“メルダ”近衛 葵
プレイヤー:ミラクレム
- メインクラス
- ウォーリア
- サポートクラス
- グラディエーター
- 称号クラス
- 種族
- アーシアン
- 年齢
- 17
- 性別
- 女
成長点
- 使用
- 241
- 残り
- 29
- 総計
- 270
- キャラクター
レベル - 7
- HP
- 88
- MP
- 53
- フェイト
- 5
- /使用上限: 4
能力 基本値 | 能力 ボーナス | クラス修正 メイン/サポート | スキル 他 | 能力値 | スキル 他 | 判定 +ダイス数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筋力 | 20 | 6 | 1 | 1 | 8 | 8+2D | ||
器用 | 15 | 5 | 1 | 1 | 7 | 7+2D | ||
敏捷 | 9 | 3 | 1 | 4 | 4+2D | |||
知力 | 9 | 3 | 3 | 3+2D | ||||
感知 | 12 | 4 | 4 | 4+2D | ||||
精神 | 9 | 3 | 1 | 1 | 5 | 5+2D | ||
幸運 | 9 | 3 | 1 | 4 | 1 | 5+2D |
ライフパス
- 出身地
- 現代地球
特異 | 『SCP-2000(デウス・エクス・マキナ)』と名乗る存在によって、私はアーシアンとしての人生を生きることにした。私の元の種族は、『護衛』の出自を持つエクスマキナだ。 |
---|---|
任意(改変) | |
転移 | 私は他者を庇うことが苦手だ。それはあの時も変わらない。だからと言って、大切な家族を見捨てることは出来ないだろう? |
トラック | |
目的 | 私達は『ヒト』である。世間一般的に作り物と見なされる『鍵』などでは無い。……だからこそ、平穏のために戦うのだ。 |
平穏 |
装備品 | 重量 | 命中 修正 | 攻撃力 | 回避 修正 | 物理 防御力 | 魔法 防御力 | 行動 修正 | 移動 修正 | 射程 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右手 | フランベルジュ | 12 | -1 | 15 | -3 | 至近 | 両手剣/両 |
||||
左手 | |||||||||||
頭部 | グレートヘルム | 4 | -1 | 4 | |||||||
胴部 | アークィバスアーマー | 11 | -1 | 11 | -2 | ||||||
補助防具 | ファインポイントアーマー | 2 | -1 | 5 | |||||||
装身具 | 夜明けの白笛 | 1 | シナリオ一回、戦闘不能からHPを4D10即座に回復し戦闘を続行出来る。マジックアイテム。 |
||||||||
合計 | 武器 | 12/20 | -1 0 | 15 0 | -3 | 20 | 0 | -3 | -2 | ||
防具 | 18/20 |
戦闘 | 命中 判定 【器用】
| 攻撃力 | 回避 判定 【敏捷】
| 物理 防御力 | 魔法 防御力 【精神】
| 行動値 【敏捷】
+【感知】 | 移動力 【筋力】+5
| |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル | パッシブ系 |
2 | 2 | |||||||
ダイス数修正 | 1 | |||||||||
他 | ||||||||||
ダイス数修正 | ||||||||||
合計+ダイス数 | 6+3D | 15+2D | 1+2D | 22 | 7 | 5 | 11 |
特殊な判定
スキル | その他 | 合計+ダイス数 | |
---|---|---|---|
トラップ探知(【感知】) | 4 +3D | ||
トラップ解除(【器用】) | 7 +3D | ||
危険感知(【感知】) | 4 +3D | ||
エネミー識別(【知力】) | 3 +2D |
スキル | その他 | 合計+ダイス数 | |
---|---|---|---|
アイテム鑑定(【知力】) | 3 +2D | ||
魔術判定(【知力】) | 3 +2D | ||
呪歌判定(【精神】) | 5 +2D | ||
錬金術判定(【器用】) | 7 +2D |
スキル
取得元 | 分類 | 名称 | Lv | タイミング | 判定 | 対象 | 射程 | コスト
| 使用条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | アーシアン:事故 | 1 | パッシブ メイキング | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
【物理防御力】と【魔法防御力】に+2する。また、キャラクター作成時に、現代アイテムの「価格」を100分の1で購入できる。 | |||||||||
種族 | インスピレーション | 1 | 判定の直後 | 自動成功 | 自身 | ― | ― | シナリオ1回 | |
