定の達成値にも効果を適用することができるようになる。ただし、その《ハンドリング》の侵蝕値に+2
シナプスブースター
(IA-P94)
20 一般 セットアッププロセスで使用、ラウンド間【肉体】【精神】判定のダイス+2個。ただし、この効果を使用する度にHPを3点失う。シーン1回
ハーメルンの笛
(IA-P95)
40 一般 《ワーディング》と同時に使用、シーン内の任意のキャラクターに病を与える。そのシーン間、その病となったキャラクターが行うドッジのC値に+1。オーヴァードの場合シーン終了と共に病は回復するが、それ以外の場合の持続については使用者が決定
フェイタルポイント
(IA-P131)
30 エンブレム/一般 エフェクトを使用する直前に使用、そのエフェクトのレベルに+1。レベル上限を超えてもよいが、使用回数は増加しない。エフェクトを複数組み合わせている場合、全てに適用する。シナリオ1回
ゴッドチョイス
(IA-P138)
30 エンブレム/一般 イニシアチブプロセスに使用し行動済みでないキャラクター1人を選択、そのキャラクターはイニシアチブプロセスにメインプロセスを行える。そのキャラクターはこの効果を拒否してもよい。シナリオ1回
夢の導き
(IA-P188)
15 一般 エフェクト使用直前に使用、そのエフェクトの対象にバッドステータスの暴走を与える。ただし、その攻撃の対象は単体となる。シーン1回
マテリアル:右足
(IA-P195)
25 一般 マイナーアクションで戦闘移動を行う直前に使用、その戦闘移動ではシーン内の任意の場所に移動できる。さらにメインプロセスで白兵攻撃を行った場合、攻撃の対象はドッジを行えない。シーン1回
霧谷のフルコース
(IA-P196)
15 リレーション/使い捨て REC:霧谷雄吾
通常効果:メジャーアクションで使用、シーンに登場しているあなたが選んだ任意のキャラクターのHPを4D点回復する。選ばれたキャラクターはこの効果を拒否できる。戦闘中は使用できない
強化効果:通常効果と同時に使用、任意の技能1つを選択すること。シナリオ間あなたは選択した技能の判定の達成値に+3
評議員命令
(IA-P197)
5 リレーション/一般 REC:テレーズ・ブルム
通常効果:財産ポイント+2
強化効果:〈交渉〉判定直前に使用、達成値+5。この効果はUGNの関係者に対する〈交渉〉判定にのみ効果がある。シナリオ1回
ネズミの牢獄
(IA-P201)
25 リレーション/使い捨て REC:墓守清正orネズミ
通常効果:いつでも使用できる、視界内の単体を対象とする。対象は直ちにシーンから退場する。対象は望むなら次のラウンドのセットアッププロセスに再び登場でき、その場合退場した時点で存在していたエンゲージに登場する。また、対象が退場した時点で受けていた効果やバッドステータスなどはこの退場によっては解除されない
強化効果:通常効果を「対象:範囲(選択)」に変更する
輝く小宇宙
(IA-P205)
15 リレーション/一般 REC:千城寺薫
通常効果:エフェクトの効果を決定する為にダイスを振った直後に使用、そのダイス一つの出目を1か10に変更。シナリオ1回
強化効果:通常効果を使用した時、ダイスを3つまで選んで出目を1か10に変更できる

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 -9 20 2003 0 2014 -2023/-9
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

詳細

 FHにおける最強の存在“マスターレイス”に対応して作られた、UGNにおける最高戦力“ガーディアンズ・ジョーカー”。そんな選りすぐりの戦士の為に調整された特級呪具(スペシャルアイテム)の一つが、この【幻影夜行(ファントムパレード)】だ。
 妄想の衝動が証明するように、呪力(レネゲイド)には「記憶」が宿っている。この呪具には、それらの「記憶」を呪力から読み取り───或いは存在しない筈だった「記憶」を生み出し───『再現』する術式が組み込まれており、多種多様な呪具を『再現』し使用することができる。また、数多の術師が培ってきた術式や力の一端を継承することもでき、術者そのものさえ『再現』した幻影として使役することが可能。更には形の無いモノも『再現』することが可能で、特定の能力の『再現』も理論上可能である。
 ただし、一部『再現』しきれない呪具や能力はあるし、そもそも『再現』した呪具の顕現や能力の継承は一時的なものでしかない。呪力の残滓さえ残っていれば何度でも『再現』し直すことがはできるが、長期間『再現』したモノを顕現させ続けたい場合は別途呪力を流し込み状態を安定させる必要がある。

