ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ハイネ リヒテル - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ハイネ リヒテル

プレイヤー:んも

年齢
19
性別
星座
身長
172
体重
血液型
ワークス
宗教家
カヴァー
エクソシスト
ブリード
クロスブリード
シンドローム
エンジェルハィロゥ
ハヌマーン
HP最大値
24
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
10
戦闘移動
15
全力移動
30

経験点

消費
+25
未使用
10
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
安定した家庭
経験
死と再生
邂逅
秘密
覚醒 侵蝕値
18
衝動 侵蝕値
嫌悪 15
侵蝕率基本値33

能力値

肉体1 感覚4 精神2 社会2
シンドローム0+1 シンドローム3+1 シンドローム1+1 シンドローム0+1
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃5 RC 交渉2
回避 知覚1 意志1 調達
情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 触媒(カタリスト)
シス
ルイス
ライオネル

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
【ah】
コンセントレイト 2 メジャーアクション シンドローム 対決 2
c値-lv
天からの眼 3 メジャーアクション
リアクション
〈射撃〉 2
このエフェクトを組み合わせた判定ダイスを+lv個する
光の銃 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 2
光を集めて銃を作成する。<射撃>攻撃力+[lv+2]/射程:視界
マスヴィジョン 3 メジャーアクション シンドローム 対決 100%
この攻撃を組み合わせた攻撃力を+[lv*5]する。
【han】
援護の風 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 2
対象が判定を行う直前に使用する。その判定ダイスを+lv個。ラウンド1回まで。
子羊の歌 1 メジャーアクション シンドローム 自動成功 単体 視界 4 100%
対象にHPダメージが適用される直前に使用。そのダメージ対象ではなくあなたに適用させる。1シナリオにlv回。

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
リボルバー -2
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ロザリオ カトリック。
あなたのロザリオ プライズ。運命を変えた。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 135 0 0 145 10/155
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

ライフパスについて


ライフパスはそのままの意味。どんな人生を歩んできて、能力に目覚めたかってイメージでいてくれるといいかもしれない。

・家族仲も問題ないし、ふつうにいいおうちで育ったと公式が言っていたので「安定した家庭」

・悪夢の中に長いこといたという点と、独りループに気づいていて、運命を変えたので「死と再生」
 カトリックというのもある。

・秘密はインセインからなので「秘密」
 おソの秘密普通に知ってもリアルショックなんですけど…

・覚醒は何をきっかけに能力が発現したのかという項目。
 エクソシストなので、「死」を感じて能力が発現したのかな。死についてかもさんもおはなししてくれたし。

・衝動は、どんな時に能力を使いたくなるのかというのをイメージしてください。
 幸福厨なので、「嫌悪」を感じた時に暴れたくなるというので嫌悪。



闘い方



この構成は以下の通りの闘い方ができる。

銃を作り、ダイスを増やし(命中判定を有利にする/回避できなくする)、バカのダメージでぶち抜くといううやり方。

セットアップ:<光の銃>
メジャーコンボ:
<コンセントレイト(ah)>+<天からの眼>

メジャーコンボ2※侵食率80↑:
<コンセントレイト(ah)>+<天からの眼>+<マスビジョン>

<援護の風>で仲間のダイスを増やす。

<子羊の歌>で仲間のダメージを肩代わりする。(献身をもっていたので)




おたくの考えた最強のロマンビルドですが、攻撃力はのびしろ大きい折り紙付きです。

エフェクトのイメージ(実用的なところ)

絶対おソはエンジェル・ハイロウ(※)がいい!!!ってずっと思っていたのと、
それと本編での立ち位置的にも雰囲気サポートは取りたいからハヌマーンだな!(※)って感じの構成。

自分と味方にダイスを増やしてぶち当てて、確実にダメージを積むというスタイル。
ダイスが増えると何が良いか、攻撃が当たる!避けれない上にダメージが大きくなる!という感じ。

すでに愛用の銃を持っているから銃作製エフェクトいらないかな…と思ったけど、
ロマンを優先しているので、弾切れしてから本番ということで光の銃を作って攻撃してほしい。
エクソシストなので

もともとインセCSで、信仰と献身持っているので、
<天からの眼>と、ダメを肩代わりできる<子羊の歌>。

子羊の歌、よくない…???大好きエモエフェクトです。

あとはみんなの賑やかしポジションだったので、祝福の風をふかせることで
ダイスが増加できる<援護の風>を取得。


エフェクトのイメージ(視覚的)

エフェクトの見栄え的にはキラキラブワァ!!!な感じ。
イメージ的には光を集めて銃を作って光のマミさんみたいなことができる楽しいエフェクト構成。
弾は光なので無限だとおもってください。


(※1)エンジェル・ハイロウ
光を操るシンドローム。きらきら。人外/宗教御用達。
五感が最強。遠距離攻撃が得意。

(※2)ハヌマーン
速さを徹底的に高めるために、筋力反射神経を強化するシンドローム。
音や体感時間までも操作可能。



その他

エンジェルハイロウもハヌマーンも速さがウリのシンドロームなんですけど、
回避するときに有利になるエフェクトをあえていれてなかったのは本編で出目が振るわなかったから。


ハヌマーンを取って絶対暴れたいときに持っていくエフェクトに、<サイレンの魔女>/<マシラの如く>というのがあります。
範囲攻撃になる!めちゃくちゃバカのダメージが出せる!!!たのしい!!!!ってとればなれるのですが
おソ、そういうかんじじゃないよね…!というオタクの中のおソ像から取らなかった。




セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
25

チャットパレット