ゆとシートⅡ for AR2E - ゆと工公式鯖

夏苅 美咲 - ゆとシートⅡ for AR2E - ゆと工公式鯖

“双星の勇士”夏苅 美咲なつかり みく

プレイヤー:ミユ

メインクラス
ドレッドノート
サポートクラス
ガンスリンガー
称号クラス
ハイランダー
種族
アーシアン
年齢
性別

成長点

使用
8095
残り
1904
総計
9999
キャラクター
レベル
40
HP
+45=463
MP
289
フェイト
77
/使用上限: 5
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 58 19 3 22 22+2D
器用 54 18 2 1 21 1 22+2D
敏捷 13 4 4 4+2D
知力 14 4 4 4+2D
感知 12 4 1 5 5+2D
精神 50 16 1 17 17+2D
幸運 12 4 4 1 5+2D

ライフパス

出身地
現代地球
出自 現代日本の普通の大学生だった
現代人
境遇 高校生の頃に家族を亡くした
天涯孤独
運命 必ず、救い出してみせる
渇望
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手 スターピアーサー 3 2 48 -2 10m
魔導銃/魔導剣/短剣/片キャリバー
ATK:CL+3
《ロングバレル》:HIT+1,ATK+2,Ini-2
《アブストラクター》:+魔導剣
《ツインギミック》:+短剣
魔導剣増幅器:HIT+1,ATK+2
OM/A:HIT ROLL+1,Damage+2
サクセション:ATK+1
左手 S1ストライクプレート 1 0 46 0 至近
短剣/片ATK:CL+3
継承:スロット
伝承:死神の武具 クリティカル時ダメージ+(CL/3+2)D
宿命:代償
呪詛:吸着 装備解除不可
魔戦将のクリスタル:《二回行動》取得 カース:《二回行動》コスト50
頭部 S1マジックARバイザーMk-II 2 -1 42 0 0
伝承武具:所持品参照
防御CL+2
深紅竜のクリスタル:スキルコスト0
胴部 S1マジックフィールドコンバーターMk-III 40 -6 45 0 0
相当品:鉄巨人の具足
白兵攻撃対象になった時 攻撃者にHPロス30点
《イミューンウェイト》
対抗:スリップのクリスタル
補助防具 神竜の腕輪 12 -1 15 15 0
命中選択
パッシブ 武器使用の命中判定+1D
装身具 金の竜眼 1
効果1:選択パワー取得《異才:エクスプローラー》
効果2:筋力選択 ダイスで効果を求める「魔術」の魔法攻撃、HP・MP回復、ダメージ軽減・増加、行動値増加・減少を行う効果に選択能力値
合計 武器 4/63 2 0 48 46 -8 102 15 -2 0
防具 55/63
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
5 4 3
アームズマスタリー:魔導銃 命中+1D
アームズロジック:魔導銃 命中+1D
アブストラクターマスタリー 命中+1D
アーシアン:事故 両防御+2
マシンアーマー 防御+2/1
フェイバリットフィールド 両防御+1
ライディング 命中回避+1D
バタフライダンス 回避+1D
ツインフェンサー 命中+1D
サッカー 移動力+3
ダイス数修正 5 2
アイテム
1 1 3 2 7 155
Aスマートフォン 行動値-1
Iスマートフォン 行動値+1
戦士の環 物防+1
クイックホルスター 行動値+2
Iスマートフォン 行動値+1
戦王の武器飾り 行動値+2
OM/A 命中+1
天馬 移動+35
リムブースト・メタル 両防御+2
リムブースト・リフレクス 行動値+2
神馬の鞍 移動力+40×3、回避+1
神竜の腕輪 命中+1D
ダイス数修正 1
合計+ダイス数 25+8D 94+2D -3+4D 110 38 14 185

