ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

酒水神ロゼ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

酒水神ロゼ

(第三の剣/小神:ヴェイルドコミューン)
No Image

聖印と神像

〈聖印〉
 水滴と、その中に描かれた横向きの樽。

〈神像〉
 大ジョッキを手に持った初老の男性。「ジョッキを持つ誰か」という部分がシンボルとなっているため、稀にリルドラケンやエルフの形を取る場合もある。

神格と教義

 淡水を司る神であり、また毒に対する知識の深い神でもある。アルコールという毒素を用いて毎日のように酒を飲んでいるとされている。
 酒好きという面があるためか、教義には宴会や祭りといったような祝い事は全力でやれとの文言が存在している。

格言

「水はどこにでもある。神は見ているぞ」

「日々を楽しく。友や仲間と共にあれ」

「酒は呑んでも飲まれるな」

特殊神聖魔法

2
【リキュール・ハンド】
消費
MP2
対象
接触点
射程/
形状
接触/
時間
3時間
抵抗
任意
概要
水を酒に変化する
効果

 術者の触れている水を酒に変化させます。ただし、この魔法によって生成された酒は質が粗悪であるため飲むこと自体は問題ありませんが、売却することは出来ません。
 この魔法によって一度に変化できる水の量は500㎖までです。

4
【トキシック・ウェポン】
消費
MP4
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
3分(18ラウンド)
抵抗
任意
概要
近接攻撃を毒属性にし、ダメージ+2
効果

 術者の用いる武器が毒を帯びます。
 術者が近接攻撃を行うとき、その攻撃で用いる武器を「毒属性の魔法の武器」として扱い、それが発生させるダメージを+2点します。

7
【ヘルス・オア・アンヘルス】
消費
MP2
対象
1体全
射程/
形状
2(20m)/
起点指定
時間
一瞬
抵抗
必中
概要
植物・動物のもつ毒性を確認する
効果

 植物と動物に使用することでそれらが毒性を持つかどうかを確認できます。
 また、植物・動物の魔物に対してこの魔法を使用した場合、対象が毒属性の特殊能力を所持しているかを判別することが出来ます。ただし、この効果では所持しているかの有無しか分からないため、詳細な情報を確認することは出来ません。

10
【シーユー・ハングオーバー】
消費
MP8
対象
1体
射程/
形状
1(10m)/
起点指定
時間
一瞬/
30秒(3ラウンド)
抵抗
任意
概要
対象が受けている「毒属性」の効果を短縮し「毒属性」のダメージ軽減
効果

 対象が受けている「毒属性」の効果を1ターン短縮し、受ける「毒属性」ダメージを-2します。
 元々は二日酔い対策のための魔法でしたが、毒属性による影響に対しても効果を発揮するということが判明し、酒呑みならず様々な冒険者にも愛用されています。

13
【アジェクティブポイズン】
消費
MP20
対象
全エリア(半径30m)/
空間
射程/
形状
術者/
時間
30秒(3ラウンド)
抵抗
必中
概要
毒属性を強化するフィールドを展開する
効果

 自身を中心とした半径20mに特殊な空間を生成します。
 空間内において発生する「毒属性」の物理ダメージ・魔法ダメージを「+5点」します。

製作者:水無月