ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

シャノン ウィリアムズ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

狩人殺しの猛毒スコーピアスシャノン ウィリアムズ

プレイヤー:Laten0436

年齢
不明
性別
星座
蠍座
身長
体重
血液型
ワークス
レネゲイドビーイングD
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ノイマン
オルクス
HP最大値
+-25=1
常備化ポイント
8
財産ポイント
2
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+101
未使用
1
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
人工生命
経験
過酷な環境
邂逅
ビジネス
覚醒 侵蝕値
生誕 17
衝動 侵蝕値
妄想 14
その他の修正5ヒューマンズネイバー(5)
侵蝕率基本値36

能力値

肉体1 感覚1 精神4 社会4
シンドローム0+0 シンドローム0+1 シンドローム3+1 シンドローム1+2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長1 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉11
回避1 知覚 意志1 調達
情報:UGN1
情報:ウェブ1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 《特権階級》
星見 宇宙
縁御 ハル

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ヒューマンズネイバー 1 常時 自動成功 自身 至近 RB
あなたが行う衝動判定のダイスを+LV個する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値を+5する。
オリジン:サイバー 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2 RB
そのシーンの間、あなたが行う【社会】を使用した判定の達成値を+[LV*2]する。
R:ノイマン 3 リアクション シンドローム 自身 至近 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-LVする(下限値7)。経験点修正:-10点]
言葉の刃【EA:P90】 1 メジャーアクション 〈交渉〉 対決 単体 視界 3
[攻撃力:LV]の射撃攻撃を行う。この攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
言葉の盾【EA:P90】 1 リアクション 〈交渉〉 対決 自身 至近 1
このエフェクトを組み合わせた判定で、あなたはドッジを行える。
運命の切り替え【EA:P97】 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
対象がリアクションとしてドッジを行い、失敗した直後に使用する。あなたは、対象の代わりに、リアクションとしてドッジを行う。これに成功すれば、対象がドッジに成功したかのように回避する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
スモールワールド【EA:101】 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 7 80%
対象が攻撃の判定を行った直後に使用する。その判定の達成値を-[LV*5](最低1)する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
束縛の領域【EA:P101】 1 オートアクション 〈交渉〉 効果参照 自身 至近 5 80%
「タイミング:リアクション」のエフェクトと組み合わせ可能。「射程:視界」に存在するキャラクターが攻撃の判定を行った直後に使用する。その攻撃の判定の達成値を難易度として、このエフェクトを組み合わせた判定を行う。このエフェクトは、1シーンに1回まで使用できる。
力の法則【EA:P102】 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 4 100%
対象が行うダメージロールの直前に使用する。そのダメージを+[LV+1]Dする。このエフェクトはあなたを対象に出来ず、1ラウンドに1回まで使用できる。
プロファイリング【EA:P95】 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
猫の道【EA:P103】 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近

コンボ

情報変化

組み合わせ
オリジン:サイバー
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
2
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

コンボ「情報変化」 ↓100%
オリジン:サイバー:Lv5
効果:
シーンの間、あなたが行う【社会】を使用した判定の達成値を+10する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンボ「情報変化」 ↑100%
オリジン:サイバー:Lv6
効果:
シーンの間、あなたが行う【社会】を使用した判定の達成値を+12する。

エリミネート

組み合わせ
言葉の刃
タイミング
メジャーアクション
技能
交渉
難易度
対決
対象
単体
射程
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
10
11+11
8
100%以上
4
10
11+13
9

コンボ「エリミネート」 ↓100%
言葉の刃:Lv1
効果:
威力:1 射撃攻撃を行う
装甲無視
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンボ「エリミネート」 ↑100%
言葉の刃:Lv2
効果:
威力:2 射撃攻撃を行う
装甲無視

デリート

組み合わせ
言葉の盾R:ノイマン
タイミング
リアクション
技能
交渉
難易度
対決
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
7
11+11
100%以上
4
7
11+13

コンボ「デリート」 ↓100%
言葉の盾:Lv1+R:ノイマン:Lv3
効果:
〈交渉〉で回避を行う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンボ「デリート」 ↑100%
言葉の盾:Lv2+R:ノイマン:Lv4
効果:
〈交渉〉で回避を行う。