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 5 +3D
トラップ解除(【器用】) 22 +3D
危険感知(【感知】) 5 +3D
エネミー識別(【知力】) 4 +3D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 4 +2D
魔術判定(【知力】) 4 +2D
呪歌判定(【精神】) 17 +2D
錬金術判定(【器用】) 22 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
種族 アーシアン:事故 1 パッシブ 自身
【物理防御力】と【魔法防御力】に+2。キャラクター作成時に現代アイテムの「価格」を100分の1で購入
シーフ アンビデクスタリティ 1 パッシブ 自身 短剣・鞭装備
ふたつの武器の「命中修正」「攻撃力」「行動修正」を合計し、「種別」を全て備えた「装備部位:双」のひとつの武器として扱う。
シーフ バタフライダンス 1 パッシブ 自身
回避判定+1D
ガン
スリンガー
アームズマスタリー:魔導銃 1 パッシブ 自身 魔導銃使用
武器命中判定+1D
ウォー
ロード
アームズロジック:魔導銃 1 パッシブ 自身 魔導銃使用
武器命中判定+1D
ハイランダー アブストラクターマスタリー 1 パッシブ 自身 魔導剣使用
武器命中判定+1D
異才 ツインフェンサー 1 パッシブ 自身 短剣使用、双使用
武器命中判定+1D
ウォー
ロード
ハイボルテージ 5 パッシブ 自身
武器攻撃ダメージ+SL×4
ウォー
ロード
ハイパーゲイン 1 パッシブ 自身
武器攻撃ダメージ+筋力
異才 ライディング 1 パッシブ 自身 騎乗
命中と回避に+1D
ドレッドノート 異才:ナイト 5 パッシブ 自身
ナイトのスキルをSL個取得。
他スキル 異才:エクスプローラー 5 パッシブ 自身
エクスプローラーのスキルをSL個取得。
パワー
ウォーリア
武技の極致:魔導銃 3 パッシブ 自身 魔導銃使用
選択種別白兵攻撃ダメージ+SL×7
ガン
スリンガー
キャリバー 1 アイテム 自身
キャリバーを1個取得する
ガン
スリンガー
ロングバレル 1 アイテム 効果参照
《キャリバー》で取得の魔導銃の命中補正+1、攻撃力+2、行動修正-2
ハイランダー アブストラクター 1 アイテム 効果参照
マジックアイテム外の武器を指定して「種別:魔導剣」を追加
ハイランダー ツインギミック 1 アイテム 効果参照 魔導剣装備
魔導剣に選択種別追加 選択種別:短剣
ハイランダー シャープエッジ 5 セットアッププロセス 自動成功 自身 4 魔導剣使用
武器攻撃ダメージ+(SL)D シーン終了時まで
ドレッドノート 戦士の挑戦 3 イニシアチブ 自動成功 自身 シーン1回
使用時「射程:視界」のキャラ一人選択 選択キャラのみを対象にする武器攻撃ダメージ+SL×10 シーン終了時まで
ガン
スリンガー
カリキュレイト 1 イニシアチブ 自動成功 自身 シーン1回
未行動時使用可能 イニシアチブプロセスにメインプロセスを行う(行動済みになる)
異才 タイムマジック 1 ムーブアクション 自動成功 自身 15
ムーブを二つ使用。ムーブを増やしたり同じスキルは不可
異才 アフターイメージ 1 ムーブアクション 自動成功 自身 12
武器攻撃命中+1D、回避判定+1D シーン終了時まで
ウォー
ロード
ファストセット 1 ムーブアクション 自動成功 自身 6
マイナースキルを使用 そのスキルはこのメインで再び行えない
ウォーリア クールランニング 1 パッシブ 自身
