ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ミハイ・イオネスク - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

Frater(魔法名)Illúzió(変幻の追求者)ミハイ・イオネスク

プレイヤー:シロクニ

自由登録 ウィアードエイジ

魔術の徒への助力は惜しまん。しかし、その逆であれば容赦はしない」

年齢
不明
性別
星座
身長
177
体重
63
血液型
ワークス
魔術師
カヴァー
資産家
ブリード
クロスブリード
シンドローム
バロール
ソラリス
HP最大値
28
常備化ポイント
14
財産ポイント
8
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+139
未使用
35
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 物心ついた頃に居たのは孤児院だった。まあ、食いっぱぐれて逃げ出したが。
天涯孤独
経験 「ソロモナリエ」に紛れ込み、陽の射さぬ世界で魔術師としての修行を積んだ。
魔導書
邂逅 アレイスター・クロウリー
借り
覚醒 侵蝕値 幼い頃はちっともうまく扱えず、妙なことばかり起きると思っていた。起こしていたのが自分だと気付くまで、気味の悪い子供だと罵られていた。
生誕 17
衝動 侵蝕値 空高く飛ばしてやろう。在るべき場所へ向かわせてやる時、お前はどんな顔をする?
加虐 15
その他の修正3超絶技術(ハイパーアート)
侵蝕率基本値35

能力値

肉体1 感覚1 精神6 社会4
シンドローム0+0 シンドローム1+0 シンドローム2+1 シンドローム1+3
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長1 成長 成長2 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC5 交渉
回避 知覚1 意志1 調達3
知識:オカルト1 情報:神秘5
情報:社交界2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 超絶技術(ハイパーアート) すぐれた技術を発明したが自分にしか使えない。アイテム:「シンボルギミック」を取得、基本侵食率+3
学校の先生 ソロモナリエの悪魔 感服 嫉妬 優れた師にしてまだ見ぬ高みへ至った悪魔(ひと)
邂逅 アレイスター・クロウリー 有為 不信感 人の身に生まれながらあらゆる魔術的な知識を知る奇人。その叡智に興味はあるが、気が合うとは言い難い。
シナリオロイス イェニノルチェ(PC3) 連帯感 不安 怪物(とも)にして魔女。その基質にあまり触れたいとは思わないが、何をするのか見届けるべき存在ではある。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
謁見の魔(BC) 1 メジャーアクション 範囲(選択) 至近
周囲のエキストラに頭を垂れさせるエフェクト。特定の人間のみ動くことを許すこともできる。
帝王の時間(EA) 1 メジャーアクション 自身
周囲の時間を操り、誰にも邪魔されずじっくりと趣味や読書をできるエフェクト。
麗しの容貌(EA) 1 常時
常に最適な美容状況を維持できる。
竹馬の友(EA) 1 メジャーアクション 単体
幻覚物質で信頼できる友だと思い込ませるエフェクト。エキストラにのみ効果をもつ。
軽快なる積荷(RW) 1 常時
大量の荷物を持ち運んだり浮かばせたりできる。アイテムを浮かばせている場合、自分が所持しているものと同等に扱う。
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
時の棺(EA) 1 オートアクション 単体 視界 10 100%
判定を失敗させる。1シナリオ1回。
奇跡の雫(EA) 1 オートアクション 単体 視界 6 100%
戦闘不能から復活させる。1シナリオ1回。
覚醒の秘薬(RW) 1 イニシアチブ 自動成功 単体 視界 2D10 120%
他エフェクトと組み合わせ不可。行動済の対象に使用することで、対象を未行動にできる。自分は選択不可。1シナリオ1回。
崩壊のスフィア(RW) 3 オートアクション 単体 視界 2D10 120%
ダメージロールの直前に使用する。そのダメージを+〈Lv*2〉Dする。1シナリオ1回。
解放の宴(RW) 1 セットアッププロセス 自身 6 100%
このラウンドの間自分が行うあらゆる判定のダイスを+5個し、飛行状態にする。1シナリオLv回。
コンセントレイト:バロール(EA) 2 メジャーアクション 2
C値-Lv(下限7)
インビジブルハンド(EA) 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 視界 4
攻撃力:Lvの射撃攻撃。HPダメージを与えた場合、相手の飛行状態を解除する。1ラウンド1回。
黒の咆哮(RW) 3 メジャーアクション シンドローム 4 80%
攻撃力を〈Lv*4〉、攻撃の判定ダイスを-2個。
茨の輪(EA) 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 2
命中した場合、そのラウンドの間対象が行うあらゆる判定のダイスを-〈Lv〉個する。

コンボ

刮目せよ、我が魔術を!

