“剣聖”ニエ・リョウラン
プレイヤー:あきのいぬ
- メインクラス
- バナレット
- サポートクラス
- ダンサー
- 称号クラス
- 種族
- ヒューリン
- 年齢
- 27
- 性別
- 男
成長点
- 使用
- 7860
- 残り
- 140
- 総計
- 8000
- キャラクター
レベル - 40
- HP
- +70=515
- MP
- 220
- フェイト
- +1=61
- /使用上限: 5
能力 基本値 | 能力 ボーナス | クラス修正 メイン/サポート | スキル 他 | 能力値 | スキル 他 | 判定 +ダイス数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筋力 | 54 | 18 | 2 | 20 | 20+2D | |||
器用 | 51 | 17 | 1 | 18 | 18+2D | |||
敏捷 | 51 | 17 | 1 | 1 | 19 | 19+2D | ||
知力 | 8 | 2 | 2 | 2+2D | ||||
感知 | 12 | 4 | 4 | 4+2D | ||||
精神 | 12 | 4 | 1 | 1 | 6 | 6+2D | ||
幸運 | 12 | 4 | 1 | 5 | 5+2D |
ライフパス
- 出身地
- エリンディル大陸東方
出自 | 親はなし、血縁はわからず。とある漁村にて黙々と働いていた。 |
---|---|
天涯孤独 | |
境遇 | 漁村は名のある賊に襲われ、壊滅する。偶さかの気まぐれで生き残り、賊に囚われる。 |
賊 | |
運命 | たまたま通り掛かった剣豪に拾われ、旅の供をする。その目的は特殊な刀を集めること。 |
刀探し |
装備品 | 重量 | 命中 修正 | 攻撃力 | 回避 修正 | 物理 防御力 | 魔法 防御力 | 行動 修正 | 移動 修正 | 射程 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右手 | 花十日紅無・真打(魔剣アバドン) | 30 | 2 | 76 | 至近 | 鞭 魔導剣 両手剣/両(片手持ち)OM:A 【効果1】 取得時に【種別】を一つ選択する。この武器の種別は短剣となる。この武器は特別に《アブストラクター》で選択できる。装備者はマイナーアクションを使用することで、この武器の種別を再度決定して良い。更に、装備者は《二回行動》を取得する。ただし、そのスキルのコストは10となる。 【効果2】 メジャーアクション。場面(選択)にこの武器による白兵攻撃を行う。この白兵攻撃はエンゲージしていない対象にも行うことができ、射程はシーンとなる。 S1:巨大烏賊のクリスタル パッシブ。はめ込んだ【種別:鞭】の武器の装備者は《クラーケンアーム》を取得する。 |
|||||
左手 | 剣聖の白鞘(伝承武具:盾) | 4 | -1 | 55 | 55 | OM:A 継承:免許皆伝 ナイトを選択する。ナイトのスキルコストに-1する。 伝承:転生 |
|||||
頭部 | 真白の菅笠(純白竜の兜 | 18 | -3 | 22 | 17 | 0 | OM:B S1:飛行 パッシブ。装備者が行う攻撃のダメージに+5Dする。 |
||||
胴部 | 剛体(太陽神の鎧) | 22 | -1 | 37 | 22 | OM:B S1:侍 ダメージロールの直後。ダメージ軽減を行う。装備者が受ける予定のダメージに-50する。1メインプロセスに1回使用可能。 |
|||||
補助防具 | 最愛の人の輝き(クラダーリング) | 4 | -1 | 42 | 42 | 0 | OM:B パッシブ。魔術判定の達成値に+2する。また、魔法攻撃のダメージに+1Dする。意味はない。 |
||||
装身具 | 二天一流(ユースタスの奥義) | 1 | 効果1 パッシブ。装備者が持つ攻撃力35以下の武器は35に、行動修正を0にする。また、装備者が振るダイスの数はスキル、バッドステータス、トラップの効果で減少しない。 効果2 メジャーアクション。装備者はメジャーアクションを2回行う。この効果2は使用できないが、別のメジャーアクションを行っても良い。 |
||||||||
合計 | 武器 | 34/54 | 2 0 | 76 0 | -6 | 156 | 136 | 0 | 0 | スタイル:クラフト、ヒューズエッジ、モードバスターを加算 | |
防具 | 45/54 |
戦闘 | 命中 判定 【器用】
| 攻撃力 | 回避 判定 【敏捷】
| 物理 防御力 | 魔法 防御力 【精神】
| 行動値 【敏捷】
+【感知】 | 移動力 【筋力】+5
| |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル | 7 | 20 | 3 | 38 | 37 | 15 | フォートレス加算 |
|||
ダイス数修正 | 4 | 3 | 2 | |||||||
他 | 1 | 96 | 1 | 6 | 4 | 2 | 140 | |||