《バーサーク》のリアクション-1Dを受けない
ウォー
ロード
オーバードライブ 1 パッシブ 自身
《バーサーク》の効果に武器命中+1D追加
ウォーリア バーサーク 5 マイナーアクション 自動成功 自身 3
ダメージ増加 武器攻撃ダメージ+SL×3 リアクション-1D マイナー解除かシーン終了時まで
ウォーリア スマッシュ 1 マイナーアクション 自動成功 自身 5
白兵攻撃ダメージ+筋力 メイン終了時まで
ドレッドノート 死神の手 1 マイナーアクション 自動成功 自身 シナリオ1回
ダメージ増加 武器攻撃のダメージに+(【最大HP】-【現在HP】) 対象を単体※に変更 メインプロセス終了まで
一般 オンスロート 1 メジャーアクション 命中判定 十字(選択) 0Sq 8 ウォーロード、シナリオ1回
対象に白兵攻撃
ドレッドノート 戦鬼 1 メジャーアクション 自動成功 自身
フェイト3点消費 《バッシュ》による武器攻撃を3回行う コストは消費せず、「対象:単体※」になる。
ウォーリア バッシュ 5 メジャーアクション 命中判定 単体 武器 4
対象に武器攻撃 ダメージに+[(SL)D]する C効果:ダイス追加
ガン
スリンガー
ラストリゾート 1 効果参照 自動成功 自身 魔導銃使用
武器攻撃と同時 その攻撃の対象がエンゲージしている場合、その攻撃は白兵攻撃になる
異才 ラッシュ 1 効果参照 自動成功 自身 6 騎乗
白兵攻撃と同時 そのダメージに+【移動力】
ガン
スリンガー
バレットレイヴ 1 効果参照 自動成功 自身 3 魔導銃使用
武器攻撃と同時 攻撃対象とエンゲージしている場合、攻撃対象のリアクション-1D
ウォーリア ボルテクスアタック 1 効果参照 自動成功 自身 ウォーリア、シナリオ1回
武器攻撃と同時に使用 その攻撃を単体に変更 ダメージに+CL×10する
ウォー
ロード
ストームアタック 3 パッシブ 自身
《スラッシュブロウ》の効果に+(SL×3)D
パワー
ウォーリア
ファントムバレット(残像の刃) 1 パッシブ 自身
《スラッシュブロウ》の効果を「ダメージに+(SL×2)D+【器用基本値】する。さらにこのダメージはスキル・アイテムによって軽減できず、0に変更することもできない」に変更する。
ウォーリア スラッシュブロウ 3 DR直前 自動成功 自身 3 シーン1回
武器攻撃のDR直前に使用。ダメージに+(SLx2)Dする
パワー
ウォーリア
武の神髄 1 効果参照 自動成功 自身
武器攻撃DRと同時 フェイトでダイス増加時、フェイト一つにつきダメージにさらに+4D(ダメージ+5D/フェイト1)
ドレッドノート 致命の技 1 DR直後 自動成功 自身 10 ラウンド1回
武器攻撃のDRの直後 任意のダイスを振りなおす
パワー
ウォーリア
修羅 3 効果参照 自動成功 自身 シナリオSL回
武器使用命中判定と同時 命中判定をフェイトでダイス増加時、フェイト一つにつき判定にさらに+1D(命中+2D/フェイト1)
ガン
スリンガー
カウンターショット 1 判定直後 命中判定 単体 武器 魔導銃使用 シナリオ1回
対象の攻撃の命中判定直後、命中達成値を難易度に「種別:魔導銃」の命中判定を行う。成功した場合対象の攻撃は失敗
ウォー
ロード
ディフェンスライン 1 リアクション 命中判定 単体 視界 15 双装備
武器攻撃に対するリアクションを武器命中で行う 勝利した場合自分への攻撃は失敗
ドレッドノート 刹那の返し 1 効果参照 自動成功 単体 至近 20 双装備、ラウンド1回
対象の武器攻撃へのリアクションと同時 結果にかかわらず対象にCL×3点HPロス