 夏油傑(かとう・すぐる)に使用権が譲渡される以前からUGNが保持してきた呪具ではあるのだが、「物から記憶を読み取れるモルフェウスシンドロームのオーヴァードにしかそもそも運用できず」、何より「仮に運用できたとしても圧倒的な呪力効率の悪さから一瞬かつ一度きりしか利用できない」特性から、他の誰にも使いこなすことはできなかった。
 しかし、夏油傑は自分専用に呪具の仕様を調整することで使用条件を満たし、更には類似する能力を持ち日本上空を徘徊し呪力を取り込み続けている特級呪霊“幻影の呪霊”を呪霊操術で取り込み、使役することで呪力効率の問題も解決。都度必要な「記憶」を持つ呪力を抽出し、呪力消費を肩代わりさせることで規格外の運用を実現してみせた。

行動指針

最優先

 できるだけ早く“スカラーウェア”“オールカインズ”を作成→次シーン以降でリペアサービスを使用し破壊を解除。余裕がありそうなら“奮闘者”“魂の相棒”辺りもアンリミ原初の混沌→リペアサービスできるとベネ。急ぐ必要はない。

ミドルフェイズの動き

 基本的に《ハンドリング》でシーン登場し、伸ばした〈知覚〉であらゆる判定を代用していく。後出し“テイマーベル”が次シーン以降侵蝕値に影響を及ぼさないなら、こちらが主軸となる可能性アリ。
 判定ダイスが多い関係上ミドル戦闘のシーンがあればハンドリングしない選択肢もあるけど、後を鑑みると少しでも侵蝕率をセーブしておいた方が暴れられるので応相談。前述の後出し“テイマーベル”の裁定次第か。

ミドル戦闘

 《ワーディング》+“ハーメルンの笛”でまず相手のドッジのC値+1から始めていくスタイル。セットアップは“ミレニアムブリック”で火力を伸ばすか《絶望の領域》で判定ダイスを根こそぎ奪う。ミドル戦闘では侵蝕率をセーブする為に妖精も支配もしない方針。なんなら“アサルトチーム”+“ブラストチーム”によるノーコスト範囲攻撃を行ってもいい。相手のデータを伺いながら決めていきたい。
 自分と味方のダメージロールには“死刻印”を投げ続け攻撃力+30を与え続ける。また、味方が戦闘不能になった場合は“プライメイト:エターナル”でHPを全快に、自分が戦闘不能になった時は“プライメイト:エターナル”か“クローンボディ”で解除する。違いはバステ以外の不利な効果を喰らうか否か。

支援

 “マクスウェルプログラム”“引用による助言”で悟の判定ダイスは事実上常時+4個。エフェクトを使っていれば“オーヴァードメンター”でさらに+2個、戦闘中以外の判定ならば“セントジョージの城”でさらに+2個。

クライマックス前

 “タイムウォーカー”を活用しながら《妖精の手》《妖精の輪》にそれぞれマイナーで“妖精樹の種”を使用、それぞれ2回ずつ使えるように(一度だけ計4回の振り足しを可能とする)。無制限の茈に備える。

クライマックス戦闘

 初手《ワーディング》+“ハーメルンの笛”→セットアップで《絶望の領域》を使って以降は流れに従い全ブッパ。C値2砲や振り足しも出し惜しみせずぶつけていく。絶対支配はどうしてもバステ以外でキツいペナルティ(大幅ダイス減少など)を悟が受けそうだという場合のみ使用し避けさせに行く。また、必要であれば《拡散する世界》で対象拡大も行うが、こちらはHPの下準備が必要となる為、悟に投げるのは非現実的か。
 悟の《黒星招来》(or散々振り足しまくったC値2砲へのダメ押し)には《力の法則》を使うが、この際“輝く小宇宙”で出目を1つを10に変更。確実に殺しに行く。

余談

 《ダンシングシミター》で選ぶ武器について、数合わせは全て“決闘者の剣”量産で補います。効果重複とかは一ミリも考えなくていいし命中修正も無いしで選んでます。演出の為だけに“極光剣”量産でもいいっちゃいいんですけどね。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
1 2024-06-22~06-25 コントラスト・ジョーカー -139 RYU メントスGensyu
参加PC:夏油傑 五条悟

チャットパレット