ダイス数修正 | 0 | 5 | 0 | |||||||
合計+ダイス数 | 28+6D | 192+10D | 17+4D | 200 | 183 | 25 | 180 |
特殊な判定
スキル | その他 | 合計+ダイス数 | |
---|---|---|---|
トラップ探知(【感知】) | 4 +2D | ||
トラップ解除(【器用】) | 18 +2D | ||
危険感知(【感知】) | 4 +2D | ||
エネミー識別(【知力】) | 2 +2D |
スキル | その他 | 合計+ダイス数 | |
---|---|---|---|
アイテム鑑定(【知力】) | 2 +2D | ||
魔術判定(【知力】) | 2 +2D | ||
呪歌判定(【精神】) | 6 +2D | ||
錬金術判定(【器用】) | 18 +2D |
スキル
取得元 | 分類 | 名称 | Lv | タイミング | 判定 | 対象 | 射程 | コスト
| 使用条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | プロビデンス | 1 | ― | ||||||
フェイトに+1点する。 | |||||||||
ウォーリア | カバーリング | 1 | DRの直前 | 2 | |||||
カバーリングを行う。 | |||||||||
ウォーリア | ボルテクスアタック | 1 | 効果参照 | ― | シナリオ1回 | ||||
武器攻撃と同時に行う。ダメージに+CL×10する。 | |||||||||
他スキル | 燕返し(クラーケンアーム) | 1 | メジャーアクション | 10 | |||||
はめ込んだ武器による武器攻撃を3回行う。この攻撃では「対象:単体」となり、タイミング:メジャーアクションのスキル、パワー、アイテム、の効果は使用できない。攻撃のダメージに-10する。 | |||||||||
ウォーリア | スマッシュ | 1 | マイナーアクション | ― | |||||
白兵攻撃に+【筋力】する。 | |||||||||
カバームーブ | 3 | 《カバーリング》 | 20m | 4 | シーンSL回 | ||||
射程を20mにする。 | |||||||||
ギフト | 1 | 効果参照 | ― | シナリオ1回 | |||||
判定直前に使う、ダイスに+2Dする。 | |||||||||
アームズマスタリー:両手剣 | 1 | パッシブ | ― | ||||||
両手剣を用いた命中判定に+1Dする。 | |||||||||
バタフライダンス | 1 | パッシブ | ― | ||||||
回避判定に+1Dする。 | |||||||||
トゥルーアイ | 1 | DRの直後 | 5 | 防御中1回 | |||||
ダメージを-武器の攻撃力/2する。 | |||||||||
シークレットフォーミュラ | 1 | パッシブ | ― | ||||||
刀以外でも刀装備条件のスキルを使える。コストに+2する。 | |||||||||
ディフレクション | 2 | リアクション | 5 | シナリオSL回 | |||||
射撃・魔法攻撃に対するリアクションを、装備している武器を使用した命中判定で行う。対決に勝利した場合、対象が行った自身への攻撃は失敗となる。 | |||||||||
リフレクション | 1 | 《ディフレクション》 | 5 | シナリオ1回 | |||||
攻撃を行ったキャラクターは自身に対してダメージロールステップを行い、そのダメージを適用する。 | |||||||||
フォートレス | 5 | セットアッププロセス | 2 | ||||||
両防御に+SL×4する。 | |||||||||
スタンドオフ | 1 | パッシブ | ― | ||||||
スリップを無効化する。 | |||||||||
アラウンドカバー | 3 | 《カバーリング》 | 1 | ||||||
カバー範囲を範囲(選択)にする。 | |||||||||
ラッシュ | 1 | 効果参照 | 3 | 騎乗 | |||||
白兵攻撃と同時に使用する。攻撃のダメージに+【移動力】する。 | |||||||||
ホースバトラー | 1 | 効果参照 | 7 | 騎乗、メインプロセス1回 | |||||
メジャーアクションの終了後に使用する。メジャーアクションとして特殊攻撃を行う。器用判定となり、+1Dする。ダメージはSLD+CL×3となる。 | |||||||||
インバルネラブル | 1 | DRの直後 | ― | シナリオ1回 | |||||
ダメージを0にする。 | |||||||||
インプラグナブル | 5 | パッシブ | ― | ||||||
両防御に+SL×3する。 | |||||||||
ライディング | 1 | パッシブ | ― | ||||||
あらゆる命中と回避に+1Dする。 | |||||||||
ヒュージエッジ | 1 | パッシブ | ― | ||||||