異才 ディテクト 1 判定直前 自動成功 自身 8 シーン1回
回避判定の直前 6の目が1つ以上でクリティカル
ウォーリア カバーリング 1 DR直前 自動成功 単体 至近 2 防御中1回
行動権を消費せず対象にカバーを行う
ウォーリア カバームーブ 1 《カバーリング》 自動成功 自身 4 シーンSL回
《カバーリング》と同時使用 射程を至近から20mに変更する。このスキルを使用しても自身は移動しない
異才 アラウンドカバー 1 《カバーリング》 自動成功 自身 4 シナリオSL回
同じエンゲージの任意の複数のキャラにカバーを行う
パワー
ウォーリア
守護者降臨 1 DR直前 自動成功 単体 視界 12 ラウンド1回
行動権を消費せず対象にカバーを行う また、カバーを行えないスキル、パワー、アイテムの効果を無視する
異才 インバルネラブル 1 DR直後 自動成功 自身 シナリオ1回
そのダメージを0に変更する
異才 マジックカット 1 パッシブ 自身
《ナイフパリー》を魔法ダメージにも適用可能にする
シーフ ナイフパリー 1 DR直後 自動成功 自身 3 短剣装備、双装備、防御中1回
物理ダメージ軽減 -[装備武器の攻撃力の合計]
誓約 バッドステータス無効 1 効果参照 自動成功 自身
BSを受けた直後 受けたBSのうち任意のBSを回復し、ひとつにつき10(強度ありは強度×5)点のHPロス
ハイランダー インテリジェンス 1 判定直前 自動成功 自身 魔導剣装備、シナリオ3回
その判定に+2D
ウォー
ロード
バトルコンプリート 3 判定直後 自動成功 自身 シーンSL回
攻撃の命中判定直後、その判定を振りなおす
他スキル 二回行動 1 効果参照 自動成功 自身 50 ラウンド1回
シーンすべてのキャラが行動済みになった時使用 未行動になる。
ウォー
ロード
バイオレントヒット 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 シナリオ1回
《ボルテクスアタック》の回数を回復
異才 ファイナルガード 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 シナリオ1回
《インバルネラブル》の回数を回復
ウォー
ロード
パーフェクトボディ 1 戦闘不能 自動成功 自身 シナリオ1回
戦闘不能を回復しHPをSL×20点にする
種族 リバーサルアクト 1 判定直後 自動成功 自身 シナリオ1回
その判定の任意の個数のダイスを振り直す
一般 カルチャー:現代世界 1 パッシブ 自身
選択した場所に関する文化や習慣についての【知力】判定に+1D
一般 スティグマ 1 効果参照 自動成功 自身 シナリオ1回
判定を行った(振り直しも終了した)後で使用。フェイトを1点消費し判定の達成値に+1D このスキルの効果によるダイスロールには、あらゆるダイスロール増加効果、およびフェイト消費によるダイスロール増加は適用できない。(ハウスルール)
一般 ロール ブロウストライカーⅠ 1 イニシアチブ 自動成功 自身 ウォーリア、シナリオ1回
フェイト1点消費 《スラッシュブロウ》の回数を回復
一般 ロール ブロウストライカーⅡ 1 フリー 効果参照 ウォーリア
フェイト1点消費 あなたの行う武器攻撃へのリアクションに-1D メインプロセス終了まで
一般 ロール ブロウストライカーⅢ 1 パッシブ 自身 ウォーリア
フェイトでダメージロールを増やすときにフェイト1点につき2D増やす
一般 トレーニング:器用 1 パッシブ 自身
選択した能力値(器用)の基本値に+3
