ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

暁春仁 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

日陰の魔人(デーモンルーラー)暁春仁(アカツキハルヒト)

プレイヤー:ニャル

自由登録 基本ステージ ニャル

オレの手が届く限り!

年齢
17
性別
星座
牡牛座
身長
175
体重
65
血液型
A型
ワークス
何でも屋
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ウロボロス
エグザイル
HP最大値
34
常備化ポイント
4
財産ポイント
0
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+53
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 国境なき医師団として難民キャンプでの医療活動に従事した父親がいる。
有名人
経験 幼少期に父親について難民キャンプを訪ね、キャンプの子供たちと触れ合った。
海外生活
邂逅 実は難民キャンプを訪れて以降度々自分の影に声を掛けられている。気がする。
秘密
覚醒 侵蝕値 困っている人をすべて助けられる力がほしい。
渇望 17
衝動 侵蝕値 強い力を欲望のままにふるいたい。
闘争 16
その他の修正4イージーフェイカー、原初の黄による
侵蝕率基本値37

能力値

肉体6 感覚2 精神2 社会1
シンドローム1+2 シンドローム1+1 シンドローム2+0 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長2 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵3 射撃 RC 交渉
回避1 知覚1 意志2 調達1
情報:噂話2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 傍らに立つ影 連帯感 恐怖 魔人と呼ぶにふさわしいモノクロの怪物
刑事 鮫ヶ井トオル 尊敬 敵愾心 市民を守る刑事は尊敬できる!
友人 暮方亮太 友情 不安 最後に本気で喧嘩出来てよかった。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
イージーフェイカー:ディメンジョンゲート 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 3
どこでもドアを作り出す。
鍵いらずの歩み 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 0
わずかな隙間も通り抜けられる。
原初の黄:戦いの予感 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
行動値+Lv*10 最初のラウンドのみ使用可 1シナリオ1回
完全獣化 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 7
【肉体】のダイス+(Lv+2) (傍らに立つ影により取得)
骨の剣 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
素手のデータを変更
コンセントレイト:ウロボロス 2 メジャーアクション シンドローム 対決 自身 至近 2
C値を-Lv
原初の赤:急所狙い 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
攻撃力+(Lv*2)
伸縮椀 2 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 視界 2
射程を視界にして判定のダイス-(3-Lv)
歪みの体 4 オートアクション 自動成功 自身 至近 1
ガード時、ガード値+Lv+3
自動触手 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
ガード時、Lv*3点のHPダメージを反射する 1ラウンド1回

コンボ

ピンポイントストライク

組み合わせ
コンセントレイト:ウロボロス、伸縮椀、原初の赤:急所狙い
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
10
8
2
8
100%以上
12
7
2
11

完全獣化、骨の剣使用後

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
素手 白兵 〈白兵〉 -1 Lv+5 6 至近 骨の剣による
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
強化服 1 防具 1 影の装甲
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:噂好きの友人 1 コネ 〈情報:噂話〉 <情報:噂話>の判定のダイス+2
クラスメイトの金田
思い出の一品 2 その他 意思の判定達成値+1
母にもらったマフラー

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
20 9 154 0 0 183 0/183
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

体質のせいか病的に肌が白くひどく寒がりで、瞳の色は黄色に輝いている。
実は後述の影がその身を多い日光を遮っていることが原因である。
マフラーは出張によって家を空けがちな母が、自分と思って身に着けてほしいとプレゼントしたものであり、
成長した春仁はバカ正直に常に身に着けている。実際寒いので。

幼少期に父親についてアフリカの難民キャンプを訪れたことがある。
その際にキャンプで貧困にあえぎ、苦境に立たされている子供たちを見て、
自分もできる限り人を救える人間になりたいと思う。
難民キャンプを訪れて以降、まれに体調を崩したときなどに自分の影から声を掛けられたことがある。気がする。

現在通っている高校では、人助けの一環としてあらゆる部活動の助っ人に出たり、
生徒会の手伝いとして学生の悩みを解決するために動いたりしている。
先生からの信頼もある程度厚い。
街中でも困っている人がいれば手を貸すし、バスや電車ではご老人にすぐに席を譲る。

現在高校2年生であり、進路に悩んでいる。
尊敬する父に倣って医療従事者の道に進むか、
警察官として市民の安全を守るか……
いずれにせよ、直接的に人助けになる仕事をしたいと思っている。

はた目から見ると病的なまでに正義感が強く、人によっては偽善者のように感じられるだろう。

完全獣化のエフェクトによって自分の影から分身(アバター)を召喚し、操る。
できる限り多くの人を助けたいという強い思いが影響し、分身は視界内のすべてをとらえることができる。
分身は裾がボロボロの黒いロングコートを着て、顔は右目以外が布で覆われているような見た目をしている。
右手に刺突剣を持っており、露出した右目は青く爛々と輝いている。
分身を召喚すると春仁自身の右目も青く輝く。