魔導剣の重量に+3、攻撃力に+7する。 | |||||||||
モードバスター | 5 | マイナーアクション | ― | ||||||
魔導剣の命中修正に-3、攻撃力に+SL×3する。 | |||||||||
アブストラクター | 1 | アイテム | ― | ||||||
プリプレイに装備、あるいは携帯している武器からひとつ選択する。選択した武器に【種別:魔導剣】を追加する。 | |||||||||
ファイナルガード | 1 | クリンナッププロセス | ― | ||||||
既に使用した《インバルネラブル》の使用回数を1増やす。 | |||||||||
アブストラクターマスタリー | 1 | パッシブ | ― | ||||||
魔導剣を使用した命中判定に+1Dする。 | |||||||||
パワーアーム | 1 | パッシブ | ― | ||||||
「装備部位:両」の武器を「右手」、あるいは「左手」のみで装備できる。 | |||||||||
ツインギミック | 1 | アイテム | ― | ||||||
魔導剣の種別にもう一つ選択して追加する。両手剣を選択する。 | |||||||||
インテリジェンス | 1 | 判定の直前 | ― | シナリオ3回 | |||||
判定に+2Dする。 | |||||||||
グラディエイト | 1 | パッシブ | ― | ||||||
命中修正を0にする。 | |||||||||
バナレット | 金剛不壊 | 1 | パッシブ | ― | |||||
対抗属性やスキル、アイテムの効果によって防御力を減少、もしくは0とみなすダメージを受けても、そのまま適用して算出が可能となる。 | |||||||||
バナレット | 誇りの体現者 | 1 | ムーブアクション | ― | |||||
フェイトを3点使用する。白兵攻撃の判定に+1Dし、ダメージに+CL×5する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 | |||||||||
パワー ウォーリア | 守護者降臨 | 1 | DRの直前 | ― | ラウンド1回 | ||||
対象にカバーを行う。行動済でもカバーを行うことができる。また、カバーを行うことができないスキル、パワー、アイテムを使用されていてもカバー可能。 | |||||||||
バナレット | 異才:ウォーロード | 4 | パッシブ | ― | |||||
異才 | アームズロジック:両手剣 | 1 | パッシブ | ― | |||||
両手剣の判定に+1Dする。 | |||||||||
異才 | パーフェクトボディ | 1 | 戦闘不能 | ― | シナリオ1回 | ||||
戦闘不能を回復し、HPをSL×20点にする。 | |||||||||
異才 | ハイパーゲイン | 1 | パッシブ | ― | |||||
武器攻撃のダメージに+【筋力】する。 | |||||||||
バナレット | 武の神髄 | 1 | パッシブ | ― | |||||
フェイトを1点使用した場合、ダメージに+4dする。 | |||||||||
バナレット | 不屈の闘志 | 1 | イニシアチブ | ― | |||||
HPを+SL×100回復する。 | |||||||||
ブーストダッシュ | 5 | パッシブ | ― | 騎乗 | |||||
移動力を+SL×3する。 | |||||||||
エソテリカ:ナイト | 1 | パッシブ | ― | ||||||
クラス:ナイトのスキルコストを-2する。 | |||||||||
サジタリウス | 1 | パッシブ | ― | ||||||
あらゆる判定の達成値に+SL+2する。 | |||||||||
エンカレッジ | 1 | イニシアチブ | ― | ||||||
対象を行動させる。 | |||||||||
ダンシングヒーロー | 1 | 判定の直前 | ― | ||||||
+1Dする。 | |||||||||
ハードビート | 1 | パッシブ | ― | ||||||
最大HPと現在HPが同等の時、ダメージを+1Dする。 | |||||||||
リジェネレーション | 1 | ムーブアクション | ― | ||||||
HPを+CL×5する。 | |||||||||
アプリケイション | 1 | マイナーアクション | ― | ||||||
MPを+CL×5する。 | |||||||||
バナレット | 不落の城砦 | 1 | パッシブ | ― | |||||
最大HPに+SL×30する。 | |||||||||
スーパーヒーロー | 1 | 効果参照 | ― | ||||||
《ダンシングヒーロー》で振った判定を再度振り直す。 | |||||||||
プリーチャー | イミュニティ:威圧 | 1 | パッシブ | ― | |||||
威圧を受けなくなる。 | |||||||||
プリーチャー | ソウルコンバート | 1 | 効果参照 | ― | |||||