一般 トレーニング:筋力 1 パッシブ 自身
選択した能力値(筋力)の基本値に+3
一般 トレーニング:精神 1 パッシブ 自身
選択した能力値(精神)の基本値に+3
一般 バイタリティ 1 パッシブ 自身
最大HPに+CL 《インテンション》同時取得不可
一般 イミューンウェイト 1 パッシブ 自身
装備している防具の「移動修正」が0未満の時0にする
一般 マシンアーマー 1 パッシブ 自身
物理防御力+2、魔法防御力+1
一般 キャッチアウト 3 効果参照 自動成功 単体 視界 5 シナリオSL回
「タイミング:メジャー」の攻撃スキルを使用したメインプロセス終了時 あなたは以後対象の行うそのスキルへのリアクションに+2D シーン終了時まで
一般 フックダウン 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 3 シーン1回
ポーションを1個使用する
一般 フェイバリットフィールド:騎乗 1 パッシブ 自身
騎乗状態の時、物理防御力+1、魔法防御力+1
一般 トレーニング:幸運 1 パッシブ 自身
幸運基本値+3
一般 トレーニング:敏捷 1 パッシブ 自身
敏捷基本値+3
一般 トレーニング:感知 1 パッシブ 自身
感知基本値+3
一般 貢献点 言語:古エルダ語 0 パッシブ 自身
古エルダ語の会話と読文を行えるようになる。
一般 イクイップリミット 1 パッシブ 自身
装備重量+5
一般 マシンリム 1 パッシブ 自身
筋力、器用、敏捷基本値+1
一般 ホーム:レイウォール 1 パッシブ 自身
筋力、器用、知力基本値+1
一般 トレーニング:知力 1 パッシブ 自身
知力基本値+3
一般 フェイス:アリアンロッド 1 パッシブ 自身
フェイト使用上限+1
一般 ファインドトラップ 1 パッシブ 自身
トラップ探知+1D 判定に失敗してもトラップは発動しない
一般 リムーブトラップ 1 パッシブ 自身
トラップ解除+1D
一般 モンスターロア 1 パッシブ 自身
エネミー識別+1D
一般 サーチリスク 1 パッシブ 自身
危険感知+1D
一般 魔術 キャンセルマジック 1 セットアッププロセス 魔術判定 自身 4
難易度10の魔術判定 成功した場合、自身の受けている「分類:魔術」のスキル一つの効果を解除 C効果:コスト0
一般 サクセション 1 アイテム 効果参照
装備、携帯している武器防具一つ指定し、武器なら攻撃力+1、防具なら両防御+1 選択:キャリバー
一般 オウルアイド 1 パッシブ 自身
暗闇の判定ペナルティが-2になる
一般 アスレチック 1 パッシブ 自身
登攀、跳躍を行う【筋力】判定+1D
一般 ホーディング 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 シナリオ1回
フェイト1点消費 CL×100G以下のアイテムを1個購入
一般 サッカー 1 パッシブ 自身 アーシアン
移動力+3
一般 キャッチアウト 2 パッシブ 自動成功 単体 視界 5 シナリオSL回
メジャーの攻撃を行うスキルが使用されたメインプロセスの直後に使用 あなたは対象の行うそのスキルに対するリアクションに+2D シーン終了時まで
一般 ランナー 1 ムーブアクション 自動成功 自身 アーシアン、シーン1回
離脱を行う。離脱してもマイナー使用可能
一般 ストライダー 1 パッシブ 自身
封鎖離脱判定+1D
一般 ダークストーク 1 パッシブ 自身
暗闇の移動ペナルティを受けない
一般 ゴッデスブレス 1 パッシブ 自身
選択:武器攻撃 選択攻撃ダメージ+2