両親はどちらもUGNエージェントであるが、春仁にはオーヴァードとしての兆候が見られなかったため
チルドレンとしては扱われなかった。(春仁が黙っていただけで影が勝手にうごめくなどの兆候はあった)

連続猟奇殺人事件を経て、オーヴァードとしての力を生かして、
手の届く限り困った人を助けようとUGNエージェントになることを決意する。

1人称:俺
2人称:(友人に対して)「名前」呼び捨て、(目上の人や尊敬できる人に対して)「名前」さん
3人称:あいつら、彼ら

履歴

明日への咆哮

普段通り、友人の暮方亮太と駄弁りながら帰っていると、
路地裏に謎の化け物を見つけた。(俺は犬だと思ったけどね!)
化け物は亮太に襲い掛かっていったので、思わずかばいに行って切り裂かれてしまった。
意識が戻ると、思いのほか傷は浅くすぐに退院できるくらいだった。
入院中に連続猟奇殺人事件を調査しているという鮫ヶ井トオルさんから、
何か変わったことはなかったかと聞かれたけれど本当に特に心当たりがないんだよね。
捜査を手伝ってもらうかもしれないと言われて快諾する。市民の義務だし、みんなの助けになるからね!

現場検証がてら事件現場に向かう。こんなに深い傷跡が残っているのに軽傷で済んだんだなぁと考えつつ、
警察の方からトオルさんは昔すごい功績を残したことがあると聞いた。
トオルさんはあまりいい顔をしてなかったけど、有名な人なんだ。
調査中に急に現場に白衣の男性が現れた。白衣が汚れるのも気にしてないけど何者なんだろう。
トオルさんもなんだか神妙な顔してると思ったら関係者だから問題ないって言うし、知り合いなのかな?
八重咲杏二郎さんというらしいけど、何者なんだ?(2回目)
調べていると急に例の化け物に襲われた。こんな化け物と戦えるかわからないけど、トオルさんは俺ならできるって言う。
話していたら化け物に襲われ、とっさに手を前に出したら影が、攻撃を和らげていた。
なんだこれ?影が?でもこれで戦える。
ひどい頭痛に頭を押さえながら影を操り化け物を倒せた。
この力は何だ?困惑していると遠くから音楽が流れてきて突然階段から降りてくる人影が見える。
より困惑する。誰だこの人?とりあえず顔色が悪いからってコートを掛けてくれたから悪い人ではたぶんない、よね?
化け物を倒してひと段落ついたところで今現れた人はローザさんというバーのますt、ママだって教えてもらえた。
いや、濃すぎないかこの人?話していると遠くからまた知らないおじさんが現れた。知らない人ばっかり来るな?
春日恭二を名乗るその男性は、ほかにも事件の当事者はいるだろうと言葉を残して去っていった。
去っていくときにお昼のバラエティみたいな音がしてたけどほんと何だったんだ、あの人?

事件の当事者ということでトオルさんに言われ、亮太に連絡してファミレスに来てもらった。
亮太の話も俺が覚えているのと同じだったけど、トオルさんはちょっと違和感があったらしい。
その日の夜に亮太から電話があり、学校に来てほしいと呼び出された。
まぁ断ることもないから急いで向かおう。

学校で、今まで起きていた事件は自分が犯人だったと告白を受ける。
体の弱い自分を見下していた連中を、今度は逆に殺してやったのだと言う。
そして、自分と同じように力に目覚めそれを自由に振るおうとする人たちの集会に出るのだと言う。
そこに一緒に来ないか、とも。
もし、亮太が事件の犯人なら、もし亮太が今後も同じように人を殺すって言うのなら。
俺はそれを止めなきゃいけない。悪いことをしている友人は殴ってでも止めてやらなきゃいけない。
友人を悪い道から引き戻すのに理由なんかいらないだろ?

殴り合いの末、亮太を打ち負かす。最後に全力で喧嘩ができてよかった。
亮太は力尽きて消滅してしまったが、トオルさんや杏二郎さんがよしなに処理してくれるらしい。
あいつが抱えていた思いは、俺が全部受け止めて、そしてこれからも助けられる人々を全力で助け続ける。
そのために後日、UGN本部を訪ねて杏二郎さんにUGNエージェントとしてくれるように頼んだ。
俺は、この力を助けを求める人のために使い続ける。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
1 2020/12/30 明日への咆哮 19 らいぶりさん るどさんそうびさんにわしさんにゃる

チャットパレット