フェイトを消費するスキルを使用した場合、MP10点で代用する。 | |||||||||
パワーシャウト | 1 | パッシブ | ― | ||||||
特殊攻撃の命中に+1Dする。 | |||||||||
スタイル:クラフト | 5 | メジャーアクション | 6 | シナリオ1回 | |||||
武器を一つ選択する。選択した武器の攻撃力を+SL×2する。 | |||||||||
ミラーアタック | 1 | 判定の直後 | ― | ||||||
フェイトを3点消費する。判定の出目を一つ6に変更する。 | |||||||||
スニークアップ | 1 | 効果参照 | 4 | ||||||
移動の直前に使用する。封鎖の影響を受けず、エンゲージを無視することができる。 | |||||||||
アーツ:クラフト | 1 | パッシブ | ― | ||||||
武器の命中判定に+2、ダメージに+1dする。 | |||||||||
異才 | バーストスラッシュ | 1 | パッシブ | ― | 両装備 | ||||
白兵攻撃の命中判定でクリティカルした場合、対象の防御力を0とみなす。 | |||||||||
一般 | パラディオンⅠ | 1 | 効果参照 | ― | |||||
一般 | パラディオンⅡ | 1 | 効果参照 | ― | |||||
一般 | パラディオンⅢ | 1 | 効果参照 | ― | |||||
一般 | トレーニング:筋力 | 1 | パッシブ | ― | |||||
【筋力】基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:器用 | 1 | パッシブ | ― | |||||
【器用】基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:敏捷 | 1 | パッシブ | ― | |||||
【敏捷】基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:感知 | 1 | パッシブ | ― | |||||
【感知】基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:精神 | 1 | パッシブ | ― | |||||
【精神】基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:幸運 | 1 | パッシブ | ― | |||||
【幸運】基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | 我流:無刀取り(マシンアーマー) | 1 | パッシブ | ― | |||||
【物理防御力】に+2、【魔法防御力】に+1する。 | |||||||||
一般 | バイタリティ | 1 | パッシブ | ― | |||||
最大HPに+CLする。 | |||||||||
一般 | フェイバリットフィールド:騎乗 | 1 | パッシブ | ― | |||||
騎乗状態を選択。騎乗状態の時、【物理防御力】と【魔法防御力】に+1する。 | |||||||||
パーフェクトシールド | 3 | パッシブ | ― | ||||||
装備している種別:盾の物理防御力に+SL×3する。 | |||||||||
ナイト | ウェポンエキスパート:両手剣 | 1 | パッシブ | ― | |||||
両手剣を使用した攻撃のダメージに+2Dする。 | |||||||||
ナイト | ハイパーシールド | 1 | パッシブ | ― | |||||
魔法防御力に装備している盾の物理防御力を+する。 | |||||||||
ナイト | ブレイクスラッシュ | 1 | マイナーアクション | 10 | |||||
攻撃のダメージに+SL×3する。このダメージはスキル、アイテムによって軽減できない。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 | |||||||||
バナレット | 八重垣 | 1 | 判定の直前 | ― | シナリオ1回 | ||||
対象が行う攻撃の命中判定の直前に使用する。対象が行う攻撃を「対象:単体※」に変更し、その対象を自身に変更する。この時、射程は無視する。 | |||||||||
一般 | イミューンウェイト | 1 | パッシブ | ― | |||||
装備している防具の移動修正を0にする。 | |||||||||
一般 | ファーストエイド | 1 | メジャーアクション | ― | |||||
対象が戦闘不能の時に有効。難易度10の【器用】判定を行う。成功時、対象を蘇生する。 | |||||||||
ウェポンガード | 1 | DRの直後 | 4 | 防御中1回 | |||||
物理ダメージを軽減する。物理ダメージから-【装備している武器の攻撃力/2】する。 |
スキルLv合計[93/99-6] / 一般スキルLv合計[14]