あなたが行なった判定の直後に使用する。その判定の達成値に+3する。 | |||||||||
ウォーリア | ディフェンダー | 5 | マイナーアクション | 自動成功 | 自身 | ― | 3 | ― | |
【物理防御力】に+[SL×3]する。この効果はシーン終了まで持続する。 | |||||||||
ウォーリア | マジックディフェンダー | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
《ディフェンダー》5で取得可能。あなたが使用する《ディフェンダー》の効果の「【物理防御力】に+[SL×3]」を「【物理防御力】と【魔法防御力】に+[SL×3]」に変更する。 | |||||||||
ウォーリア | フルディフェンス | 1 | フリー | 自動成功 | 自身 | ― | 5 | ― | |
《ディフェンダー》を同時に使用する。この効果により、《ディフェンダー》がフリーアクションで使用可能となる。 | |||||||||
ウォーリア | アームズマスタリー:両手剣 | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | 選択武器使用 | |
取得する際に「長剣、両手剣、槍、斧」からひとつ選択せよ。《アームズマスタリー:長剣》のように記述し、選択した武器を使用した命中判定に+1Dする。選択した武器ごとに別のスキルとして扱うが、複数の《アームズマスタリー:〜〜》を同時に適用できない。 | |||||||||
ウォーリア | ボルテクスアタック | 1 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | ― | ― | シナリオ1回 | |
武器攻撃と同時に使用する。その攻撃を「対象:単体※」に変更、ダメージに+[CL×10]する。 | |||||||||
ウォーリア | ボディビルディング | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | アーシアン | |
【筋力】と【精神】に+1する。 | |||||||||
バーサーカー | バーサーク | 1 | マイナーアクション | 自動成功 | 自身 | ― | 3 | ― | |
ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージに+[SL×3]する。ただし、あなたが行なうリアクションの判定に-1Dする。この効果はマイナーアクションで解除を宣言するか、シーン終了まで持続する。 | |||||||||
バーサーカー | ソウルヒート | 3 | 《バーサーク》 | 自動成功 | 自身 | ― | 3 | ― | |
あなたは[狂戦士化(SL+1)]を受ける。 | |||||||||
バーサーカー | ブルータルライフ | 3 | クリンナッププロセス | 自動成功 | 自身 | ― | ― | ― | |
[狂戦士化]を受けている時に有効。HP回復を行なう。【HP】を[SL×3]点回復する。ラウンド進行中しか使用できない。 | |||||||||
バーサーカー | フリンジスイング | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
[狂戦士化]を受けている時に有効。白兵攻撃の命中判定に+1Dする。 | |||||||||
グラディエーター | バトルセンス | 1 | マイナーアクション | 自動成功 | 自身 | ― | 3 | ― | |
使用する際に受けているバッドステータスからひとつ選択せよ。選択したバッドステータスを回復し、以降選択したバッドステータスを受けなくなる。この効果はシーン終了まで持続する。 | |||||||||
グラディエーター | クラン=ベル・スタイル | 1 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | ― | ― | ― | |
ラウンド進行終了時に使用する。【HP】が[【最大HP】÷2]点未満の場合、【HP】を[【最大HP】÷2]点にする。また、戦闘不能から回復した場合も、【HP】を[【最大HP】÷2]にする。 | |||||||||
グラディエーター | プロモーター | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | アーシアン | |
プリプレイにあなたの所持金が[【筋力】×100]G増える。 | |||||||||
一般 | サーチリスク | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
危険感知の判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | ロール | ストロングアームⅠ | 1 | 判定の直前 | 自動成功 | 自身 | ― | ― | ラウンド1回 |