スキルLv合計[95/99-8] / 一般スキルLv合計[41]

携帯重量/携帯可能重量
44 / 65
所持金
259,575 G

携行品・所持品

天馬 乗物 携帯品10 移動力+35、白兵攻撃+15、飛行状態 同乗1

ベルトポーチ 携帯重量+2
バックパック 携帯重量+5

クイックホルスター×1 1 パッシブ 要魔導銃装備 行動値+2
魔導剣増幅器 1 パッシブ 魔導剣の命中修正+1、攻撃力+2

キャリバーブースター×24 24 矢弾 「種別:魔導銃」の攻撃対象の決定する際に使用 その武器攻撃ダメージに+7 消耗品

小道具入れ 0 「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5個、まで「重量:0」として携行可 重複不可

戦士の環×1 [1] パッシブ 素手以外の武器攻撃ダメージに+1、物防+1
Aスマートフォン [1] 器用判定達成+1 行動値-1(反映済み)
Iスマートフォン [1] 行動値+1(反映済み)
Eスマートフォン [1] 情報収集の判定に+1
戦王の武器飾り [1] 武器装備時 パッシブ 行動値+2 武器攻撃ダメージ+2

冒険者セット 5 野営道具、ランタン、ロープ、火打石のセット

野営道具 野宿するための装備一式 一人分
ロープ 判定の直前。使用者の[登攀][跳躍]の判定達成値に+2
ランタン フリーアクション 使用者の存在するエリアの暗闇を無効化する。フリーで解除もしくはシナリオ終了後まで/明度ルール採用時、「装備部位:片」として装備する。フリーアクション 装備車の存在するエリアの明度に+1する(最大3)

ポーションホルダー 0 パッシブ 「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5個まで「重量:0」として携行可 重複所持不可

万能薬×2 BS回復

転送石(レセリア) 1 《テレポート》を登録地点を目的地にして発動する。自動成功 MP消費なし
耐毒符 1 呪符 毒を受けた時、自動使用。毒を回復する。シーン1回
制空結界印 1 道具 フリー 使用者のエンゲージを封鎖。さらに使用者とエンゲージキャラの飛行状態を解除、飛行状態になることもできない。シーン終了時まで持続 消耗品
幸運のストラップ 1 道具 パッシブ 「種別:収納」所持時有効 パッシブ 幸運判定+1
壊れた天使の人形 1 道具 《カノン》を使用。消耗品
転移の呪符 1 呪符 ムーブ 10m転送 シーン1回 消耗品
銀の香炉 1 道具 イニシアチブ 100G消費 BSを受けてるキャラすべてを対象 BS強度に+1 そのBSを回復するまで持続 シーン1回

これなに異世界攻略 アプリ 判定の直前 アイテム鑑定、エネミー識別の判定に+2 消耗品 アーシアン専用
リバイズドブレイン×3 アプリ 判定の直前 情報収集判定に+2 消耗品 アーシアン専用
脳育×3 アプリ 判定の直前 知力判定+1 消耗品 アーシアン専用
HITW×2 アプリ クリンナップ BS一つ解除 消耗品 アーシアン専用

リムブースト・メタル 1 道具 《マシンリム》で有効 パッシブ 【物理防御力】【魔法防御力】+2
リムブースト・リフレクス 1 道具 《マシンリム》で有効 パッシブ 【行動値】+2
神馬の鞍 3 道具 騎乗状態で有効 パッシブ 攻撃の命中と回避+1、移動力+CL×3

ドレスブック 1 マイナー 衣装を本に書かれてる姿に変更する。マイナーで解除するかシーン終了まで持続。データ的な変化はない。

伝承防具「S1マジックARバイザーMk-II」
テンプレート:兜
重量2、回避-1、物防[CL+2]、魔防0、移動修正0、頭部、ウォーリア
特注の魔法障壁発生装置を改造したもの

継承:スロット
S1武具にする

伝承:名人の武具
攻撃の命中判定直後(スキル、フェイト振り直しも終了後)一つのダイスの目を6に変更 シナリオ1回 呪詛追加

宿命:代償

呪詛:吸着
宿の部屋においてるもの
詳細
貢献点の使用(/)(持ち点:∞)
使用先点数
能力基本値の増加:筋力10
HP上昇20
能力基本値の増加:精神10
能力基本値の増加:器用10
言語習得:古エルダ語10
コネクション:デモーナ・ローズ(恩人)5
二つ名:双星の勇士10
コネクション×525
能力基本値の増加:幸運10
能力基本値の増加:敏捷10
OM/Aスターピアーサー30
能力基本値の増加:知力10
能力基本値の増加:感知10

誓約

成長点恩恵・束縛など
星の祈り(忠誠の誓い) 10 恩恵:「種別:魔導銃」装備時に有効。パッシブ 自身の攻撃命中がクリティカルしたときダメージに+3D
束縛:「種別:魔導銃」以外の武器を装備してはならない。違反した場合攻撃命中に-1D
祈りは届き、夢で再びつながった。この祈りはあなたを忘れない想い。夢で受け取ったこの武器に誓う。
『夏苅美咲はここに誓う。あなたの想い、私の想い。この武器に込めて、恐怖を打ち払う』
伝説の武具 50 恩恵:伝承武具取得
束縛:恩恵で取得した伝承武具非装備時判定-1D
闘魂の誓い 20 恩恵:《バッドステータス無効》を取得
束縛:ラウンド進行中に自身にHP回復を行った場合HP回復効果を受けられなくなる。
ヴェリアンティーノ 20 恩恵:アイテム 神馬の鞍取得
束縛:騎乗状態でない場合、回避-2
所属ギルド
―――
ギルドマスター
―――