- 携帯重量/携帯可能重量
- 26 / 54
- 所持金
- 500 G
携行品・所持品
<所持品>
名前 | 種別 | 効果 |
---|---|---|
ライフスタイル:スイート | ライフスタイル | パッシブ。最大HPと最大MPに+5する。 |
餓狼の剣6 | 武器:長剣 | パッシブ。この武器による武器攻撃の命中判定に+1Dする。 |
攻撃力+11 命中修正:0 行動修正:-1 射程:至近 装備部位:片 | ||
※カース この武器を使用した命中判定を行った場合、メインプロセス終了時に装備者は5点のHPロスを受ける。 | ||
冒険者セット5 | 道具 | 野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセット |
グレートHPポーション6 | ポーション | HPを20d点回復する。 |
万能薬1 | ポーション | マイナー、メジャー。全てのBSを回復する。 |
グレートMPポーション6 | ポーション | マイナー、メジャー。自身のMPを20d点回復する。 |
強心丹3 | ポーション | マイナー、メジャー。シーン間、精神判定に+1Dする。 |
戦士の環1 | 道具 | 所持者が行う素手以外の武器攻撃のダメージに+1、所持者の物理防御力に+1する。 |
魔導剣増幅器1 | 道具 | 魔導剣の命中に+1、攻撃力に+2する。 |
応刀の習い(リムブースト:メタル)1 | 道具 | 所持者の【物理防御力】と【魔法防御力】に+2する。 |
雷光石化(リムブースト:アクセル)1 | 道具 | 所持者の【行動値】に+2する。 |
バックパック-5 | 道具 | 所持者の携帯可能重量に+5する。 |
白兎馬(デストリア) | マウント | 同乗人数1。重量:20まで所持可能。【移動力】+20、白兵攻撃のダメージに+20 |
<大切なモノ>
名前 | 種別 | 説明 |
---|---|---|
夜と猫のプレート | アクセサリー | カナンの機械細工店で作られた物。センが作成した逸品。黒のプレートに銀と金の歯車が載せられ、天辺には真鍮製の猫のシルエット、瞳を模した小さなガラス玉が載せられている。こぶし大の小さなプレートだが、そこは確かに夜がある。見ていて楽しい。冒険が終わった後、部屋に戻るまでの楽しみの一つだ。 |
翠玉の指輪(婚約指輪) | アクセサリー | センへと送った夫婦の証。それは想い人への透き通る愛。想いと、力となってくれと託す。 |
誓約
成長点 | 恩恵・束縛など | |
---|---|---|
刺客の末路 | ||
ヴェリアンティーノ | ||
女神の指輪 | ||
生と死の番人 |
- 所属ギルド
- ―――
- ギルドマスター
- ―――
コネクション
なし
容姿・経歴・その他メモ
【容姿・嗜好】
- 誕生日
- :不明
- 身長
- :173cm
- 体重
- :72kg
- 特徴
- :長い銀髪、整った目鼻立ち
- 好き
- :芋
- 苦手
- :爆発
- 趣味
- :手妻、汽車を眺めること
- 特技
- :剣を振ること。
- 言語
- :西方共通語(パリス語)
【自己紹介】
「ニエ・リョウランと申します」
生まれはダイワ群島国、漁村の出身です。
……自分のことを語るのは苦手なのですが、ええと。刀を振れます。特技もそれです。
皆さんのお役に立てるよう、精進致します。よろしくお願いします。
【花無十日紅】
「これは師より頂いた刀です。花のような刃紋、紅き刀身が美しいと……そう言われているそうです」
紅い刀身が魅力、だそうですが。取り扱いは危険です。
鞘の内に収めていなければ、発火します。
抜刀をする際も鞘の内に当たれば、発火します。
そのため、なるべく当たらない様に引き抜いています。
皆さんが扱う際には注意をしてください、大変危険ですから。
【生まれ】
「……面白味のある話ではありませんが……」
生まれた場所は漁村であると、そうお話しました。ですが、名があったわけではありません。
場所も定かではなく、どこの藩だったかもわかりません。
ただ、確かなのは既に滅んでいるということです。俺が物心つく前に、賊に襲われてしまいましたから。
俺も賊の手に掛かり死ぬところだったそうですが、そこを師に助けてもらいました。それから、今の俺がここにいます。
【師】
「突拍子もないことを仰る人です」
名はショウセンと言います。いつも白い笠をかぶっておられます。
刀の技については教示は頂いていません。あるのは人生で役立つ薫陶です。
自由な方で、色々と突拍子もないことを仰る人です。
自信がおありで、よく自画自賛をされています。褒めて差し上げると、わかりやすく喜びます。
どうか皆さんも、師匠が誇られていたら褒めてあげてください。
【一言】
「ニエ・リョウラン、精いっぱい頑張ります。手向けの華をくれてやる」
「宣戦布告をしてどうするばかもの、キメ台詞のタイミングを間違うでないわ」
【刀探し】
「これは師からの受け売りですが」
語るは長く、古き歴史。