トラップ解除の判定、またはトラップによる判定の直前に使用する。フェイトを1点消費。その判定を【筋力】判定で代用判定する。 | |||||||||
一般 | ロール | ストロングアームⅡ | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― |
CL4以上、《ストロングアームⅠ》1で取得可能。《ストロングアームⅠ》の「効果」を、「判定の直前に使用する。フェイトを1点消費。その判定を【筋力】判定で代用判定する」に変更する。 | |||||||||
一般 | エンラージリミット | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
携帯品の重量軽減が[【筋力基本値】×2]になる。 | |||||||||
一般 | トレーニング:筋力 | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。《トレーニング:筋力》のように記述し、選択した能力基本値に+3する。選択した能力基本値ごとに別のスキルとして扱う。キャラクター作成時に取得した場合、このスキルの効果によって、能力基本値の最大値である13を超えてもよい。 | |||||||||
一般 | ファインドトラップ | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
トラップ探知の判定に+1Dする。さらにトラップ探知に失敗しても、トラップが作動しなくなる。 | |||||||||
一般 | リムーブトラップ | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
トラップ解除の判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | アスレチック | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
登攀や跳躍などを行なう【筋力】判定に+1Dする。 |
スキルLv合計[23/23] / 一般スキルLv合計[8]
- 携帯重量/携帯可能重量
- 22 / 52
- 所持金
- 12,747 G
携行品・所持品
冒険者セット 5
小型ハンマー 2
狂戦士の鎖 1
Iスマートフォン 1
王都ランベルトのマップ&本『スイーツの貴公子『K』による厳選スイーツ店』 1
ベルトポーチ
異次元バッグ
幸運のストラップ
ハイHPポーション 1
聖水×2 6
栄養ドリンク 1
レトルトカレー×4 4
以下、小物入れ内につき重量0
→くさび×5
以下、ポーションホルダー内につき重量0
→ハイHPポーション×2
→ハイMPポーション×3
以下、ウェポンケース内につき重量0
→※フランベルジュ収納用
以下、自動二輪車に積載中のアイテム
(携帯重量/携帯可能重量:5/10)
→ライダーメット×2
→望遠鏡
- 所属ギルド
- 夜明けのビヨンドエタニティ
- ギルドマスター
- 明星 望(あけぼし のぞむ)
コネクション
関係 | ||
---|---|---|
照井 竜也(てるい たつや) | 家族にして恋人 | 「この世界においての、唯一の家族であり恋人だ。本物となったこの思いは、あの頃と何も変わらず、そしてこれからも揺るがない」 |
容姿・経歴・その他メモ
これは、彼女がもしもエクスマキナだったらのお話。
アルディオン大陸東方に、『イオナ・ヴェルトラオム』という高貴な魔術師が居た。
彼女は孤独だった。
ある日、彼女は孤独を埋めるために、一人のエクスマキナを譲り受けた。
イオナはそのエクスマキナに、『メルダ(由来:豊かな大地)』という名を授けた。
そしてイオナは、メルダに自分を『母』と呼ぶように命じ、本当の母のように接した。
…
……
………。
エリンディル大陸西方。
長い休眠から、メルダは目を覚ます。
現代において、もはや旧型のエクスマキナとなったメルダは、活動を再開した。
最後に覚えているのは、イオナの悲しげな微笑み。
彼女はメルダを守るために、メンテナンスと偽ってメルダを長い休眠状態にしたのだ。
その後、どのような経緯で今の大陸まで来たのかは、メルダには分からなかった。
メルダの目的は、イオナの生きた証を探すこと。
メルダは、イオナにまだ、家族愛を教えてくれたことに対する感謝を伝えられていないのだ。
ーーーーー
しかし、時計仕掛けの神によって、運命は廻天する。
実母『近衛 真実(このえ まみ)』の娘となった、『近衛 葵(このえ あおい)』。
自らを『メルダ』と名乗り、義理の家族の『照井 竜也(てるい たつや)』と共に過ごす。
鍵という役割を共に分け合い、生きてゆく。
達也の笑顔を護るために、自らが信じた選択を突き進む。
ーーーただ、それが正しいと信じて。
履歴
活動記録
1『夜明けのビヨンドエタニティ』
数日前、空から二人のアーシアンが落ちてきた。『優菜』と書いて『ユウナ』、『優理亜』と書いて『ユリア』と読むらしい。それが、二人の名前だ。