組み合わせ
解放の宴
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
対象
自身
射程
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

このラウンドの間あらゆるダイスを+5、1シナリオLv回。

無知の徒よ、這い蹲れ

組み合わせ
インビジブルハンド茨の輪コンセ(黒の咆哮)
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
8(12)
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%未満
6
8
5
1
80%以上
6+-2
8
5
13
100%以上
6+-2
7
5
17

ラウンド1回、命中するとそのラウンドの間あらゆるダイスに-4(-5)。ダメージを与えると相手の飛行状態を解除する。
※()で囲まれた数字は100↑

立ち上がれ、奇跡のままに

組み合わせ
奇跡の雫
タイミング
オートアクション
技能
難易度
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

戦闘不能を回復し、HPを(10)まで回復させる。
自分を対象にできない。1シナリオ1回。

魔術の素よ、回帰せよ

組み合わせ
覚醒の秘薬
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
2D10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%〜

他のエフェクトと組み合わせ不可。行動済の対象に使用することで対象は未行動となる。自分を対象にできない。1シナリオ1回。

潰されてしまえ

組み合わせ
崩壊のスフィアシンボルギミック
タイミング
オートアクション
技能
難易度
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
2D10+3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%〜

ダメージロールの直前に使用すると、ダメージロールに10(12)D。1シナリオ1回。
※()の中で囲まれた数字は160↑

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
シンボルギミック(黒いガラス球) その他 選択:〈崩壊のスフィア〉
自分が使うことで不思議な効果を発揮するアイテム。選択したエフェクトの効果を+2Dする。使った場合メインプロセス終了時に侵食率+3する。1シーン1回。
コネ:フィクサー 1 コネ 〈情報:裏社会〉 ダイス+2
コネ:オカルティスト 1 コネ 〈情報:神秘〉 ダイス+2
コネ:サロン 1 コネ 〈情報:社交界〉 ダイス+2
コネ:実業家 1 コネ 〈情報:ビジネス〉 ダイス+2
嗜好品(ワイン) 0
フォーマル 0 仕立て屋で仕立ててもらったスーツ
制服(魔術師のローブ) 0 儀式用のローブ。普段は着ない
解毒剤 2 自作の解毒薬。
メジャーアクションで使用すると邪毒を解除する。
短杖 0 特に効果はない。シンボルギミック(黒いガラス玉)をはめ込むための台座が先端に仕込んであるだけの観賞用の杖。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
30 19 185 0 0 234 35/269
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

ミハイ・イオネスクという男

「輝く黄昏の神秘教団」に所属している実業家。表向きにはハンガリー出身の資産家として知られているが、“本物の”魔術師である。

経歴

孤児院の出。孤児として育つも劣悪な環境に嫌気が差し、幼くして出奔。生来生まれ持っていた“力”で生き延び放浪していたところ、ルーマニアにあるソロモナリエという魔法学校へと誘われる。
その後陽の射さぬ地下で7年過ごし、悪魔から魔術師としての叡智を授かり無事卒業。首席ではなかったものの一人前として認められたミハイは、人間社会で更なる研鑽を積むべく著名な魔術師であるアレイスター・クロウリーを頼り、魔術結社へと迎えられた。

容姿・性格

生白い肌と艷のない黒髪を持つ、清潔感ある服装の男性。
理知的にして自己中心的、選民思想故に力あるものへの優しさとそれ以外の存在への厳しさを併せ持つ。
選民思想……魔術の力を持つもの(=魔術師、闇のもの)と魔術を尊ぶものへの選民主義を持ち、邪魔する存在(魔術の発展を妨げるもの/差別するもの)はどうなっても構わないと思っている。

能力

在るべき場所を指定することによりあらゆるものを動かす能力、と本人は定義している。
目に見えぬ魂を動かせば心を寄せたり傷も癒せる(=ソラリス)とし、また黒魔術の核(魔眼)を用いればあらゆる物質をも浮かせられる(=バロール)という理論で魔術を行使している。

シンボルギミックについて

魔法学校時代に作成した自分用の魔術具。自らの力を高める触媒にして、魔眼の複製品にあたる。
手順を踏むことにより、2つ目の魔眼として自在に操り能力を高めることができる。

履歴

使用サプリ:EA,IC,LM,RW,CE,BC,RU
作成時追加経験点:104(肉体10,自由90,イージーエフェクト4)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 104
1 2021.1.30~31 Tragoidia 35 侘助さん なめさんのっちさんとらこさん

チャットパレット