ダイワ群島国の歴史に埋もれた千本の刀がある。それは、将軍家であるアオイ家にとっては己を脅かしかねない危険物であった。
アオイ殺しと名高きは刀工ムラクモが作りし刀である。アオイ家が辿る血筋の中で、最も多くを殺したとされるその刀は、私が零した奇妙奇天烈奇々怪々極まりないもの。
変体刀と称されるそれらは戦乱の時代を長引かせる一因でもありました……。その中でも最も完成度が高いとされるものが完成形変体刀十二本。
もっとも相性が良いものを刀が選ぶ。これまで戦った相手は誰もが強敵、刀が選ぶという言葉も間違っていないと、そう思いました。
これよりも強敵に相まみえます。皆さん、どうかこれからもご助力を下さい。
【キメ台詞(PCより提供いただきました!)】
マザー考案
『入り乱れて、花と散れ』
コメント
ショウセン | 短く纏まっているな。見よ、繚”乱”と”花”が入っておる。名は体を表すというが、これほどに台詞でお前を表すのはそうないのではないか? |
リョウラン | 名を取り入れてもらえるというのはとても嬉しいです。口ずさみましたが、しっくり来ます。いつか使います。 |
シイメ | ご飯を混ぜる時とかにも使いましょう! 切るように混ぜるのです! |
ダルタニアン考案
「一振爆烈(ひとふばくれつ)、百刃繚乱(ひゃっぱりょうらん)、汝刀錵為(なんじかたなのにえとなす)」
コメント
ショウセン | 四字熟語だけでカッコいいのにそれが三つも連なっておるぞ、お得だな、一つ貰ってもよいか? |
シイメ | あ、じゃあ私も! 汝刀錵為が欲しいです! |
リョウラン | よりによってそれを持っていくのですか? |
リッカ考案
『ポメロの国からやってきた。このニエ・リョウラン王子が不届き者に天誅を下す!くらえ!マジカルシャイニングバーニング!』
コメント
ショウセン | センスが爆発しているぞ! ばーにんぐだ、ばーにんぐ! よいか、使う時には太陽を背に振りかぶるのだぞ、飛べ |
シイメ | 服に関してはダイワ風ではなく西方風で! 後は青系統がいいですね、青系統の服! |
リョウラン | 様式美……というやつですか。わかりました。ところで俺はいつ王族になったのでしょうか……? |
ノイン考案
『この花無十日紅に――斬れぬものなど、あんまり無い!』
コメント
ショウセン | 己への戒めも籠っておるな、敵に対しても誠実に真実を告げるとは天晴なキメ台詞よ |
リョウラン | ええ、『あんまり無い』。これを『そんなに無い』や『ほとんど無い』、『結構ない』に進化させていきたいですね |
シイメ | 段階を刻む進化ですねえ |
ナラカ考案
『一刀一閃』
コメント
ショウセン | 刀を振る時に言え! よいか、居合をするときにズバッ、と、バシッとだぞ! |
シイメ | 包丁を振る時にも言ってください! 『一刀一閃!』『一刀一閃!』って! |
リョウラン | みじん切りの時が大変ですね |
セン考案
『お前が落とす"影"。この火花で真っ赤に照らしてやろう! ……チャキンጿ !』
コメント
ショウセン | このチャキンが大事だな。鍔鳴りはカッコいいぞ! 後はポーズも決めるがよい。決めた後、チャキンとした後に相手が斬れると尚良いな! |
リョウラン | 時を超える斬撃ですか、練習してみます |
シイメ | 練習してできるものなんですか? |
アリス考案
『ふむ、お前の罪にピッタリなバツを授けよう。それは――爆発オチだーーーー!!!!』
コメント
リョウラン | 爆発オチとはなんですか? |
シイメ | 困った時に全てを破壊して収拾をつけさせる魔法の言葉です |
ショウセン | それは本当に収拾がついておるのか甚だ疑問だな…… |
『お前の全てを視させてもらった…』
『我が技の糧になる事を……喰らえど果て無き途をご覧あれ! 新当流――刀理 無限!』
コメント
ショウセン | これ本当にアリスが考案したのか? 爆発オチと余りにも差がないか? |
リョウラン | 失礼ですよ、師匠。アリスさんはここぞという時にビシッと決められるお方です |
シイメ | けど落差で風邪引きそうなんですよ |
エルフィオラ考案
『俺は、ニエ・リョウラン。その名にかけて、一刀を以てあらゆる不条理を斬り伏せ、繚乱たる未来を切り拓く者だ』
コメント
ショウセン | 良いな |
リョウラン | いつか、この言葉の通りにしたいものです。……俺の未来を切り拓く、路を自分で選べるということは、それだけ尊いものです。……憧れで、ライバルのエルフィオラさんに胸を張れるように |
シイメ | 憧れちゃったら耳壊れるぐらいにリョウランくんがキレまくるのかあ~ |
<PC交友表>
セン・カルドウェル
関係性:友達
所感
【俺の手妻を初めて褒めてくれた人。その時に受け取った、芋の暖かさと美味しさを忘れたことはない。
風の魔術と幻の魔術を扱うようだ、いずれは腕を磨き魔術師として大成することだろう。
互いに助け合うことを誓っている。俺の目的も、彼女の夢も。こうして助け合うことは師と二人旅ではできなかった。この絆を大切にしていきたい。】
リッカ
関係性:手妻仲間?