緊張感があまり無い二人だが、互いの仲は良さそうだ。
『アテの無い旅をするよりも、コイツらを主にして旅をした方が、まだ充実するかもしれない』……そう思って、私は護衛として着いてやることにした。
まさか、ユウナに庇われることになるなんて、その時の私は思ってもみなかった。
ソイツはどうやら大層な馬鹿のようだ。
そんなことをして、ユリアが悲しむことなんか、分かりきっていたクセに。
……私が守ってやらねば、いけなかったはずなのに。
そんな経緯で、私はギルドの一員となった。
色んな仲間が居るが…ウォーミングアップで共に戦ったタツヤの体調が気がかりだ。
ユウナと同じで、戦闘不能になるほどにやられていたからな……。
ーーー追記ーーー
訂正。ユウナだけでなく、どうやらユリアも馬鹿のようだ。
最近になって、二人して筋力を鍛え始めている。
なんでも、荷物を持てるようにしたいのだとか。
あの明らかに細い腕と脚ならば、鍛えても恩恵は極わずかだろうに…。
……仕方ないから、私も混ざってやった。
見る限り、コイツらが今一番欲してるのは、護衛よりも荷物持ちらしいからな。
ーーーーー
2『王都ランベルト』
混沌、魔女、そして鍵。
どうやら私達はややこしい事態に陥っているようだ。
ここにも一応記しておくが、誰に見られても良いように、分かりにくい表現をしよう。
大聖杯、我らの真祖。
私が人として前を向き歩むキッカケ。
大切な家族の重荷を分かち合うための奇跡を与えてくれた存在。
指揮者、魔女のための鍵。
私たちは指揮者足りえるのだろうか。
これに関してはまだ情報が足りない。
混沌、我らの的。
家族を狙う忌むべき相手。
魔女との協力は、混沌を消し去る上で必要不可欠。
……ひとまず、こんなところだろうか。
頭を使うことはあまり得意ではないが、そうとも言ってられない事態のようだ。
だが、悪いことばかりが起きた訳では無い。
優菜と優理亜に、娘が出来た。
いや、正確に言うなら、娘のように可愛がりたい仲間、と言ったところだろう。
ヴァーナの猫族、アルスィ。
様子を見る限り、地球では文字通り『猫』だったようだ。
強い癒しの力を持っていて、だからこそ守ってやらないといけない。
……そろそろ、庇うことも覚える必要があるだろうか。
あまり得意ではないのだがな。
レベルアップ履歴
CL | 能力値上昇 | クラスチェンジ or フェイト増加 | 習得スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筋力 | 器用 | 敏捷 | 知力 | 感知 | 精神 | 幸運 | |||||
1 | +3 | +2 | アーシアン | アーシアン:事故 | |||||||
ウォーリア | ディフェンダー | フルディフェンス | アームズマスタリー:両手剣 | ||||||||
バーサーカー | バーサーク | ブルータルライフ | |||||||||
2 | ディフェンダー | ソウルヒート | ブルータルライフ | ||||||||
3 | ディフェンダー | フリンジスイング | ブルータルライフ | ||||||||
4 | ディフェンダー | ボルテクスアタック | ソウルヒート | ||||||||
5 | ディフェンダー | マジックディフェンダー | ソウルヒート | ||||||||
6 | グラディエーター | クラン=ベル・スタイル | バトルセンス | ||||||||
7 | インスピレーション | ボディビルディング | プロモーター |
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 成長点 | 上納 | ゴールド | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラクター作成 | 40 | 5,000 |
|||||
1 | 11/23〜11/24 | 夜明けのビヨンドエタニティ | 80 | 26,187 |
バサテイ | 私かみなぎゆうり夜加城 | |
2 | 11/25〜12/02 | 王都ランベルト | 150 | 7,500 |
バサテイ | 私かみなぎゆうり夜加城 | |
12/03〜 | 800 |
||||||
取得総計 | 270 | 0 | 39,487 |
収支履歴
《アーシアン:事故》によるキャラメイク時の買い物
自動二輪車::-100
ライダーメット::-140
幸運のストラップ::-100
レトルトカレー::-60
Iスマートフォン::-100
ーーーーー
ファインポイントアーマー::-550
冒険者セット::-10
ベルトポーチ::-15
ウェポンケース::-200
ハイHPポーション::-400
ハイMPポーション::-900
異次元バッグ::-2000
青き宝玉::-1800
ポーションホルダー::-150
聖水::-1500
フランベルジュ::-1000
グレートヘルム::-500
アークィバスアーマー::-2100
望遠鏡::-100
売却系::-15
譲渡系::-15000