ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

浅条 紗涅 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

銀の鈴(アルカディア)浅条 紗涅(アサジョウ スズネ)

プレイヤー:やきだんご

自由登録 基本ステージ PCPROOF_OF_EXISTENCE

仕事かい? ああ、破壊専門の僕で良いのなら請け合おう」

年齢
17
性別
星座
天秤座
身長
160cm
体重
52kg
血液型
O型
ワークス
傭兵
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
オルクス
HP最大値
25
常備化ポイント
18
財産ポイント
14
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+201
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 名家の出身らしい。色々仕込まれてはいるけど、活かす機会は滅多にないね。確か、西洋系の家柄かな。
権力者の血統
経験 気付いた時には全員血塗れで死んでいた。僕がやったのか、誰かがやったのか。どっちだろうね?
喪失
邂逅 霧谷さんとは家の関係で古い知り合いでね。色々とお世話になってるよ。
保護者
覚醒 侵蝕値 生まれつきだよ。対抗種も、ね。
生誕 17
衝動 侵蝕値 なにをしても壊れるのなら、今壊しても構わないと思わないかい?
破壊 16
侵蝕率基本値33

能力値

肉体2 感覚4 精神1 社会3
シンドローム1+0 シンドローム2+1 シンドローム0+1 シンドローム1+2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長1 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵9 射撃1 RC 交渉1
回避 知覚2 意志1 調達6
運転:二輪1 知識:レネゲイド1 情報:軍事1
情報:UGN2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 対抗種 オーヴァードに対するダメージを+2D10。HPを3点失う。
Sロイス 両儀 式 友情 敵愾心 親友。昔からの付き合い。数少ない理解者。
友人 友情 不快感 遠い何処かの誰か。たとえ望む世界を手放しても、最後まで誠実で在り続けた君へ。人間として、僕は君を尊敬しているよ。……それはそれとして、若気、至りすぎじゃないかな?

メモリー

関係名前感情
昔の家 浅条家 懐旧 かつての日常。知らぬ間に消えた、どこかの風景。理由だけが空白のまま、疵ではなく孔として、彼女の心に残り続ける。
有り得ざる理想 隔意 ───ああ、良いものを見た。そういうことも、あったかもしれないね。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
C:モルフェウス 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値−Lv
カスタマイズ 3 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた判定のダイスを+Lv個する。
クリスタライズ 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
組み合わせた攻撃の攻撃力+[Lv×3]し、装甲を無視する。1シナリオシナリオ3回。
ギガンティックモード 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 範囲(選択) 武器 3
組み合わせた攻撃の対象を対象を範囲(選択)に変更する。判定後、装備している武器は破壊される。
水晶の剣 3 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 4
シナリオ中、選択した武器の攻撃力を+[Lv×2]する。1シナリオ3回まで。
オーバーロード 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 3 80%
攻撃の命中判定の直前に使用。攻撃力を+[装備している武器ひとつの攻撃力]する。メインプロセス終了時に武器は破壊される。
砂の加護 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
対象が判定を行う直前に使用。その判定のダイスを+[Lv+1]個する。1ラウンド1回。
オリジナルツール 5 オートアクション 自動成功 自身 至近 3 100%
いつでも使用可能。使用時に技能をひとつ選び、そのラウンド間選択した技能の達成値を+[Lv×2]する。1ラウンドに1回。
妖精の手 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
判定のダイス目1つを10に変更する。1シナリオにLv回使用可能。
束縛の領域 1 オートアクション 〈交渉〉 効果参照 自身 至近 5 80%
「タイミング:リアクション」のエフェクトと組み合わせ可能。「射程:視界」に存在するキャラクターが攻撃の判定を行った直後に使用。対象の判定の達成値を難易度として判定を行い、成功した場合対象の攻撃は失敗となる。1シーンに1回まで使用可能。
リフレックス:オルクス 2 リアクション シンドローム 2
C値−Lv
急速分解 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
様々な物品を触れるだけで壊してしまう。物品の損耗率が非常に高い。

コンボ

銀の剣(アルカディア)

組み合わせ
《C:モルフェウス》《カスタマイズ》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
2+2
8
9
2D10
100%以上
2+3
7
9
2D10
160%以上
2+4
7
9
2D10

ミドル戦闘用。

幕を引け、銀の帳(カーテンコール・アルカディア)

組み合わせ
《C:モルフェウス》《カスタマイズ》《クリスタライズ》《オーバーロード》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
11
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
2+3
7
9
12+2D10
160%以上
2+4
7
9
15+2D10

装甲無視。ボス戦闘用。

Venite , Venite , meum sepulchrum.