所感
【会話が……会話が、わからない。どうすれば正解だったのか、何を言えば曇らせなかったのかと今でも悩む。
思いつめてしまう方なのだろうか。とりあえずは趣味を持つことを進めてみた。手妻は楽しい故、きっと道は見えるはず。
……俺の言葉が追い詰めてしまったのなら、いつか謝らなければならない】
ナラカ
関係性:戦友
所感
【気風と面倒見の良い快男児である。路上で無様を晒していた俺を気遣って仕事を紹介するとはなんと言う気風の良さか。
こちらが迷惑を掛けていると思っていたことも杞憂だった。
肩を並べることもあるだろう、せめて、迷惑を掛けぬよう武働きで示したいものだ】
マザー
関係性:母上???
所感
【母ではないが母上である。血縁もなく、触れ合った時間は短いが母を自称する在り様は特異なものであることは間違いない。
しかし、その根には底抜けの優しさがあることは断ずることはできる。
尋常の御仁ではないことは確かだが、かと言って忌避をすることはない。母上と呼ばれることを喜ぶのであれば、お呼びすることが命の恩返しになるだろうか】
ダルタニアン
関係性:お客人
所感
【冷たいようでいて、温かい御仁。
俺の拙い手妻を評価し、金銭を与えてくれた方。次にお見せするときには、必ず無様を晒してはならない。しっかりとした演目をお見せしよう。】
ミーティア
関係性:恩人
所感
【俺をギルドへと誘ってくれた恩人。
スカウト、と言うらしい。俺の剣の腕が必要らしく、ギルドへ所属した。
あのままではまともに小遣いも稼げなたっため、この出会いは天の恵みと言ってもいい。
この恩、必ずお返しをしなければ……】
エンラ
関係性:仲間
所感
【陽気な御仁。
とても人当たりが良い、太陽の如くいつも明るく振る舞っておられる。
しかし、どこか軟派と言うのだろうか……そのように感じもする。
大丈夫ではあろうが、少し不安だ。】
ジョージ
関係性:仲間
所感
【不思議なカードを使う御仁。
力を宿しているカードを使っている。仕組みはわからないが、とても、こう、すごかった。
多くの知識を持っていることは間違いない、これからも頼ることは多くあるだろう】
エルフィオラ
関係性:仲間
所感
【貴族の出身であることが伺える。
かなり気位が高く、誇り高いお方であることは間違いない。
……少し、怒りっぽいところを除けば、非の打ちどころがない方であろうか。
怒る点がわかりにくいので勉強が必要だ。】
フィル
関係性:仲間
所感
【捕らえられていた方。
戦うことが苦手なのだろう。だが、人を治す術に長けていた。見事な手際だ。】
エルフィオラ
関係性:仲間
所感
【貴族の出身であることが伺える。
かなり気位が高く、誇り高いお方であることは間違いない。
……少し、怒りっぽいところを除けば、非の打ちどころがない方であろうか。
怒る点がわかりにくいので勉強が必要だ。】
アオール
関係性:仲間
所感
【絡繰り人(?)。
礼節を備えた御仁であり、言葉が丁寧かつ武人としての誇りも持っている。
……絡繰り人? 絡繰り人で良いのだろうか? よくわからないが、良い人であると思うので良いとする】
ますねこ
関係性:仲間
所感
【謎の猫人。
ある日曲がり角で激突を仕掛けたので、咄嗟に乗騎を切り刻み美味しく調理し仲間の誓いを立てた。
自分で言っていて何が何だかわからないが事実だ。
……面白い御方なのは間違いない。】
ノイン
関係性:仲間
所感
【研究者のお方。
かなり探求心が強く、自身の研究に向かって真っすぐ突き進んでいらっしゃる。
ただ、うっかりなところもあるようだ。願わくば爆発は起きないことを祈る。】
アルフィ
関係性:友達
所感
【町の入り口で会った、友達。
困惑をしていたのでつい声をかけてしまった。疑わせてしまったが、どうにか信を得ることが出来た。
とても、素直なお方だ。俺も素直に接して、友でありたい。】
レベルアップ履歴
CL | 能力値上昇 | クラスチェンジ or フェイト増加 | 習得スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筋力 | 器用 | 敏捷 | 知力 | 感知 | 精神 | 幸運 | |||||
1 | +3 | +1 | +1 | ヒューリン | プロビデンス | ||||||
ウォーリア | カバーリング | ボルテクスアタック | スマッシュ | ||||||||
