ゆとシートⅡ for AR2E - ゆと工公式鯖

トーニ - ゆとシートⅡ for AR2E - ゆと工公式鯖

“一般人”トーニ

プレイヤー:

僕は敵に背を向けているんじゃない、希望を掴もうとしているんだ!

メインクラス
アコライト
サポートクラス
メイジ
称号クラス
種族
ヒューリン
年齢
20
性別

成長点

使用
38
残り
-23
総計
15
キャラクター
レベル
2
HP
36
MP
44
フェイト
5
/使用上限: 3
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 10 3 3 3+2D
器用 9 3 1 4 4+2D
敏捷 10 3 3 3+2D
知力 8 2 1 1 4 4+2D
感知 9 3 1 4 4+2D
精神 13 4 1 1 6 6+2D
幸運 11 3 3 3+2D

ライフパス

出身地
マジェラニカ大陸
出自 あなたの親は、町や村に住む普通の人である。どんな出来事があったって生きていける。 それが普通の人の強みなのだ。あなたの親は、破壊活動、暗殺などを請け負う組織に所属している。あなたは否が応 でもその暗部を見てきた。
一般人 犯罪者
境遇 あなたは義理の親に育てられた。
義理の親
目的 あなたはひとつの場所に居ることができない。あなたの行動原理は、逃亡が第一なのだ
逃亡
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手
左手
頭部 ハット 1 0 0 1
胴部
補助防具 マント 1 0 1
装身具 聖印 1 0
0パッシブ。装備者が使用する《ヒール》(P20)で回復する【HP】の値に+1Dする。アコライト専用。聖職者の持つホーリーシンボル。
合計 武器 0/10 0 0 0 0 0 2 0 0 0
防具 3/10
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
ダイス数修正
ダイス数修正
合計+ダイス数 +2D +2D 3+2D 2 6 7 8

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 4 +2D
トラップ解除(【器用】) 4 +2D
危険感知(【感知】) 4 +3D
エネミー識別(【知力】) 4 +2D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 4 +2D
魔術判定(【知力】) 0 4 +3D
呪歌判定(【精神】) 6 +2D
錬金術判定(【器用】) 4 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
アコライト 魔術 プロテクション 2 DR直後 自動成功 単体 20m 3 防御中1回
:対象にダメージ軽減を行なう。 対象がダメージを受けるダメージロー ルの直後に使用する。そのダメージに-[(SL)D]する。同じタイミングで 複 数の《プロテクション》が使用され た場合、対象がどの効果を使用するか を決定する。 光の盾で守る魔術。
アコライト 魔術 キュア 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 5
:対象が受けているバッドステー タスをすべて回復する
アコライト クイックヒール 1 イニシアチブ 自動成功 自身 5 シーン1回
:《ヒール》を同時に使用する。こ の効果により、《ヒール》がイニシアチ ブプロセスで使用可能となる。 素早く神に祈りを捧げることで、傷 ついた者を回復するスキル
アコライト 魔術 ヘイスト 1 セットアッププロセス
メイキング
魔術判定 単体 20m 3
:対象に行動値増加を行なう。対 象 の【 行 動 値 】 に +[( S L ) D ] す る 。 この効果はラウンド終了まで持続する。 クリティカル:ダイスロール増加 対象の時間の進み方を速くし、素早 く動くことを可能とする魔術
アコライト 魔術 ヒール 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 4
:対象にHP回復を行なう。対象の 【HP】を[3D+CL×3]点回復する
メイジ 魔術〈選択〉 エンチャントウェポン 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 5
取 得 す る 際 に《エンチャントウェポン:風》、対象が行なう武器攻撃のダメージ を了まで持 続する。選択した属性ごとに別のスキ ルとして扱、選択した属性の魔法ダメージに変 更する。この効果はシーン終う
メイジ 魔術 コンセントレイション 1 パッシブ 自身
:魔術判定に+1Dする。 集中力を高め、魔術の発動を成功さ せやすくするスキル。
一般 《カルチャー:エリンディル西方》 1 パッシブ 自身
:取得する際にエリンの特定の地 域 元 い た 世 界 を ひ と つ 選 択 せ よ 。《 カ ルチャー:エリンディル西方》のように 記述し、選択した場所に関する文化や 習 慣 に つ いて知ってい るかどうか の【 知 力】判定に+1Dする。  特定の場所や世界の文化、風習、習 慣についてくわしいことを表わすスキ ル。
一般 犯罪組織 1 メジャーアクション 幸運 自身
:情報収集を【幸運】判定で行な う。その【幸運】判定に+1Dする。 裏社会と繋がりを持っており、そこ から情報を手に入れるスキル。
一般 サーチリスク 1 パッシブ 自身
:危険感知の判定に+1Dする。 何者かに追われてきた、さまざまな 命の危機に遭遇してきたなどの理由に より、危険に対する独特の勘が養われ ていることを表わすスキル
種族 オールラウンド 1 パッシブ
メイキング
:取得する際に能力基本値を3つ 選択せよ。キャラクター作成時に、選 択した3つの能力基本値すべてに+ 1する。 あなたはヒューリンの中でもさまざ まな才能に秀でている

スキルLv合計[9/9] / 一般スキルLv合計[3]

携帯重量/携帯可能重量
6 / 10
所持金
1826 G

携行品・所持品

火打石3
ロープ3




誓約

成長点恩恵・束縛など
23
所属ギルド
―――
ギルドマスター
―――

コネクション

なし

容姿・経歴・その他メモ

幼少期はマジェラニカ大陸のジャングルで魔物に育てられる。もともと魔術の才能を持っていた彼だが、幼少期の非力さから敵と戦うよりも逃げたほうが合理的だと考えるようになり、その影響で魔術のスキルも自身を守ったり癒したりする類のものになった。
しかし10才の時、依頼達成のためマジェラニカ大陸まで来ていた冒険者パーティに魔物と暮らしているところを発見される。「魔物と暮らす奇妙な青年」として見世物にされそうになったが魔物が自身の命を犠牲としてトーニを逃がした。その後彼は一人で海を渡りエリンディル西方までたどり着く。船上では当然ちゃんとした食料もなく海水を飲んでやり過ごしてきた彼は空腹と疲労で倒れかけていたが、運よく地元の人に見つけてもらい16才まで教会の中で過ごした。その協会はエリンディア教を崇拝していた。
さらに転機が訪れたのはその16才のときだ。急遽彼を引き取りたいと申し出る夫婦が現れる。自分よりも年が小さい子供を引き取ったほうがいいのではないか?と考えた彼だったがその理由はすぐにわかることになる。夫婦は彼に一本のナイフを渡しこう言った。「お前は神に選ばれたのだ、神に仇なすものに裁きを下せよ」さらに彼は他の宗派が力を伸ばしており、この大陸やエリンディア教に災禍を招くので我々が裁かねばならないと伝えられた。夫婦は暗殺者だった。それと同時にエリンディア教狂信者でもあった。エリンディア教徒は孤児をある程度体が出来上がる頃である15才まで保護し、その期間で異教徒は排除しなければならないという危険思想になるよう洗脳していたのだ。そして16になると暗殺術を教え込まれ、暗殺者となって異教徒を排除するのだ。今回も同じように5~6年もあれば洗脳できていると考えた教徒はトーニを暗殺者とするよう夫婦を仕向けたのだ。




レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 +1 +1 +3 ヒューリン
アコライト
メイジ
2

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 15 1,100
取得総計 15 0 1,100

チャットパレット