コネクション

関係
恩人 【デモーナ・ローズ】(NPC/故人)ありがとう、ずっと忘れない。
先輩 【神宮 綾姫】(PL:キサク)割と無茶してた私をフォローしてくれた先輩
バイト仲間 【ステラ】(PL:弥次郎兵衛)帰ったらまた一緒に働こうね!
旅仲間 【アディ】(PL:ノッチ)色々できてすごく頼りになってた!あとちょっとだけよろしくね
旅仲間 【サーシャ】(PL:レーヴァ)やっと色々落ち着いたみたいでよかった!色々見に行こうね
帰る場所 【エメラルドウィング】旅が終わったらまた帰ってきます

容姿・経歴・その他メモ

アディとサーシャとの西方観光旅行を終えて別れ、本格的な旅にでた美咲
スターピアーサーのフレームの強度がとても高く、至近距離での格闘戦も可能なことに気づき戦闘スタイルを大きく変化させていく。
そんなある日、挑んだ遺跡内部でスターピアーサーに組み込み可能な魔導剣の部品を発見する。
また、それとは別の遺跡で今の装備に類似した魔力コアの材料を手にする
新たな武具で様々な活躍を見せ、神喚者としての招きを受ける。
力を得る対価として、絶望の邪神の手がかりが入り次第開示するよう要求し、神喚者の一員となった。
魔導剣のコアはマジックARコンバーターと連動し、状況判断のサポートを行う。

普段は物質界で日常生活を送っている。

第三幕時代のプロフィール

大学生活を送っていたがある日突然自然現象によって発生した空間の歪みによってエリンへと転移してきた。
着の身着のままレセリアへ向かう神宮綾姫とコウリュウの元へ転移し、祠にあった箱に入った「キャリバー」を見つけガンスリンガーの道を歩むことに
その後2人と共に旅をして共通語を習得した。が、たまにもともとの語彙力等の問題でとんちんかんなことを言うことも…?
まだ日が浅いため独り言は日本語で言うこともある

幼いころの祖父母を、高校卒業前に家族を病気で亡くしている。友人もいなかった
なので特に帰還を目指す予定はなく知らない地であるエリンディルで様々なものを見て回りたい

翠玉の翼亭でバイトを始めた 先輩のステラとともに目指せカフェ化!

身長159cm
誕生日6月26日

スティグマについて

《スティグマ》は背中にあり普段は服で隠れてる。
六属性の要素が互いに相殺しあう形で円の中に配置された烙印。属性の力はほとんど失われている。
祝福といった性質は持たず、単に残留してる魔力によって自身の行動を補助するだけにとどまっている
洞窟の研究所を訪れたあと、自分の力の源がこのスティグマであることに気づく。その後はよりいっそう活用しようとしている
美咲はこのスティグマを「混沌の烙印(カオススティグマ)」と呼ぶことにした

武器の名前は「星の光のように障害を撃ち抜く」想いを込めている

初期習得言語

西方共通語(パリス語)
異世界言語(日本語)

参加希望テンプレ

履歴

マジックフィールドエミッター:使用者への防壁展開と、周辺の封鎖の機能を搭載した装置。小型だが、物理的防御と干渉が起こるため他の頭装備部位は使えなくなる。カチューシャに仕込んでる
マジックフィールドコンバーターMk-II:伝承防具。コアを換装し性能を向上させた。ブローチ型
マジックフィールドアジャスター:マジックフィールドを必要な個所へ再分配する装置。腕輪型
マジックARバイザー:スティグマの魔力を応用した照準補助装備。自分からしか見えない。オーバーロードすることで敵の攻撃の予兆も捉えて牽制することができる。ヘアピンに仕込んでる
ARバイザーアタッチメント:ARバイザーと併用し使用する補助装置。複数の敵へ照準する際の補助を行う。ただし、これの使用中は本来の精密射撃アシストが使用できないため、少数相手の場合はアタッチメントを破棄する必要がある。