プリーチャー | イミュニティ:威圧 | ソウルコンバート | |||||||||
2 | パワーシャウト | カバームーブ | スタイル:クラフト | ||||||||
3 | ニンジャ | ギフト | スタイル:クラフト | ||||||||
4 | メイジ | ミラーアタック | スニークアップ | ||||||||
5 | シーフ | アームズマスタリー:両手剣 | バタフライダンス | ||||||||
6 | サムライ | トゥルーアイ | シークレットフォーミュラ | ||||||||
7 | ディフレクション | リフレクション | スタイル:クラフト | ||||||||
8 | ディフレクション | カバームーブ | スタイル:クラフト | ||||||||
9 | アーツ:クラフト | カバームーブ | スタイル:クラフト | ||||||||
10 | ナイト | フォートレス | スタンドオフ | ||||||||
11 | フォートレス | アラウンドカバー | ラッシュ | ||||||||
12 | フォートレス | アラウンドカバー | ホースバトラー | ||||||||
13 | フォートレス | アラウンドカバー | インバルネラブル | ||||||||
14 | フォートレス | インプラグナブル | ライディング | ||||||||
15 | ヒュージエッジ | モードバスター | |||||||||
16 | アブストラクター | モードバスター | ファイナルガード | ||||||||
17 | アブストラクターマスタリー | モードバスター | パワーアーム | ||||||||
18 | ツインギミック | モードバスター | インプラグナブル | ||||||||
19 | インテリジェンス | モードバスター | グラディエイト | ||||||||
20 | バナレット | 金剛不壊 | |||||||||
21 | フェイト+3 | 誇りの体現者 | |||||||||
22 | フェイト+3 | 守護者降臨 | |||||||||
23 | フェイト+3 | 異才:ウォーロード/アームズロジック | |||||||||
24 | フェイト+3 | 異才:ウォーロード/パーフェクトボディ | |||||||||
25 | フェイト+3 | 異才:ウォーロード/ハイパーゲイン | |||||||||
26 | フェイト+3 | 武の神髄 | |||||||||
27 | フェイト+3 | 不屈の闘志 | |||||||||
28 | フェイト+3 | ブーストダッシュ | インプラグナブル | ||||||||
29 | フェイト+3 | ブーストダッシュ | インプラグナブル | ||||||||
30 | フェイト+4 | ブーストダッシュ | インプラグナブル | ||||||||
31 | フェイト+4 | ブーストダッシュ | エソテリカ:ナイト | ||||||||
32 | フェイト+4 | ブーストダッシュ | サジタリウス | ||||||||
33 | 八重垣 | ウェポンガード | |||||||||
34 | ダンサー | エンカレッジ | ダンシングヒーロー | ||||||||
35 | フェイト+4 | ハードビート | パーフェクトシールド | ||||||||
36 | フェイト+4 | リジェネレーション | パーフェクトシールド | ||||||||
37 | フェイト+4 | アプリケイション | パーフェクトシールド | ||||||||
38 | フェイト+4 | ウェポンエキスパート | ハイパーシールド | ||||||||
39 | 不落の城砦 | ブレイクスラッシュ | |||||||||
40 | 異才:ウォーロード/バーストスラッシュ | スーパーヒーロー |
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 成長点 | 上納 | ゴールド | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラクター作成 | 0 | 500 |
|||||
8000 | |||||||
取得総計 | 8,000 | 0 | 500 |