組み合わせ
《R:オルクス》《束縛の領域》
タイミング
オートアクション
技能
交渉
難易度
対決
対象
自身
射程
視界
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3
8
1
100%以上
3
7
1

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
両手剣 白兵 〈白兵〉 -3 10 3 至近 ご購入しないと手に入らないメインウェポン。経費で落としてくれ。装備中は他の武器は装備できない。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ウェポンケース×4 4 0 その他 選択した武器ひとつをオートアクションで装備できるようになる。武器を購入次第これにぶち込もう。
ミーミルの覚書 5 その他 情報収集の判定を行う直前に使用する。使用時に「種別:コネ」からひとつを選択する。そのシーンの間、このアイテムは選択したコネと同じ能力を持つ。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 39 247 5 30 331 0/331
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

報酬分は働くとも。契約だからね

性格

 秩序・善。外交的、弱気、能動的。
 イケイケの性格ではあるのだが、その結果被害を拡大させるタイプ。被害に対して無頓着というわけではない……訂正、多少大雑把かつ無頓着なところはあるものの、被害を拡大させることに関しては悪癖であると自覚している。
 一人称は『僕』。さっぱりした、ほどほどに丁寧な口調で。物を壊してばかりいるため、物品の破損などについては大雑把になりがち。
 他の人への呼び方は基本的に『名前+くん』。目上の人に対しては『名前+さん』。例)『式くん、蓮くん』『チトセさん、所長さん』。

概要

 レネゲイド絡みの仕事を率先して引き受ける傭兵まがいのイリーガル。
 『仕事内容は遵守するが、基本的にそれ以上のことをしない』という方針。動機がなければ動かないタイプ。一応、味方の……特に一般人の意見は尊重する。

家族構成(当時)

 父母、あと兄がひとり。レネゲイドには理解がある家系だったと思う。

浅条 狭霧/アサジョウ サギリ(父親)

 厳格だが、オフの日はとことん甘いタイプの父様。他の家との関わりも主に父親がやっていた。

浅条 紗花/アサジョウ スズカ(母親)

 ほのぼの系母様。怒るとこわい。浅条家の剣術最強。

浅条 玄哉/アサジョウ クロヤ(兄)

 少し意地の悪い兄様。物を壊しがちなところをよく窘められたりしていた。

その他

・別のドゥGMセッションでのPCが『誰かに日常を奪われた復讐者』であるため、こちらは『無自覚に日常を失った探究者』ということで対比にしてみようと思ったらまた一家滅びた。チョコボのPCは天涯孤独になりがちである。
・私がPLなせいだろうけどちょっと無味乾燥気味。じゃあもうそっちでキャラ立てしよう。助けて奈須きのこ。
・《黄金錬成》を取得すれば、1本くらいは常備化しておける。
・以下、ウェポンケース(生命線)に関する公式Q&A。
 Q:ウェポンケースで選択するアイテムは、取得時に持っているアイテムでなくてはなりませんか?
 A:GMが認めれば、選択するアイテムを入れ替えてかまいません。戦闘中の場合、メジャーアクションを使用するものとします。
・ドゥあたりにはバレてそうだけど実はコンボ名は9割パクリなのだ。カッコよく言うとリスペクト。

履歴

セッションメモ

第一話・第二話

 式が第一話ラストで持って行ったのは5番目の赤。第二話で拾ったのは白、黄色。セフィロトに対応しているらしい。ウラヌス=冥王星=ダアト?
 マキリさん? 僕の知り合いなんですか?? ……まあ僕と知り合いだったとしても僕にはどうする気もないのだけども。
 蓮くんはまだなにかモヤモヤしてるね。罪悪感? いや、なんのことだろう。さっぱりわからないのだが。いやほんとにわからないんだが。
 ───え、クソ眼鏡さん?

第三話

 はる……えん……? …………クハハエンドウマメ……。
 蓮:「女神」=「アンジェラ」、「神子」=「煉センパイ」。どうした~? 発狂か~?

以下、第二話セッション中の紗涅とPLのざっくり会話。

「僕としては、街での事件解決を依頼されている以上はそれに尽力するつもりだよ。……だけど、プランナーともあろうものが僕なんかに声をかけるなんて、どういうつもりなんだろうね?」
───キミ、なにやらかしたんですか?
「さあ? 僕にわかることはそもそも少ないしね。とにかく、今はあの熱血漢を追いかけた方が良さそうだ」
───それはそうなんだけどさー。
「……厄介ゴトに好かれるねぇ。僕も、式くんも」
───まぁ、うん、ごめんネ?
「ははは。うーん、さすがだねぇ! 僕の一家全員死んでるんだけど、その辺はどう思うのかな?」
───ほら、人って死んでナンボなので。
「そんなんだからプロトマーリンって言われるんじゃないのかい、キミは……」





 百年の時を閲した城であれ、間に合わせの粗雑な道具であれ、壊れるときはあっさり壊れる。
 誰かが手を加えるまでもなく、あらゆるものは瞬時に失われていく。
 だからまぁ、目の前の光景も、つまるところはそういうコト。
 壊れたのがモノではなく、ヒトであったというだけの話。
 ただ、それだけの話。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 50
1 2022-6-25 第一話「DEVIL」 17 エンドゥー チョコボ拓真ねこ
成長:【感覚】1LvUP、〈知覚〉1LvUP
2 2022-7-17 第二話「UNBIRTH」 29 エンドゥー チョコボ拓真ねこ
成長:《縮地》2Lv取得
3 2022-8-16 第三話「VOID」 40 エンドゥー チョコボ拓真ねこ
成長:《縮地》1LvDW、〈白兵〉1LvDW、《妖精の手》3Lv取得
4 2022-12-10 第四話「MEMORY」 40 エンドゥー チョコボ拓真ねこ
成長:
5 2022-12-21 第五話「BORDER」 25 エンドゥー チョコボ拓真ねこ
成長:

チャットパレット