メモ

レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 +5 アーシアン アーシアン:事故
ウォーリア スラッシュブロウ スラッシュブロウ カバーリング
シーフ アンビデクスタリティ ナイフパリー
2 ガンスリンガー アームズマスタリー:魔導銃 バタフライダンス
3 バレットレイヴ カバームーブ ボルテクスアタック
4 バーサーク バッシュ ロングバレル
5 バーサーク キャリバー カリキュレイト
6 バーサーク バッシュ カウンターショット
7 バーサーク バッシュ スマッシュ
8 バーサーク バッシュ スラッシュブロウ
9 ラストリゾート バッシュ クールランニング
10 ウォーロード ハイボルテージ バトルコンプリート
11 ハイボルテージ バトルコンプリート バイオレントヒット
12 ハイボルテージ バトルコンプリート アームズロジック:魔導銃
13 ハイボルテージ ストームアタック ディフェンスライン
14 ハイボルテージ ストームアタック パーフェクトボディ
15 ハイランダー シャープエッジ ストームアタック
16 シャープエッジ アブストラクター リバーサルアクト
17 シャープエッジ アブストラクターマスタリー ハイパーゲイン
18 シャープエッジ インテリジェンス ツインギミック
19 シャープエッジ ファストセット オーバードライブ
20 ドレッドノート 守護者降臨
21 フェイト+3 異才:ナイト/インバルネラブル
22 フェイト+3 異才:ナイト/アラウンドカバー
23 フェイト+3 異才:ナイト/ラッシュ
24 フェイト+3 死神の手
25 フェイト+3 戦鬼
26 フェイト+3 ファントムバレット(残像の刃)
27 フェイト+3 異才:ナイト/ライディング
28 フェイト+3 異才:ナイト/ファイナルガード
29 フェイト+3 刹那の返し
30 フェイト+4 致命の技
31 フェイト+4 戦士の挑戦
32 フェイト+4 戦士の挑戦
33 フェイト+4 戦士の挑戦
34 フェイト+4 修羅
35 フェイト+4 修羅
36 フェイト+4 修羅
37 フェイト+4 武の神髄
38 フェイト+4 武技の極致:魔導銃
39 フェイト+4 武技の極致:魔導銃
40 フェイト+5 武技の極致:魔導銃

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 9999 500,000
取得総計 9,999 0 500,000

収支履歴

購入
アイテム名数量価格
Aスマートフォン1::-10000/100
冒険者セット1::-10
ポーションホルダー1::-150
ベルトポーチ1::-15
バックパック1::-30
小道具入れ1::-20
ドレスブック1::-1000
Iスマートフォン1::-10000/100
Eスマートフォン1::-5000/100
転送石(レセリア)1::-750
耐性:スリップのクリスタル1::-400
耐毒符1::-500
キャリバーブースター24::-3000*24
万能薬2::-300*2
制空結界印1::-3000
幸運のストラップ1::-10000/100
壊れた天使の人形1::-3200
転移の呪符1::-1000
銀の香炉1::-6000
これなに異世界攻略1::-5000
リバイズドブレイン3::-5000*3
脳育3::-10000*3
HITW2::-40000*2
武烈のクリスタル1::-1000
対抗:スリップのクリスタル::-400
リムブースト・メタル1::-10000
リムブースト・リフレクス1::-10000
消耗品
アイテム名数量価格
売却
アイテム名数量価格
生活費
プリプレイ
ギルドサポートなど
シナリオ名日付内容金額
カレー購入・使用
シナリオ名日付グリーン・ビースト各数合計個数金額
貢献点換金

チャットパレット