アブソリュート

組み合わせ
束縛の領域R:ノイマン
タイミング
リアクション
技能
交渉
難易度
対決
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
8
11+11
100%以上
4
7
11+13

コンボ「アブソリュート」 ↓100%
束縛の領域:Lv1+R:ノイマン:Lv3
効果:
攻撃の達成値を目標に〈交渉〉で判定を行い、判定に成功すると、その攻撃は失敗となる。
回数制限:1/1シーン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンボ「アブソリュート」 ↑100%
束縛の領域:Lv2+R:ノイマン:Lv4
効果:
攻撃の達成値を目標に〈交渉〉で判定を行い、判定に成功すると、その攻撃は失敗となる。
回数制限:1/1シーン

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
MM-77 ウィルス 30 エンブレム/使い捨て メジャーアクションで使用する。
そのシーンに登場している任意のキャラクターすべてに邪毒のバッドステータスを与える。邪毒のランクは10とする。この効果でエキストラがどうなるかはGMが決定する。
ドロップアウト 5 エンブレム/一般 取得時に、UGN以外の組織のエンブレムデータからひとつを選択する。
あなたは選択したエンブレムデータを取得する。選択したエンブレムデータの必要経験点は別途消費すること。
GMの許可が必要なエンブレムデータを選択した場合、取得にはGMの許可が必要となる。
└命の終着 15 エンブレム/一般 取得時に、あなたが持つシンドロームからひとつ選択する。
あなたは選択したシンドロームの《リフレックス》(EA:P132)を3レベルで取得する。ただし、あなたのHP最大値に-20する(最低1)。
プラン:エリミネ 15 エンブレム/使い捨て いつでも使用できる。そのシナリオの間、あなたが行う攻撃の攻撃力に+7し、HP最大値に-5する。この効果はマイナーアクションで解除できる。また、この効果を適用している間、あなたは他の”プラン:~~”というエンブレムアイテムの効果を受けることはできない。
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 〈情報:UGN〉判定の直前に使用する。
その判定ダイスに+2個される。
思い出の一品 2 一般 あなたが行う〈意志〉の判定の達成値に+1する。
ボイスチェンジャー 2 一般 あなたが行う〈交渉〉の判定の達成値に+1する。
ウェポンケース 1 一般 武器とか防具とかをオートで装備できるようになる。
ソドムICBM エンブレム/使い捨て メジャーアクションで使用する。そのラウンドのクリンナッププロセスに、シーンに登場しているすべてのキャラクターは10D点のHPダメージを与える。この効果に命中判定はなく、対象はリアクションを行えない。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 26 129 65 0 230 1/231
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-189190-219220-259260-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+4+5+5+6+7
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+3+3+3

■設定

"プランナー"都築京香のFH離脱後、彼女の力を再現しようとする実験で生み出された人工RB。
僅かしか記録されていないレネゲイドパターンなどから、無理やりに再現を試みたため、非常に不安定なレネゲイドを持つこととなってしまった。現在は、FHを脱走し裏社会でフィクサーのようなことをしている。
失敗作であるはずの彼女は情報操作など特定の分野において、想定を上回るスペックをたたき出している。
これには、プランナーが実験に何等かの介入を行った可能性を示しているのかもしれない。

■能力

自身が情報体である彼女は、情報定義をまるで物質を弄るかのように改変することができる。
情報の収集や工作にとどまらず、対象の存在情報を書き換えることで攻撃や防御に応用する。
存在情報を書き換えられることは、自身の魂そのものに触れられるにも等しく、それは他の何よりも致死性の毒と成り得る。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 2025/01/19&2025/01/26 コール・オブ・レネゲイド 第一話 『始まりの日』 24 むらさきさん もりぴろりエビぐれぴ
2 2025/02/02&2025/02/16 コール・オブ・レネゲイド 第二話 『霧谷雄吾の死んだ日』 25 むらさきさん もりぴろりエビぐれぴ
3 2025/02/23&2025/03/02 コール・オブ・レネゲイド 第三話 『背教者たち』 22 むらさきさん もりぴろりエビぐれぴ
4 2025/03/16&2025/03/30 コール・オブ・レネゲイド 第四話 『UGN一掃作戦』 26 むらさきさん もりぴろりエビぐれぴ

チャットパレット